1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:50 ID:ktaT/Tyw0.net
この感覚わかる奴いる?
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:54 ID:sbLpFRBx0.net
クリボーとヘイホー的な?
スポンサーリンク
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:58 ID:1kb7EVAv0.net
ティモンとプンバアみたいな?
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:55 ID:1qnEE1zO0.net
ブースターとウインディ感
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:57 ID:+65POa3c0.net
ルージュラの悪口はやめろ

488:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/11 12:59 ID:Oly1vJ5d0.net
ルージュラはいつになったら進化するんだろうか
ベィビィポケモンはエレブーブーバーと一緒にもらえたのに
ベィビィポケモンはエレブーブーバーと一緒にもらえたのに
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:58 ID:6hSKNI8x0.net
あれだろ?
対極にあるもの的な感じだろ
対極にあるもの的な感じだろ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:59 ID:YNduDzVF0.net
対極にあるって程でもないもののことだろ
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:51 ID:jVokTv8b0.net
強くはないけど欲しい感?
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:57 ID:ktaT/Tyw0.net
>>2
違うんだなぁ
例えばコカ・コーラ社のジュース買うとするじゃん?
そしたらコーラとかアクエリアスで悩むんじゃなくて
ジンジャエールかスプライトで悩む
みたいな感覚
「悩む」ことが「ブーバーとエレブー感」な訳じゃなくて
「ジンジャエールかスプライト」が「ブーバーとエレブー感」
違うんだなぁ
例えばコカ・コーラ社のジュース買うとするじゃん?
そしたらコーラとかアクエリアスで悩むんじゃなくて
ジンジャエールかスプライトで悩む
みたいな感覚
「悩む」ことが「ブーバーとエレブー感」な訳じゃなくて
「ジンジャエールかスプライト」が「ブーバーとエレブー感」
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:58 ID:5+SIajLb0.net
ジャンプとマガジン的な?
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 23:01 ID:C37pRKFG0.net
>>10でいうならサンデーかチャンピオンかだろ
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:59 ID:jVokTv8b0.net
似てるけど違う的な
ライバル同士的な
対をなす的な?
ライバル同士的な
対をなす的な?
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:58 ID:bXk4BPZh0.net
マイナーな物とマイナーな物で同士で悩むわけだな
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 23:00 ID:ktaT/Tyw0.net
>>9
そんな感じかな
メジャーよりは一歩引き、対になる似たもの同士的な感じ
そんな感じかな
メジャーよりは一歩引き、対になる似たもの同士的な感じ
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/10 22:53 ID:TCVeQMne0.net
うまいこと言おうとしてるのは伝わる
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
フレフワンとペロリーム的な
ダーテングとルンパッパ
…なんか違うな
アクエリアスとポカリスエット
コカ・コーラとペプシコーラ
ザングースとハブネーク
お好み焼きともんじゃ焼きか?
ハブネークとザングース
…違うわな。
ルージュラもセットで比較される事あるけどルージュラ合計種族値30も低いんだぜ…
まぁそのぶん配分に無駄も少ないけど
エレブーとブーバー・・・
ルイージ(雷)とマリオ(炎)!?(マリオとルイージRPG脳)
米6
ルージュラの防御35ってさすがにバランスおかしい
彼らとの差分の30足してくれてもいいだろ
エレキブルとブーバーン弱くはないだろ?(震え声
例えるなら阪神巨人じゃなくてオリックス西武って感じだろ?ファンの方にはすまない例えだが
グラードンとカイオーガでもヘラクロスとカイロスでもなくそれかよ
なんだこの内容の全く無い記事・・・
「ブーバーとエレブー」じゃねぇ
「エレブーとブーバー」だ。
昔PBSにいた厨房じゃないか
よく使う場面が思いつかないんだが
友人がブーバーとエレブー感とか言い出したら頭おかしくなったんじゃないかと心配するわ
うんこ
うまいこと言ったつもりなんだろうな
ねた不足かな。
どうでもいい記事だ。
16ゲットーとか言ってみようかな。
昔アニメでエレブーとストライクが闘ってた印象が強いかな。赤をみると興奮するとか言ってたね。
チャンピオンとサンデーじゃなくてマガジンとサンデー感かな
スコーピオンとサブゼロ的なやつ?
初代→ダイパだったのでエレブーとブーバーが
進化すると聞いて驚いたなぁ
アニメではシンジの手持ちで活躍したり
印象深い
きのこかたけのこか。
あ、これは全面戦争か。
GREEEENの「愛唄」歌うか「キセキ」歌うかって感じだな
同性愛者達の楽園 パペピア♂
ニュアンスはわかるが、だからどうしたと言わざるを得ない
ルナトーンとソルロック的な
前はルージュラが進化しないことがしっくりこなかったが、最近は幼馴染3人組(男2人女1人)で、競い合う男2人を温かく見守る一歩退いたポジションだと思うと、なんか妙にしっくりとしたものを感じる
ルージュラだけ単タイプじゃないからブーバーとエレブーに割って入る権利はないでしょ
三色パンチや進化前が同世代出現してるからよく一緒にされるけど
地味に初代から種族値的にルージュラはどっちかというと
エレブーとブーバーよりバリヤードの方が近いんだよね
進化前も似た種族値関係になってる
言わんとしてることはわかるなw
内容がないよう
ブリーチで言うと、浮竹と京楽。
モンキーターンで言うと、江口と鮎川。
スクールランブルで言うと、今鳥と一条。
って感じか
ブーバキキ効果のことかと思ったら違った
思ってたのと違った
既に二番手前提か
昔はブーバーエレブーってレアなのも相まってすごい魅力を感じたが
そういう観点ではなくてただのマイナーポケとしてか
巨人と阪神
ベトベトンとマタドガス的な
>>7
ルージュラはポケモン4コマでの扱いが一番ひどい・・・。
まぁある意味では厨ポケでしたが・・・。
中国語かドイツ語か
エレブーバーは最終進化がポケモン屈指のデザインだから好き
ダメだ
俺にはポケモンと妖怪ウォッチとしか思えん
デンジとドナルドのアレか
すべての元凶はエレブーとブーバーとルージュラを使ってくる金銀のモブトレーナー。技マシンもあったしな
くだらねー。なんでこんなのまとめた?
でも俺はブーバーン派
カップ焼きそば現象のことか
スミロドナッドとウォーバニット感
ヤムチャと天津飯みたいな
エーフィとブラッキーではなく?
はじめの一歩でいう青木と木村みたいな
赤いキツネと緑のタヌキ
※4がしっくり来た
ソルロックとルナトーンみたいな
これに加えて、「サンダー・フリーザー・ファイヤーとエレブー・ルージュラ・ブーバー感」ってのもあるよな、と俺は言いたい
名前の雑さが好きとか語感が好きとかそう言う話かと思ってたけど違うのかよw
まぁ言いたいことは分からないでも無い
てかルージュラって何で4世代のタイミングで進化追加されなかったんだろうな
扱いにくかったのかな
ティモンとプンバァ感をこのにたいにかんじたことはなかったな。
ようするにフーディンとスリーパー感て意味だろ?
温泉卵的な?
ハヤシライス
意図を汲めてないヤツ多すぎるだろ。