ぽけりん> 【悲報】俺が投稿した「空を飛ぶボーマンダ」育成論の末路wwwwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

2014-07-23_222206.jpg

【悲報】俺が投稿した「空を飛ぶボーマンダ」育成論の末路wwwwwww

14/07/23 19:35
ゲーム 131コメント
518:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:59:22.21 ID:xwfFlZOf0
俺の空を飛ぶマンダの育成論のコメント欄



ティーマンダ()
空を飛ぶに実用性は無い
珠燕返しにしとけ
死ね


こんなのばっかだったじゃねーか
スポンサーリンク
524:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 01:00:23.45 ID:BnX05XRp0
>>518
いつの時代も、天才は理解されにくいものである・・・
490:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:54:04.06 ID:HrvfJQSf0
もう一回投稿してこいよ
536:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 01:01:37.40 ID:x2fhxg8W0
ハーブマンダって空を飛ぶ前提でそれに強化も乗らないからでしょ、珠跳びなら受けにくい指数まで叩き出せるから有用なんじゃねーの
ダメ計回してないからとりあえず見てくるけど
504:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:57:10.56 ID:xwfFlZOf0
うるせえ空を飛ぶバカにした糞徹○○○が掌返ししやがって、、
腹立つぜ あのサイトつぶれろ
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/27 16:51:46.96 ID:ZA3Tgb5s0
ティーマンダとは

ボクが考えたボーマンダの事
竜舞空を飛ぶや珠二刀でサイクル戦で意表を突く
ボーマンダの完成系である。
597:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/29 13:06:27.14 ID:ft5gKyUF0
パワフルハーブ空を飛ぶマンダ
542:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/18 15:45:19.24 ID:wKZ5lEYJ0
そらをとぶパワフルハーブ
何より意表が突ける
527:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 01:00:56.41 ID:xbjNBAAX0
空を飛ぶボーマンダが強いってこと知らない人多そう
816:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/16 14:54:53.29 ID:Ur/k9Mft0
僕のボーマンダはそらをとぶが主力
369:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/24 18:58:24.25 ID:aOR/P1Qb0
この前竜舞珠そらをとぶマンダに壊滅させられた
509:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:57:49.34 ID:V7MsSL3L0
昨日空を飛ぶマンダ使ってくる奴に負けたなんて言えない…
413:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:43:07.92 ID:xwfFlZOf0
じゃあなんで俺が投稿したパワフル空を飛ぶマンダは
評価1,5で消されたんだよ、、
  
もう寝る
391:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:39:04.22 ID:1xwaJLt00
マンダの球舞空を飛ぶでステロ込みH振りマリルリ確1、これ豆パト
446:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/23 22:51:54.64 ID:fuIhHAQG0
フリーでそらをとぶマンダなら昔使ってたな
思ったよりは強かった
711:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/25 18:15:34.37 ID:Y1G8JtjS0
ボーマンダにブレバはよ
空を飛ぶ使ってるだけでもだいぶ強いって分かったからブレバはよ
517:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:59:11.55 ID:xbjNBAAX0
マンダはルギアのとこに修行に行ってエアロブラスト覚えてくるべき
スポンサーリンク
845:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/18 03:15:44.40 ID:GBHRlMuB0
俺マンダにそらをとぶ入れてるけど相手が困惑してるのがわかる
489:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:53:44.62 ID:xwfFlZOf0
俺のボーマンダの育成論を返せよ!!!
糞みたいに評価した挙げ句削除しやがって
542:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 01:02:17.53 ID:xwfFlZOf0
すげえ恥ずかしいし悔しいし最悪だわ
俺の奇抜なアイデアはいつも時代を先取りしすぎてる、、

偉大な文化人も時を経てばただのデータか
401:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/28 00:40:55.93 ID:VhsOrGu90
俺もカイリューが空を飛ぶ使ってきたから笑ってたら負けたよ
848:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/18 03:16:49.71 ID:AGiPoxl10
空を飛ぶメトロノームカイリューがうんちゃら
362:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/21 18:14:40.80 ID:B+bC9xvWi
カロスダブルでプテラに空を飛ぶされて困ったやつならここにおるぞ
871:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/31 01:59:27.15 ID:ZvPYWyhN0
ラス1メガプテラの空を飛ぶは意外と強くて困る
392:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/24 19:05:02.78 ID:5PdqGXNT0
マンダの空を飛ぶの火力はバカにできない
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん    14-07-23 19:39 ID: bcdda

    珠空を飛ぶは強いがハーブは弱そう

  2. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:39 ID: 748bc

    マンダの空を飛ぶは強いぞ

  3. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:43 ID: 72a25

    あれかww

  4. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:44 ID: c9977

    爪とぎ空を飛ぶメガプテラはガチでも使えて面白いよね

  5. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:44 ID: f8fc5

    メガボーマンダ スカイスキンはよ

  6. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:45 ID: 927e7

    そらをとぶに頼らざるを得ないマンダの飛行技の乏しさ…

  7. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:46 ID: 8b4ff

    仮にも攻撃種族値135から繰り出される威力90のタイプ一致技なんだから弱いわけないです

  8. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:46 ID: d799e

    バンギやガルド躊躇うようなパーティ相手にすると飛行受けられないことけっこうあるから困る

  9. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:46 ID: 6ad68

    ダブルトリプルならともかくシングルなら一考の価値はあると思うがな

  10. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:48 ID: 5a0dd

    そらをとぶマンダは結構強い

  11. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:48 ID: e1f34

    PT調整の為バトルハウスのノーマルのシングルやってたら
    疾風ヒノヤコマの空を飛ぶで壊滅的被害を受けて負けたの思い出した

  12. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:51 ID: 46a00

    一回舞+球のそらをとぶは強いわ

  13. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:56 ID: c8a5d

    割と強そう
    シングルの対戦数重ねてないから会ったことないが

  14. ▼返信 名無しさん     14-07-23 19:56 ID: 4cc43

    球なら実用だがハーブはネタ

  15. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 19:59 ID: 0d8f5

    マンダを飛行技枠として採用する逆転の発想w
    燕返し、エアカッター、めざパ
    どれも威力しょっぼw

  16. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:00 ID: a5b83

    マンダのそらをとぶは強い とか言う奴絶対いる

  17. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:00 ID: b605b

    5世代なんてめざ飛使ってたからな
    なんで飛行タイプなのにめざパ使わなければならないのかとすごく悲しかった
    レートでも普通に使えたのが唯一の救い
    ボルトといい、まともな一致技くれ

  18. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:01 ID: f8849

    珠つばめ返し….? 意味がわからない

  19. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:01 ID: 734c2

    やべえ
    覚えがあるぞw

  20. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:01 ID: e1b0d

    高火力を持つポケモンばっかりの所ではスピードが重要視されるカゲ
    溜め技はなかなか使われないけどボーマンダの方が早ければ相手の攻撃を消せるカゲよ 
    まだ燕返しの方がいいなんて言ってるとは頭が固いカゲな

  21. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:15 ID: 5c695

    バカにして笑いながら負けたことがある

  22. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:26 ID: bdb18

    空を飛ぶのスペックだけ見て決めてる奴が多いからな
    燕返しやエアカッター、めざ飛なんて威力不足でそれこそ論外
    相手の面子に左右されるといえばその通りだが飛行を受けられるポケモンを選出していないという場面は多いからかなり有用という事にあまり気づかれない
    特に飛行技持ちがマンダ以外に居なさそうな面子でPT構築すれば相手は選出で飛行受けのポケモンを切ってくれることが多いから決まる決まる
    ただそれでもパワフルハーブよりも珠の方がいいけど

  23. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 20:27 ID: 9811a

    な!?受けられるポケモンが……いない……だと!?

  24. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:31 ID: 054c2

    飛行タイプの技が貧祖すぎるのが悪い

  25. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:38 ID: cc1c8

    フリーでアルセウスが空を飛んだときは目を疑った

  26. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 20:42 ID: ddacf

    ホントにマンダとプテラの空を飛ぶバカにしてるやつ多すぎ、俺のマンダは珠竜舞で元気に飛び回ってます

  27. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:48 ID: 5ffef

    雲を突き抜け空へとぉーーーーーー!!!

  28. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:50 ID: 0b5f6

    そらをとぶは飛んだら高速で突っ込むという設定にして溜め効果無くしていい

  29. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:51 ID: a7596

    新たな技「ギガウイング 威力120」を覚えれば問題ない

  30. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:53 ID: f5a45

    そりゃ種族値高いから強いやろ
    そのマンダ使う価値あるかと言われたらあれだけど

  31. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 20:53 ID: 04dc1

    僕の予想だと…

  32. ▼返信 名無しさん     14-07-23 20:58 ID: 3bc17

    「初心者乙www」って馬鹿にしていたらたまにフルボッコにされるから困る。タイプ一致+威力95は伊達じゃない

  33. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 21:00 ID: 20ddc

    飛行技の強さはファイアローが教えてくれただろ!
    空を飛ぶマンダは控えに天然ヌオー置いとけばつよい

  34. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:04 ID: a765d

    飛行はうけにくいしな

  35. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:09 ID: 94c09

    俺も空飛ぶマンダや毒みがガルドとかで同じ思いをしたことあるから
    途中まで共感してたがパワフルハーブかよ

  36. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:10 ID: 04e2a

    俺珠空飛ぶマンダ使ってるけど普通に強いからな

  37. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:14 ID: 958f4

    ちゃんとマンダが蹂躙できる場を作れば十分強いと思う

  38. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 21:20 ID: b51a2

    徹の方に違う人かな?が投稿してたハチマキ?空を飛ぶマンダは割と高評価で面白かったけどな。確かステロ込みでの運用を考えていて交換受け誘いによる擬似的な昆布+後ろへの負担。素で攻撃してもハチマキだからそのまま相手に大きな負担を与えることができるって奴だったと思う。

  39. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:22 ID: 6a39b

    マジかよちょっと空飛んでくる

  40. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:23 ID: 18404

    どくどくメインの構築なら十分実用に耐えると思うよ
    ゴッドバードならまだしもハーブ持ってまで撃つ技ではないけど

  41. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:25 ID: 842c2

    かわいそうに

  42. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:26 ID: b6e31

    シングルでメガプテラで空を飛ぶ使えば大抵の相手は交代してくるから勝手に確1圏内に入ってくれるんだよな
    馬鹿だと思ったのはギャラドスやリザードンを受け出しして一撃で沈んだの見たとき、馬鹿にし過ぎたツケが回ったんだな

  43. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:30 ID: f4c73

    ???「ブレバ寄越せや増田ァァァァーーーっ!!」

  44. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:43 ID: 68711

    マンダがエアロブラスト覚えてしもうたら強すぎる

  45. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:44 ID: 9a771

    評価されることが全てじゃない。ひっそり強いことに価値がある型なんかごまんとある。
    最近で言うと未来予知破壊サナとかそれだと思うんだよな。
    未来予知(設置) 相手「未来予知ってwwwwネタ技wwww」
    破壊光線 相手「こっち後続居るってのwww積みの起点ありですwwww」
    未来予知(攻撃) 相手「」
    みたいなわからん殺しだから効果を上げたんであって実は結構隙のある戦術だからな。広まるべきじゃなかった。

  46. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 21:51 ID: 8feaa

    空を飛ぶマンダがネタじゃないのは知ってるがハーブはネタだろ
    珠一択

  47. ▼返信 名無しさん     14-07-23 21:53 ID: d17ac

    一貫性高いし基本マンダの飛行技は警戒されないからな

  48. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 21:57 ID: 37498

    ハーブなしだとS振らないと積み起点にされるけどS振る余裕が無い

  49. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 22:02 ID: 8feaa

    ※46
    みらいよち破壊光線メガサナなんて大分前の型だろ
    去年の12月くらいから話されてるぞ
    しかもそんなに強くないし
    発想は面白いけどね

  50. ▼返信 名無しさん     14-07-23 22:02 ID: 8e970

    マンダ「珠空を飛ぶをくらえ!」
    怪力「冷凍パンチ!」
    マンダ「ぐわああああ」

  51. ▼返信 名無しさん     14-07-23 22:15 ID: 2e13d

    パワフルハーブに威力アップの効果つければいいんじゃねーかと思う。
    1.5倍にすればそらをとぶやらあなをほるが1回だけブレバ、じしんを超える火力に…。ゴッドバードの火力がすごいことになりそう。

  52. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 22:32 ID: 36206

    みらいよち破壊光線サナはギルガルドの起点にしかならねえ…

  53. ▼返信 名無しさん     14-07-23 22:33 ID: 6707a

    毒菱パで空飛ぶメガプテラ使ってるわ

  54. ▼返信 名無しさん     14-07-23 22:46 ID: 4d414

    ( ⌒,_ゝ⌒)マンダのそらをとぶはつよい

  55. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 22:56 ID: d7587

    ※53
    ジオコン「」
    珠空飛マンダは普通にネタとは言えないレベル。ステロ撒けばかなり突破力あがるし。飛行半減の岩電気鋼に抜群取れる地震があるし補完もバッチリ。最大の天敵はムドーだな

  56. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 23:05 ID: d06e6

    素マンダのそらをとぶは微妙だが珠竜舞そらをとぶは強い。
    そらをとぶの弱点である後受けを許さず等倍で余裕の負担力
    威嚇で舞う作れるし

  57. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:07 ID: 30ca9

    ボティーwwwwww

  58. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:07 ID: 6f005

    珠竜舞空を飛ぶマンダはきちんと評価されてることを言わないのは卑怯ではないかと・・・
    大体珠持って竜舞すればb4ガブをステロ込みでもってけるけどパワフルだと珠持たせた奴とどう違うかの差別化ができてなかったんじゃねーのか
    というマジレスwww

  59. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 23:09 ID: cfe3e

    あれこれなんかデジャヴ?

  60. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 23:10 ID: adaf5

    どや顔でスカイアッパーされてマンダ死んだwwwwwww

  61. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:16 ID: 9c0c6

    レートで実践できる戦法ではないね。
    よくても受けられて最悪積みの基点にされる。フリーなら使えるかもしれないね。

  62. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:24 ID: 41680

    忘れがちだけど空をとぶって旅パなら普通に主力技なんだよな
    所詮移動用となめがちだけど

  63. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:24 ID: 3799a

    やっと進化した時に「覚えさせない」を選択するのが心苦しい

  64. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:28 ID: ecf20

    レートで球竜舞使っているけど普通に強い。舞えば流星逆鱗読みで出てきたマリルリを貫通出来る超火力。
    ハーブはお察しください

  65. ▼返信 @名無しさん     14-07-23 23:29 ID: 884b6

    前マンダと当たって
    相手が空を飛んだことに驚愕して
    その状態で毒々が当たったことにさらに驚愕した
    毒タイプの毒々必中ってそんなレベルだったのかと

  66. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:35 ID: a9bde

    龍舞空を飛ぶマンダはネタじゃなくて全然強いぞ。
    空を飛ぶあればドラゴン技切って問題ないレベル

  67. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:36 ID: 45f5a

    戦犯 お祈りメールSS

  68. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:38 ID: 57d16

    メガプテラがそらをとぶしたわwwwwwwワロタwwww旅ぱかな?wwwwwwwwww

    負ける

    バカにしてごめんなさい許してくださいなんでもしますから!

  69. ▼返信 名無しさん     14-07-23 23:51 ID: 4e034

    どこに飛ばしてるんだろ、あの毒。

  70. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 00:03 ID: 8a2b7

    メトロノームそらとぶマンダ強い

  71. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 00:31 ID: 41920

    ※72
    うん?今、何でもするって…………

  72. ▼返信 名無しさん     14-07-24 00:33 ID: 02bbe

    ポケモン徹底攻略とかいうので見た気がする

  73. ▼返信 名無しさん     14-07-24 00:38 ID: 78beb

    (⌒,_ゝ⌒)マンダのそらをとぶは強い!

  74. ▼返信 名無しさん     14-07-24 00:47 ID: 3c4ba

    俺のー マンダー そらをとぶー

  75. ▼返信 名無しさん     14-07-24 00:55 ID: ab059

    飛行技は無効化できる奴いないしアリだと思ってました
    晴れ下ソーラービームみたいな感じでターン縮める方法くれよゲーフリ

  76. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 01:05 ID: c614c

    あそこは頭硬い人ばっかだから仕方ない

  77. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 01:17 ID: dce78

    ハーブはないわ…

  78. ▼返信 名無しさん     14-07-24 01:23 ID: c6d3f

    ネタなのかガチなのか対戦しないからわかんね

  79. ▼返信 名無しさん     14-07-24 01:42 ID: 9d6e1

    ※63
    思考停止の安定技として使うものじゃないからフリーだのレートだのは関係無い
    主流じゃないからまず読まれないってのも有るし

  80. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 02:17 ID: 7694f

    使ってたけど溜め短は我慢するとして命中100ください

  81. ▼返信 名無しさん     14-07-24 02:31 ID: c3637

    まぁ昔っから1ターン溜める技は弱いってことになってるから仕方ないよ

  82. ▼返信 名無しさん     14-07-24 02:34 ID: ee90f

    舞空を飛ぶはわりと火力でるからPT次第で使えるかもしれん
    って程度に思っておかないといけないわ

  83. ▼返信 名無しさん     14-07-24 02:49 ID: ca12e

    他所に迷惑掛けるのは辞めろよ屑

  84. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 03:43 ID: 580b1

    ポケ徹の育生論は基本ネタだからな

  85. ▼返信 名無しさん     14-07-24 04:27 ID: 14aeb

    飛び跳ねるギャラの亜種みたいなもんか
    なんだかんだで飛行受けられない選出だとかなり困るんだよな

  86. ▼返信 名無しさん     14-07-24 05:05 ID: 9de04

    相手が空を飛ぶ安全に受けれるのいなかったら普通に強いから
    ただしシングルに限る

  87. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 06:25 ID: 18bcd

    空を飛ぶは否定しないけど、こいつは頭悪そうだし育成論もカバガバだったんだろ
    仕方ないね

  88. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 08:06 ID: c385c

    この人の参考にしたわ
    マンダマシな飛行技ねーなと思いながら

  89. ▼返信 名無しさん     14-07-24 08:28 ID: 359e4

    クレセやらポリ2やらがゴロゴロいるレートでどう運用するんですかね…使いにくいでしょ。
    レートで上位10位以内に入れるなら掌返すけどなwww

  90. ▼返信 名無しさん     14-07-24 09:23 ID: 4bd91

    そもそも雑魚マンダなんか使う事自体が間違いだろw
    ガブかサザンか飛行ならファイアローでも使っとけw

  91. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 09:29 ID: 67846

    ポケ徹で低評価なのはポケモンが強いかどうかじゃなくて説明が下手だったからだろ
    あいつら常にお客様気分だし

  92. ▼返信 名無しさん     14-07-24 10:24 ID: f113c

    マンダは初手りゅうまいや

    メトロノーム空を飛ぶ+自信過剰
    つよい(確信)

  93. ▼返信 名無しさん     14-07-24 10:31 ID: 84ec3

    そらをとぶマンダ自体はバカではない
    ただ、使う奴は大抵どこかしらがバカな奴だw

  94. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 10:33 ID: 15319

    以前 飛びはねるギャラドスにメガバナ突破されたわ 飛行の一貫性がやばかった

  95. ▼返信 名無しさん     14-07-24 10:41 ID: 1cba0

    確かに、微妙だとは思うが、
    甘く見積もって、負けるプレイヤーは多いぞ

  96. ▼返信 名無しさん     14-07-24 11:01 ID: 35d7f

    どくややけどと絡めたり、こらえる読みで飛び上がったり、だいばくはつ避けたり

  97. ▼返信 名無しさん     14-07-24 11:50 ID: 8eead

    一方オレは控えにジバコイルめざ氷を用意していた。

  98. ▼返信 名無しさん     14-07-24 15:14 ID: 84442

    >>1はゴッホを知らない

  99. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 15:17 ID: 7f77c

    マンダの攻撃範囲が元から優秀だから飛行技飛んでくるとは予想しないわな

  100. ▼返信 名無しさん     14-07-24 16:07 ID: ae6a3

    ※97
    ボーマンダの地震!

  101. ▼返信 @名無しさん     14-07-24 17:17 ID: 255f5

    あのSSを思い出す

  102. ▼返信 名無しさん     14-07-24 20:42 ID: 8acfd

    どっかで見た気がするって言ってるやつが一人たりとも内容を書いてない事実
    見栄っ張りの餓鬼が多いこと

  103. ▼返信 名無しさん     14-07-24 21:46 ID: e87db

    ボーマンダに限った話ではないが、
    第五世代以降意表をつく=弱いという風潮ができたのが悲しい
    定番の型はPGLを覗けばいくらでも分かるんだし、
    もっとぶっとんだ型をwikiに載せて欲しい
    カビゴンとか今ひどいぜ
    腹太鼓型、鈍い型、どっちも実用的じゃないという理由で
    載せてもらえないんだぜ…

  104. ▼返信 名無しさん     14-07-24 22:26 ID: e626c

    昔知り合いが、
    そらをとぶ @毒玉
    のオオスバメ使われたと言っていた。

  105. ▼返信 名無しさん     14-07-25 00:26 ID: fd245

    ※105
    意表をついても勝てなきゃ意味ないのよ

  106. ▼返信 名無しさん     14-07-25 02:15 ID: 009fa

    ※107
    勝つのが目的で意表をつくのにそりゃないですぜ旦那
    例えばどくどくガルドは最近になってようやく評価されてきたし、
    意表をつく一手も環境とかみ合えば評価もかわっていくだろう
    そろそろブレイクしそうなのは10まんボルトカイリューと
    HD振りメガクチートだな
    用途は少なくても有用な一手が選択肢にすら入らないのは、
    やはり寂しく感じる

  107. ▼返信 @名無しさん     14-07-25 10:55 ID: 98588

    1での反応が酷すぎてワロタ。
    マンダの空を飛ぶは強い。

  108. ▼返信 名無しさん     14-07-25 14:31 ID: d262d

    設定上では、ただ空を飛びたかっただけのポケモンだしな。空を飛ぶが強くないと困る

  109. ▼返信 名無しさん     14-07-25 18:24 ID: 5d927

    ドラゴン、ひこうタイプでひこうわざいれるなら、カイリューとか
    オンバーンでやれとかいわれそうですね
    わざわざボーマンダでそこまでしてやるか、と思う人もいるかと
    でも、意評がつける

  110. ▼返信 名無しさん     14-07-25 21:39 ID: 84d3d

    別に鳥じゃなくてもスカイスキン捨て身タックルがある
    それに鳥じゃない馬車もブレバ習得したから取りじゃなくておk
    つまり空を飛ぶで結果を出せるマンダはブレバ覚えれる日が来るだろうし使えたらヤヴァイ

  111. ▼返信 名無しさん     14-07-26 00:16 ID: 954f7

    耐久型でも 
    どくどく、てっぺき、はねやすめ、竜技で空を飛ぶ需要なさそう

  112. ▼返信 名無しさん     14-07-26 00:19 ID: b44a1

    くだらねえただ愚痴言いたいだけかよ

  113. ▼返信 名無しさん     14-07-27 00:58 ID: 2706b

    >>113
    その2匹が使ってるのはぼうふうだろうに。

  114. ▼返信 名無しさん     14-07-27 13:33 ID: 3e10a

    1舞すればマリルリも確1なんだよな・・・

  115. ▼返信 名無しさん     14-07-28 09:01 ID: b5ef9

    球持ちで一舞状態だとそらをとぶ普通に強い件
    この前物理受け特化メガバナとシールドガルド瞬殺されて普通に3たてされたわ

  116. ▼返信 @名無しさん     14-08-02 20:18 ID: c9646

    空を飛ぶのは相手が飛行に弱い時だからな
    空を飛ぶを受けに来るポケモンには他の技が通る。受けつつマンダに先制で攻撃できるぽけもんなんてさっぱり

  117. ▼返信 @名無しさん     15-02-24 01:10 ID: 3af5a

    俺もそらをとぶメガプテラなんてのを育てて使ってみたけど案外強いぞ。もちろんそらをとぶはメインウエポンとしては微妙だがそれでもつばめがえし使うよりはマシ

  118. ▼返信 名無しさん     15-02-24 14:11 ID: 08fb0

    当時はやったがスカイスキンが来てから産廃に

  119. ▼返信 名無しさん     15-02-28 23:44 ID: c81c0

    ギルガルドとかくるからあんまし強くない

  120. ▼返信 @名無しさん     15-05-24 20:45 ID: f83d3

    命中率がなぁ。
    1ターン犠牲にしてるのに外れるとかやってられんわ。

  121. ▼返信 名無しさん     15-05-25 05:38 ID: af388

    ※5見てビックリしたは
    当時ってまだメガマンダの情報出てなかったん?
    だとしたらマジでスゲェけど、、、

  122. ▼返信 名無しさん     15-05-25 14:35 ID: d0a20

    とりあえず今は捨身で

  123. ▼返信 名無しさん     15-08-26 10:07 ID: 6ca0e

    「お祈りメール」は面白かった

  124. ▼返信 名無しさん     15-09-28 17:00 ID: e8271

    何でティーマンダなん?

  125. ▼返信 @名無しさん     16-02-24 21:08 ID: 32342

    4世代から空飛マンダ使ってたからわかる、ハーブはゴミ
    ブシンをワンパンで処理できなきゃ意味がない

  126. ▼返信 名無しさん@    17-04-04 14:04 ID: 1f567

    まあ確かにあの某サイトは役に立つしお世話になってるけど育成論のコメントは厳しい人が多いと思う

  127. ▼返信 名無しさん     17-05-22 03:23 ID: 0ebf1

    なんか自己評価無駄に高いな。逝ってしまえ。

  128. ▼返信 名無しさん@    17-07-06 02:02 ID: 81ab4

    ポ〇徹の育成論はクソだよ

  129. ▼返信 名無しさん     17-10-21 23:51 ID: 5ab21

    ※5やべえな
    未来人かよ

  130. ▼返信 名無しさん     18-05-11 23:50 ID: e29c8

    うーん、守るwwwww

  131. ▼返信 名無しさん     19-01-27 22:24 ID: 8d75a

    ドラゴン技で構成したボーマンダを育てていたけど弱すぎた覚えがある

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved