ぽけりん> ポケモンORAS『ゲンシカイキ』は場に出すと同時に即発動。「だんがいのつるぎ」のエフェクトもかっけえええええ!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモンORAS『ゲンシカイキ』は場に出すと同時に即発動。「だんがいのつるぎ」のエフェクトもかっけえええええ!

14/10/12 09:05
ゲーム 88コメント
スポンサーリンク
ゲンシカイキのバトルシーンが公開!

バトル開始直後にゲンシカイキしていますが、
対戦残り時間から見て、コマンドを必要とせず、場に出すと同時にゲンシカイキと考えられそうです。
Record_20141012-081546 106.jpg Record_20141012-081546 132.jpg Record_20141012-081546 001.jpg
専用技のエフェクトも公開!
「だんかいのつるぎ」と「こんげんのはどう」は複数攻撃技に。突き刺すエフェクトがかっこいい!

<だんがいのつるぎ> Record_20141012-081546 047.jpg Record_20141012-081546 049.jpg Record_20141012-081546 053.jpg Record_20141012-081546 058.jpg Record_20141012-081546 060.jpg Record_20141012-081546 062.jpg Record_20141012-081546 064.jpg Record_20141012-081546 067.jpg Record_20141012-081546 069.jpg Record_20141012-081546 072.jpg
<こんげんのはどう>
Record_20141012-081546 096.jpg Record_20141012-081546 101.jpg Record_20141012-081546 104.jpg Record_20141012-081546 106.jpg Record_20141012-081546 107.jpg Record_20141012-081546 111.jpg Record_20141012-081546 113.jpg Record_20141012-081546 122.jpg
スポンサーリンク
google.com 006.jpg
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 09:08 ID: 89100

    え、まじかよ

  2. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:10 ID: fe279

    かっけえ

  3. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:13 ID: 5a781

  4. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 09:14 ID: 12237

    ポケテレもたまにはやるな

  5. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:19 ID: 1f567

    カッケー

  6. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:19 ID: 1fbc3

    ジガナントカさんソス

  7. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:21 ID: eb891

    1げと

  8. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:22 ID: 74b75

    交換読みを意識して~、って出てきたターンに何かするのが難しくなるのね。
    対戦弱い身には大変だわさ

  9. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:27 ID: 05e66

    ヴァイオレントピラー!

  10. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:40 ID: 5176f

    カッコイイけどジガルデに謝れwwww

  11. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:40 ID: 43ee2

    ということは、通常グラカイは使えないのか?
    それとも、何か持ち物を持たせて原子グラカイになるのか? 
    道具持たせるとしたら、藍色・紅色の珠とかかな?

  12. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:44 ID: 3c2a3

    岩技に見えて実は地面技

  13. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:50 ID: b2655

    【悲報】ゲンシカイキによりフリーが天候パグラカイメガレク地獄の修羅の国になる模様
    うちのエーフィやエアームドの息ができる気がしない……

  14. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:54 ID: 6b14e

    メガノコッチさんもいつかメガシンカを手に入れてイベとゼルネをボコボコにしてくれるはず
    まあレックザさんと違って調停とかしないただ見てるだけのポケモンなんですけど

  15. ▼返信 名無しさん     14-10-12 09:55 ID: b7495

    これってゲンシグラードンの特性を
    後出しゲンシカイオーガで簡単に潰せるってことじゃん
    やっぱりカイオーガの方が強いじゃねえかw

  16. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:01 ID: c6e8e

    ※15
    その逆もありに決まってんだろ

  17. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:03 ID: 64416

    ダブルダメージでも☆やグドラを確1とかやばいな

  18. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:05 ID: 046c4

    これってメガの使用で対面じゃ確実にメガレックウザは天候奪えるってことじゃね?

  19. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:05 ID: ff0c4

    ※15
    後だしで天候の取り合いが可能なら有利じゃなくて互角だよ。再度グラードン側も交代しなおしで取り返せるんだから。
    てか同時に出したらやっぱり素早さ順に発動→上書きなのかな上位天候も。そこか一番気になる。

  20. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:06 ID: 9a108

    ※15
    グラードン後だし

  21. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:10 ID: b7495

    ※16
    相手がゲンシグラードン出すまで
    コチラもカイオーガを出さなきゃいいだけの話

  22. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:19 ID: 2a3a1

    後だしゲーだと、先に引きずり出された方が辛いからレッドカードとか交代技とかが多く使われるようになるのだろうか

  23. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:21 ID: d3cba

    技は確かに格好良かった
    だが、タカの行動だけは大人げないと言わざるを得ない

  24. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:25 ID: 61dd5

    馬鹿だったか

  25. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:30 ID: 74e21

    後出しカイオーガには地面技通るが
    後出しグラードンには不一致等倍氷しか通る技がない

  26. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:31 ID: 7b134

    トリトドンとグラードンいればカイオーガだろうがレックウザだろうと関係ないね

  27. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:36 ID: 46298

    今日見れば良かった(来週見るとは言ってない)

  28. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:36 ID: 1aee0

    ゲンシカイオーガは、後出しすると「だんがいのつるぎ」をモロに食らっちゃう可能性あるから、死に出し安定。
    対するゲンシグラードンは、水技無効のおかげで後出しでも比較的安定する。

  29. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:38 ID: 046c4

    これはメガレックウザ大勝利

  30. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:38 ID: cc078

    タカきらい 昔のメンバーに戻って

  31. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:38 ID: 5b37b

    ジガルデに謝れ・・・と言いたいところですが。
    メガジガルデはコレを更に上回るチートの可能性もあるわけで。

  32. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:40 ID: db3c6

    出した瞬間ゲンシカイキならメガシンカとは違う形になるのか
    メガシンカとの併用はどうなるんだろう

  33. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:41 ID: ff0c4

    ※18
    そうだね。パッシブで発動の原始の上位天候をメガレックウザがデルタストリームで確実に奪えるとしたら、レックウザはエアロックとデルタストリームを好きなタイミングで使い分ける事が出来る事になるわけだ。
    カイオーガはいっそ原始回帰しないでスカーフ根源の波動のが立ち回り易いかも(対グラードンは諦めて)
    しかしなかなかよく出来た三すくみになったね、ホウエンの3神は。

  34. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:45 ID: ff0c4

    ※31
    むしろこれで何もなかったら、露骨なジカルデ苛め。
    でもゲーフリクォリティなら危険性もアリ

  35. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:49 ID: b5bac

    でもorasに過去作禁伝でるからそいつらがゲンシ以上のチートメガシンカになる可能性もあるで
    え?Zにとっといてるからダメ?うぐぅ
    そういやメガディアンシーってカイグラ両方に弱点一致で突かれるじゃんどうすんの
    メガレックの弱点一致で突けるけど

  36. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:52 ID: e5384

    いまだに不透明なんだがゲンシカイキ組やメガレクにエアロックって通じるのか?
    もし通じるなら俺はゴルダックを神と呼ばなければならなくなるのだが
    グラードンらに対するカウンターの答えの一つとして

  37. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:55 ID: 046c4

    レックウザの流星と転生とVジェネまともにうけれるのってドランしかいなくね?
    そのドランも地震で終わるし・・・

  38. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 10:57 ID: eaa1b

    もう何回目のフリー終了のお知らせなんだよ…
    禁伝でもチートモードのコイツらと渡り合えんのか?

  39. ▼返信 名無しさん     14-10-12 10:57 ID: 046c4

    根源のおかげで今まで潮吹きがだめになったときに仕方なく使ってた濁流ともこれでおさらばだな・・・

  40. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:03 ID: 9a930

    升過ぎるから原始回帰発動に強烈なデメリットがあるかと思ったら、
    まさかの即発動だと…!?
    さすがにそろそろ擁護不能の領域超えて来てませんかね…

  41. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:04 ID: d8291

    つまり
    ゲンシフライゴン>>>>>ガブリアス>>>他龍>>>メガガブリアス
    が成り立つわけですね!!!

  42. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:06 ID: 046c4

    オーガは不一致レイビ2倍じゃレックウザ落とせないだろうし
    いまの耐久だとガリョウテンセイで確一になる恐れがあるんで
    耐久振り眼鏡レイビ搭載型とかでたりして
    まあレックウザが襷だったら意味ないけど・・・

  43. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:08 ID: 0cceb

    これからはグラカイが対面したら
    お互い決定打がない場合は零度と地割れの打ち合いになるんだろうなぁ

  44. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:09 ID: a620c

    戦闘で通常のグラードンは見れないのかな?
    後出しゲーになるな

  45. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:09 ID: c3704

    だっさwwwww

  46. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:15 ID: aec4f

    ※38
    アホか、フリーなんか最初から魔境だろうが
    何でもかんでもORASのせいにしてんじゃねえぞクソアンチが

  47. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:16 ID: 89831

    レックウザは任意でメガシンカ出来るからグラカイと対面強いな
    あと出しはエッジと冷ビ辛いが

  48. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:26 ID: 2ceeb

    天候は上書きされないんじゃなかったか?
    後出しゲーとか関係ないだろ

  49. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:33 ID: ff0c4

    ※47
    レックウザはメガ化すれば両者の減衰率上げられるから、死に出しが基本戦術なるだろうね。

  50. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:34 ID: 046c4

    レックウザがいい具合に抑止力になってるな

  51. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:36 ID: c78f7

    ジガルデさんにはサウザンアローサウザンウェーブという最強の地面技があるじゃん

  52. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 11:40 ID: 481e8

    ゲンシカイキって種族値UPは確定だったっけ?
    違ったら、デメリットとして現代の環境に適応できないとかで
    能力値下げてバランスとってくるのかな。

  53. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:50 ID: 2fa47

    ここまで威力が高いと実は反動技でしたとかになりそうで怖い

  54. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:50 ID: d8291

    ※52
    一気に葬式会場になるぞ

  55. ▼返信 名無しさん     14-10-12 11:53 ID: 046c4

    ※52
    公式見て来い

  56. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 12:06 ID: dd4a1

    お前らフリーフリー言ってるけどフリーに潜ってないの知ってますよ^ – ^
    フリー過疎だからもっと潜れ

  57. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 12:10 ID: 630ae

    壊れとかつまんねえこと言ってる奴いるけどこれで良いんだって
    どうせフリーはガキか外人しかやらねえし
    ホウエン伝説が強化されたらお前らも嬉しいだろうが

  58. ▼返信 名無しさん     14-10-12 12:24 ID: 9ad0b

    俺には根源のはどうが水のファンネルみたいに見えるわ……!!
    それか水のレイフォールガン

  59. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 13:05 ID: b707a

    レックウザに天候取らせるためか

  60. ▼返信 名無しさん     14-10-12 13:33 ID: 1aee0

    ※43
    なんでグラードンに地割れが必要なんだ?「だんがいのつるぎ」があるのに。

  61. ▼返信 名無しさん     14-10-12 13:39 ID: 3e9c1

    ORASをもし買ったら→のポケモンを手持ちにする。

  62. ▼返信 名無しさん     14-10-12 13:43 ID: 0ba7e

    炎の物理技って炎のパンチしかなくない?
    どうにかしろよ

  63. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 14:02 ID: 68618

    ※62
    せっかくC上がるんだから勇敢にしてオバヒ入れたら?

  64. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 14:20 ID: b3a43

    ツール使ってヒートスタンプ入れたら?

  65. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 14:29 ID: bef50

    持ち物即判別できるってところがわかってよかったわ
    オーガに択迫られるとか最悪の事態になるところだった

  66. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 14:37 ID: bd455

    アイテム固定で、変化のタイミングは選べない、という感じか
    はたき落とす65固定に水無効フェアリー半減氷等倍とかゲンシグラードンはマリルリゼッコロマンだな

  67. ▼返信 名無しさん     14-10-12 14:41 ID: 766a3

    ゲンシカイキが即発動なら
    メガれるタイミングを選べるレックウザの方が天候制圧有利じゃん
    まあ、レックウザの場合は祈りでメガ進化するから
    他のメガ進化と仕様が違う可能性もあるが

  68. ▼返信 名無しさん     14-10-12 15:10 ID: 046c4

    さらにレックウザは進化しなくても天候を無効できるという・・・

  69. ▼返信 名無しさん     14-10-12 16:02 ID: a14e1

    つるぎ受けたポケモン確実にあの世行きだろ

  70. ▼返信 名無しさん     14-10-12 16:28 ID: 22b1f

    ※49
    メガ化ターンは素の速度だから先手ビーム&エッジもらわんように
    ゲンシグラカイがレックウザより速度上らん事を祈るのみ

  71. ▼返信 名無しさん     14-10-12 16:47 ID: 7a51e

    OTY0MWFmはカイオーガ

  72. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 16:53 ID: 046c4

    先生レイビはともかくエッジは特性のおかげで全くこわくないだろ

  73. ▼返信 名無しさん     14-10-12 17:09 ID: 9d71c

    ジガルデはXYのマイナーチェンジ版でゲンシグラードンを超えられるのか、それともこのまま泣き寝入りするしかないのか・・・?ORを買うつもりですが、こんげんのはどうもかっこいいです!

  74. ▼返信 @名無しさん     14-10-12 17:27 ID: 0f8d5

    ※36
    ゴルダックの、オニゴーリやフィオネに毛が生えた程度の種族値で、ピンポメタの他に何ができるんだ
    ゲンシグラードン以外もメタれるランドロスか波乗りレックウザ、メガレックウザ以外も狩れるゼルネアスあたりを素直にそれぞれ入れて対策した方が良い

  75. ▼返信 名無しさん     14-10-12 19:21 ID: e5384

    ※74
    答えの一つとして挙げただけだから対策枠は別にランドとかでもいいが
    必勝を前提とする以前に
    ゴルダックを用いて対策を考えること自体におもしろみを感じないのか?
    とはいえまだエアロックの仕様も判明してない段階だが

  76. ▼返信 名無しさん     14-10-12 20:00 ID: 9d379

    ※11
    流石に無償でチート性能を使えるというのはないだろう
    アイテムを持たせなせればならないのだろう
    ※26
    呼び水、避雷針は複数技は吸収はしても引き寄せる事はできないと聞いた

  77. ▼返信 名無しさん     14-10-12 20:10 ID: e5384

    い※36と75の特性の名称間違えてたわ
    ノーてんきだった

  78. ▼返信 名無しさん     14-10-12 21:23 ID: 046c4

    ゴルダックってグラードンより遅いから断崖で上から殴られて出落ちするがな

  79. ▼返信 名無しさん     14-10-12 21:32 ID: 10303

    ※72
    死に出しだとメガ進化するまでは⊿発動しないんで
    二体のゲンシカイキ化が素早い場合S95より早い場合
    メガシンカ前の素のレックウザで受けちゃう事になる

  80. ▼返信 名無しさん     14-10-12 22:02 ID: f9c45

    タケノコに見えた

  81. ▼返信 名無しさん     14-10-12 23:25 ID: 715c2

    >>79
    いや、そんなことにはならないだろwメガ進化って相手のほうが
    早くても相手の行動より早く発動するじゃん。

  82. ▼返信 名無しさん     14-10-12 23:31 ID: 715c2

    >>79
    いや、メガシンカって相手のほうが早くても相手の行動より早く発動するだろw

  83. ▼返信 @名無しさん     14-10-13 00:09 ID: 78a7c

    ORASではメガシンカの仕様が変わって場に出した瞬間にもメガシンカのコマンド選択ができようになればいいのにな
    そうすれば初速でガブやメガガルを抜けないカイロス、ルカリオ、アブソル、ヘルガー、エルレイド、メタグロスあたりがもっと活躍できるし、タイプや耐久が変わるやつらも受け出しが容易になる

  84. ▼返信 名無しさん     14-10-13 08:45 ID: 375ae

    回帰しなくても専用技が使えるのか、
    潮吹き噴火みたいな技が変化するのか気になる

  85. ▼返信 名無しさん     14-10-13 17:48 ID: b79af

    根源の波濤じゃなくて波動なのか

  86. ▼返信 名無しさん     14-10-14 02:40 ID: 8ec66

    しかもひこうタイプのポケモンにも当たるわざだぞ!

  87. ▼返信 名無しさん     14-10-15 18:07 ID: 4f41a

    カイオーガの氷技で最低最悪ゼクロム潰せるが
    カイオーガの水技で最低最害ゼクロム潰しができると良いな
    カイオーガの電気技氷技で害悪パルキア潰しができるとなお良い
    まぁ両方買うから醜いゼクロムキラー、醜いパルキアキラーのグラードンで完膚なきまでに叩き潰すがね
    レックウザも害悪パルキアと害悪ゼクロム潰しだから役立つ
    グラードンは天敵になりえるルギア処理しないとまず終わるから
    グラードンはルギア対策必須だな

  88. ▼返信 @名無しさん     14-10-16 23:40 ID: 6362d

    フライゴン「グラードンのタイプ一致半減以下フリャ。俺の時代きたなww」

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved