ぽけりん> 【画像】プラターヌ博士、冤罪だった。「メガシンカはカロス地方だけ!」とは言ってないことが判明

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

プラターヌ.jpg001.jpg

【画像】プラターヌ博士、冤罪だった。「メガシンカはカロス地方だけ!」とは言ってないことが判明

14/08/29 12:05
ゲーム 85コメント
スポンサーリンク
610:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 17:46 ID:v4s1WlhB0
メガシンカはカロス特有の現象ですって設定どう考えても余計だったよね
リングと石がないとシンカできないんだから別に過去作との矛盾はないわけだし
611:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 17:48 ID:EYMLIntf0
変に選ばれし者が云々とかやらなくてよかったよな
650:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/14 13:15 ID:aWUNXkix0
オーキド・プラターヌ「はいはいワシ等が悪いんですよ」
924:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 02:42 ID:???0
プラターヌ「メガシンカはカロス地方だけのような気がしていたが…そんなことはなかったぜ」
613:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 17:54 ID:8S/0h46NO
今のところカロスでしか見つかってないとかじゃなかったっけ?
621:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 18:21 ID:3svimO5m0
メガシンカについてはあくまでカロスでしか確認されてないってだけの話だったのを
意図してか恐ろしく読解力が無いだけか知らんが曲解した馬鹿と
それに振り回される馬鹿が騒いでるだけの印象
同時期に開発してんだから少し考えれば分かりそうなもんだが
624:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 18:30 ID:w8ggganq0
貼っときますねー

>>621の通り、カロスでしか確認されてない、とは言ってるけど、
カロスでしかメガシンカ出来ない、とは言ってないんだよね

プラターヌ博士は絆がポイントだって考えてるみたいだしね
no title no title
スポンサーリンク
630:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 18:39 ID:vMdzjSMm0
>>629
次回作で覆る事が何度もあるからねー
629:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 18:38 ID:345Qbr8K0
>>624
ポケモンってこんな感じで誤魔化す言い方が多い気がする
646:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 19:10 ID:q3kaDimK0
ていうか絆が重要なのに何でポケモンも消すと宣言したフラダリにギャラドスは大人しく従ってメガシンカしてたんでしょうね
ご主人の敵を排除した後にご主人の命令ならば自分も死ぬみたいなヤンデレ精神ですかね プラターヌ.jpg003.png
647:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 19:10 ID:WRQbviW/I
そしてゲンシカイキの存在でさらに深まる謎
648:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 19:13 ID:3k9g6NPq0
ゲンシカイキはグラカイが本来の力取り戻しただけだからメガシンカとはまた別物でしょ
システム上は名称違いの同じもの扱いだろうけど
612:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/24 17:50 ID:v4s1WlhB0
ていうかメガストーンのおかげでダイゴの石ヲタ設定が初めて生かされた気がする
リメイク前ではただの浮浪人だったのに
275:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/15 6:10:47 ID:Wp60x0VAsE
嘘つきはオーキド博士だけだったか
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-08-29 12:09 ID: c170a

    だねふっしゃ

  2. ▼返信 名無しさん     14-08-29 12:11 ID: fa384

    ポケモン界の小保方

  3. ▼返信 名無しさん     14-08-29 12:14 ID: 78fa8

    いや、助手が言ってなかったか?

  4. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 12:17 ID: 2d7fa

    ぼけりん

  5. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 12:18 ID: 61327

    オーキドも別に今後一切増えることはない!とか断言しとわけじゃないんだから罪も何もないだろ
    まあ意図的にネタにしてんだろうけど

  6. ▼返信 名無しさん     14-08-29 12:20 ID: 132b9

    ディアンシーはカロスのポケモンなのか?
    6世代の子だけど生息地不明だし
    どっかから来たんじゃないか

  7. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 12:29 ID: 6f46d

    ウツギ「ポケモンのたまごだってぇ!」

  8. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 12:35 ID: 83feb

    やっぱおーきどはごみだわ

  9. ▼返信 名無しさん     14-08-29 12:50 ID: e9ed8

    お前ら全員決めつけすぎ。
    本当のゴミはオーキドとプラターヌをゴミとかいうやつ。
    第一オーキドはポケモンという概念を作った偉大なる存在で、
    プラターヌもカロス限定とかカロスのポケモンはメガ進化しないとも言ってないから。
    お前らせっかちだなwww

  10. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 12:50 ID: 5fd61

    冷静に考えれば
    メガシンカが次回作にも出ることは
    開発段階でわかってるからゲフリのやつがわざわざカロスだけって
    プラターヌに言わせないよな。

  11. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:02 ID: b6a10

    一番の問題はメガ進化とか言うゴミが続くこと
    ダークポケモンみたいに外伝だけにしとけばよかったのに

  12. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:04 ID: e2073

    ※8
    なおリメイクでは反応が非常に薄くなった模様

  13. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:08 ID: 23021

    メガ進化普通に面白いシステムだと思うけどな
    トレーナー不要のメガ進化がゲンシカイキって感じなのかな?

  14. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:18 ID: 1a2a2

    ぶっちゃけメガ進化が不評だったら無かった事にするための予防線だろ

  15. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:19 ID: 73095

    ※12
    メガバタフリーもそのうちくるから待ってろ

  16. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:20 ID: e9ed8

    ※6
    にわか乙ww幻のポケモンが生息地不明じゃなかったら幻なわけないだろwww

  17. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:27 ID: 17b53

    開発がこんなに売れると思ってなかったからしゃーないじゃろ
    オーキド君を責めないでやってくれ

  18. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:28 ID: e6a55

    ※13 そりゃRSやFRLGの時点でタマゴがあるっていう時系列なんだからそうなるわな

  19. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:32 ID: 01a5c

    何故カロス地方だけでしか確認されないのか?

    カロスにしかいない伝説のポケモンは・・・?

    なるほど!
    これだけ見れば、確かにメガシンカはカロスだけって捉える事も出来る
    まあ調査中ってだけの話だけど

  20. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:32 ID: 5fea1

    自分はカルネの
    カロスだけ存在するのは何故か→カロスの伝説ポケモンが関係?
    の流れからそうだと思ってた
    結局なんで「カロスでのみ実例があった」のかわからないから
    他地方でメガ進化できる理由もいまいちわからない
    伝説ポケモンがいる地域はメガ進化できるってことなのか

  21. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:33 ID: e4e31

    ※7
    プラターヌ信者きっしょ

  22. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:35 ID: 450c2

    >>646は忠誠心って言葉を知らんのか。ギャラドスとフラダリには感動したんだけどなあ

  23. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:36 ID: 57a1d

    朝日新聞を笑えねえな

  24. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:41 ID: 6ee65

    若者のポケモン離れ

  25. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:43 ID: 6406e

    ホウエンの進化研究者 無能

  26. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 13:43 ID: 39524

    メガシンカはルビサファリメイクのことを考えてデザインしたんだろうな…
    ダイゴとメガストーンとか、偶然じゃあるまい
    金銀までと違ってまんまリメイクで売れるほどのパワーがないからね

  27. ▼返信 名無しさん     14-08-29 13:59 ID: 62377

    オダマキってなにしたんだっけ・・・

  28. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:01 ID: e80e7

    プラターヌはまだいいとして、
    オーキドの場合は子供の頃にジョウト地方のポケモン見てるはずなんだよね

  29. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:03 ID: 36613

    HGSSって全然まんまリメイクじゃねくね?
    変な特典付けたり、ホウエン伝説だしたりしてたし・・・・

  30. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 14:05 ID: f7bb9

    伝説って?

  31. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:11 ID: e9ed8

    ※29
    爺になって子供の頃忘れたんだろ。
    爺になると物忘れひどくなるらしいし。
    マジ哀れだぜオーキド。

  32. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 14:20 ID: d7020

    ※29
    オーキドの肩を持てば、ジョウトのポケモンって、ジョウトにいたポケモンじゃなくて、カントー・ジョウト両方で新しく発見されたポケモンだからね(金銀参照)
    まあ、オーキドが無能であることに変わりはないのだが()

  33. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:24 ID: 2429f

    メガ進化って絆が大事ならなつき度MAXじゃないと出来ないみたいにすればよかったのに

  34. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:25 ID: 61cde

    ほうお、名誉回復かい?

  35. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 14:25 ID: d7020

    あ、さっき少しだけ庇ったつもりだったが、そうするとカントーのポケモンすら把握できていないことになるのか・・・w

  36. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 14:26 ID: d3263

    ※29
    カントーに居ないポケモンをカントーで学会に発表してもわからんだろ
    FRLGではカントー以外も出てるが互換と同時に世界が切れてるんだろ

  37. ▼返信 名無しさん     14-08-29 14:27 ID: f140e

    ※6
    カロスのポケモンって扱いでいいと思うよ
    配達員からディアンシー受け取ったときに発生する強制イベントの中で
    「ディアンシーはメレシーの突然変異」って言ってるから

  38. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 14:32 ID: d7020

    ※37
    HGSSのコガネのポケセンにいるデブに話し掛けると分かるが、151はカントー限定じゃないんだよなぁ

  39. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:06 ID: 40aab

    メガシンカの件は散々言われてるのに未だにこんな話題になるのか・・・(驚愕)
    この記事で減ると良いけど

  40. ▼返信 名無しさん     14-08-29 15:10 ID: aaa9e

    はいはい我のせい我のせい

  41. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:16 ID: 67b56

    ギャラドスは街を焼き尽くすほど破壊が大好きだからフラダリと利害は一致してると思うよ
    ポケモンの心は正しいとは限らないからたとえ悪同士でも絆はあるだろうさ
    あのヘンテコな機械は知らん

  42. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:25 ID: 77c3b

    メガアデクは機械で無理やりメガシンカさせてたんだろ?

  43. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:35 ID: 15ec0

    絆っていうけど全くなついてなくても進化できるよね
    まぁめんどくさいからいいんだけど

  44. ▼返信 名無しさん     14-08-29 15:44 ID: 4c998

    最初に複線張っておけば後で使えて便利だよな
    ダイゴの石好きは最初化石のことだったのに完全にメガストーンになったり

  45. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:48 ID: 907b4

    そうか!ギャラドスはヴァニラポジションなのか!

  46. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 15:52 ID: 15a6b

    ゲーム買う&やる価値があれば矛盾とかどうでもいいですわ
    あげあしとりに必死杉内

  47. ▼返信 名無しさん     14-08-29 15:53 ID: 0c7ff

    プラターヌが嘘っぱち野郎じゃないのは分かった
    でもアイツの発言全部フワフワしすぎなんだよ
    メガストーンに関する考察も、「最終兵器の光(ゼルネ・イベルのパワー)を浴びた石がメガストーンだと思う」と言ったすぐ後に「もしかしたら炎の石などが変化したのかもしれない」とか言うし
    完璧に予防線張っててムカつくわコイツ、これじゃあ思いっきり叩けねぇじゃねーか!

  48. ▼返信 名無しさん     14-08-29 16:12 ID: 3c47c

    ギャラドスはメガシンカで悪タイプになるし悪役と絆で結ばれていても何もおかしくない

  49. ▼返信 名無しさん     14-08-29 16:13 ID: f1dc8

    「分からない事は『わからない』と答えるのが科学者のルール」と聞いた事がある
    つまり調査中のことは調査中と言ったプラターヌ博士は良い科学者
    生き物の種類なんて後に新種が見つからないわけが無いのに数を断言したオーキドは・・・

  50. ▼返信 名無しさん     14-08-29 16:16 ID: 2657f

    イマサラタウン。
    さっさとストーリークリァ使用としたAボタン連打が大好きな連中が勘違いしただけだろ。

  51. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 16:32 ID: 5f40a

    オーキドはアニメのエンディングで「まだまだたくさん仲間がいるはず」って歌ってるからな

  52. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 16:57 ID: de9f3

    何を今更w

  53. ▼返信 名無しさん     14-08-29 17:11 ID: ee72a

    お前ら全員四つんばいになって尻をこっちに向けろ

  54. ▼返信 名無しさん     14-08-29 17:30 ID: 93330

    ※34
    これ

  55. ▼返信 名無しさん     14-08-29 17:33 ID: 93330

    ※48
    「炎の石などの進化に関わる石」が 最終兵器兼ゼルネたちのエネルギーを浴びて
    メガストーンになったかもしれないって意味でしょ?
    全然おかしくないじゃん

  56. ▼返信 名無しさん     14-08-29 18:02 ID: 4cb8f

    >>646
    フラダリは自分に選ばれたものだけ残すってスタンスなんだから自分の手持ちであるギャラドスを消すわけ無いだろ
    ※6
    カロス固有のポケモンであるメレシーの突然変異種なのによくカロス以外のどこかからきたという発想が出来るな

  57. ▼返信 名無しさん     14-08-29 18:12 ID: cddbe

    いい加減、無理やり後付け設定でいいからオーキドの面子立ててやれよ

  58. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 19:02 ID: 361b0

    150ならわかるけど151だと言うのはおかしいだろ
    なんでミュウツーの存在しってんだよ

  59. ▼返信 名無しさん     14-08-29 19:50 ID: 0e7ad

    ※12
    それいいな。

  60. ▼返信 @名無しさん     14-08-29 20:07 ID: 63158

    ※41 ドン千今度はポケモンですか?

  61. ▼返信 名無しさん     14-08-29 21:11 ID: 85b0a

    メガシンカがXY以降も登場することは最初から分かってた

  62. ▼返信 名無しさん     14-08-29 21:14 ID: 85b0a

    アニメとゲームじゃ色々違うけど、
    オーキドってゲームでも151匹がどうとか言ってたんだっけ?

  63. ▼返信 名無しさん     14-08-29 21:22 ID: 0c7ff

    ※56
    じゃあ最終兵器のエネルギーを浴びた進化の石が他地方に転がってるのはおかしくないのか?
    そもそも「おかしい」なんて一言も書いてないだろうが、よく読め馬鹿

  64. ▼返信 名無しさん     14-08-29 22:12 ID: 7c53c

    ゲンシナックラーが登場することは最初からわかってたふりゃ

  65. ▼返信 名無しさん     14-08-29 22:13 ID: 4bed1

    ※22
    どこが信者なんだ?
    プラターヌの件に限らず、よく知りもしないヤツがネタにしてバカ騒ぎするためだけに特定人物の発言を捏造して貶めるという行為が不快なだけだ。
    ※29
    それはアニメの話だろう。
    原作のゲームとアニメでは設定が違いすぎるから、オーキドを貶めるためにセレビィの映画の話を持ち出すのは無意味。
    ※48
    予防線でも何でもなく、単に可能性として考えられることをいくつか述べただけでしょうよ。
    学会での正式な発表でもあるまいし、それで「予防線張ってる」とか「発言がフワフワし過ぎ」とか言うのはおかしい。

  66. ▼返信 名無しさん     14-08-29 22:18 ID: 747f5

    ※63
    アニメ1話で152匹目の新種が出ているから初めからその前提は崩れてる

  67. ▼返信 名無しさん     14-08-29 23:31 ID: 05bf8

    アニメのオリジンでリザードンがメガシンカしてただろ、いい加減にしろ!

  68. ▼返信 名無しさん     14-08-30 00:18 ID: e21a7

    ※48
    予防線も何もこれから続編があることわかってて言質とられないように
    するのは基本だろ。それこそまさかここまで売れると思ってなかった初代の
    オーキドの発言だけしか今のところ失言とされてないし。
    初代だけでポケモンが終わってたら151匹しかいないってのは嘘じゃないし
    ぶっちゃけジョウト以降は後付とも言えるんだぞ

  69. ▼返信 @名無しさん     14-08-30 02:09 ID: acdf3

    これからはメガシンカがどんどん追加されて、メガシンカありきのポケモンになるのか。ネタ切れ感ぱねぇわ
    後付け設定でいくらでも追加できるんだから便利だな。

  70. ▼返信 @名無しさん     14-08-30 04:56 ID: 6a696

    ああ!

  71. ▼返信 名無しさん     14-08-30 07:18 ID: ab231

    妖怪ウォッチに負けたオワコンなんかどうでもいいよ

  72. ▼返信 名無しさん     14-08-30 09:47 ID: 78559

    カロスでしか実例がないのは不自然カゲね

  73. ▼返信 名無しさん     14-08-30 16:14 ID: c060e

    オーキドも今のところ151匹のポケモンが確認されているという意味で言ったんだろ
    現時点ですべてに言及しなきゃ捏造だなんてそんな無理な話があるはずがない
    科学はわからないことを少しずつ明らかにしていくものなのに
    捏造とはありもしないものを根拠もないのにあるということだよ

  74. ▼返信 @名無しさん     14-08-30 19:17 ID: e1869

    まだまだたくさーん
    かならずどこかーに
    なかまは い る は ず !
    って言ってただろ大木戸博士

  75. ▼返信 名無しさん     14-08-31 07:44 ID: 94791

    ※64
    そもそもどういう形でORASにメガストーンが登場するかなんてわからんでしょ
    ダイゴとかの旅行者がカロスで拾ってきたとか、カロスから輸入したものに紛れてたとか、価値がわからず普通に売られてるとか色々理由づけできる

  76. ▼返信 名無しさん     14-08-31 17:31 ID: 369ff

    初代オーキドの場合続編が出ることなんか想定もされてなかったからなぁ
    嘘っぽいのはウツギの「ポケモンのタマゴだってぇー!」と
    ナナカマドの「ポケモンの9割は進化する」ぐらい
    ナナカマドのセリフはうろ覚えだが無進化ポケが量産されて居たたまれない

  77. ▼返信 名無しさん     14-09-01 14:50 ID: eff96

    ネタをネタと(ry

  78. ▼返信 @名無しさん     14-09-02 23:12 ID: cb390

    ダイゴさん別に化石だけじゃないだろ
    つーか漫画の影響か進化の石が主だとおもってたけど

  79. ▼返信 名無しさん     14-09-08 11:54 ID: 657c5

    とある研究女チーフ「メガシンカは(他地方でも)あります」

  80. ▼返信 名無しさん     14-11-26 02:51 ID: 9ca68

    オーキド博士が無能だというなら151匹しか見つけられなかった初代主人公も無能になってしまう
    そもそも博士はすでにジョウトあたりのポケモンは調べつくしてたんじゃないの?
    年老いるまでトレーナーやってたり研究してたわけだし

  81. ▼返信 名無しさん     14-12-09 22:57 ID: 02b3a

    レッドはカントー図鑑を完成させた!
    一方そのころ・・・
    ソウルはジョウト図鑑を図鑑を完成させた!
    一方そのころ・・・

  82. ▼返信 名無しさん     14-12-17 15:29 ID: 78893

    なにもかもリメイクの・・・エピソードデルタが悪いんだっっっ!

  83. ▼返信 名無しさん     17-04-09 08:49 ID: 579a7

    オーキドは「今は151匹まで確認されておる」と言う言い方しかしてないから冤罪やぞ。

  84. ▼返信 ななしさん    20-01-01 22:31 ID: f2414

    並行次元定期
    ※84
    一人で151種分類しつくすってだけですごい。

  85. ▼返信 名無しさん     21-05-19 20:13 ID: e5845

    BBSの方に書き込めなくなって悲しい。
    プラターヌ博士の名前を書き込みたい。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved