スポンサーリンク
ポケモンORASのフラゲ情報で、
ポケモンオメガルビー、アルファサファイアのそれぞれのソフトで、
XYのバージョン別のメガストーンも含めて、全てのメガストーンが入手可能なことが判明しています。
また、 ORASのバクーダナイトとサメハダナイトも、 バージョン限定ではないことが分かっており、全てのメガストーンがオメガルビー、またはアルファサファイアの1ROMで揃うのでは無いかと噂されています。
詳細が分かり次第追って情報をお知らせします。
ポケモンオメガルビー、アルファサファイアのそれぞれのソフトで、
XYのバージョン別のメガストーンも含めて、全てのメガストーンが入手可能なことが判明しています。

また、 ORASのバクーダナイトとサメハダナイトも、 バージョン限定ではないことが分かっており、全てのメガストーンがオメガルビー、またはアルファサファイアの1ROMで揃うのでは無いかと噂されています。
詳細が分かり次第追って情報をお知らせします。

スポンサーリンク
【ポケモンORAS】メガストーンの入手方法・入手場所一覧まとめ(※随時更新)
136:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 16:09 ID:rsB1M8o50.net
メガ石全部手に入るのは助かる
ver違いの事前情報殆どなかったのはそういうことか
ver違いの事前情報殆どなかったのはそういうことか
144:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 16:12 ID:PboBTw0+0.net
XYの時にメガストーンバージョン別にしても全く意味ないって散々文句言われたもんな
ストーリー周回で1個しか手に入らないアイテム交換するわけねーだろって
ストーリー周回で1個しか手に入らないアイテム交換するわけねーだろって
157:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 16:17 ID:ywQZOi9U0.net
サメハダナイトとバクーダナイトは絶対バージョン限定になると思ってた
114:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 16:03 ID:J4UAaun90.net
サメハダとバクーダのメガ石は絶対バージョン限定だと思ってたから両方同じバージョンで手に入るみたいで驚いたな
今回バージョン限定メガ石ってないのかもな
今回バージョン限定メガ石ってないのかもな
365:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 17:49 ID:TJhWcSjh0.net
まあ石によるバージョン格差がかなり縮まったのはいいこと
ポケモンと違って増やせないからな
ポケモンと違って増やせないからな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1
これは素直に嬉しい!!
嬉しいね
ホウエンに大量のメガ石が落ちてるのか…
シュールやな
リメイクによって世紀末になったホウエンチ地方
あとは伝説が御三家やバージョンによってどうなるかだな
まだマボロシの場所までは行けてないんだな
輸送の手間が省けてありがたい
※7
複数のPT作るとか、持たせっぱなしにするとかも考えると全部2個以上あるのが理想だけどな
これは意外
XYやマイチェン売るためにメガ石はもっと出し惜しみするもんだと思ってた
1ROMでゲンシグラードンとゲンシカイオーガにゲンシカイキできるのかな?
個人的にそこが重要
やったぜ
嬉しい!
無駄に全ROMでアイテムコレクションしてる身としてすごくありがたい
レート別枠にしてるからこれはまあ当然と言えば当然か
つーかバシャーモナイト出るのか
今作は着せ替えあるの?
噂ってまだ確定してないのに記事にしたのか・・・
入手できることが判明してるのか、できるではと噂されてるのか
どっちやねん
サメハダナイトとかすごくガサガサしてそう。やすりがけするか
プラターヌ移住不可避
よかったこれで体験版は買う必要ないのか
フラダリ(フライゴンナイトはまだなのか?)
噂なのは全部のメガ石が1ロムでとれるかもってことでしょ
この記事はサメハダーとバクーダの石が両方手に入るって記事だから間違ってないでしょ
※9
まあXYはサンダー出るから必要な人は嫌でも買うだろうけどな
それにしても全部出したのは意外
ダイゴさんに見つからずに落ちてるあたりダイゴさんメガ石はグロスナイトしか眼中にないのかな
ますますXYが過疎っていく
プラターヌ博士涙目
※24
ワロタ ボスゴドラ泣いていいぞ
体験版買った人ドンマイ!!!!!
ちょっとまって!フライゴンナイトがないやん!!
ありがてえ
サブロムは伝説用になるか
これは良い知らせだね
伝説も全部手に入るしメガストーンも全部手に入るのか・・・
メガラティのは・・・
でもまぁさすがにクチートナイトとヤミラミナイトみたいな関係の石はバージョン別っしょ
メガ石はGTS経由で移せないから助かるわw
差はグラカイとラティだけ?で、ラティはむげんのチケットが実質無限だから問題ないし
あぁーあとは出る伝説か ギラティナとキュレムはどうなるんだろうか?
フライゴナイト早く見つけて欲しいフリャ
じゃあ俺が当初の予定変更して両バージョン予約した意義は
カガリさんに会える機会が増えるくらいしか無いってこと?
ポケモンゲーム史上最高傑作
あれ?俺なんのために3DS2台目買ったんだ?
※37
きずぐすり100個で序盤無双だろ、やったじゃん!!()
ありがたい・・
最高
まじかよサブロム売ってくる
シリーズを重ねるとしょうがないんだけど、アイテムの類が増え続けるから
どんどんイベントアイテムが適当に配置されちゃうよね。
確かにこれがほんとならサブロム買った人ちょっと可愛そうかも
てかマジな話シナリオしか違わないのかな、今回は
メガスピアーだけでもいいから早く知りたい!
※37
グラードンとカイオーガ両方厳選できるやんやったね!
※37
ウシオさんに会える機会も増えるよ
やったね!
これは神
また掲示板で交換のために孵化作業しなきゃいけないかと思ってたわ
あと2分で発売か
グラカイはべにいろだま、あいいろだまだっけ?
カウントダウンイベントでフライゴンコメントすごかったな
実際期待したよね
まぁそこは残念だったけど、やっぱり楽しみだ
掲示板でメガ石もらったけどコピー産だよ
ORASではそういうのも懸念して全部出したのかね
あれ?ORASでメガ石揃うってことは
ORASとXYで持ち物交換できないってことじゃ
マスボとバトル用アイテム用意してたのに
そりゃXYやってない人もいるわけだしね
宝園地方
ストーリーと出現ポケモンくらいしか差ないのかな?
準伝もメガ石も1つで全部揃うとは予想外
でもそんなに珍しい石が落ちてると、ダイゴさんに先取りされそう・・・
※54
XY持ってようがいまいがバクサメナイトは手に入らないけど何言ってんだこいつ
以下ふりゃ禁止
フライゴンナイトはレックウザさんの後ろに落ちてるjk
※58
※54が言いたいのはバクサメナイトのことじゃなくてXYで出たメガ石をXYを持ってない人が手に入れられるってことだろ。
BPで買えるとかならバージョン違いでもいいけどね
ORASだけでメガストーン
全部集められるのは非常に好ましいですね
ただ原始回帰は違うと思うけどさ・・
もうホウエン地方いろいろとカオスだな
知りたいんだけどXYにはORASストーンは送れないでFAなの?これだけがどーも気になって仕方がない。誰か適当にレスくれると嬉しい。
1ROMで全てのメガストーン入手可能とかクソだろ。
でも伝説ポケモンがソフトで違うからケセラセラか?
本体をもう一台買わずに済んで助かったわ。
※65
無理でしょ。
両方買う意味薄くなったけど大丈夫なのか?(余計な世話)
※67
教えてくれてありがとう
これで新しく3DS購入する必要がなくなって万歳だわ。それじゃ浮いたお金でサブロムいくつか買うとするか(結局お金を使う
※65
AS→Xにラティアスナイト送れたよ
唯一無理なのがホウエン御三家ストーンみたいだな
よしフシギナナイトとヤミラミナイトとチャーレムナイトマンダナイト見つけた
マンダナイト手に入るの簡単WW