男性ファッション誌「smart 2015年1月号」に、ポケモンORASの体験版が付いてくることが明らかになっています。
1月号は、ORAS発売1日後の11月22日(土)に発売予定。
少女雑誌のちゃおに続いてファッション誌にも体験版がw
1月号は、ORAS発売1日後の11月22日(土)に発売予定。

男性ファッション誌「smart(スマート) 2014年12月号」を購入。2014年11月22日(土)発売予定の「smart(スマート) 2015年1月号」に、ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアの特別体験版が付属します。 pic.twitter.com/ERHTQK5yg1
- karubiimunomono (@かるび)2014/10/24
少女雑誌のちゃおに続いてファッション誌にも体験版がw
【試されるポケクラ】『ポケモンORAS体験版』が少女雑誌「ちゃお12月号」に付いてくることが判明!!ハードル高すぎワロタwwww
スポンサーリンク

本日発売のsmart12月号には、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』とのスペシャルコラボ記事を掲載! 新たなメガシンカポケモンをイメージしたファッションは必見です!http://t.co/GYTmwDY3L0 pic.twitter.com/4FZounauhj
- smart_twjp (@smart編集部公式アカウント)2014/10/24
ファッション雑誌にポケモン(困惑)
- welcy00 (@おえかきグミランドガチ勢)2014/10/24
ポケモン体験版持ってない人はsmartを買おう
- new_iro_tsuka (@いろつか)2014/10/24
ファッション雑誌を買う層とポケモンを買う層は果たして被っているのかという。
- taka_2525_nama (@たか@SG世界線)2014/10/24
コロコロ、ちゃお、スマート。色んな本に体験版が付いてますね
- hikarium (@ひかりうむ)2014/10/24
着せ替え廃止したくせにファッション誌で体験版載せるってギャグ?
- crobert_z (@じん)2014/10/24
大人でもsmartにポケモン体験版を手にいれることができるということか……もうコロコロ買ったよ!!
- Lv5_mameta (@(ま`・ω・め)ノた)2014/10/24
ファッション雑誌にポケモンの体験版がついてくる!って字面だけで面白すぎる
- pillow1089 (@pillow)2014/10/24
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
なにやってだ
最新ファッションでメガシンカ(困惑)
なんで間に入れるの
ポケモン持つのがスタイリッシュな時代になったんかな・・・
体験版商法がひどいねぇ
和ロタwww
どこについてくるなんて書いてあるんだ?
体験版も何も、22日ってもう発売しとるやんw
コロコロもちゃおも恥ずかしい人向けに…と思ったけど普段ファッション誌買わない男にはこれもハードル高いなwww
ファミ通とかにつければいいのに
俺みたいなコロコロ乗り遅れ勢は
11月1日発売のちゃお買うだろうし
発売日の翌日のこれに体験版の需要ってある・・・?
草wwwwwww
最新ファッションでメガ進化wwwwwwwwwwwww
うわっまじかよ
ポケモン側も妖怪のこと商法でバカにできないよな
と荒らしてみたり
き、きっとコロコロの11月号買い損ねた人のためだよ……
だから無意味なんてことはないはず………(大量に刷られた11月号から目を逸らしながら)
体験版でしかないシナリオがあるんだから、まぁ需要はあるだろ
発売後…
商法があくどいかどうか別にしても、発売後に体験版も何も…
無理してコロコロ買わなくて良かったやんwww
当事、ルビサファやってた子供も今じゃ色気付くお年頃、って感じ?
しかも製品版発売日翌日ww
流石にファッション雑誌に体験版はちょっと違うだろ。まだコロコロやちゃおは分かるけどファッションだとニーズも違うしせめてゲーム雑誌にしろ。
smartたまに買ってるのに
発売日さえ早ければ恥ずかしい思いしてコロコロ買うこともなかったな
少年少女に大人(学生)色んな層に体験して欲しいんだな
今回売り込みすげえなあ「ポケモン今までやってない人も体験版お試しでやってみない!?」
ってことか
smartな雰囲気でアホな内容書いてて草
層が被ってないからこそ、いいんじゃないかな?
せめて内容作り直した方が良いんじゃないか
完全にコロコロ読者層向けだったしそのまま流用しても販促にはならんでしょ
子供向けじゃないことを散々主張してきたけれど、大人向けが加速しているのは何故かちょっと寂しい
買いやすくなってよかったじゃねぇかwwww
ファッション誌に特別体験版www
俺はファッションには全く興味ないから買う気0だ
まずファッション誌読む人がポケモンに興味あるか分からんぞ
こんなのに付けるならジャンプあたりにしてくれよ
ある意味お前らが一番買いにくそう
製品買う人向けじゃなくて、普段ポケモンに興味ない人がやってくれるの狙ってるんだろうから発売日後でも別にいんじゃね
製品版発売してからわざわざ体験版を買う意味って一体・・・
メガジュカイン押してるからメガ意思がもらえるなら買ってもいいけど
本編はメガラグの予定だし
コロコロ小っ恥ずかしくて買わなかったから朗報だわ
1月とかwww発売後じゃねーかwwww
でもまさかで大人の雑誌にも登場するとは・・・。
ポケモン恐るべし。
でも着せ替えなくなったとは限らんだろ。ってかなくなる訳無いだろ。
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン、ファミ通あたりに付いてきたら
誰でも恥ずかしがらずに買えるのにな
なんでファッション誌にしたんだ
ゲーム雑誌とか少年漫画につければいいのに
コロコロ、ちゃお、smartでそれぞれ内容とかゲットできる道具とか違うんだったら買うんだけどな
自分も含めここにいる奴は発売日購入前提だろうけど、売る側からしたら「体験版やって興味出たら買ってね」っていう販促だろ?発売日直前で無意味って言うのは体験版の意味を履き違えてるっしょや
まぁいらんけどw
>最新ファッションでメガ進化
むしろ退化だろ
これ多分大人の層の為にゲーフリが付けたんだろうね
例のポケモン人口のグラフでかなり大人の層がやってる事も分かってるしコロコロを買わすのは気が引けたのかもしれんw
コレは着せ替え機能続投なんですよね?
※8
完全攻略本発売日でもある。ちなみに最速攻略本も同時発売
この体験版も手に入るのはガーネイルなのかな?
着せ替え機能があるからあえてファッション誌なのかもしれんぞ!?
体験版って本来どんなゲームかなって無料でお試しできるもんじゃないの?
おせーよホセ
こマ?
コラじゃなくて?
もう訳が分からないよ
これは着せ替えフラグきたか…!!
モデルさんとメガジュカインコラボのコレジャナイ感
最新ファッションでメガシンカは草も生えませんわ…
どうせならファミ通に付けてよ
※12
マジでセンスないフレーズだよな
スマート雑誌編集者って全然スマートじゃねえじゃん
※4
初代みたいだなw
今月のコロコロは正直買ったの後悔した
来月のコロコロだけでよかったわ
スマートってフレア団かよwww
うんこうんこうんこうんこうんこうんこ
着せ替え廃止じゃなくて詰め込みきれなかったんだろうね
ぼぼぼぼ、ぼくちんをファッションに目覚めさせる気なんだな?
ぼくちんのめざめるパワーは伊達じゃないんだな
発売後体験版の何がおかしいんだ?買ってない人に興味を持たせるのなんて当たり前だろ
コラにしか見えないwww
smartって中高生向きだから需要はあるんじゃねーの?
高校生のリア充辺りが買って「おっ、ポケモンついてんじゃん!やろーぜ!」って言ってそう
んで陰キャラ共がキョドってそう
コメ30と36は正しいね。
体験版=試してよかったら買ってね、だから発売日以降でも全く問題ない。こんなのも理解できないなんて小学生以下だよ。大した記事じゃないとここはイチゲト多発だしバカが多いんだな。
これもうわかんねえな
俺は、また体験版をもらうことになるのか。
コロコロちゃお買えない大人向けなら普通にファミ通とかのゲーム雑誌でいいじゃん
BWくらいから「大人もポケモン」みたいな宣伝してたけどようやく本格的にやりだしたって感じだな
汚い実に汚い
解析以外の本家用に残されたデータがあるとしたらちゃおとsmartだろうな
前はメガ±で後がメガメブキジカと予想
別に、おまえら辛いだろうけどファッション雑誌も買ってねwwってわけじゃなくて、
昔ポケモンやってて今オシャレな奴向けに、実はこの間ポケモン最新版出たんだよー昔を懐かしんでちょっとやってみない?って宣伝するためにやるんじゃないかな。
層が被ってないからこそ新規客が見込めるんだろうし。
解析以外の本家用に残されたデータがあるとしたらちゃおとsmartだろうな
前はメガ±で後がメガメブキジカと予想
smart大人向けって言ってもせいぜい20代くらいまでだろう
ORASたいけんばん の めいそう! ▽
公式カムフラージュ商法
大きいお友達も買いやすいね!
これが良かったなw
リアルタイムでRSをプレイしてた層に販促がしたいのかな?
これじゃなくても他にもっと良い雑誌があった気がするけど……
あまりに需要が多かったから量産してんのか?
それにしても遅すぎて買う奴いるのかと
コロコロの売り上げが一時的に伸びたからそれに乗っかったのか?
でも製品版の発売後って意味あるのか?
妖怪=ガキ
ポケモン=昔遊んだガキを手放さない
まあ自分も昔遊んだガキの一人だけど妖怪関連のサイトって
ガチのガキ向け過ぎてガキいないんだよね。親ばっか
だからポケモンのこういう”大人になっても好きでいい枠確保アプローチ”は
割と肯定的よ。個人的にはね
廃人はファッションに無頓着だし発売日に買ってるだろうから関係ないだろ
昔ポケモンやったことある一般人がターゲット
悪徳企業はさっさと消えろ
確かに困惑するな
smartはエヴァとかまどかマギカが表紙になったりライトオタ向けの記事が載ることがあるんで案外雑誌側からの打診だったりしてな
宝島社はアニメ・ゲーム関連の本も多く出してるしsmartからオタ系の本に流れれば出版社的にも得
それにしても小学館以外の雑誌とは意外
なぜゲーム雑誌や週間少年誌につけない?
これツイッターで見かけたんでりツイートしたが
まさか体験版までついてくるとは思わなんだ
コロコロと内容は同じだよね…?体験版でしかできないシナリオであって
「smartの体験版」でしかできないって訳じゃないよね
どの道発売後だからスルー安定だな
※34
全然合わないからこそいい
ゲーフリはオシャレな今どきの若者たちにも遊んでほしいんだろ
大学生、大人でポケモンやってるの大半がダサい垢抜けないやつだし
商法の事言ってる人いるけど、3し
商法の事言ってる奴いるけど3誌どれも体験版の内容同じなら別に酷くなくね?
それに今スマート買う層はルビサファ経験層だろうし
意図は解ったがおせーよ
商法とか勘違いしてる奴多いけどこれは既にポケモン好きな奴やオタク向けではないだろ
それならこんな発売日にするわけねーじゃん
あえて需要が被らなさそうな系統のものに付けてポケモンあまり知らない層に興味持たせるためとしか思えんだろ
フレア団のコスプレが載っていたら買っていたな
ここのコメント欄みてると、やっぱり最近のガキは本当に客観性が乏しいなあと思った
明らかに雑誌買わせるための商法だろ
擁護が痛々しいぞ
いや違うだろ
発売日後なのはゲーマーじゃない人向けのPRだからだよ
企業は消費者がどうこう言う程馬鹿じゃないから
たしかに普段ゲームしない人で若干興味がある層が雑誌を購入するのを多少見越してはいるかもしれんが
体験版の需要がある層は発売日に買う、っていうのが明確なのは十分承知してるわ
コロコロ買う前に言えよ!ばかやろう!
ゲーム(ポケモン)ばっかやってないで身なりにも気を使え、ってことかな?w
ちゃおよりは買いやすい
店員「なんか今月ダサいオタクばっかりファッション雑誌買うなあ…」
なんなら大人向けの女性ファッション誌に体験版付けてもええんやで?
大学生向けだよね。
Smartってまどマギの時もそうだったけど、単なる紹介ではなく本誌企画ときちんと絡めてくれるから読み物としても楽しめるんだよね。
非常識オタクへの救済処置
この流れで女性ファッション誌にも付いてくれたら
私の身だしなみもメガシンカ出来るのに
単純に3DS持ってるけどポケモンはやったことないっていう
オシャレゲーマー男子を新たな顧客層として獲得することを狙った試みだろ
体験版消しちゃったから助かるわ(白目)
体験版全然面白くないけどあれで販促になるの?
逆に絶対いらねーってことになりそうなんだが
これは面白い試み
売り方がスマート
ヲタ共はこれを機にファッション気遣えよwwwwww
ヲタはコロコロで体験版やって発売日にゲーム手に入れてるんだよなぁ・・・
ルビサファ世代の普通の大学生に買わせるためでしょ。
これでむげんチケットが入手先は体験版のみです☆とかなったら目も当てられない
メガシンカファッションwwwwクソワロタwww
いったいどうしたんだ株ポケ・・・
※104
体験版に何を求めてるんだ・・・・
体験版だけで満足できちゃうようなの出しちゃったら完全版買ってくれなくなるだろ
大きいお友達に媚びる株ポケ
ファッション業界も雑誌業界も低迷してるから苦肉の策って事なんだろうかね
ファッションオタク製造マシーンになった株ポケは
住み分けによる平和秩序を破壊する悪徳商人か
それとも以前のような「リア充VSオタク」と言った
対立構造そのものが崩れてきているのか
はたまた両方か
ファッ!?
小学館じゃないだと・・・
※21
おまおれww
毎回smart買ってんのにコロコロ買わなきゃよかったと思うわ
メガジュカインがモデルのポケモンみたいでわろた
スマートなんて前からアニメキャラに服着せたりやってたクソダサ雑誌だろ