スポンサーリンク
1:チャオブー@プレシャスボール投稿日:2014/08/19 21:57:16 ID:JRagwHX6
威力60以下の飛行技が先制で撃てるにすれば解決

2:メタング@モンスターボール投稿日:2014/08/19 21:57:58 ID:hrqWByR2
アクロバットどうすんの?
7:オオスバメ@ていきけん投稿日:2014/08/19 22:05:09 ID:cXB7ToNA
>>2
アクロバットじゃ威力不足じゃん
アクロバットじゃ威力不足じゃん
3:小麦色ゴーリキー◆HOMOvT0THk投稿日:2014/08/19 21:58:43 ID:.R9RpnhI
精々Sが最大値になるぐらいでいい希ガス
9:テッシード@パワーバンド投稿日:2014/08/19 22:10:50 ID:wLBH5EZg
はりきりみたいに命中0.8倍でOK
10:ガマガル@うしおのおこう投稿日:2014/08/19 22:24:06 ID:9CSy6qp.
補助技のみとか
13:ジュカイン@くろいてっきゅう投稿日:2014/08/19 22:27:03 ID:cecM0/1k
>>10
いたずらごころの完全劣化WWWWWWWW
いたずらごころの完全劣化WWWWWWWW
14:バニプッチ@パワーバンド投稿日:2014/08/19 22:30:18 ID:XrfpUcW.
>>13
追い風と羽休めとフェザーダンスくらいしかねぇwww
追い風と羽休めとフェザーダンスくらいしかねぇwww
36:キングドラ@マックスアップ投稿日:2014/08/20 11:14:33 ID:11zBlkbA
せめて攻撃技限定でな
羽休めみたいな補助技は除外で
羽休めみたいな補助技は除外で
37:ポリゴンZ@おうじゃのしるし投稿日:2014/08/20 11:15:26 ID:JfDVxfZA
>>36
それならゴツメアローも落ち着きそうだな
それならゴツメアローも落ち着きそうだな
6:ユンゲラー@きいろのバンダナ投稿日:2014/08/19 22:00:54 ID:Cl1G1I9g
発動率を先生の爪と同じにすればいい。
ついでにいたずらごころも。

せんせいのツメ
効果:ポケモンにもたせると、すばやさに関わらず20%の確率で先制攻撃ができるようになる。
11:アメモース@トライパス投稿日:2014/08/19 22:24:07 ID:Q0jLziDk
イバンと同じでいいよ
優先度0の中で一番速くなる
優先度0の中で一番速くなる

イバンのみ
残りHPが1/4以下の状態で選択したわざの優先度が相手と同じかそれより高い場合、一度だけ先攻になる。
19:キノガッサ@りゅうのウロコ投稿日:2014/08/19 23:44:48 ID:sylTtezc
単純に元々の威力の75%になるか、イバンと同じ仕様でいいと思うけどなあ
後、羽休めも75%で
後、羽休めも75%で
28:バルジーナ@こだわりスカーフ投稿日:2014/08/20 01:31:48 ID:OmteQlmI
アローはとんぼ鬼火挑発がなければなあ
30:ミミロップ@しろいハーブ投稿日:2014/08/20 10:50:39 ID:MWtNf.to
アローがノーマル飛行だったらよかったんじゃね
スポンサーリンク
20:ヒトモシ@ピーピーリカバー投稿日:2014/08/19 23:53:40 ID:.7u60Lc.
疾風の翼の調整というか
ファイアローじゃなくアイスローだったなら
問題無かったんじゃないかと思ってる。
実際BW時代の格闘には弱体化要素は必要だったし。
アイスロー(つまり飛/氷版アロー)なら、ステロ四倍の弱点はそのままになるし
格闘に強い負担をかけれるが、後出しは難しくなる。
何より、従来の飛行と同じく、鋼で受けれるから対処はだいぶ簡単になるだろうし
鬼火を与えないでいい分ゴツメ型みたいな器用さも無くなる。
一方でフレドラ代わりに氷柱落としでもやれば地震無効で一致氷を
ガブの上から打てるポケモンとして活躍できるし、疾風の翼のストッパー
性能の高さは健在だから決して要らない子にはならない。
ファイアローじゃなくアイスローだったなら
問題無かったんじゃないかと思ってる。

アイスロー(つまり飛/氷版アロー)なら、ステロ四倍の弱点はそのままになるし
格闘に強い負担をかけれるが、後出しは難しくなる。
何より、従来の飛行と同じく、鋼で受けれるから対処はだいぶ簡単になるだろうし
鬼火を与えないでいい分ゴツメ型みたいな器用さも無くなる。
一方でフレドラ代わりに氷柱落としでもやれば地震無効で一致氷を
ガブの上から打てるポケモンとして活躍できるし、疾風の翼のストッパー
性能の高さは健在だから決して要らない子にはならない。
21:ゴビット@しんぴのしずく投稿日:2014/08/20 00:48:37 ID:HwWlO1sM
>>20
カブ「なにそれこわ」
カブ「なにそれこわ」
33:ウツボット@かたいいし投稿日:2014/08/20 11:02:08 ID:/lSxZ.Wo
アイスロー面白いな
なんだかんだあのSからの鬼火は強過ぎた
なんだかんだあのSからの鬼火は強過ぎた
759:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/19 22:35 ID:bup2g69J0
はやてのつばさの仕様を
飛行技先制の代わりに他の技-1にするナン
飛行技先制の代わりに他の技-1にするナン
763:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/19 22:36 ID:yb37JU5G0
>>759
そ れ だ
そ れ だ
766:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/19 22:36 ID:3pERPFdK0
>>759
H振ればガルドを確実に焼けるようになるな
H振ればガルドを確実に焼けるようになるな

773:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/19 22:37 ID:bup2g69J0
>>766
ガルドが犠牲になるだけなら安いもんナン
ガルドが犠牲になるだけなら安いもんナン
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/14 19:36 ID:txkg9K6o0
いちおつ
はやてのつばさのバランス調整に悩むぐらいなら優先度なくすトリルみたいな技つくればよかったのに
はやてのつばさのバランス調整に悩むぐらいなら優先度なくすトリルみたいな技つくればよかったのに
16:l投稿日:2014/08/19 23:30:14 ID:.iAGgw0o
普通にアローからブレバ取り上げれば解決やろ
18:マグマッグ@ゴージャスボール投稿日:2014/08/19 23:39:02 ID:0r9nnEAY
取り上げるのは難しいから
変化技の成功率を半分にしてくれ
変化技の成功率を半分にしてくれ
973:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/14 01:10 ID:3m+0dDts0
ドードリオがはやてのつばさ貰ってたらいい調整になってたんじゃないかな


531:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/26 18:14 ID:yYT11VDN0
メガピジョット 特性はやてのつばさ
とか出たらまあまあ普及しそう
とか出たらまあまあ普及しそう
584:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/05 02:31 ID:xWcYxU5n0
これでこの先飛行の先制技が配られなかったらファイアローの罪は重い そもそもはやてのつばさがこれから配られるのか怪しい
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
優先度+0.5にして先制技には負けるようにすればいい
弱体化したらファイアローとか普通に厨ポケじゃなくなるだろ
そんなぶっ壊れてないし今のままでちょうどいい
XYはかなりバランス調整うまくいってると思うけどなー
技として序盤鳥ポケに配れと何度言ったら
攻撃技限定、かつ反動技の反動ダメが2倍になる とか。
疾風の翼 の名前のイメージは崩れないし、いいんじゃない。
アロー自体に関して言えばSが高すぎたのもある
アイスローの物理氷技ってこおりの礫くらいしか思いつかないんだが
調整に苦労したと言ってる割には使用率トップクラスなんですが
シングルだけで見れば現状からなんの変更もいらない
アローのような種族値微妙な子に配る分にはなんら問題なかろ
調整するのはいいけど変な確率絡みの調整するのはやめて欲しいわ
まだそんなこと言ってんのかよww
飛行技を使うと素早さ1段階UPとかがいい
優先度はアカン
ファイアロじゃなくてピジョットなら許せた
どう考えても親子愛のが数倍壊れだろ
疾風アローは言う程壊れてない。
アロー自体の耐久も低いし、ブレバの反動もあるから消耗させるの簡単だし。
アイスロー欲しい
優先度落としたらクソガルのふいうちで落とされるから今のままでいいよ
※13
どっちも壊れだと思うわ
アローが害悪なのは疾風ブレバよりだけではなく挑発と積み技があるせいで受け辛いことだから
挑発と積み技を没収してほしい
互換がある以上技没収は無理だが
疾風を調整するなら鬼火羽型を無くすために攻撃技のみ適応かなぁ
4世代のガブよりマシ
普通に優先度+0.5でいいな
>>11でいい
アイスローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンダロー(電気飛行)もでないかなwwwwwww
素早さ二倍でいいじゃん
※11
それ加速の劣化じゃね?
加速バシャーモ一匹のためにこんな化け物つくりやがって…
対策できるのなんて当たり前
出来る奴がごく少数なのが問題なんだよ
散々言われてるけどXYのバランスは過去最高ではあるがそれは上位に限った話であって、種族値インフレについて来れない連中は奇襲で一矢報いる事すら許されなくなってるのが現状
バランス良くてもバラエティ無いんじゃつまらないでしょ
※13
激しく同意
「はやてのつばさ」は確かに凶悪性能だけれど、
低耐久のおかげで充分に突破ができる
それに比べて、メガガルーラの性能はぶっ壊れてる気がしてならない
AC1.5倍&「がんじょう」潰し&「てんのめぐみ」がノーリスクで常時発動だもんな
メガムクホークに疾風あげて欲しい
種族値はAと耐久が上昇する感じで
威嚇と先制ブレバで高耐久先制アタッカーにしたり、先制フェザーダンス・羽休めで耐久型もかなり強化できるし面白そう
とか妄想してみる
どの世代にも弱体化するニダ!ってのはいるからな
チラ裏にでも書いてろよw
アロー弱体化して他のだるい奴出てくる方がめんどくさい
親子愛と比べたら~とか言ってる奴は
ぶっちぎり最強特性と比べたら弱い なんていう比較になんの意味もないっていい加減気づけよ
害鳥の一匹やな
調整しなくていいなら他のタイプ版疾風の翼を作れ
メガガルーラしか比較対象がいない時点でヤバイってことはわかった
凸チョッキみたいに補助技使えなくなるでいいよ
まぁレートだと特に苦労しないからいいけど……問題はフリーだ!ウチのミミロップ君が息してないの(;へ;)
コイツ原因でポケモン止めちゃった友人多いんだよなー
???「ファイアローは弱体化するべきロス」
不遇鳥ポケはやてのつばさくれくれ会ですねわかります
ピジョットなんかに上げたらやばいぞ
ギルガルドの影うち無効
命中安定フェザーダンス
ファイアローと同じ羽休め
ファイアローと同じブレイブバード
熱風も覚える
どうでもいいけどファイアローが氷タイプになるならアイスローじゃなくてフリーザローだろ!!!
メガガルーラの方が調整いれるべき、とりあえず子供の攻撃を固定1にするだけでもいい
調整に苦労したからって良調整とは限らないんだよなぁ…
優先度+1は駄目だ
ただ悪戯心と一緒くたに先制の爪みたいなSがMAXになるように調整して何がマズイと言うのだろう
選出縛られるとか型が多いなんてどんな厨ポケでも当てはまるよ
度が過ぎるのはメガガルくらい
ヌケニン「何が最強特性だ!」
※27
A120からタイプ一致威力120の先制技。アホか
他の厨ポケを抑えてるから害鳥じゃなくて益鳥?
対策の手段があるから、厨ポケじゃない?
毎回パーティに入れてる奴はそう言うだろうが、そうじゃない奴からすれば十分害悪なんだよなあ
選出縛れる範囲が広すぎんのが問題なんじゃね、アローは一匹で格闘草虫、ラティオス程度の耐久しかないアタッカー全般、物理アタッカーを抑制できる。
じゃあさ、とりあえず鳥の種族値を一回り少なくすりゃいいんじゃね?A71とかなら文句なしだろ。
俺と同じ考えの人がいてくれた。
威力60でも強いと思うが良調整だろ
元のsも高いわけだし
ファイアロー調整失敗してるか?
今ので十分だと思うけど…
じゃあさ、悪戯心疾風の翼の優先度は1でさ、それ以外の優先度1以上の技の優先度を+1すればいいんじゃね(アクジェかげうち→優先度2,しんそく→優先度3) マリルリのアクジェで確一
言おうとしてたことが※1でもう出てた
※8
配るんならいいけど独占してるからな
飛行タイプ持ってないやつにはやてのつばさをあげたらいいんじゃないかな
タイプ一致じゃなけりゃそこまで火力でないし
でも、これじゃ本末転倒か…
ファイアローは電気や岩には基本弱いから対策は容易
ただ納得いかないのは、メガでもない癖に1匹だけ良特性貰って1匹で環境を大きく変えていること
バランス調整にしては極端過ぎる
飛行全体を小さく強化すりゃいいのに1匹だけ特別扱い、ジュエルは返ってこないし
メガガルの方が害悪。
タスキ無効、こだわりトリック無効だから、メタる方法が限られてパーティ構築の幅が一気に狭まってしまう。
※47
飛行弱点の連中に滅法強いだけのアタッカーとしてだけなら、今より許されてたかもな
たった一匹のポケモンに今だに弱体化だの要調整だのうだうだうるさいな雑魚共は
くだらないこと考えてる暇あったらアロー対策しっかり考えてレートに何度も何度も挑戦しろカス
そんなんだからいつまでもアローに壊滅させられるクソPTしか組めないんだ
妄想スレってほんとだらだらと妄想について語るだけなのに
コメ数増えるよな
不思議
ま、妄想が現実化するなんてまずないけどな
ファイアローっていうくっさい奴相手とか炎鋼のゴキブリ一匹で余裕なんだが^^;
HP半分以下からよわきも発動されるみたいな
たった一匹のポケモンに今だに弱体化だの要調整だのうだうだうるさいな雑魚共
↑
このゲームって、そんな雑魚プレイヤーしかいないっしょ
普通に考えて
ブレバ取り上げてゴットバード覚えていたら許す
ぶきよう+先制飛行技うてるっていうのはどう?
アローがいるから楽しめないとかいうやつは
アローがいなくてもどうせ楽しめないから
ガルーラみたいなダダつよのポケモンと違って
ちゃんとした弱点もあるし問題ないと思う
次回作でも同じように弱体化だの調整がどうとかって愚痴りまくるに決まってるよな
新たに出てきた強ポケに対してそれはもう猛烈にさ
誰もが認めるような良いゲームになんかなるわけないよ^^;
何気に良調整なんだよね
あとはピジョットに・・・
ってあいつに渡す方が余計ヤバイか
オオスバメかムクホークメガシンカこねぇかな…
アローが低種族値って499あれば十分高いほうじゃん
ハッサムゲンガー500ローブシン505とほとんど変わらないし
ほんとS126は早過ぎる。103とかでいいじゃん
※52同意
ファイアロー一匹に環境を任せるんじゃなくて
鳥ポケ全部に格闘任せられるようにすりゃよかった
鳥専用の格闘必殺みたいなんで
おまけで草虫が死にすぎてんだよなぁ…
はやてのつばさ と いたずらごころ は2ターン連続で発動しないようにするとか?
これで調整して他が強くなったらまた文句言う、どのポケモン使っても大して変わらない仕様になったら楽しいか?強いやつをどう対策するかが楽しみのひとつなんだろ
加速、蝶舞、竜舞みたいなS上昇系の積み技、ガッサ、天候によるS上昇系特性
みたいな5世代で暴れたクソゲー要素の露骨なメタポケなんだろうけど
天候パはターン縮小でアロー関係なく自然消滅したし、結局ガッサは消せなかったし
何だか関係ない所にばかり被害が行ってる気がするんだよなあ
米42
玉ファイアローで既にそれと同等の火力が出ててますよ^^;
岩技が全て先制になる特性出せばいんじゃね?
文句を全部聞くと「種族値が高くて文句言われるのがいるので全ポケモン同じにしまーす、メガガルーラが強すぎるそうですがガルーラだけ対策しても他のメガが強くなるのでメガ廃止しまーす、一部ポケモンの特性が強いので特性廃止しまーす、アイテム持てなくなりまーす」ほら満足だろ?
先制技には負ける
あとはりきりみたいに外れやすくしよう
はやてのつばさや親子愛を調整するなら今のファイアローやメガガルクラスの強ポケを出してくれ
XY発売当初ガッサや天候パ弱体化を知って狂喜乱舞してたマイオナどもの末路をまた見たい
なにがここまで言われるかって専用とくせいみたいになってるからじゃねーの?
もっと配ればいいじゃん
※72
どうしてメガガルーラが強いという文句に対して他のメガまで巻き添えにするの?
どうして一部の特性が強いという文句に対してすべての特性を廃止するの?
それで皮肉言ってるつもり?
>>766
もろはどうすんだよ・・・
相手が物理特化だったら持ち物無くても、HB特化ヨロギでも確1。
珠だとA無補正無振りで確1なんだが
低威力のアクジェとかパレパンとか一般的な先制技の上から高威力のブレバぶち込んでくるのは問題だと思う
はやては優先度+0.5が丁度いいんじゃないのかな
※16
ポッポが言うと説得力あるな
アロー叩いてるアホはいついなくなるの?
氷のファイアローええな
メガガル廃止したらどうせ今度のチルタリスが強くなるからでしょ、特性だって今の強いやつ消えたら今までの中から強いやつが今度は文句言われる、そんぐらいわかるだろ?あー無理かw
アローのハチマキブレバで4振りラティオスすら乱1圏内とかふざけてる
んなアホみたいな威力の先制技を2耐えすることすら難しいわw
しかも鋼投げたら焼かれるっていうな
・攻撃技のみ優先度アップ
・Sを20下げてBDに10ずつ回す
・ビルドとか没収
これでおk
岩タイプの先制技ってなかったような…
でもSの差で関係ないか……
別にいうほどぶっ壊れてるわけではないと思うけどなぁ…確かに強いけど調整したらこいつの役割かなり減るだろうし、調整で別のポケモン&特性が強くなっても駄目なら変えてもまた酷くなる、開発の人無理ゲーすぎるわw
※72まではいかなくてもそれこそこのポケモン、特性強いなぁ・・・調整!あっ今度はこいつが強すぎる・・・調整!最終的にはどれを使っても性能に変わりなしまでいかないとこのくだらない文句は無くならないけどね
カブワロタ
米37
ピジョットの熱風で鋼焼けると思う?
それと、これ書いててふと思ったんだけど
対策もメガガルに比べればよっぽど楽なアローがここまで言われてるのって、ピジョットみたいな従来の序盤鳥と比べても疾風以外に出来ることが多すぎるからじゃない?種族値も何故か高いし。
飛行技優先度+1はそのまま、飛行技を打つとその技しか使えなくなる
ってのは?
加速やガッサガモスあたりがまた増殖するからアローはいい歯止めになってるからこのままでいい
少なくとも五世代のガッサに比べれば全然凶悪じゃない
アイスロー的なポジションの鳥は欲しい
飛行複合は全部そろったが、正統派一般氷飛行がいないんだよ(デリバードはノコッチや初期ペラップ系ポジ)
スタッフがガブリアス大好きだから絶対出さないんだろうけど
イバンみたいに優先度0.5にしたところで追い風トリル麻痺は意味ないんだなあ
こういうやつらは例えファイアローがいなくなったとしても、次はメガフシギバナやキノガッサに文句を言い始めるからダメだ
※25に同意
使われる奴が少数でつまんないんだよな。
※77
こういう馬鹿いるよな。バランス調整の話がでるとすぐに極端なこと言い出す。皮肉で言ってるつもりでもアホ丸出しだよな。
なんでもかんでもいちゃもんをつけたがる
あるある
でも文句言うわりには引退だけは絶対にしない
あるある
ストレス発散どころかストレス溜めながらゲームをプレイし続けるプレイヤー共
あるある
どんな対戦ゲーのプレイヤーにありがちなことをまとめてみた
※93
そりゃ中堅〜マイナーから見たら上位陣の高性能っぷりが目立つからな。
※90
今のガッサが前よりマシなのは胞子が草に無効になったからであってアローのおかげじゃないだろw
どうせタスキだから相手にアローがいても選出ためらわんし
フシギバナのほうがよっぽどガッサメタとして仕事してるわ
本当にこういうアローが~とかいうやつはキノガッサとか忘れたの?色々調整した結果アローというめんどいのが生まれたんだろこれをどうにかしたったまためんどいのがでる、第二第三の我が現れる!ドャァフリャ
※93
人間って所詮こんなもんだよな。
ファイアローはクソ環境の第6世代を代表するポケモンだな。
調整担当の無能さもよく分かったし。
※98
そういう調整しかできないから格差がどんどん生まれる。
胞子、粉が草無効で中堅草タイプも一緒に弱体化とか、フェアリー追加で中堅ドラゴンも一緒に弱体化とか。
仮に調整するなら、今まで通り強いやつを強いやつ抑える調整がいいね
マイオナ「強ポケ対策するには強ポケ使わなきゃいけないから使えるポケモンが限られてつまらない!!」
セジュン「あれ?このPTにパチリスがはまるんじゃね?」→世界大会優勝
マイナーポケモンを一番評価してないのって、ほかでもないマイオナだよね
※97
あとは音系技の身代わり貫通でポイヒ型が機能しないことが増えたことだな
むしろファイアローはガッサ対策の草タイプをパーティに入れるのを阻害するし、ガッサの手助けしてるって言ってもいいくらいじゃねw
デリバード「アイスローになりたい」
ファイアロー自体は対策しとけはそこまで強くないが、マイナーを殆ど使えなくした罪は重い。擁護してるやつも、とりあえずブレバしとけば勝てると思ってるのがむかつく。
※103
ガチ勢が一番○○はゴミとか言ってるイメージだけどな。
ゼロのしょうげきあればいいんですけどね
※95
人は愚痴りながら成長していく生き物だから生きていく上で愚痴るという行為は必須なものだ
愚痴らない人間など存在しない
関係ないけど
ガチオナ勢は上から目線で見下すことしかしないたちの悪い連中しかいない
※6
雑魚ポケになったらそれはそれで調整大失敗って事を忘れるなよ。
正直はやて自体に調整はいらない。
>>20くらいか、それこそ今のままが丁度いいよ。
序盤鳥ポケモンに配りつつ、威力を半分補助技適用外にすればオッケー
通常特性ファイアローにすら勝てなさそうなマイナーポケはどうぞお帰りくださいって感じ
ただ先制回復って字面だけでもヤバいのは分かるし攻撃わざのみ適用ってのが妥当なラインな気はする
愚痴る暇あるなら少しでも勝率あげる努力をしろ
ファイアローの対策もできないならポケモンむいてないから辞めた方がいいな
それかフリーでシコシコしてるのがお似合いだろ
※109
何の努力もしないで文句ばかり言ってる池沼が見下されるのは当然だな
カモネギにあげてアローから取りあげりゃ解決
ファイアローほんとすき
疾風の翼ってめっちゃカッコいいと思う
はやてといたずらごころは優先度+1じゃなくて+0.5にすればまだマシだった
先制技と優先度同じとか納得いかん
アイスローとかワロタwwwwww
やっぱ氷タイプが雑魚枠じゃないですか
ふむふむ・・・ひこう威力60までならか・・・。考える人っているもんなんだな。
調整はいいからガルといっしょに禁止戦でのみ使用可能もよくない?
なるほど、60までならか・・・。
ガルと一緒に禁止戦ならというのもどう?
優先度0.5は考えたことある。
ただ、すばやさ最大値ってのとほぼイコールだな。
問題はファスガで防げるかどうか
リーフローって草飛行はだめですかねぇ・・・・・トロピウスさんどうですか?
木の実ばっか大食いして太ってるトロピさんどうですか?
あ、スカイミのてんめぐエアスラ連打はキッスの強化版すぎて手の付けようがないので勘弁^^;
リーフブレードとリーフストームを先制でぶっぱなす草生やしたくなるポケモンです
ルビサファリメイクでメガシンカして疾風の翼GETできる飛行タイプいたりして
現在:ひこうタイプの技が先制でだせる
↓
調整:「ブレイブバード」を先制でだせる
トリックルーム下でも問題なく動けるのがなぁ
高速ポケモンの弱点のひとつを容易く解決しちゃってるのはどうよ
岩電気地面の優先度2技をマイナーポケたちに配ろう
一度与えた技を没収というのは無理があるから
現在アロー専用の疾風かアロー本人の弱体化しかないな
先制羽休めに追い風に加えて先制飛行技、高いSからの鬼火って
一部のいたずらごころ持ちもびっくりなトンデモ性能だろ
というかガモスの抑止力になるというが
1回舞わないといけないガモスと舞ったガモスを出したターンに倒せるアロー
おかしいのはどっちだよっていう
薄々気付いてる人もいるけど結局強いポケモンが消えてもそれに縛られてた二番手がのさばるだけなんだよな
大丈夫、俺の虫パでもなんとか対策出来てるからヘーキヘーキ
でもアローが強くて岩の先制技とか来ると虫が本気で死んでしまうのでそれだけは許してください
※117
素直に他の先制技を+2に格上げすりゃいいんじゃね?
多少だがいたずらごころの抑制にもなる
こいつのせいで一部の強ポケ以外の虫草格闘低耐久死んでるじゃねーか
な~にが良ポケじゃ
ブレバ与えないだけで解決する
すばやさ二倍でいいよ先制技に勝てちゃうからおかしいことになる
特性自体は面白いんだがな
親子愛、マルスケ、悪戯、疾風はやりすぎ。
はりきりや弱気みたいにある程度デメリットがあったり
御三家特性や虫の知らせみたいに限定的じゃないと
シーズン6のスペシャルルールでどうなるかだろうなあ
あのルールでも出せないポケモンならそもそもファイアロー関係ないってなるし
シーズン6のスペシャルはヒードランとサルサナがトップメタで、
それを雨パ+鋼勢が潰す力関係から始まると思う
アローは今のままでいいかな
ブレバを与えたのは正直ミスだと思うけど、
与えてしまったものはしょうがない
今後は疾風の翼を使えるポケモン(ピジョット)を増やしたり
ファストガードを強化して
他の鳥ポケ(ムクホークやクロバット)を使う選択肢を作ることで
相対的に弱体化させていくのが一番だと思う
他の哀れな鳥がはやての翼を貰えた時のために変更しないでおいてあげて…
ガモスがアローに絶対勝てないマン扱いされてるけどタスキちょうまいめざ岩で勝てると思うんだが。余裕顔でブレバしてきたら
※139
蝶舞はいらない(舞ってる間に死ぬ)だろとマジレス
※70
道具なしで珠持ちと火力同じなの?やっぱ壊れじゃん
カモネギさんにあげようぜwwwwww
まあ特性は簡単に調整できるし、7世代では多少弱くなるでしょ(願望)
それよりも実質特性無しになってる特性をなんとかしてほしい
発光とかはもちろん、弱気みたいなデメリットだけの特性も
レジギガスやケッキングはそのままでいいけど、アーケオスは弱体化特性貰うほどの強さは無いし
どうせ文句言っている奴は何しようが文句言うんだから放っておけ
普通に良調整です
どれか一つ採用した時点でファイアロー使う奴が消えるわ どこが良調整なんだよ
大体こいつだけ潰しても次はマリルリだの加速馬車だのが止められなくなるだけ
アローのせいでマイナー勢が死んだとよく言われるが
そんなはずないんだよな
マイナーでもガノメデスとかオムスターを用意しとけば
それだけで簡単に止まる
マイナー勢ってルカリオとかアブソルとかフライゴンとか
柔いのばかり選んで勝手に自滅してる奴がすげー多い
アローの火力自体はそこまででもないと思う
岩タイプ用意しときゃ楽に処理できるレベル
優先度1じゃなくてS999にする仕様にしろ
連続特殊岩技をばら撒けば解決するんじゃない?
※141
持ち物はメガストーンで固定されるんだから持ち物なしの火力で考えてなんもおかしくないだろバーカ
まさかメガムクホークに珠持たせたら火力ヤバイだろとか考えてたの?wwww
五世代のブシンなんかは遅いし低耐久マイナーが奇襲で一矢報いる手段があったからまだよかったんだよ。
アローだのガルーラだのは異常な威力の先制技で否応なしに叩いてくるから始末に負えない。
中堅から上位にのし上がったポケは増えたがマイナーの可能性が完全に失われたのがXY環境。
優先度0.5にしたらしたでガルーラマリルリあたりがさらに暴れそうだからせめてトリル下では先制できないようにするとかかなあ。ダブル以上の環境は少しマシになりそう。
改善案を愚痴とか言ってるバカは何なんだろうな
自分のことしか考えられないバカが高レート出してるとは思えないが
いまだにアローだのガルーラだのいってるやつは確実にレートやってないエアプレイヤーだから無視していい
メガピジョットのはやてのつばさはマジでください!!!!!
①飛行技使うとS1段上昇
②現状の先制効果に反動を追加
>>146
ルカリオがマイナーって。
>>マイナーでもガノメデスとかオムスターを用意しとけばそれだけで簡単に止まる
タイプ相性で止められなかったらそれこそ壊れ性能じゃん。ぶっちゃけガルーラとかクレセとかこれ以上にヤバい奴はまだいるけど、中堅以下にとっては疾風は十分脅威。バランスが良くなったのはトップ勢の間だけで全体的に見ると格差は広がってるよ。
>>150
中堅クラスから落ちた奴もいるよ…。
>>151
ガチ環境目線でしかモノが考えられないのと、ガチでやることこそが正義っていう押しつけと自分はガチ環境でやってるというプライドからの見下しがあるんじゃない?一部だとは思うけどアホだよな。
そもそもアローに改善案なんかいらん
これくらいのバランスで何も問題はない
ガルーラにしても同様
三連投ですまんけど
アホほどいる飛行ノーマル勢のタイプは何とかならんかったのかな
ブレバ持ってる連中の大半が格闘に後出しできないのが格闘全盛の一因だったのだし
ムクホークとか飛行/格闘にして素早さ105くらいになれば余裕でトップメタだろ
みんな言ってるけど飛行全体の底上げで解決すればよかったのに一匹の厨ポケにすべてを任そうとする
こういうところがセンスないんだよな
※152
対戦ってガチ勢だけがやってるわけじゃないからね。
シングルかダブルかにもよるが、
今のシングルレートはゲンガーが爆発的に増えている
シーズン終了時にはガブを抜いて使用率1位も夢じゃない
そんな環境下でガルーラやクレセが強い、
ルカリオはメジャーと言われても正直首を傾げたくなる
それはさておき、マイナー勢が防御をおろそかにしてるのは事実だろう
きちんとタイプ相性を意識してパーティを組めば、
ガルやアロー相手にも善戦できるよ
脅威だと感じるならオムスターなりジーランスなりを用意すればいいじゃん
それじゃあかんのか?
剣の舞取り上げないのなら
疾風のつばさ:飛行技優先度+1 威力*0.7倍
これでいいよ
単純に飛行技で素早さが2倍とかでいいんじゃん?
それなら積み技で先手取れる可能性もあるし
使ってる人は良調整、マイオナはクソ鳥って扱いやな。まぁマイオナ厨のわいから言わせて貰えば対策できない事もないけど、パーティが縛られるのが嫌なんだよ、あいつがいるだけで対策ポケいれることが確定してあと2枠で他の5体を倒せるように選出とかもうね。優先度+1じゃなくて、ひこう技使用したときS999か、攻撃技のみ先制かどっちかにしろよな。とりあえずおまえらはチリーン使え
使ってる人は良調整、マイオナはクソ鳥って扱いやな。まぁマイオナ厨のわいから言わせて貰えば対策できない事もないけど、パーティが縛られるのが嫌なんだよ、あいつがいるだけで対策ポケいれることが確定してあと2枠で他の5体を倒せるように選出とかもうね。優先度+1じゃなくて、ひこう技使用したときS999か、攻撃技のみ先制かどっちかにしろよな。とりあえずおまえらはチリーン使え
まあ、問答無用で大半の虫・草・闘がやられるのは正直ひどいとは思う。一番かわいそうなのは唯一の飛行先制技使いになってたはずのメガカイロスだろうけど。
調整するとしたらやっぱり攻撃技のみ適用か、はりきり同様命中や成功率の低下が妥当かと。悪戯心もそうだけどあまりにノーリスクすぎる。
あと疾風の翼はケンホロウに与えられるべきだったと思う。そうすればやつも世紀末救世主になれただろうに…
対戦考察wikiでほとんどの虫・草・闘ポケの対策が『ファイアロー』の一言で片づけられてる現状見てもまだ良特性だと言えるのでしょうかねぇ…すげぇ腹立つのよあの一言w
>>使ってる人は良調整、マイオナはクソ鳥って扱いやな。
こういうこというから自称ガチ勢()が勢いづく。
大半の人は自分が使ってみたうえでおかしいと言っている。
対戦で使われるポケモンが少なすぎると言ったり、
対策するポケモンが多すぎると言ったり、
マイオナはほんとに文句ばっかりだな。
※168
実際そうだからね。
※128
相手にアローいるのに呑気に舞えるお前が悪いよ
そんなにアローがつらいならバコウ持たせろよ
カイリキーなら必中エッジで簡単に落とせるし、
ガモスもめざ岩めざ水めざ電さえあれば勝てるだろう
第四世代の頃はソクノギャラとか普通にいたのに
いつからこんな攻撃偏重の環境になったんだか…
それと疾風ブレバがノーリスクだと思ってる奴多すぎ
常に静電気やゴツメ、ダブル以上だとこのゆびやファスガを
警戒しながら動かしてるんだが…
実際使ってみるとそこまで万能じゃないんだけどな
※2
>XYはかなりバランス調整うまくいってると思うけどなー
それメガガルという壊れクソデブウンコポケモンの前でも言えるの?
確かに対策必須レベルのアローは壊れ性能かもしれんけど、特化鉢巻だってクレセやポリ2、ゴツメギャラで止まるしそんなに文句言うレベルじゃないと思うけどな
どんなポケモンだって得意苦手があるから楽しいじゃん?
普通のガルならゴツメでストップだし
正直ゴツメメタで出てきた投げガルみたいのが一番壊れだと思うわ
せめて固定ダメは50止まりとかにしてほしかった
くっさいマイオナの妄想スレ
良調整をなにもわかってない
※173
>>クレセやポリ2、ゴツメギャラで止まるしそんなに文句言うレベルじゃないと思うけどな
こいつら自体トップメタどもじゃないか。これでこの先制ブレバが止まらなかったら崩壊レベルだよ。
>>普通のガルならゴツメでストップだし
HB特化(H182、B194)グライオンクラスの物理耐久でもグロパン〜おんがえしで終わるし、いじっぱりだとおんがえしで中〜高乱数とか泣けてくるよ。アロー対策に使うとアタッカーならいいけど、今度は物理耐久にやられるっていう…。ガルに比べたらまだマシだけど。
>>せめて固定ダメは50止まりとかにしてほしかった
あれ喰らった時100ダメージ入って萎えたよ。75じゃねーんだ。受けに出しても200持っていかれると…
>>172
いえるな
ガルーラは騒がれてるほどではない
ゲンガーガブリアスのほうがよっぽど使いやすい
飛行タイプの技使用時Sが1.5倍で良い感じに落ち着きそう
「じょそう」(接触技使用時S1.5倍)
「はやうち」(弾技使用時S1.5倍)
も更に加えてSが中途半端な奴らに配ろう
エアプレイヤーい過ぎでワロタ
俺は別にゴローニャでファイアローなんてどうでもいい。
クレッフィどうすれば対策できるんだ!
優先度+2の岩技配ればいいんじゃね?
威力控えめにしとけば疾風なんかと違ってゲームバランス崩さないし
対策しない方が悪い()
努力しろ()
っていうのはそもそもそういう問題ではない
対策もしない層はつまり問題にも気づいてないんだから
対策できるからこそバランス突き抜けた異常さに気づけるんであって
今季でも場整えて、アローで舞ってブレバしてるだけで2000越えられたし強いのは間違いない
俺そんなプレイング上手い方じゃないけど、いけたしな
ファイアローって
ファイア(火)とアロー(矢)を合わせた名前だからアイスローじゃなくてアイスアローかアイサローになると思うんですが
ファイヤー→ファイアローだから
フリーザー→フリーザローやで
はやてアローとかぶっちゃけ全然怖くないんだが
無駄のない種族値のウソッキーさんさすがです