スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 05:47 ID:JJjZOUSr0
もう彼此10年近くずっと待ってるんだけど・・・
第7世代では、ゾロアークを少しゴツくしたような感じの狼男モデルの
ポケモンを出して欲しい
モチーフを狼と勘違いされ易いポケモンについては、予め訂正しておく
◆ヘルガー・・・ドーベルマンがモチーフ
◆グラエナ・・・ハイエナがモチーフ
◆ルカリオ・・・リカオンがモチーフ
◆ゾロアーク・・・狐がモチーフ
第7世代では、ゾロアークを少しゴツくしたような感じの狼男モデルの
ポケモンを出して欲しい
モチーフを狼と勘違いされ易いポケモンについては、予め訂正しておく
◆ヘルガー・・・ドーベルマンがモチーフ

◆グラエナ・・・ハイエナがモチーフ

◆ルカリオ・・・リカオンがモチーフ

◆ゾロアーク・・・狐がモチーフ

リカオン
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 05:51 ID:WNI1L7fj0
宗教的な理由
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 05:55 ID:JJjZOUSr0
>>3
もっと危ないラインに抵触してる奴は沢山いるだろ・・・
主に人型ポケモンで
もっと危ないラインに抵触してる奴は沢山いるだろ・・・
主に人型ポケモンで
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:00 ID:5iz0LMrwO
氷タイプの狼ポケモン出てほしいけど最高火力が氷の牙()みたいになりそう
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:04 ID:JJjZOUSr0
>>9
マニューラをパワー型にしたような種族値の、
悪/氷タイプの狼男ポケモンとか妄想した
・・・インファイトで即死する未来しか見えないな
マニューラをパワー型にしたような種族値の、
悪/氷タイプの狼男ポケモンとか妄想した
・・・インファイトで即死する未来しか見えないな
228:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/10 00:43 ID:???0
メダロットですら氷の狼が出てくるのになあ
43:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/28 12:14 ID:???0
ゾロアはまだ狐ぽいけどゾロアークは狼にしかみえぬ


19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:08 ID:zzn+wnbGO
アブソル

84:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/20 23:22 ID:qovraBQM0
アブソルはオオカミではないけどオオカミがモチーフの一つではありそう
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:11 ID:YjZS6KqP0
「犬」で一括りにされてるんだろう
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:12 ID:Ecd/Sw0F0
猿とか犬とか猫はやたらいるのにな
スポンサーリンク
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:10 ID:6k1gjibwO
レントラーってトラなのか?


26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:12 ID:DXKCXKeJ0
レントラーはどっちかというとライオンっぽい見た目じゃね
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:29 ID:88boDwNi0
ライボルトはなんだあれ

38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:36 ID:vwzqR4PJ0
>>35
ライオンじゃね
たてがみあるし
ライオンじゃね
たてがみあるし
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:37 ID:TO/rMyDo0
>>35
ライボルトは明確なモチーフいなさそう
4足歩行でネコ科っぽい動物みたいな
ライボルトは明確なモチーフいなさそう
4足歩行でネコ科っぽい動物みたいな
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 07:09 ID:pF760h+Q0
>>39
いや、いる
世界の動物辞典(日本のじゃない)奴でみた
いや、いる
世界の動物辞典(日本のじゃない)奴でみた
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:32 ID:7pn0t/WH0
やっと正統派っぽいライオンが出たと思ったらカエンジシのあのステだもんな、へこんだよ

41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 07:24 ID:VgndA7JK0
>>36
カエンジシはフラダリさんが元だから…
カエンジシはフラダリさんが元だから…

865:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/25 08:52 ID:rR7XR6940
レシラムの鳴き声が夜中に泣くオオカミみたいな鳴き声になっててクソワロタ


37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/28 12:09 ID:???0
そういえば犬モチーフのポケモン一杯いるのに狼モチーフっぽいのいないな
ハイエナはいるけど
ハイエナはいるけど
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/17 06:36 ID:jd4DAzZy0
ここだけの話ハイエナは犬じゃないってよ

ハイエナ(=ヒヤエナ)はネコ目(食肉目)ハイエナ科に属する動物の総称である。長い鼻面と長い足を持ち、イヌに似た姿をしているが、ジャコウネコ科に最も近縁である。別名タテガミイヌ。
601:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/01 23:29 ID:???0
イルカとオオカミとバッタはいつまでたってもポケモン化しないな
【ポケモン】カイオーガ←エイ レックウザ←龍 グラードン←??
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
グラエナ………
>ライボルトはなんだあれ
ライガーゼロイクスだよ
※1
本文見ずに条件反射的にレスするなよw
グラエナはハイエナって言ってるやん
見た目的にはグラエナじゃね
名前はハイエナだけどレントラーも見た目ライオンなのに名前虎
ハイエナって犬じゃないんだ。
「ポチ」エナ・・・・・
個人的には出すならトリコのバトルウルフみたいな白い狼ポケモンがいいな
つまりポケモン世界ではまだ狼は絶滅していない
そう考えると少し悲しい
※7
カッコいいけどレシラムが白い狼みたいな顔してるからなぁ
虫・水の複合でまともに使えるポケモン出してくれ
氷タイプの狼ってモンスターファームのライガーみたいな感じか?
※6
ポチって小さいみたいなニュアンスもあるから小さいハイエナでポチエナだと思う。
スイクンは?
スカタンク
伝説のポケモンとして出るかもわからんよ
ここまでもったいぶるなら狼ポケモンは伝説ポケとして登場してほしいね
フェンリルみたいなさ
テッポウオはアロワナとバズーカ砲モチーフのポケモンになるべきだったと思う
コマンドウルフとガルルモンに気ぃ使ってんだよ
でもまあXYであっさりティラノ型もライオン型も出たから
次あたりで出るかもだけど実際出たらふーんて感じになると思う
またカメかよ! ウサギかよ! とかの方がウケるし
グラエナ完全に狼だと思ってたわ
※16
北欧神話と一番近づけられるXYで出なかったんだから
まぁ無理そうだな、ジガルデはニーズヘッグという説はあるけど
さっさとイルカモチーフのポケモン出せよって新作出るたびに思うわ
犬、猫、蝶、ウサギとか同じモチーフのポケモン作り過ぎだろ
イルカってサクラビス・・・・・・
バッタポケモンも出しやすそうなのになぜ出ないのか
イルカはエスパー技が使える単水になりそう
※21
別に似たようなポケモンでもたくさん作っていいと思う。ただ、新たなモチーフのポケモンや過去のポケモンとのバランスがな……
俺としてはモグリューみたいにかつてのモチーフ何世代ぶりに出すってのがいいな。それに比べて猫は4世代連続出てるから……
※23
ちなみにバッタが出ないのは、どうしても仮面ライダーになってしまうかららしい
ニワトリっている?
オオカミはイヌとイルカはクジラと明確な隔てはないからなあ
※27
アチャモ系列がそうじゃないかな
※16
Zで準伝追加とかあったら絶好の機会だわ
フェアリー・炎の赤ずきん準伝、氷のオオカミ準伝って感じで
ランターンがイルカっぽいなぁってずっと思ってた
アンコウプラスイルカみたいな
エンテイがライオン、ライコウがトラだからスイクンはオオカミ?
スイクンが狼だと思ってた。
ゴリラポケモン出してよ
カイオーガってシャチじゃないの?
色違いは白かな。オーカムイ、オー
※32
スイクンは細身な体とか模様が鹿っぽい
※32
ちょっと前にポケセンで同じ記事見たが、炎帝・雷皇・水君らしい
カイオーガさんずっとシャチだと思ってた
もう遠吠え覚えるやつは全員狼で良いんじゃないかな(適当)
※38
それは名前のネタであって、モチーフとは関係無いだろう。
ジャコウネコ科に最も近縁、別名タテガミイヌ
ネコとイヌの違いって何なんだよ…
○○がモデルのポケモンがいない
だからなんだって話 衝撃でもなんでもないわ
バッタポケモンでろよ~
仮面ライダーパが出来ないじゃないか!ww
とりあえず
クワガタ・カブトムシ・サソリ・トンボ辺りは出来るのに・・・
イルカはラティオスとラティアスだってマッマが言ってた
猫と犬の違い? 分類ではどっちも食肉(ネコ)目だ。イヌとネコとジャコウネコはどれもそれ以下の分類では別だぞ
姿かたちだけでは近縁種かどうかなんてわからんものよ
コアラも出せよ!
この類のスレで「○○がいるじゃん」って終わらないの珍しいね
イルカはともかくオオカミはすごくモチーフにしやすいだろうに出ないのは確かに不思議
※47
コアラはブシンがいるだろハゲ!
ジャガイモもハエもノミもナナフシもダンゴムシもドアも
カクレクマノミもイソギンチャクも車もコックもゴキブリも
家もモチーフになってないよね
※41
いや、名前のモチーフだろ。モチーフでググれば分かる 言葉として関係ないことは無いな
姿のモチーフで考えるなら虎・ライオン・鹿だろうな
※34 ヒヒダルマはゴリラっぽい
待望のイカポケモンが漸く6世代で登場した時はうれしかったなあ。
イルカ・狼・バッタポケモンほしいわ。あと鶴なんかもポケモン化してほしい・
モチーフ自体はとっくの昔にいくつも挙がっていると思うぞ。単に採用されるだけの説得力のあるデザインに仕上がっていないとか、タイプごとのバランス調整だろ
虫とか植物とかは特に種類が多いし、魚はみずタイプが多すぎてなかなか難しいところなんじゃないか
狼もどきを出し過ぎたせいで今狼ポケを出しても見た目が被るという事態に
※22
サクラビスはリュウグウノツカイだとか聞いたことがあるな。真偽は知らんけど、どっちみち深海魚の何かがモデルなんじゃない?
※55
サクラビスはヨウジウオだと思ってる。
例えば、上に挙がっていたナナフシのポケモンがいたとして、ナナフシをキャラクター化すると、枝に擬態するから草かもしれないけど虫、とかまあ面白い生態はいっぱいあるんだが、擬態で強烈なアピールをしつつ、相性を覆すウソッキーというライバルがチラホラするから、どうしても意外性という点では見劣りする
マッギョも元々みずだったのがタイプを変更させられたし、フカマルなんかも鮫だけどみずじゃない。今後はびっくりするようなモチーフとタイプのポケモンが増えるんじゃないかな
毒岩タイプで殺生石なんてどうだろうか、と思ったり
弱くてもいいから7世代あたりにだしてほしいな
キュウコンみたいな外見で白ウルフ的な『氷、水』とか『氷、フェアリー』系ほしいな
バッタはビブラーバさんがいるだろ!
レントラーはライガーだった気がするからライオンもトラも正解かもね
※45
ラティ兄妹は零戦(笑)だって聞いたことあるよ♪
ヘルガーってドーベルマンなの?
ワーガルルモンみたいなので氷格闘とかでてほしい
バッタモチーフも未だにいないな
リカオンなんて動物初めて知った
狼は御三家で出てもおかしくない
狼っぽいのは多いな
イルカは最近言い続けてたからな
ライボルトラクライは雷獣がモチーフなのじゃ?
バッタを出すと東映とバンダイが潰しに来る
ルカリオはアヌビスとかかと思ってたわ
スイクンは麒麟だろ
カエルはあんだけいるのにね
そういや狸モチーフも未だいないよ……ね?
若干それっぽく見えなくもないビッパとビーダルはビーバーだし
ライコウエンテイスイクンはトラ、ライオン、ヒョウだし、
ライボルトはハクビシンだしってずっと言ってんだろ
※74
まめだぬきポケモンのジグザグマというのがいましてね……アナグマムジナタヌキはごちゃまぜにされてもわからん
麒麟はウィンディでしょ
せっかく狼だすならちゃんと狼やってるフォルムがいい
ルカリオはリカオンでなくリュカオンだと…
ビブラーバはあれは多分カゲロウだと思うけどね。ナックラーがアリジゴクポケモンだから
カゲロウではなくウスバカゲロウだ
まあ、その後フライ+ドラゴンと思われるフライゴンに進化するから、トンボ要素も多少あるかもしれないが
じめんなんて捨てて虫になれよ、お前は頑張ったよフライゴン
複数のモチーフを掛け合わせてるパターンがあって、ラティはそれ
ラプラスもそうだがイルカの設定だけ拾われてる
まだ出てない動物居るのに動物被るとかいけないと思うの
イルカならポケモンサンデーでシルエットだけ出てただろ、没ったけど
※51
スイクンが鹿はないわ
ありゃ豹だろ
なにこのわたしホイホイスレ…
グラエナが一番すきだから嬉しい!
オオカミもう作っても良いと思うんだ。
ゴツゴツテリテリしてる遊戯王とかに出てくるものよりもこっちを出してほしい。
そろそろニートをモチーフにしたポケモン出せよ
ライボルトって狼じゃなくても犬系がモチーフだろ
あの顔で猫はない
グラードンはムカデやろ?
※5
狼っていうよりシベリアンハスキーに見える
狐モチーフにハズレはない
これ豆な
ゾロアークのゾロって、かいけつゾロリのゾロと同一語源か?
結局のところデザイン的に犬型と差別化を図れないだけでしょ。
グラエナって猫だったのかよw 知らんかったw
どういう視点かは知らんが、ひろーい意味でならネコ(目)に入る。逆に言えばその程度のモノ。イエネコとかと混同してはいけない
このスレのコメント見て思ったんだが、ウィンディってモデルカテゴリーなんだろな。
もうモチーフ出尽くしたと思ったら案外居そうな動物モチーフは出てないんだな
ツキノワとホッキョクグマも出てるしヒグマモチーフもはよ
別に過去作ポケにイルカがモチーフとして使われてるのはいいんだ
ただそれだって一目でイルカだって分かるデザインじゃない、もっと分かりやすいデザインでイルカポケモン作って欲しいんだよ
犬とか猫とか複数の種類で作ってるんだからイルカだって狼だって作れるでしょ
※91
ゾロ(zorro)スペイン語でオスのキツネを指すとの事
まあ、映画のゾロアークはメスっぽいが
氷・格闘タイプの狼モチーフ欲しいな。見た目通りの高速アタッカーより、耐久と素早さが高いと面白い。
真神あたりの要素込でアブソルが狼かと思ってた
善き存在なのに、そのうち人に迫害されるようになるあたりがなんとなく
全部海産物だがウニ・ナマコ・イソギンチャク・シャコ・フジツボ・ゴカイなどのポケモンもいない。
また巻貝もいない(ヤドランのシェルダーは除く)、ワカメや昆布など海藻のポケモンもいない(リリーラ・ユレイドルは棘皮動物のウミユリ)
カタツムリも巻貝なんですけどねぇ
その水族館の触れ合いコーナーにいそうなラインナップだと、シャコなら鉄の拳ボクサーでキャラ立ってるが、他はキャラクター化させるためにはちとパンチが足らんな
米44
おっと、メガスピアーを忘れるな
※80
そこはドラゴン捨てろだろ
※104
フライゴンにとってドラゴンであることは重荷なのか、はたまたプライドなのか。ということで、今回はプライドということにした。単に虫ドラゴンが見たかっただけ。むしろ願望
次回作御三家は
オオカミ系 炎・格闘
イルカ 系 水・エスパー
バッタ 系 草・虫
で決まりだ!
スイクンじゃよ
イルカモチーフがいないとはいうが、分類的にはイルカとクジラは同じ
オオカミは家畜化される前の犬という見方がうんたらかんたら
バッタはいない
こうなったらイルカとオオカミとバッタが次回の御三家で出ればええんや。
※93
グラエナは猫じゃなくてハイエナだっていってんだろ
亜人風、カブトエビ、ザリガニ、アノマロカリスと
それっぽいのを出しつつ見事に直撃をかわし続けるエビ
フェアリータイプはこれからどんなモチーフの奴が増えていくんだろうなぁ
名前がピクシーの奴より妖精のピクシーっぽい奴や地面複合のドワーフ的な奴期待
そのうち来るよ
XYでパンダでたし
ヘルガーってドーベルマンなの?
バフォメットに見えるんだけど
言わんとすることはわかるが、バフォメットは山羊だ
まあ鏃みたいに尖った尻尾といい、ヘルやデビルといった名前といい、悪魔的要素は確かに盛り込まれているが、角とかをきれいに外せば、引き締まった毛の短い体躯はドーベルマンに近い
エンテイ → ライオン
ライコウ → トラ
スイクン → オオカミ
ですな。
なんでスイクンが鹿なんだよw
シカはシキジカ
ヒョウはレパルダス だす〜
スイクンがオオカミ だす〜
ちなみに、ルカリオは、アヌビスがモチーフでしょ。
そのアヌビス神からして犬またはジャッカルをモチーフとした姿をしているのだが
モチーフ一つにつき一種類という縛りはないから、~は…の動物に見える、で自己完結する程度の話
猫と蛙と亀はやたら多いんだよな
特に猫は全世代出てきてるからゲーフリに猫好きがいるんだと思う
あとさり気に蛇も多い
ビブラーバってバッタににてる
カンガルー・コアラ・ウォンバット・ハリモグラなどオセアニアの動物のモチーフもなぜか今のとこないな。
※120
メガシンカで鬼神のごとき強さを得たガルーラをお忘れでは?
あとハリモグラはハリマロン系統がいるぞ
ウォンバットかわいいが、良くも悪くも特徴がない
コアラはきっと誰がデザインしてもコアラにしかならないから、あえて避けてるんだろうなぁ。あれは数ある動物の中でも屈指のデザインだと思う。いじりようがないもん
ルカリオのモデルのリカオンという動物は初めて知りました。ルカリオは器用な犬だと思ってました・・・。ルカリオはとても重宝しています!
俺アブソルはヤギだと思うの
角は独特だけど体はヤギっぽいし
山や崖で出現するし災い関係だし
※124
ヤギ?あんなにスタイリッシュなのに・・・
イルカもバッタもいそうだけどいないのね
バッタがポケモンになるとハッサムとストライクに喰われるんだなwww
イルカもクジラも大きさで区別してるだけで同じ生物だから、そこに目をつぶればホエルコが該当するぞ
アブソルは勾玉がデザインモチーフになっていると聞いた気がするが、肝心の勾玉そのものの由来は未だにわかっていない不思議
ラクライ、ライボルトは雷獣がモチーフ
ナックラー=ありじごく
ビブラーバ=ウスバカゲロウ
ウスバカゲロウはトンボ。
トンボはドラゴンフライ。
フライゴンがドラゴンタイプなのは元ネタのおかげだから。
補足するなら、ウスバカゲロウの別名が極楽トンボ、神様トンボだけど、トンボとは別のグループよ
イルカはラティ。
※111
ブロスターとウデッポウ
※101
ツボツボの手が出てるフジツボっぽいと思う。
リカオン調べたら属名Lycaonはオオカミって意味らしい。
ムーンボールポチエナがミラクルで送られてくるからグラエナはオオカミだと思ってた
マジでか!?
毎回当たり前のように生まれる進化しない電気ネズミいらんわ
イルカやバッタやオオカミ以外にも
カジキ、マグロ、イグアナ、ミミズ、コアラ、クジャク、チーターとかモチーフの奴未だに出てないからな
カメノテが居るんだからこいつら居てもおかしくないと思うんだけど
※133
フジツボではないが、亀の手でガメノデスかな。
いつかアメタマとは違うタガメやゲンゴロウのようなむし・みず、唐辛子モチーフのくさ・ほのおが出ると期待している。あとクジャク、マグロもいないのか。
※122
ウォンバット可愛いよね。以前オーストラリアの動物園行ったら、柵の向こう側の人によちよち付いて来て、立ち止まったらずっとお尻フリフリしてんの。あんな懐っこい生き物だったとは。
まあきちんと4足で顎で噛み砕く様なオオカミタイプのポケモンは欲しい。神話だと真っ先にフェンリルが浮かぶけど。
現時点で一番オオカミっぽいのはレシラムさんやろ
鳴き声的に見ても
※103
それ言われたらキリがない・・・
仮面ライダー絡みで申し訳ないがオーズのコンボに登場する動物が決まらない
ガタキリバ
カイロス・ストライク・バッタ?
ラトラーター
カエンジン・レントラー・チーター?
サゴーゾ
サイドン・ケッキング・ドンファン
タジャドル
ファイアロー・クジャク?・コンドル?
シャウタ
シャチはカイオーガ?・鰻?・オクタン
プトティラ
プテラ・トリデプス・ガチゴラス
ブラカワニ
アーボック・カメックス等・ワルビアル
この通り?のつく動物が存在しない・・・
※86
ナマケロ、ケッキングがいるだろこのボケ!
※120
>ウォンバット
オンバットがいるだろこのボケ!
本当バカ多すぎw
割とモチーフ被りもいるよな
ピジョットとかアブソル何がモチーフなのか謎すぎる
トルネとボルトが、雷神と風神がモデルのように、
ルカリオはリュカオンではなく、アヌビスですぞ。
なんでもかんでも動物に結びつける必要はなく、
ラティ達は、ジェット機がモデルだと思うぞ。
モチーフで一番多いのは、鳥だと思うぞ。
ピジョットはいちおー鳩だよ。
ハトは英語でピジョン
ピジョン+ジェット ってことだね
※140
カエンジンではなくカエンジシ
バッタはいない。クジャクもいない。チーターもいない
コンドルはほねわしことバルジーナがそっくり。ウナギはまんま電気ウナギのシビルドン
もしどうしても足りないというなら、分類的な近縁種は、バッタ=コロトック、クジャク=ケンホロウ、シャチ=ホエルオーあたり。チーターはネコ科から適当に好きなの選んで使えばいい、レパルダスあたりが足も速いしシルエットも近かろう
グラエナ、図鑑の説明文をみたら
狼っぽいんだけどなぁ…
でも犬ってそもそも狼の中から人間に餌もらって懐いてった奴らが飼いならされて退化してった物らしいから大きく分けて狼って括りでいいんじゃない?
じゃ三犬と呼ばれてるのは何故?
なぜって三狼だとアレじゃん
・金銀時点のポケモンのアイコンはまだ固有のものではなく、姿によって何種類かに分けられていた。エンテイたちのアイコンはすごく犬っぽいものだった
・走り続けるという特徴があるが、猫よりは犬の方が走るの得意
誰が言ったか知らないが、一番の理由はゴロが良かったからであろう。もう十年も前から「猫っぽいのに何で犬なの?」という疑問は挙がっているが、いまさら違う名前は馴染まない。まだネットが普及しきっていない時代だったからね
アルパカっぽいポケモンもいないぞ
ライボルトは日本の妖怪だか伝説として残ってる雷獣ってやつがモチーフなんだと思ってた
>>145
ウナギとデンキウナギは全く別物だけどな
※22
サクラビスは太刀魚とかリュウグウノツカイがモデルじゃね
ザングース「」
>145
コロトックはコオロギ
ホエルオーは完全なる鯨
ほかにカンガルーはガルーラ
竜宮の使いはハンテール
ゴリラはエレキブル
そういえば今までルカリオは狼男だと思っていた。
156の者なんだけどさ、メタグロスって本当に蟹なのか?何をモチーフにしたのか全くわからない。
※32
スイクンはヒョウがモチーフらしいよ。
ぐぐったけどリカオンも名前の元ネタも限りなくオオカミに近い存在じゃねえか
※90
分かる
ゴウカザルやオコリザルがいるだろ
ランターンってイルカでしょ?
狼のポケモン、ベイブレードのウルボーグみたいなのになるのかな?
ついに狼ポケモンでたな
ルガルガン
ルガルカン記念
ルガルガンおめ
因みにスイクンはヒョウ
ライオン、トラ、でなんでイヌ科のオオカミが出るねん
ルガルガンってオオカミポケモンらしいよ
炎タイプのオオカミポケモン出たら最高なんだけど
ピカチュウってネズミポケモンでしょ それ追ってるロケット団のニャースって化け猫ポケモンだからなんかト○とジェリーによく似てる
最近出たサンムーンのルガルガンが狼モチーフっぽいね。
ルガルガンはもうオオカミポケモンってはっきり書かれているのに、ルガルガンの進化前のイワンコはこいぬポケモン。。。一体どうなってんだ?
米171
オオカミを品種改良したのが小型犬などの飼い犬だから、あながち間違ってない
tっrytっゆyっっgfdっgsfっs
狼にルガルガン追加されたな
※171
オクタン「進化すると犬から狼になるとか…まったく、最近の若い者は突飛な進化をしよる」
※141
ちょっと何言ってるか分からない
ザシアンさんwww
何故今になってこの投稿が表示されたのだろう?