ぽけりん> 【マジかよ】種族値合計が300以下のくせにCが105もあるポケモンがいるらしい

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンXYタイトル.jpg

【マジかよ】種族値合計が300以下のくせにCが105もあるポケモンがいるらしい

14/11/01 18:35
ゲーム 89コメント
スポンサーリンク
1:ノズパス@カメックスナイト投稿日:2014/10/30 00:20:15 ID:rCc1k6Po
https://yakkun.com/xy/zukan/n577

強い(確信)
ユニラン HP45 / A30 / B40 / C105 / D50 / S20 / 合計290
5:シャンデラ@ディアンシーナイト投稿日:2014/10/30 00:24:13 ID:hlz6dOxQ
これは強いな
6:ウソッキー@あやしいパッチ投稿日:2014/10/30 00:25:59 ID:mE24LiS6
かわいい
42:せいなるタネ◆HU7XfvOYA2投稿日:2014/10/30 19:01:14 ID:8PD0lfys
ゴチルゼルよりも高い!
41:コータス@ひかりのいし投稿日:2014/10/30 18:57:46 ID:dB8sSPo.
C105ってスターミーより上なんだよな…

スターミー HP60 / A75 / B85 / C100 / D85 / S115 / 合計520
23:モグリュー@アンノーンノート投稿日:2014/10/30 07:28:45 ID:fz0L/Fcw
ユニランC105もあったのかよwwwwwww
今知ったわwww
18:コフキムシ@がくしゅうそうち投稿日:2014/10/30 01:17:41 ID:vQ7KO2yY
ユニランは我武者羅とかトリックルームとか大爆発とかまとわりつくとかレベル1で結構戦える
8:ぽわぐちょ◆yGr11RZpto投稿日:2014/10/30 00:34:56 ID:9T2fEOqw
ユニランのシャドボでデオキシスが余裕の確1

19:ヨノワール@ちからのこな投稿日:2014/10/30 01:26:25 ID:qmk/vpdA
ダブランに進化した時点でランクルスと同じC125だからな
なにかがおかしい
ダブラン HP65 / A40 / B50 / C125 / D60 / S30 / 合計370
ランクルス HP110 / A65 / B75 / C125 / D85 / S30 / 合計490
9:バオップ@サファリボール投稿日:2014/10/30 00:36:22 ID:wshAjm2g
合計種族値325でAが125あるやつもいるらしい
10:ピッピ@かいのカセキ投稿日:2014/10/30 00:39:26 ID:FVpazqGg
>>9
何だそのズガイドス
11:マダツボミ@カイロスナイト投稿日:2014/10/30 00:39:57 ID:hfCY4GWI
>>9
ヘルメット被ったイケメン眼鏡がそっちいったぞ
12:クレセリア@あさせのしお投稿日:2014/10/30 00:41:55 ID:FVpazqGg
ちなみにズガイドスの合計種族値は350
ズガイドス HP67 / A125 / B40 / C30 / D30 / S58 / 合計350
11:マダツボミ@カイロスナイト投稿日:2014/10/30 00:39:57 ID:hfCY4GWI
ケーシィスレかと思った
ケーシィ HP25 / A20 / B15 / C105 / D55 / S90 / 合計310
スポンサーリンク
13:ユキノオー@ディフェンダー投稿日:2014/10/30 00:47:01 ID:rCc1k6Po
合計種族値が480もあるのに何一つ90以上の種族値がないポケモンもいるらしい
その上タイプは単氷タイプという最弱のタイプ

https://yakkun.com/xy/zukan/n362

弱い(確信)
17:シータ◆EXD8I4rvGA投稿日:2014/10/30 00:51:22 ID:Ml2I1j0o
オニゴーリはガチ強いから
オニゴーリ HP80 / A80 / B80 / C80 / D80 / S80 / 合計480
現在のポケモンレート1位のパーティーが凄すぎる これが真の「オニゴリスト」だぁああああああ!!
16:ぽわぐちょ◆yGr11RZpto投稿日:2014/10/30 00:49:53 ID:9T2fEOqw
合計種族値が489しかないのに、今だ環境のトップに君臨する草タイプがいるらしい
ナットレイ HP74 / A94 / B131 / C54 / D116 / S20 / 合計489
28:ピジョン@つららのプレート投稿日:2014/10/30 12:18:33 ID:TfBBdDV6
最終進化系の癖にユニランと同等のHP種族値の雑魚がいるらしい
29:フシデ@ラッキーパンチ投稿日:2014/10/30 12:36:51 ID:z/wTBWQE
>>28
ヨノワールのことかー!
ヨノワール HP45 / A100 / B135 / C65 / D135 / S45 / 合計525
30:ポポッコ@ミュウツナイトY投稿日:2014/10/30 12:43:19 ID:hKfTiV7M
未進化なのに最終進化系と同じ攻撃を持つポケモンがいるらしい
なお、一進化目には下がる模様
31:メガガブリアス@しんぴのチケット投稿日:2014/10/30 13:04:45 ID:SGKzdWpQ
ビブラーバのAは設定ミスだろ…
ビブラーバ HP50 / A70 / B50 / C50 / D50 / S70 / 合計340
ナックラー HP45 / A100 / B45 / C45 / D45 / S10 / 合計290
33:クリムガン@スピードボール投稿日:2014/10/30 15:57:07 ID:uMNr0N6.
種族値が670もあって攻撃技がものすごく豊富なおかつC以外種族値100以上なのに誰にも使われない悲しいポケモンがいるらしい
34:ヒトツキ@ずがいのカセキ投稿日:2014/10/30 16:06:33 ID:YDMvkaVA
>>33
何でまもるは覚えなかったんですかねぇ …
35:クルミル@どくけし投稿日:2014/10/30 16:17:03 ID:g94NZkhc
>>33
しかもガルーラより上の種族値かつタイプも同じでメガ枠使わないのにな。
37:マイナン@にじいろのはね投稿日:2014/10/30 17:08:57 ID:hwyZEsqM
ゴースは素晴らしい
C100 S80
38:エレクパストル(・θ・)研究所◆YA/KPrN8C.投稿日:2014/10/30 18:20:50 ID:e9eqK682
最終進化にも関わらず合計種族値がポニータと同じとかいう奴がいるらしい。
マグカルゴ HP50 / A50 / B120 / C80 / D80 / S30 / 合計410
ポニータ HP50 / A85 / B55 / C65 / D65 / S90 / 合計410
39:エレクパストル(・θ・)研究所◆YA/KPrN8C.投稿日:2014/10/30 18:23:56 ID:e9eqK682
あとビビるなよ?進化前なのにBが160もある奴がいるんだぞ?しかもちゃんと進化の輝石も適応されるんだぞ?ゲーフリ調整ミスったな。
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 18:35 ID: 0c17b

    以外1げと禁止

  2. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:38 ID: f37b6

    なぜかイワークの後ろのポッポで吹いた

  3. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:39 ID: 2bc3b

    1げt

  4. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:42 ID: e95b6

    5かな

  5. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:42 ID: 70a7c

    いい加減種族値見直ししてほしいわ

  6. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:46 ID: 54890

    1げと

  7. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:52 ID: 0ccef

    ポッポやめーやww

  8. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 18:52 ID: d70b3

    スピアーのCがマジなら今後は微調整の+10はあってもそれ以上はないだろう。
    ニドクインとか無駄なAに使われたのは悲惨だ。BかCに寄越せよ

  9. ▼返信 名無しさん     14-11-01 18:53 ID: 6cde7

    イワークの画像わろた

  10. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 18:55 ID: 07f0d

    >>33のポケモンって何?ガチでわからん

  11. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:00 ID: b5c18

    ※10
    レジギガス
    合計種族値が
    コータス>バクーダという事実

  12. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:02 ID: cecb4

    ※10
    レジギガス HP110 / A160 / B110 / C80 / D110 / S100 / 合計670
    当てはまるのがこいつしかいない

  13. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:02 ID: 02ec8

    イワークの(ポッポの)画像ぽけりんなのにセンスあってワロタ

  14. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:04 ID: fbcd0

    >>31は
    わかってねえなあ

  15. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:05 ID: 92805

    その一方で(基本的に)いらないcが80もある癖に無駄がなく素晴らしい種族値だと評されているヤツも居るらしい・・・
    世の中理不尽やなw

  16. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:06 ID: f15e8

    もっと低種族値にガッサがいるぞぽわぐちょァ!

  17. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:07 ID: 747c7

    ギガスは実質種族値540なんだよなあ

  18. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:11 ID: 81db6

    未進化リーグ意識するとわかる衝撃の種族値。ゴースとケーシィは初代からのお付き合い

  19. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:13 ID: a4339

    合計種族値よりも配分が大事だってはっきりわかんだね

  20. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:14 ID: 3b137

    え、これまとめられたのか

  21. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:19 ID: 2b46e

    素早さに関しては低すぎると逆に有利に働くことあるしな
    トリルとかジャイロボールとかメタバとか

  22. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:30 ID: 5d589

    そういやリトルカップ(だったっけ?)でポニータ使ったな

  23. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:32 ID: 29610

    最後のイワークのうしろにポッポがいて草wwwwww

  24. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:33 ID: cab11

    イワークに謎のスタンドみたいなやつが憑いてるぞ・・・。
    流石にあの巨体から繰り出される渾身の体当たりが、タイプ一致だからといってその辺の小鳥のたいあたりに威力で劣るなんておかしいと思うの。

  25. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:33 ID: 4e6c3

    今では厨特性で殴るだけのゲームなっちまったよな・・・
    厨特性があれば種族値もタイプ相性もゴリ押しでどうにかできる

  26. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:34 ID: 1c370

    逆にそういうバラつきが全然違う種族の動物で
    動物によって強さ違うみたいな感じでいいんじゃない

  27. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:34 ID: 9453c

    輝石イワークは確かに物理方面はクッソ固い
    なお

  28. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:35 ID: 2f5a0

    低種族値〜足りない分はちからもちを添えて〜

  29. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:37 ID: a24dc

    ※2
    イワークは攻撃種族値がポッポと同じ

  30. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:39 ID: acde2

    知ってたわ

  31. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:39 ID: e1589

    イワークの後ろに何かいるw

  32. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:41 ID: dad10

    ヒナマッツが合計種族値一番低いのにコイキングが最弱というわけわからん設定

  33. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:51 ID: 90d95

    ※8
    当時は今と違って努力値が全てのステータスに振ることができたからバランス型の種族値でもさして問題はなかったんだよ
    そのため初代は全体的に能力に大きい偏りのあるポケモンは少なめ
    御三家とかを見てもその傾向は顕著に見えるだろ

  34. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:53 ID: 90d95

    ※25
    努力値配分で個性を出すことすらできなかった昔はそれこそ数値で押すだけのゲームだったんですがそのへんはどうお考えで

  35. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:56 ID: 42349

    ⁇?
    「特性込でも実質522しかねぇから
    高種族値は甘え」

  36. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 19:56 ID: 6af77

    輝石イワークとかいうツボツボの下位互換

  37. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:57 ID: e6bc4

    XYで種族値増えて陽の目をみたポケモンっているの?

  38. ▼返信 名無しさん     14-11-01 19:59 ID: abee9

    ※10
    レジキング

  39. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:04 ID: 12318

    ※37
    ニド夫妻
    ペンドラー
    ワルビアル

  40. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:07 ID: f4b2c

    マグカルゴは一回普通に進化してくれ

  41. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:08 ID: abee3

    ※37
    ピジョとライチュウがかなりマシに

  42. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:09 ID: 5f629

    フリャはビブラーバの時点で終わっていたのだ

  43. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:14 ID: d7dcf

    ゴミのA種族値成長日記
    100→70→100
    まるで成長していない

  44. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:15 ID: 33039

    進化前のポケモンは種族値チェックすることあまりないけど意外と高かったり低かったりするんだよね
    ガバイトなんかはフカマルからの進化が早くて割と早めに手に入ったおかげでガブリアスと比べてかなり控えめな種族値になってる

  45. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:17 ID: eba72

    ※42
    でも二刀流できるから・・・

  46. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:19 ID: 5c8f8

    確かDPの最初のジムリーダーは最初のジムにもかかわらず、A125のポケモン使ってくるんだったな

  47. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:20 ID: 81d3f

    ホント、ゲーフリよりお前らがガチで考えた種族値のポケモンでバトルしたいわ

  48. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:30 ID: d0653

    ※48
    ガブのCが15になるぞ

  49. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:30 ID: de50c

    ※25 それな
    しかも結局トップメタはほとんど高種族値だし

  50. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:43 ID: b7040

    DPは魔窟だったよな
    強豪揃いだったわ

  51. ▼返信 名無しさん     14-11-01 20:48 ID: d4233

    (( ツボツボはシンカしてもいいと思う。))

  52. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:52 ID: 78ca9

    イワークの後ろのポッポで
    ⁈ってなったw

  53. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 20:54 ID: 79a0e

    ライチュウ「オレはコイルのC以下というのが絶対気に食わん」

  54. ▼返信 名無しさん     14-11-01 21:03 ID: a24dc

    ※37
    ダブルのライチュウが強くなった

  55. ▼返信 名無しさん     14-11-01 21:17 ID: 53d4c

    ※21
    むしろ半端なのが一番使いづらい

  56. ▼返信 名無しさん     14-11-01 21:18 ID: 4aa6e

    ポニータはむしろ未進化のくせに種族値が高すぎ。
    DPでは序盤で出てきてもレベル技が悲惨だったからよかったけど、かえんぐるま習得は間違ってたと思う。
    まあ、BW2以降のマリルの暴れっぷりよりマシだが。

  57. ▼返信 名無しさん     14-11-01 21:51 ID: 04658

    2進化で種族値合計が535もあるのに、最も高い能力値が110なポケモンがいるらしい

  58. ▼返信 名無しさん     14-11-01 21:55 ID: 969a6

    ビブラーバ進化系なのに340とか悲惨カゲね

  59. ▼返信 名無しさん     14-11-01 22:02 ID: 2f05b

    バリヤードのH40ってなんなんだろうな

  60. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 22:08 ID: 2ebb5

    パールルスレかと思った

  61. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 22:10 ID: ab7eb

    ケーシィとユニランか?と思って開いたらまさかの正解でワロタ

  62. ▼返信 名無しさん     14-11-01 22:13 ID: 567ef

    リトルカップ開催はよ

  63. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 22:23 ID: ae950

    ガチゴラスのA上げろやゲーフリィィィィィ!!!!

  64. ▼返信 名無しさん     14-11-01 22:24 ID: 3b170

    ビブラーバってもう少し種族値どうにかして
    タイプを虫地面とかにしたら虫統一で使われそうなのにね

  65. ▼返信 名無しさん     14-11-01 22:58 ID: e325d

    種族値40未満の能力が3つもあって、シャドボや社員も覚えない単エスパーなのに厨ポケとコンビを組んでる奴がいるらしい

  66. ▼返信 @名無しさん     14-11-01 23:17 ID: f3d84

    クラブも攻撃105で偏ってる方なんだよな
    防御もそれなりに高いけどHPが30なんで結局基準値くらいの耐久しかないんだよね
    あと特防は25

  67. ▼返信 名無しさん     14-11-02 00:50 ID: d5947

    Aポッポさんwww

  68. ▼返信 名無しさん     14-11-02 06:09 ID: 9f372

    ※58
    バイバニラさんの悪口はやめるんだwww
    それでも、スターミーよりCがあるということに驚き

  69. ▼返信 名無しさん     14-11-02 08:39 ID: f84d2

    最終進化なのに合計380ダントツ最下位のエネコロロをどうにかしてやってくれ
    せめてノーマルスキンでも1.3倍にするとかさ
    あとSが低すぎて他が強いために合計下げてるってのは弱いうちに入らんよね
    ランクルスとかナットレイとか

  70. ▼返信 名無しさん     14-11-02 09:10 ID: 5a6cd

    ※58
    おう、ラグラージさんの悪口はやめーや・・・と言おうと思って※70を見たらバイバニラもいたなww
    ラグラージとバイバニラ
    どちらも2進化で種族値合計535なのに最も高い種族値は110
    どこで差が付いたのか?

  71. ▼返信 名無しさん     14-11-02 10:58 ID: 62485

    ※66
    ゲンガナンスか・・・

  72. ▼返信 名無しさん     14-11-02 11:49 ID: cbbdd

    ※72
    そりゃもちろんサブウェポンですよw
    ラスカノ以外まともなのあったっけ?

  73. ▼返信 名無しさん     14-11-02 12:47 ID: 5233d

    ※74
    みずのはどうとウェザーボールを忘れては困る
    ・・・といっても、使う場面がかなり限られているけど

  74. ▼返信 名無しさん     14-11-02 13:31 ID: 78e18

    スピアーのC種族値は本当もう新メガシンカ勢の種族値公式で乗ってるよ。

  75. ▼返信 名無しさん     14-11-02 16:44 ID: 93d3c

    >>49
    ガブが文字やりゅうせいぐん使えないステになったらそれはそれでやりやすいけどな。5世代ガブは陽気C無振りで文字搭載とか普通にいたし

  76. ▼返信 @名無しさん     14-11-02 17:23 ID: 9d17e

    恵まれた合計種族値からクソみたいな配分と特性と単タイプ
    悲観的な合計種族値から優秀な配分と特性と複合タイプ

  77. ▼返信 名無しさん     14-11-02 18:19 ID: d69a0

    ポッポの影大好評ワロタ

  78. ▼返信 @名無しさん     14-11-03 03:29 ID: 9d19f

    まずギガスはフルパワー化しても実質的な数値はメガガルに届いてない

  79. ▼返信 名無しさん     14-11-03 11:00 ID: e23b0

    まだ一進化なのに最も高い種族値が150のポケモンがいるらしい

  80. ▼返信 名無しさん     14-11-03 18:34 ID: fb2a8

    レジギガスはまもるさえ覚えれば採用余裕なんだよなぁ
    まもるを1回やるだけで充分なんだよ・・・すばやさも100あるのにスロースタートで潰されてもったいない

  81. ▼返信 名無しさん     14-11-03 19:29 ID: d28a3

    レディアンとか全てがカスなイメージ
    ほとんど知らんけど

  82. ▼返信 名無しさん     14-11-04 20:48 ID: 57ada

    ※83
    お前もカスだろ

  83. ▼返信 名無しさん     14-11-06 14:35 ID: 67314

    にわかウヨウヨ

  84. ▼返信 名無しさん     15-04-20 21:13 ID: 47cf5

    ※66
    ※66
    誰だそのエスパー

  85. ▼返信 名無しさん     15-04-21 11:02 ID: 09fa1

    イワークさんは最初のボスの切り札ってことで弱体化になったって聞いた
    ヒョウタ恐ろしい子

  86. ▼返信 名無しさん     15-04-21 16:05 ID: b6a20

    種族値、タイプ、特性、覚えるわざ
    これらがどこかで噛みあっていると強い

  87. ▼返信 名無しさん     15-04-30 07:48 ID: f6d52

    いぬxぶwygycだあえxtvつvhjbjkんjxねjlxbwkbzkwんzkwbzbかhbんzljじおwjぴをぉj

  88. ▼返信 名無しさん     15-04-30 23:15 ID: fd8c4

    ゴースはさいつょ

  89. ▼返信 名無しさん@    17-05-09 19:30 ID: 04159

    >>71
    コロトック「呼ばれた気がした。」

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved