スポンサーリンク
816:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 22:17 ID:U6iLiCcA0.net
今日いくつか過去にフラゲできたお店回って「いつ来たら買えますか?」と聞いてみた結果だけど
1件だけ前日フラゲできますよと快く仰ってくれたお店があっただけ
他の店舗は過去に何度も何度もフラゲさせてくれたのに「お渡しは発売日のみとなります」と言ってくる
なんでだろうと思ってしつこく聞いてみても「当店では常に発売日のみの販売しか致しておりません」とシラを切るショップが多かった
でもそのうちの1店舗では、XYの時の海外フラゲがヒドすぎたせいでかなりプレッシャーを任天堂からかけられてるという回答をもらった
今はツイッターの時代だし伏せ字でも「●●ってとこで売ってるよ」みたいなことを呟かれると非常にマズいらしい
だからどこの店も今はフラゲチキっちゃってるんだってさ
もちろん利益を出すためにお店やってるのはよく分かるし任天堂から牽制されたら売るのは厳しいとは思うけどどうなんだろうかと思った
でもこの話が本当だったら怖いもの知らずでも販売する店はあるしフラゲもできるってことだと思う だって入荷がギリギリになってしまったわけじゃなさそうだし
1件だけ前日フラゲできますよと快く仰ってくれたお店があっただけ
他の店舗は過去に何度も何度もフラゲさせてくれたのに「お渡しは発売日のみとなります」と言ってくる
なんでだろうと思ってしつこく聞いてみても「当店では常に発売日のみの販売しか致しておりません」とシラを切るショップが多かった
でもそのうちの1店舗では、XYの時の海外フラゲがヒドすぎたせいでかなりプレッシャーを任天堂からかけられてるという回答をもらった
今はツイッターの時代だし伏せ字でも「●●ってとこで売ってるよ」みたいなことを呟かれると非常にマズいらしい
だからどこの店も今はフラゲチキっちゃってるんだってさ
もちろん利益を出すためにお店やってるのはよく分かるし任天堂から牽制されたら売るのは厳しいとは思うけどどうなんだろうかと思った
でもこの話が本当だったら怖いもの知らずでも販売する店はあるしフラゲもできるってことだと思う だって入荷がギリギリになってしまったわけじゃなさそうだし
170:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 22:29 ID:0p5pmLb9O.net
まぁ仕方ないよね。黙ってても初回入荷分は一瞬で捌けるんだし
国内の目立ったフラゲは19日か
236:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 00:55 ID:VlntVYGp0.net
今後の予定
18日 3日前フラゲ 国内での最速フラゲは多分ここが最初 かなり人数は少ない
19日 2日前フラゲ 有名フラゲ店で手に入るのはこの日から 一気にフラゲ報告が増える
20日 1日前フラゲ 田舎の小さなゲーム屋でも買えるのはここから
21日 発売日 売り切れ難民やAmazon届かない報告などの下らないレスやクソガキが一気に増える
339:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 10:39 ID:JXVbU9Cu0.net
フラゲははやくて明日だ
21日発売だから2日前には入荷してるとこ結構ありそう
店関係者のやつは客より2日前くらいにはできるやろ
21日発売だから2日前には入荷してるとこ結構ありそう
店関係者のやつは客より2日前くらいにはできるやろ
628:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:12 ID:VqDWf1MH0.net
でも日本で2日前フラゲ出来てないのって遅い方だよな?
今日の深夜にまだワンチャンあるか
今日の深夜にまだワンチャンあるか
630:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:19 ID:FZaY5pER0.net
>>628
今日はまだ3日前フラゲだぞ
そしていつものことだけど3日前フラゲできるのって相当数が限られてるししかも大体が深夜になってからやっとポツポツと画像が上がる程度
だから今日フラゲできても夜中だろうし数は多くないはず
今日はまだ3日前フラゲだぞ
そしていつものことだけど3日前フラゲできるのって相当数が限られてるししかも大体が深夜になってからやっとポツポツと画像が上がる程度
だから今日フラゲできても夜中だろうし数は多くないはず
636:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:25 ID:OeqIJHYc0.net
個人的には3日前フラゲできるやつってよっぽど特殊なやつなんだと思うがな
ほとんどの店舗が2日前フラゲってことを考えれば3日前のギリギリに入荷してきたのを運良く手に入る人物なんだし
結局それってゲーム屋とかそういう連中なんじゃないかと思ってる
ほとんどの店舗が2日前フラゲってことを考えれば3日前のギリギリに入荷してきたのを運良く手に入る人物なんだし
結局それってゲーム屋とかそういう連中なんじゃないかと思ってる
159:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 22:16 ID:wtErZ5j50.net
国内フラゲは発売2日前だろ
明日からが本番
明日からが本番
639:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:31 ID:9IadYIVG0.net
馴染みのフラゲ店には普通に並んでて草
都内の田舎
都内の田舎
650:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:48 ID:wPMQn2Iz0.net
ずっとフラゲ店の前で張り込んでるけど全然置かれる気配がない
さっきクロネコヤマトは来てたんだがなぁ
そろそろ帰るかそれとももうちょっと粘ってみるか悩むな
さっきクロネコヤマトは来てたんだがなぁ
そろそろ帰るかそれとももうちょっと粘ってみるか悩むな
651:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:52 ID:X0Koi1d+0.net
>>650
完全に怪しい人になってないか
完全に怪しい人になってないか
652:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/18 18:53 ID:kazvYzwI0.net
おまわりさんこの人です
スポンサーリンク
去年の様子(発売2日前)
142:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/10 15:36 ID:z7THvf7T0.net
もうフラゲ報告きてると思ってたら
さっきは適当に貼ったけどマジメに
適当に序盤分かる事なら何でも答えるよ

さっきは適当に貼ったけどマジメに
適当に序盤分かる事なら何でも答えるよ



SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1コメ
フラゲwktk
早くやることに何の意味が?
え
ついさっきフラゲしました、キモリ可愛すぎ
フラゲされても自分のもとにくるのは発売日以降で変わらないし無しでいいべ
ゲーム発売基本木曜日だから水曜日だけ25時までやってるゲームショップがあったな「なくなっちゃったけど」
こいつはくせえッー
せっかくRSと同じ日に発売なんて粋なことしてくれてんだから
たとえフラゲできるとしても21日まで待つわ
冒険を始めた日が発売日になってるのがいいんだろがバーカ。
フラゲしてもいいけど情報ばらまくの勘弁してほしいな
ポケモンまとめ的なサイトのTwitterはネタバレ注意とか言いながらネタバレ画像添付してツイートしてそれがRTして回ってくるからなあ
発売日に態々並んで買うのがいいんだよ
そもそも21日発売予定とある以上21日以降に買えば
それで足りるんじゃないですかね・・・?(疑問)
フラゲできないことについて「どうなんだろうかと思った」って
おかしいだろそれよぉ!
クラゲはダメよダメダメ
フラゲは早く出来る方がいいだろ。
どうせシナリオなんて過去参送って数時間でクリアして即対人に備えるし。
更に解析情報あさりにネットに張り付くわ。
>任天堂から牽制されたら売るのは厳しいとは思うけどどうなんだろうかと思った
>どうなんだろうかと思った
(゚д゚)ポカーン
ダウンロード民には関係のないお話
別にフラゲする奴もいればしない奴もいて当然だと思うが
お前らはフラゲしたくなくてフラゲしないだけなんだろ?
だったら放っときゃいいじゃん
放っておかずにここやツイッターで嫌悪感示してるのは嫉妬してるようにしか見えんよ
※9
なお、12年前もフラゲしてた模様。
私は買わないからみんな早く進めて話題に出してくれー
いやむしろ今回はさっさとフラゲして情報公開して欲しいわ、未だにver違いのメガ石分からないし
どの御三家を選んだら、どの準伝が出るかとか重要でしょ
>どうなんだろうかと思った
こいつの気持ちはよく分かるだろ
今まで贔屓にしてやった店が自分の都合だけでフラゲやめましたって言った挙句に
「過去にフラゲ販売なんかしてないですよ」なんか言われたら舌打ちの1つもしたくなると思う
だってフラゲできないんだったらヨドバシやらアマゾンで買ったほうが圧倒的に安いし楽なのにさ
フラゲ店だって好意でフラゲさせてるんじゃなくてフラゲさせないと売れないからフラゲさせてるだけじゃんよ
>>1がフラゲについて全く罪悪感を感じてなくて草生えるwww
これがゆとりった奴か
まあ、俺もルビサファ世代(ゆとり)なんですけど
俺は木曜に買いにいくわ
明日は流石に無理
入荷すらしてないんじゃね?
俺は常に先を行く………そしてメガフライゴンを使う!
そもそも任天堂が発売日決めてんのを破るの自体おかしな話。契約違反だよな
とりあえずバトフロだけ教えてくれたらいい
なくても買うけど
発売日以前にやったらデータ消し飛ぶとかそういうトラップでも仕込めばいいのに
フラゲした奴って大体ドヤ顔でネタバレ拡散するクズばかりなんだし
まぁ、情報はありがたいけど、この程度のルールも守れない動物頭共からの情報はいらないわ
今回もダイベンキ氏は来るのだろうか
フライングで販売するのって店にとって何かいいことあるのかね?
田舎だろうが小さかろうが睨まれてマズいのは一緒でしょうに
フラゲ店は悪だがフラゲしたやつは悪じゃないだろ
それとも商品を買うときに俺らはいちいちそれの発売日がいつかを調べないといけない義務でもあんの?
結局フラゲできないやつが妬んでるようにしか見えないね
早めに欲しけりゃ自分で情報調べて実際にフラゲできそうな店にあたってみろよ
だったら海外の管理ちゃんとしろや 任天堂さんよお
まあすでにXYの時点でDL版が公式発売日前日にDLできるガバガバ状態なんですけどね・・・
※10
それな
早くやりたい気持ちはわからんでもないけどね
ホントに欲しかったら何年経ってても買うから別にいいかな
ただ海外のフラゲはどうにかしてほしいわ
さすがの任天堂もどうにもできないんだろうから、
スマブラ並みに日本>海外の発売日にしてほしいわ
フラゲ必死に叩いてる奴が惨めでならない
海外だけどうにかして欲しいとかいう謎理論
海外の早めのフラゲは正義
また海外優遇か。いいかげんにしろよ。
ORASのDL版は深夜0時に来ると思われる
ポケモンみたいな大作ソフトはサーバーの混雑を避けたいからね。ORASの体験版も深夜からにして混雑を避けた
DL組は普通にROMを買う人より早くプレイ出来るからそれでちょいフラゲ気分味わえるかもね
フラゲで知りたい事は秘密基地で経験値が入るかどうかだね。
早く手に入れたいものです。
フラゲさせないとどう頑張っても通販と量販店以外倒産する運命にあるからなこの時代
街のおもちゃ屋が次々と消えていくのを見るのは辛いよ
企業努力といわれてしまえばそこまでなんだけど、量販店のえげつなさを思い知るととてもフラゲ否定なんて出来やしないわ
密林とビッカメで買ってすまんな^^
フラゲはフラゲ店以外の店舗やメーカーに迷惑が掛るらしいよ
「ゲームのフラゲ店は何が問題なのか」で検索すればわかる
pokemon-rubino-omega-e-zaffiro-alpha-recensione-e-video-esclusivo コレヲミロ
ネット使っておいて※11みたいなこと言うのは理解できん
そもそも任天堂の決めたルールを守らない上に、それを別に悪くないと言うのもおかしいんだよな
まあ、それよりも国内にフラゲ抑止力をかけといて海外にはかけないとかやめてくれ。フラゲ抑止が本当かどうかは置いておいて
というか21日以降に販売しろという契約ならショップ側がこれを破れば債務不履行の責任を負うんだよなあ・・・故意に21日より前に販売して損害が生じれば不法行為ですね(白目)
後者の場合、ショップと通謀してフラゲした個人も共同不法行為による賠償責任が問われる可能性があるってそれ一
というかフラゲするのは別に構わんけどこれみよがしに写真あげてフラゲできました^^みたいなのはやめとけと
あと発売日まで黙ってプレイするならいいけどわざわざネタバレあげて「情報を提供するオレカッコイイ!」みたいな顔してる奴はみんな任天堂法務部に訴えられればいいと思う
※48
日本語勉強しなおそうか^^
3DSも予めダウンロードできたらいいのに
木曜深夜パンクしそう
フロンティア有とかのまだ公開されてない報告は大いに歓迎する
そういうのないのかなぁ、フラゲ情報少なすぎるだろ
発売日までどうしても待つ事が出来ないおこちゃまw
当日に出来れば何の問題もないけど、ここにきてポケセン予約の「発送は遅れる場合がございます」が怖くなってきた
もう1本DLで買おうかなー
フラゲした奴がネットに流して損害与えて居るからもっと厳しく取り締まったほうが良い。
>>55
損害って誰に?何の?
妄想はいらねえ
ソースを出せ
日本なんて海外に比べたら可愛いもんなのに
なんで海外のほうは厳重注意しないんですかねぇ
>>54
怖いこと言うなよ…
自分もポケセンで両方予約したから届くの待たなきゃなんだけど、遅れるとかなったらDL版も買ってしまうかもしれん
今後のためにフラゲした奴一人ぐらい逮捕しとけばいいのに
※54
俺も最初は発送予約にしようとしたけど、めっちゃ並んでるの見たから
もしかしたら遅れるんじゃと思って店舗予約の方にしました
Amazonで注文して「早く届かないかなぁ」ってwktkするのが好きって言う変人は俺だけで良い
何で任天堂が悪者みたいな言い方になってんだ
オカシイだろ…
フラゲ嫉妬民多すぎ
※40
何でもかんでも海外優遇という馬鹿www
良い歳してんだから1日2日くらい待てよ。
せやな
自分の予想としては
ルビー限定
3犬 3UMA ホウオウ グラードン ディアルガ レシラム ラティオス ジラーチ
サファイア限定
3闘 3ドロス ルギア カイオーガ パルキア ゼクロム ラティアス マナフィ
こんな感じかな
デオキシスが来たから他の映画つながりの二匹も来てもいいと思うんだ
うちんとこ深夜までやってて発売日の深夜12時から出すって言ってるけどフラゲには入んないよね?しかし12年前か、ちょうどゆとりで甘い蜜を啜ってた頃だな。あの時は周りみんなが持ってて自分も買ってってねだったっけ。12年後自分で買うとは思わなかった。 ついでにジラ配布されないかな
ポケモンバンクの更新ついでにジラーチくれたらうれしいな
さて。フラゲなるものがあるのなら、早ければ今夜か。でもストーリーやらはそれほど大きくは変えられないだろうし、知りたいのはクリア後要素の方だからそんなに慌ててもしゃーないな
フラゲに嫉妬とか抜かしてるのサイコーに笑える。どっちがマイノリティなのか気付けよ
1日2日早くプレイしたところで所詮何も変わらんってのが実感
今年も環境予測とPT仮構築しながらまったりポケセン予約分待つわ
たった数日早くプレイできてなんになんの?誰かと競ってるわけ?
くだらない事に目くじらたてる、器小さいキモオタかわいそ
ポケセンで店舗予約してしまった自分とは関係のない話
明後日インオーサカで会おうぜ〜
海外フラゲとかでも大した情報出てないし、打ち止めかな
国内フラゲ民はバトフロ有無確認頼んだぞー
僕は、ある日学校で無意識の内にいろはすのリズムで「世界を滅ぼしておくれよー」と歌った事があります。
だから何ってんですかねー
僕は、ある年の12月13日に自宅上空でアルセウスそっくりの雲を見たことがあります。
※68
ランドロスはリーダー格でボルトルネと種族値違うしソフト1本にまとめてこないと思うね
※60
罪刑法定主義って知ってる?フラゲがなんの罪に相当するのかな?
そもそも刑事分野ですらねーよ民事分野だよw
ORASの楽しみ方
A RSの頃をたっぷり懐かしんでプレイするスタイル。12年前と同じ11月21日まで待つくらいが丁度良い。
B 他と同じように対戦ゲーと割り切って、さっさとクリアして対戦環境を整えるスタイル。フラゲ上等。
C 12年前もフラゲしたので、今回も同じ日にフラゲして過去を懐かしむスタイル。さっさとクリアして対戦環境そろえるのも12年前と同じ。
D RSなんてやった事ないのでリメイクとか関係なく新鮮な気分で楽しむスタイル。早めに欲しいけど、比較的フラゲに対しての拘りは薄い。
ちなみに俺はAだけど別にどれも正解だと思う。皆それぞれポケモンを好きな形が違うだけで。
ver違いの情報早く出せって言ってる子がなんか可哀想
発売日に買わないのかよ
1個しか買えないって大変だね
何言ってんだこいつら。ルール守ってないのに、任天堂が悪いみたいな言い方してるけど、当たり前だろ。頭悪いんか?
どうなんだろうかじゃねーよ
今までフラゲできたのがそもそもおかしいんだよ
いや、国内よりもまず海外を何とかしろよ…何で日本のゲームが海外で10日ほど早くフラゲされてんだ
田舎で発売日にすらゲットできない俺が通りますよ
はいこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=WebK8yYra7Y&feature=youtu.be
フラゲする店もフラゲする奴も、フラゲを容認してる奴も全員悪
※62
よう俺
フラゲはもう仕方ないとあきらめるにしても任天堂への名誉棄損はいただけないな
もともとフラゲはできないほうが自然なはずなのに
不平等だからやめなよ
待てないなんてどんだけガキなの?
※34
DL版はアスセス集中しないように少し早めから配信するんだろう それとDLには時間かかるし実質発売日に手に入れたも同然
海外のほうにも圧力かけてくれよ任天堂
すでに予約してあるから難民になることはないしポケセンで配達予約したら大丈V
友が今日買えるって言ってたのだが
べつにフラゲするもしないも個人の勝手だとおもうが
購入した店をネットとかで言う奴は馬鹿すぎるだろ
本質的にやってることはバカッターと同じレベル
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwww
あとフラゲはウンコ
国内のはいいから海外対策どーかしたら?
フラゲが悪いか知らんが、対戦パーティなんてもんはそのときの流行などに後追いする形で作る人が多いし、数日早く買うことはメリットにはならないのでは?
流行を生み出すレベルの強者ならともかく
プロぼっちは仕事が早いよな
元々フラゲが少ない日本より海外の店にプレッシャーかけろよ
海外さまは別ってか?
※98
うん。そうだと思う
※46
フラゲしてネタバレする奴らのせいで、ネタバレ嫌な人が発売日までまともにネットを使えなくなるのはおかしいんじゃないですかねぇ