ぽけりん> 【ポケモン】俺みたいにWi-Fi家で繋げなくてセブンイレブンで対戦してる憐れな奴いる?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 2 のコピー.jpg

【ポケモン】俺みたいにWi-Fi家で繋げなくてセブンイレブンで対戦してる憐れな奴いる?

14/08/31 14:35
ゲーム 83コメント
スポンサーリンク
1:モウカザル@フエンせんべい投稿日:2014/08/15 18:31:44 ID:wvHrqpKY
セブンイレブンの横で立って対戦とかやってんの糞哀れなんだけど。。
きもいと思われてるわぁ、、
5:マリル@タウリン投稿日:2014/08/15 18:32:51 ID:cZWyrzZI
ワイもや
6:コロボーシ@メガストーン投稿日:2014/08/15 18:33:14 ID:wvHrqpKY
スマホはあるけど繋ぎ方わからない。
マジで家ですぐつなげないと不便だわ
7:バネブー@プレミアボール投稿日:2014/08/15 18:33:37 ID:MBqVKm1w
よう昔の俺
8:メガミュウツーY@マグマブースター投稿日:2014/08/15 18:34:10 ID:0tRT1C4g
前はイオンでベンチ座ってやってた
おじさんもいたから気にならなかった
9:ドクケイル@いいキズぐすり投稿日:2014/08/15 18:34:17 ID:cVadeYdQ
国道挟んだ向かいがセブンイレブンの俺勝ち組www



悲しいです…
10:ミカルゲ@ラブラブボール投稿日:2014/08/15 18:34:32 ID:abNu052M
5世代の頃はそうだった
BOOKOFFでWifiUSBコネクタ買って、バイトで稼いだ金で自分専用のPC買った今は便利
2:オノンド@ジーエスボール投稿日:2014/08/15 18:32:23 ID:kOwcLJ3s
>>1
スマホ持っていないの?
13:ホルード@ピントレンズ投稿日:2014/08/15 18:35:18 ID:8JFi2eVU
スマホはテザリングできなきゃ無理だろ

素直にルーター買えよ5kくらいでいいやつ買えるよ
60:ヒノアラシ@かいふくのくすり投稿日:2014/08/15 21:33:01 ID:3Ems4f/o
限られた接続←は?
スポンサーリンク
17:ドンファン@しめったいわ投稿日:2014/08/15 18:37:59 ID:8JFi2eVU
ていうかマックならともかくセブンでやってるやつなんて見たことないわ
27:エアームド@ずがいのカセキ投稿日:2014/08/15 18:44:14 ID:NnmEVs4g
むしろセブンイレブンで繋がることをはじめて知ったぞ
31:ダンゴロ@がんせきおこう投稿日:2014/08/15 18:46:10 ID:G/9zZeyY
学校帰りにマックで水だけ頼んで潜るのを続けた結果wwww


マックでDSのサービス終了しやがった
氏ね
36:バリヤード@シルクのスカーフ投稿日:2014/08/15 18:49:50 ID:O4j4pyvw
マックのWi-Fiって弱くない?
外だと落ちるし怖くてレート潜れないよ
47:フラエッテ@むげんのチケット投稿日:2014/08/15 19:11:58 ID:GOD.X85Y
俺の友達も公共施設でレートやってる
勝ち確のときに電波きれてなげいてたわ
48:ゴローニャ@あいいろのたま投稿日:2014/08/15 19:12:47 ID:kuA3G/EM
>>47
お前のID神なんだから何とかしてやれよ
50:メガプテラ@みどりのプレート投稿日:2014/08/15 19:17:28 ID:ePGubVpI
モバイルルータでも買ってこいよ
57:グレッグル@こうてつプレート投稿日:2014/08/15 20:15:41 ID:g8EMMDsc
僕も哀れな思いしてます
58:クヌギダマ@みずのいし投稿日:2014/08/15 21:25:42 ID:LWqLjbjQ
なんか戻ってきたらWi-Fi難民結構いてワロタ

たしかに中学生くらいじゃ金も無いし親がつかわなければ無線LANなんか無いだろうな

まじでネットあるのにできなくてWi-Fiやりたいならヨドバシでもビックカメラでもノジマでもなんでもいいからルーター買いに行け

明日買えばすぐできるから

ネットあればね
29:ドゴーム@とけないこおり投稿日:2014/08/15 18:45:10 ID:6yl4BUFo
進研ゼミグッズにwifi関連のものがあって
それの接続のついでにwifi環境をゲットした人間を知っている。
62:ヒメグマ@けむりだま投稿日:2014/08/15 21:37:29 ID:ns1GCReM
お家にPCあるけどワイファイできない。
お出かけやったら全部ロックww
そして友人の家でワイファイやってる俺
78:スバメ@エネコのシッポ投稿日:2014/08/15 22:24:53 ID:3U.9bYjI
ケーブルテレビ勝ち組
56:ゴニョニョ@こうかくレンズ投稿日:2014/08/15 20:11:13 ID:VqZajho2
交換スレで交渉成立してから「すいません。今外出中なのでもう少し待ってもらえませんか」って書いてから歩いてゲオに行って通信してる俺テラ惨め

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-08-31 14:38 ID: b8cdb

    GODわろた

  2. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 14:42 ID: e76e3

    優しい親がいて良かったw

  3. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 14:42 ID: a4434

    テザリング使えよ。

  4. ▼返信 名無しさん     14-08-31 14:51 ID: 145ae

    1700から1300まで落ちるのはどう考えても手前様のせいなんですが…
    なに回線のせいにしてんの

  5. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 14:55 ID: 0cb05

    GODすげぇwwwww

  6. ▼返信 名無しさん     14-08-31 14:57 ID: 4d72c

    自分が恵まれてることに気付かされたよ

  7. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 14:58 ID: 32240

    スレタイでワロタww
    まあ自分もない頃は昔マックで対戦やってたけど汗

  8. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 14:58 ID: 2007a

    とゆーか、電波悪くて通信切れた場合も負けになる仕様やめてw

  9. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:02 ID: 5029d

    ルーターなんぞ安い奴なら3000円ぐらいで買えるだろ

  10. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:04 ID: 0ec2b

    ガキと貧乏人の会話

  11. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:11 ID: 19f79

    ルーターなくても無線LAN搭載のパソコンが有ればアクセスポイント化出来るよ

  12. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:17 ID: edeb0

    小学生の時の俺かよ
    あれつらいよな、周りの目線が痛い気がする

  13. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:18 ID: 7a76a

    スマブラ
    スマブラ
    スマブラ

  14. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:19 ID: b2dce

    マンション住みの俺氏オンラインゲー全般不可で死亡

  15. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:22 ID: 8e324

    こういう不便は意外と楽しかったりモチベにつながったりする

  16. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:22 ID: e191c

    ※9
    通信環境悪いところでやるお前が悪い

  17. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:24 ID: 0841b

    ようわからんけど
    auが無償で貸し出してくれるアクセスポイント使ってるわ
    他の会社こういうのやってないの?

  18. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:25 ID: 04a0a

    やっぱりここ消防ばっかりなんだな

  19. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:27 ID: abd09

    ほんとWi-Fi何とかしたいわ…
    ポケモンならともかく、
    閃乱カグラをセブンイレブンでプレイする勇気は俺には無い

  20. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:27 ID: 0c2a1

    小6でパール買ったのにWi-Fi繋げるのに気付いたのが中2だったかな。
    滅茶苦茶嬉しかったけど気づかなかったことに後悔もした。

  21. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:29 ID: e2e83

    これだいぶ前のスレじゃねえか
    アドバイスしてるの俺だしwww

  22. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:30 ID: e107d

    全員ガキか?

  23. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:33 ID: 78a57

    Wi-Fi環境どころか学校で対戦する友達もいないのかよ

  24. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:37 ID: 728a6

    ポケモンはガキのするゲームってはっきりわかんだねw

  25. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:49 ID: 51db5

    ポケモンやってるやつって乞食しかいないのか
    そりゃあ世間からきもがられるわ

  26. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:52 ID: 19f79

    最後悲しすぎだろ・・・

  27. ▼返信 名無しさん     14-08-31 15:57 ID: 33700

    小中学生多いんだな

  28. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 15:59 ID: 29ed5

    テザリング→回線速度がすぐ遅くなる
    光回線など→値段が厳しい
    マック →人が多い=集中出来ない
    セブン  →白い目で見られる
    ポケットwi-fi→回線微妙
    たどり着いた結果      
    ソフトバンクのADSL→低価格+光回線ほどではないが早い。

  29. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 16:00 ID: a9e34

    ネット環境あるなら小遣いの範囲でなんとかなると思うんだが
    なかった奴はドンマイだけどそんな家庭見たことねーわ

  30. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 16:05 ID: afab5

    Wi-Fiあるけどスマホやパソコンで家族共有で使う事が殆どでゲームで使う事はそんなにないなー。
    最近ゲームやんないしdsのWi-Fiコネクションサービスも終わったからさらにゲームでは使わなくなったなあ
    ゲームでネットなんて昔はすげーって思ってたのにもうゲームに興味が無くなったからもったいないよ・・・

  31. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 16:11 ID: 91972

    未だに家にWiFi無い奴がいるのか(驚愕)

  32. ▼返信 名無しさん     14-08-31 16:14 ID: e865f

    ガキばっかでワロタ

  33. ▼返信 名無しさん     14-08-31 16:29 ID: 3918e

    セブンではないななぜか旧公民館からワイハァイでてるからそこで俺以外にもいて

  34. ▼返信 名無しさん     14-08-31 16:33 ID: 8014b

    神スレに記念パピコ

  35. ▼返信 名無しさん     14-08-31 16:35 ID: 6026b

    ※9
    風邪引いてるくせに学校来てるやつと一緒
    そんな環境のやつと対戦させられる方が迷惑

  36. ▼返信 名無しさん     14-08-31 16:36 ID: 117cf

    GODwwww

  37. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 16:39 ID: fa412

    この前友達3人ぐらいでマックでなんも注文しないで、レート潜って盛り上がってたら
    店員きてくそ怒られたわ

  38. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 16:52 ID: 1b9dc

    俺も昔はマックでやってたわ。

  39. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:12 ID: f2eb2

    パソコンもスマホもないwwwww ない…

  40. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:21 ID: fcafc

    パッチダウンロードするために家電量販店のゲームコーナーでDS起動するだけでも恥ずかしかった

  41. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:37 ID: 1d926

    縁切った奴(クズ)もセブンでポケモンやってたなぁ…

  42. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:42 ID: 738c8

    俺の家はつないでいないで俺が住んでる町にはセブンイレブンがない
    もちろんスマホも持ってない
    ・・・・畜生

  43. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:53 ID: d85f1

    ああ?
    俺のところとかセブンイレブンすらないぞ?
    しかも田舎じゃないぞ?
    でもお家でワイファイしようにもできないぞ。
    今パソコンやってるのにパスワード入力しても効かないぞ

  44. ▼返信 名無しさん     14-08-31 18:06 ID: c13cf

    ※38
    当たり前だろ。
    いくらガキでも何も注文せずに騒いでたら迷惑極まりない。

  45. ▼返信 名無しさん     14-08-31 18:08 ID: 3f4fb

    あぁ俺や・・・
    近所のマック回線超弱いからわざわざ隣町行ったわw
    スマブラ発表で本気になって頑張ったら回線改善されたはwww
    あ、親には秘密な!

  46. ▼返信 名無しさん     14-08-31 18:36 ID: a7e9b




  47. ▼返信 名無しさん     14-08-31 18:49 ID: c9146

    ヤマダ電機とかにあるニンテンドーゾーンでベンチに座ってやったり、フリースポット設置してある施設とか駅とかでやったりできる。
    フリースポットだとパソコンも使えるで。

  48. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 18:58 ID: 18f20

    セブンでバイトしてるけど、家にネット環境ない子供達がディアンシーとダークライのときよく来たけど、バージョンアップもしてなくてちょっとビックリした

  49. ▼返信 名無しさん     14-08-31 19:12 ID: 32237

    PCあるならwi-fiコネクタ買えば良いだけの話だろ

  50. ▼返信 名無しさん     14-08-31 19:21 ID: 32084

    回線弱者ってこういうことだったんだな
    4ね

  51. ▼返信 名無しさん     14-08-31 19:27 ID: 91541

    ふぇぇ・・家にwi-fiコネクタが無いよ

  52. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 19:40 ID: fe154

    値段日雇いのバイト一日か二日分くらいだろ
    他のも揃えると大変だが

  53. ▼返信 名無しさん     14-08-31 19:44 ID: 5c171

    自分はエディオンでのんびり歩きながら対戦してるぜ!!

  54. ▼返信 名無しさん     14-08-31 20:00 ID: 08502

    俺はwi-fi環境あるけどポケモンやる友達がいない。
    みんなにからかわれて、「ポケモンは奥が深いんだぞ!」と対抗する日々…

  55. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 20:11 ID: ce2fe

    ガキしね

  56. ▼返信 名無しさん     14-08-31 20:35 ID: 27d89

    ※56
    しゃあないで

  57. ▼返信 名無しさん     14-08-31 21:07 ID: d55ac

    公式のデザリング対応してないから別なアプリ試したら繋がりにくい
    スマホ重いで駄目だわ、結局ネカフェ行ってる

  58. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 22:17 ID: 169ae

    ガキしかいなくてわろた

  59. ▼返信 名無しさん     14-08-31 22:18 ID: 1a4cb

    ※49
    それ
    ダイパの頃はWi-Fiコネクタでやってたな
    というか、インターネット業者って回線繋ぐとき、
    配線関係面倒臭がって大概無線を置いてくだろ?レンタルのやつ
    それすらないの?
    今時インターネット無い家なんてないだろ

  60. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 22:29 ID: b879e

    厨房が生意気にランダムやってんじゃねぇよ 餓鬼はポケモンリーグで満足してろ

  61. ▼返信 名無しさん     14-08-31 22:53 ID: 2515a

    スマホのデザリングでいつでも対戦可能
    なお外ではDS弄らない模様

  62. ▼返信 名無しさん     14-08-31 22:56 ID: 2755c

    喫茶店とか入ってゆっくりやればいいのになぜセブイレでしかも立ってやるんだ・・・

  63. ▼返信 名無しさん     14-08-31 23:11 ID: 45be3

    俺も前までそうだったよ・・・。
    あとレートやインターネット大会を大好きなしでできたらなあ・・・。

  64. ▼返信 名無しさん     14-09-01 00:06 ID: 7f6f7

    よう俺
    最近面倒だから通信等やってないけど6か月前まではセブンのトイレで音消してやってたで
    今週は映画観に行くついでにポケセン行って廃人共に所持してないデオキシス、イッシュ幻とか図鑑登録の為に集ってくるわ

  65. ▼返信 名無しさん     14-09-01 01:22 ID: ecaf0

    スレの奴らが無知なのか、ネット環境がないのか・・・。

  66. ▼返信 名無しさん     14-09-01 11:58 ID: 2cb00

    小学校の時にWi-Fi・・・?
    あっ・・(察し)

  67. ▼返信 名無しさん     14-09-01 12:04 ID: 69409

    つwi-fiネットワークアダプター

  68. ▼返信 @名無しさん     14-09-01 12:08 ID: a0ea0

    学生なら学校にポケットWi-Fi持ち込んでPC室のに挿せばええやろ。

  69. ▼返信 @名無しさん     14-09-01 14:15 ID: 21086

    Wi-Fiコネクタ生産終了しなかったっけ

  70. ▼返信 @名無しさん     14-09-01 19:54 ID: b799c

    中学の時からWi-Fi環境が整ってなければ何百時間もポケモンの闇に触れることもなかったと考えると悲しい

  71. ▼返信 名無しさん     14-09-01 22:10 ID: 3aef8

    3000円もあれば無線AP買える時代に何言ってんだか

  72. ▼返信 @名無しさん     14-09-01 22:35 ID: 3e6a4

    たまにwifi激重なやついると思ったらこんな奴らもいるのか

  73. ▼返信 @名無しさん     14-09-02 01:14 ID: d6594

    親に頼んでみたら?
    無線LANの方が、何かと便利だしコードとか邪魔くさいし
    これから、学年が上がるにつれパソコン触る機会が増えるから考えてくれない

  74. ▼返信 @名無しさん     14-09-02 13:26 ID: 366fc

    Wi-Fi無くて困ってんの俺だけじゃなくて、ちょっと安心した

  75. ▼返信 @名無しさん     14-09-03 00:33 ID: c364c

    ※38
    当たり前だってことに気づかない?
    親はなんでこんな汚物を育ててんだろうな

  76. ▼返信 名無しさん     14-09-03 06:34 ID: a4e34

    俺だ・・・・・

  77. ▼返信 名無しさん     14-11-02 11:11 ID: 99157

    家にワイファイないしスマホ取り上げられたから親のスマホでこっそりデザリングして(デザリング起動した後android強制終了するとデザリングが表示されない)るけど雨の日は4回に一回回線切れるよ
    このまえは晴れてたから20回で一回も切れなかった
    勝利8割以上(勝ち確エラー含めて)あんのに1900いけないわ
    はよ雨止んでくれ

  78. ▼返信 @名無しさん     15-01-12 13:28 ID: c4476

    TUTAYAの方は、ワイファイが、やりやすいけど、セブンイレブンの方は、通信エラーが、多いし、通信妨害です。
    セブンスポット事態、管理していない時点で、もう、セブンイレブン事態が、通信エラーが、出やすい、呪われたコンビニです。
    自分なんか、20回以上、通信エラーの被害を受けっている、被害者の一人です。
    もう、さすがに、セブンスポットの通信エラー事態、許せないです。
    お客様は、神様、知らない時点で、セブンイレブンは、マダオです。

  79. ▼返信 @名無しさん     15-06-11 22:47 ID: 421b3

    親の偏屈な再婚相手の家に入れられてたとき
    セブンイレブンやマクドナルドでWi-Fiやってたのが唯一の心の支えだったわ

  80. ▼返信 名無しさん     15-06-13 10:38 ID: c6d25

    ※81
    俺たちマックDS終了スレからやってきだでぇ

  81. ▼返信 名無しさん     16-02-17 10:02 ID: ba9c4

    俺、スネかじりのクソヒキニート
    色々あったが、親に媚びて去年ついに我が家にWIFIが敷かれた。
    WIFI敷いてしたい事も一通りできたし、めでたしめでたし。
    でも実を言うと、3DSでもっとWIFIしまくるのかと思ってたけど、そんなにしていない。
    快適性だとやっぱり据え置き有線プレイとは比べものにならない。いくらポケモンのようなターン制のゲームでもね…
    格ゲーなんて問題外。
    今は前に使ってたスマホ解約してガラケーにして、そのスマホ使ってWIFIでネット見てる。なので3DSよりもむしろこっちのがメイン。
    こちらは素晴らしい。WIFIスポット等がない外のエリアではネットが使えなくなるという制限はあれど(引きこもりには全く関係ないが)、容量無制限で使えるし、維持費もとんでもなく安くなった。
    これにずっと気付かなかったとか、我が一家情弱過ぎるだろ…
    そりゃそんな家の子供はヒキニートにもなるわな

  82. ▼返信 @名無しさん     16-03-21 17:22 ID: 32c7b

    大学生だけどPC持ってないからイトーヨーカ堂のフードコートで夕食食べながら潜ってるよ。回線の貧弱さで頻繁に切れちゃうのがネック。相手にも申し訳ない。

  83. ▼返信 @名無しさん     16-06-12 18:44 ID: 5f551

    俺だw でももうすぐ家にWi-Fiをつける

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved