ぽけりん> 【泣いた】ニャースが『人間の言葉をしゃべれる理由』が切なすぎる(´;ω;`)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

bw47a.jpg

【泣いた】ニャースが『人間の言葉をしゃべれる理由』が切なすぎる(´;ω;`)

14/08/17 12:05
アニメ 87コメント
スポンサーリンク
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/17 9:18:02 ID:rzEFGYbXe5
でも今の子供達は知らないんだよな・・・
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:33 ID:oCqUJYAT0
マサキと合体したんだよな

8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:33 ID:I6oRBt9s0
博士の脳を移植したんだよな
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:33 ID:xI/R1l6V0
商売のため?
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:32 ID:HMNmOpDd0
(覚えてねぇ・・・・)
16:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/02/22 00:33 ID:eauKZaUt0
みんな違うこといっててワロタ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/12 21:01 ID:ZIVQ6mrH0
マドンニャだよ
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:33 ID:eXIfhdBz0
儚い恋でしたなぁfastStoneCapture-2014-08-17_010234 のコピー.jpg
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/12 20:58 ID:cDvKhq9D0
ニャースは頑張ったんだよ(´・ω・`)
スポンサーリンク
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:36 ID:R1Tt3bII0
好きな♀ニャースに告白→ただのニャースには興味ないといわれる→がんばって人間の言葉覚える
→再び告白するも気持ち悪いと振られる→意気消沈して街をさまよっていたらロケット団のアジトを見つけて・・・

こんな感じ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:37 ID:pIgr95aI0
>>28
言葉だけでなく二足歩行の練習
告白時はバラの花束

健気やん
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/12 21:00 ID:MYx2qrX20
窓から見てるだけで覚えられる有能
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:32 ID:q3+T7Vtj0
へむぅ!
60:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:53 ID:3UNRWjEa0
>>6
ヘムヘムって学園長にワンワン鳴いてたら敵の忍者に見つかる、みたいなこと言われてあんな鳴き方するようになったんだよなgoogle.co.jp 647970_72.gif
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:35 ID:jKOEUasr0
今のアニメ製作者達は知ってるんだろうか
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/22 00:37 ID:srJehAuK0
今のポケモン知らんが、無駄に重そうな設定かましてくる時あるよな
Q:
ポケモンのロケット団のニャースは
なぜしゃべることができるのでしょうか?

A:
無印70話「ニャースのあいうえお」でその理由が語られています。
メスのニャース「マドンニャ」に恋したニャース。しかし、マドンニャは人間にしか興味ないようで、貴方は人間になれる?無理よね、とニャースに言い放ちます。なので、ニャースは人間になりたいと願い、二足歩行と人間の言葉を一生懸命練習しました。
二足歩行は割とすぐに出来るようになりましたが、人間の言葉を話せるようになるまでにはそうとうな労力を必要としたようです。その証拠に別の回で、人間の言葉を覚えるのに力を使い果たしから猫に小判は覚えられない、と語っています(DPで辻斬り練習中だったので、技を全く覚えられないわけではないようです)。
結局はマドンニャに、貴方は薄汚れた小判しかないニャース。それに立って歩く、人間の言葉を話すニャースなんて気持ち悪い、と言われて振られてしまいます。

そして、深く傷ついたニャースはグレてロケット団に入りました。
引用元
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:08 ID: 97bbe

    そういえばそうだったなあ…

  2. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 12:14 ID: 0f946

    かわいそう

  3. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:15 ID: 6b71a

    なんでこんなにわかみたいな記事作っちゃったの?
    余所から見たら異常だよ

  4. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:18 ID: 00b9f

    (知ってた)

  5. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 12:24 ID: 479ad

    「馬鹿はロケット団だけでたくさんにゃ」
    これほどかっこいいセリフはない

  6. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:41 ID: 51dca

    これ知らないポケモンファンとかいねーだろ

  7. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 12:46 ID: bdfd0

    「ろ」はロケットのろ

  8. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:54 ID: bb3ae

    なおその振った彼女は別のペルシアンとゴロニャンしている模様

  9. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:54 ID: 57474

    こんな経験したら♀なんか興味ないんだろうな

  10. ▼返信 名無しさん     14-08-17 12:57 ID: c5140

    作画や監督の変更はあっても
    アニメ制作者は昔からほとんど変わってないぞ

  11. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 12:57 ID: d34b3

    懐かしいなこういう記事あると認定厨が騒ぐよね

  12. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:00 ID: 78bf7

    「に」はニャースのニ

  13. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:04 ID: d1706

    没設定ではピカチュウが言葉を話せるようになる予定だったのがその役目がニャースにまわったという裏話

  14. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:06 ID: e16d9

    ニャースって結構センスある発言するよな

  15. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:15 ID: f53ac

    DPまでのスタッフはこの設定大切にしてたけどBWからはどうなんだろうな

  16. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:24 ID: 7147c

    俺も似たような経験でグレた事ある。
    親父に死ぬほど説教or殴られてすぐ更生したけど。

  17. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:25 ID: 137ec

    ※14
    正確にはポケモンはなつけば喋る予定だった
    なのでニャースは喋り、ピカチュウも後に喋る予定だったが、ピカチュウの声優さんの感情表現が上手かったので喋らないことに
    それだとニャースが喋る理由が分からないからこの話が出来た
    もしピカチュウが喋ったら巨体ポケモンの島の時みたいなキャラだったんだろうか

  18. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:27 ID: 656fd

    「い」 は いてての「い」

  19. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:29 ID: aec14

    最期だけ雑でワロタw

  20. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:30 ID: b368d

    イマサラタウンわろた

  21. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:37 ID: 3faa2

    チョッパ…いや、何でもない

  22. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:37 ID: 3faa2

    チョッパ…いや、何でもない

  23. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:40 ID: 5b78e

    ニャースが喋れるようになった理由は切なくはかない恋なんだよな・・・・・
    コレ知っているのは20代超えている人たちが大半
    そして18
    懐かしいなオレンジ諸島編
    サトシのカビゴンがジャイアントサイドンをふっ飛ばし、
    ムサシのアーボックがジャイアントピジョットを撃退したよな

  24. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 13:41 ID: 133f7

    始めに覚えたのが「いはイテテのい」で次に覚えたのが「ろはロケットのろ」だっけ?

  25. ▼返信 名無しさん     14-08-17 13:53 ID: 8f37b

    これを知らないっていうのもなんか悲しいな

  26. ▼返信 名無しさん     14-08-17 14:10 ID: a6672

    ※16
    失恋はともかく
    メスのネコポケに惚れやすい設定は残ってるよ
    一時期その能力がまともに活躍したときもあったし

  27. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 14:12 ID: 053a5

    やっぱ女ってクソだわ

  28. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 14:17 ID: df8bc

    若い世代は知らないんだろうなぁ

  29. ▼返信 名無しさん     14-08-17 14:18 ID: 4cb17

    アニメは映画ぐらいしかみないほど興味なかったから知らなかったわ

  30. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 14:57 ID: 9e24d

    今更?
    こんなのポケモンファンなら常識だろwwwwwwww

  31. ▼返信 名無しさん     14-08-17 15:22 ID: 12be4

    ラッキーしか通えないポケモン学校に行ってたムサシの方が凄い

  32. ▼返信 名無しさん     14-08-17 15:38 ID: 10b4e

    ※32
    同意

  33. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 15:51 ID: c49cc

    何が気の毒って、フられた後飼主に捨てられたマドンニャちゃんを救う為、野良ボスのペルシアンと決闘してしかも勝ったのにマドンニャちゃんは「昔のようには戻れない」とか言ってペルシアンになびく所

  34. ▼返信 名無しさん     14-08-17 15:54 ID: 376e8

    ※29
    同意

  35. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 16:34 ID: 7f2cc

    別にポケモンファンじゃない奴でも見るだろーが
    気持ちわりぃ奴等だな

  36. ▼返信 名無しさん     14-08-17 16:54 ID: 38e85

    何を今更………
    アニポケファンなら誰でも知ってんぞ
    最近の子供らも例外じゃあないぜ

  37. ▼返信 名無しさん     14-08-17 17:14 ID: a7f31

    図鑑のコメントとかNPCのセリフとか、たまに対象年齢を疑うものがある。
    バトルシャトーの人たちなんか、結構おかしなこと言ってる。

  38. ▼返信 名無しさん     14-08-17 18:28 ID: f7ffe

    悲しいなぁ知ってるけど

  39. ▼返信 名無しさん     14-08-17 18:32 ID: 1014f

    これって要は
    まどんにゃ「ごめんね…もうペルシアンくんのおちーんーぽ無しじゃ生きられないよ」
    って事だろ
    子ども向け番組でなんて生々しい性的な展開をするんだ

  40. ▼返信 名無しさん     14-08-17 18:36 ID: ad209

    貴方は薄汚れた小判しかないニャース
    それに立って歩く、人間の言葉を話すニャースなんて気持ち悪い
    ひどすぎ
    逆に振られて良かったよ

  41. ▼返信 名無しさん     14-08-17 18:36 ID: 375fb

    小学生の時食玩のDVDで見て泣いた

  42. ▼返信 名無しさん     14-08-17 19:04 ID: e9cea

    ホント悲しい話だよなぁ…。
    知ってたけど。

  43. ▼返信 名無しさん     14-08-17 19:09 ID: 7229d

    ちなみにその話を書いたのは、他ならぬ当時のシリーズ構成の首藤剛志本人です
    首藤剛志氏が本当に王道嫌いの脚本家だった事を知ると、あのあんまりなオチになるのも当然だったんですね
    実は最終回の伏線だったらしいですが、彼がもういない以上はただの思い出話ですね

  44. ▼返信 名無しさん     14-08-17 19:10 ID: c1e5b

    歩くニャースといえば、ホウエンリーグのときの長靴を履いたニャースも思い出す。

  45. ▼返信 名無しさん     14-08-17 19:51 ID: 319b2

    あのニャース回懐かしすぎる

  46. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 20:46 ID: d3699

    小学生の時リアルタイムで見てて感動した覚えがある

  47. ▼返信 名無しさん     14-08-17 21:47 ID: ca20e

    ビデオで観たわ

  48. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 22:00 ID: 7ef2c

    ニャースのあいうえおも含めてロケット団がメインの話はいい話が多くて好き

  49. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 22:06 ID: 21257

    俺も知ってた。
    けど別にいいじゃねーか今更でも。
    今の子達が知るルーツになるんだし。
    知らねーのかよ新参者wwwwみたいな態度をとってるやつがいずれ老害になるんだろうな。心が狭ぇ。

  50. ▼返信 名無しさん     14-08-17 22:17 ID: a6672

    ※52
    さすがニャースさん心が広い

  51. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 22:26 ID: b7bf7

    十代だけど知ってた
    昔のポケモンリアルタイムで観てたおまえらが裏山

  52. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 23:20 ID: a7176

    ※25
    巨大ポケモンの島とピカチュウとニャースが行方不明になる話は別だよ

  53. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 23:21 ID: a7176

    ※24の間違いだった

  54. ▼返信 名無しさん     14-08-17 23:34 ID: fc837

    ニャースのあいうえお懐かしいな
    ニャースのうたって歌もあったような?

  55. ▼返信 @名無しさん     14-08-17 23:38 ID: 7d163

    ポケモンの言葉が分かる、話せるって言い張るおじさんが出てくる回は泣いたな。ニャースが最後後押しするところ

  56. ▼返信 名無しさん     14-08-18 00:24 ID: d4ea6

    もはやニャースよりヘムヘムが気になってしまった
    なんでアニメだとヘムヘムにしたのかずっと気になってた頃があった。
    原作だと銭の花は白い号だかそんな名前なのに・・・

  57. ▼返信 名無しさん     14-08-18 01:50 ID: 77f81

    韓国人なら女は即レ○プするからニャースの心情まったく理解できないだろうな

  58. ▼返信 名無しさん     14-08-18 01:51 ID: 60884

    懐かしいな
    これどれくらい前に放送されたっけ

  59. ▼返信 名無しさん     14-08-18 02:43 ID: e6d91

    今更かよ……
    子どもながらにマドンニャに腹立ったのを覚えてる
    人間にしか興味ないって言ったのお前だろうが!ニャース頑張ったのに何が気持ち悪いだよ。ひどい女だ

  60. ▼返信 名無しさん     14-08-18 02:50 ID: 642d9

    ホリウッドだっけ?
    映画の街だったな

  61. ▼返信 名無しさん     14-08-18 12:21 ID: c146d

    人間の言葉をしゃべれる代償として
    個体技の「猫に小判」が出来ないんじゃなかったけ?

  62. ▼返信 名無しさん     14-08-18 18:22 ID: dba37

    二十代だけど初めて知ったな、このエピソード

  63. ▼返信 名無しさん     14-08-18 21:44 ID: 99287

    ※52
    ※53
    この流れにワロタ

  64. ▼返信 @名無しさん     14-08-18 23:14 ID: b5c21

    初代ポケモンマスター(プレイヤー)の大半がご存知ですよ。17・8年位前のネタを今更だす奴があるか!お前なんか妖怪ウォッチの話でもしてろ青二才

  65. ▼返信 @名無しさん     14-08-19 00:39 ID: 87309

    喋れるようになって出た後遺症は
    ネコに小判が使えなくなったことです
    この先絶対使わない技であるがな

  66. ▼返信 名無しさん     14-08-19 05:05 ID: e4035

    そろそろ練習中だったつじぎりを使えるようになってても良いと思うの
    別にニャースの技がみだれひっかきだけじゃないとダメってわけでもないだろうに
    喋れるようになって習得不可になったのはねこにこばんだけでしょ?

  67. ▼返信 名無しさん     14-08-19 12:28 ID: 82364

    ニャースは人間の言葉を話せるよう努力したのに、
    テレパシーで簡単に人間と会話する伝説ポケモン…

  68. ▼返信 名無しさん     14-08-19 12:30 ID: 82364

    それに比べ、テレパシーで簡単に人間と会話する伝説ポケモン達…

  69. ▼返信 名無しさん     14-08-20 14:10 ID: e5a8c

    懐かしいなぁ 初代の頃のアニメと今のXYのしか見てないけど、今でもニャースのうた大好きだよ

  70. ▼返信 名無しさん     14-08-23 00:47 ID: 80308

    今の子供達が生まれる前に放映した話でそれっきりだからな。こういう割と重要な話は4年に1回くらい再放送すればいいのに

  71. ▼返信 @名無しさん     14-08-31 09:59 ID: 79e8e

    ※76
    2014年現在放送中のポケモンゲット☆TVで30分はポケモンアニメ再放送枠(一部の放送局では再放送枠なし)になっているから重要な話は再放送されることが多い
    後有料の民間のテレビ局ではキッズステーション等でも再放送されている

  72. ▼返信 名無しさん     14-09-01 21:38 ID: 014cf

    みだれひっかきでサヨウナラ=おニャース様の島

  73. ▼返信 名無しさん     14-10-19 02:30 ID: 2b3d7

    ニャースはほんと気の毒だよなぁ…

  74. ▼返信 名無しさん     14-12-14 12:11 ID: 4acb4

    初期のシリーズ構成の話では
    「人間になりたかったが人間になれなかった
     そしてポケモンとしても中途半端であるニャース」
    や他、1流になれない半1流で、
    悪役として見栄えが悪かったり、ダメなポケモンを
    あてがわれつつ、ポケモンの気持ちを凄く理解しているR団二人
    がポケモンと人間の橋渡し的な役割をするはずだったとか。
    もちろん今ではぜんぜん違うだろうけれどね。

  75. ▼返信 @名無しさん     15-01-11 20:42 ID: 70daf

    全俺が泣いた

  76. ▼返信 名無しさん     15-01-15 22:23 ID: b89a5

    ニャースがどれだけ苦労したと思ってんだよ、必死こいてあんたの理想どうりになったってのに…
    努力したのにそれを一瞬にして水の泡にしたマドンニャは屑、はっきりわかんだね…
    ニャース心配するな、お前にはいつかきっといいパートナーが見つかるから。

  77. ▼返信 名無しさん     15-02-22 21:28 ID: 00657

    今更

  78. ▼返信 名無しさん     15-02-28 14:26 ID: 669fe

    ニャースカワイソスまどんにゃタヒれ

  79. ▼返信 名無しさん     15-05-22 17:39 ID: e6f34

    あの話泣いたなぁ

  80. ▼返信 名無しさん     15-06-28 00:31 ID: d5528

    つか、金持ちマダムに可愛がられてたマドンニャも飼い主に捨てられて、貧乏になって、ペルシアン着いていくしかなかったとかそういう感じじゃなかったっけ?しゃあなしに。
    ニャースのあいうえおは再放送で知ったなぁ…。昔のポケモンって哲学的なの多かったじゃん?明らかに子供向けじゃねーやつ。これもそういう類いだと俺は思う。
    何か自分がでかくなってから見ると、いろんな事考えさせられるわ。
    本気で好きだったんだよ。じゃなきゃ、人間みてーにしようと思わねえもん。
    直ぐにメスネコに惚れやすいのは、過去の古傷を新しい恋で忘れようとするからだろ。
    ニャースの人生が狂ってしまったきっかけだし。

  81. ▼返信 @名無しさん     15-09-16 01:28 ID: 4ccc1

    ※84
    もう既にロケット団という素晴らしい?パートナーがいるではないか。

  82. ▼返信 名無しさん     15-11-07 12:50 ID: 52db2

    かわいそう

  83. ▼返信 @名無しさん     16-06-25 21:13 ID: 01afa

    何これ切ない(´・ω・`)

  84. ▼返信 名無しさん     16-09-17 12:40 ID: af6ef

    ※89 さすがに見捨てはしないけど、無印ではいなくなっても全く探してもらえないし、BWでクビになった時も比較的にあっさりとニャースの別れを受け入れた。それ以外のシリーズでも普通に酷い扱いばかり受けている。悪役だから仕方ないんだけど、客観的に見ればロケット団との関わりはお世辞にもいいとは言えない。
    言葉では上手く表せないんだけど、サトシ達と比べてなんか一時的な関係って感じ。
    ムサシとコジロウとの絆の弱さも考えると、本当にかわいそうなポケモンだと思う。
    サトシかまた違うトレーナーと出会えていればまた違う未来があったんだろうなあ…

  85. ▼返信 名無しさん@    18-06-19 16:42 ID: 31157

    たしかペルシアン嫌いなのもマドンニャを
    取られたからだよね。後サカキの膝を取られたんだよね

  86. ▼返信 名無しさん     18-12-16 10:13 ID: d9648

    ヘムヘムは知らなかったぞ
    ポケモン関係ないけどな

  87. ▼返信 名無しさん     18-12-25 12:12 ID: 3585c

    2作目映画でヤドキングが しゃべってたのも
    忘れないで
    知能のが発達すれば しゃべる事も可能なのよ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved