ぽけりん> お前らポケモン育成する時どの瞬間がいちばん楽しいよ?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンXYタイトル.jpg

お前らポケモン育成する時どの瞬間がいちばん楽しいよ?

14/07/20 15:06
ゲーム 68コメント
スポンサーリンク
1:ムウマ@ふっかつそう投稿日:2014/07/07 00:51:54 ID:YC5NM9Jw
1・型を決める
2・親ポケモンを用意する
3・育て屋に預ける
4・卵を作る
5・割る
6・ジャッジする
7・理想が産まれる
8・努力値振る
9・レベル上げる
10・対戦始める
11・もはや楽しくない
2:ブロスター@やけどなおし投稿日:2014/07/07 00:52:31 ID:jy421Xh6
1だな
3:ホルビー@ピーピーエイド投稿日:2014/07/07 00:53:19 ID:ReNqwXiw
1 7 10の3つかな
8:ヨノワール@パワーベルト投稿日:2014/07/07 00:54:57 ID:BbJo.Co.
1 7
あとNN考えてる時
11:ブラッキー@ポケトレ投稿日:2014/07/07 00:57:17 ID:wLPMFRRY
難しい……10かな
12:エルレイド@じしゃく投稿日:2014/07/07 00:57:53 ID:Tm69bwaA
1 5 6 7 9 10
かな、
ジャッジで3,4回全部ゴミだったら別ゲー行くけど
15:ウインディ@いのちのたま投稿日:2014/07/07 01:02:14 ID:tAcdpfKE
何だかんだで11はいないんだな
44:アノプス@クリティカッター投稿日:2014/07/07 13:47:08 ID:6ckjpsxE
11
正直苦痛しか感じない。
16:オコリザル@ボロのつりざお投稿日:2014/07/07 01:07:31 ID:pd/XjZlk
0 使いたいポケモンを探す

僕は1の前かなぁ。
20:ドーブル@かいのカセキ投稿日:2014/07/07 01:17:59 ID:tPv3suSs
>>16
これ
18:ノクタス@レベルボール投稿日:2014/07/07 01:14:10 ID:jG4YJdRQ
これは1と7
23:ヒトデマン@ラグラージナイト投稿日:2014/07/07 01:31:04 ID:iBO6Gcmw
名前考えるときと実践で活躍した瞬間だな
25:ナゾノクサ@あかいウロコ投稿日:2014/07/07 02:53:04 ID:/Cq4nd9Q
7でめざパ理想が最高に気持ちいい
36:ムクホーク@ダークストーン投稿日:2014/07/07 08:44:08 ID:.hmvyoeg
1と6かな

加えてそのポケモンが対戦で活躍するのを想像することもね
しかし、想像だけで終わることもしばしば…
スポンサーリンク
24:コラッタ@しめったいわ投稿日:2014/07/07 01:34:19 ID:CIs88UKY
9と10の間かな
考えた技構成が揃った瞬間が好き
37:ミノマダム@おはなのおこう投稿日:2014/07/07 09:18:53 ID:VtgUkBkE
俺は1,7だけど、これ多いね

理想出来たらどんどん次の作ってしまってboxを圧迫する
39:ナックラー@メトロノーム投稿日:2014/07/07 09:48:07 ID:NRlcfB1A
1~7
以降は苦痛
41:カイオーガ@あかいバンダナ投稿日:2014/07/07 13:31:44 ID:og9jOjWg
1と7
思考停止のやつを嵌められるような構築考えるのは楽しい
32:オタチ@やけどなおし投稿日:2014/07/07 08:19:51 ID:Gf4B/Ztc
345あたりの流れだな
43:オニゴーリ@パワーバンド投稿日:2014/07/07 13:41:15 ID:aZUuvnfY
5を楽しめるやつは尊敬する。おれは1 10だ
33:ミニリュウ@ながながこやし投稿日:2014/07/07 08:25:56 ID:V3Sq6Y/2
10の試行運転後の調整が楽しい
42:メガバンギラス@ふねのチケット投稿日:2014/07/07 13:34:52 ID:YC5NM9Jw
やっぱ1がダントツで多いね
俺は>>33かも
35:ちょげぴー投稿日:2014/07/07 08:38:10 ID:W0yeusCw
まあ1だよね。ダブルだとこいつと組ませてあーしてこーしてぐへへみたいなのが楽しい
- 1~45の集計結果 -
1・型を決める
2・親ポケモンを用意する
3・育て屋に預ける
4・卵を作る
5・割る
6・ジャッジする
7・理想が産まれる
8・努力値振る
9・レベル上げる
10・対戦始める
11・もはや楽しくない
01 |||||||||||||||||
02 
03 |
04 
05 ||||||
06 ||
07 |||||||||||
08 |||
09 |||||
10 ||||||||
11 ||

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:12 ID: 14eba

    1と6と7かな

  2. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:12 ID: fc88d

    努力値調整は楽しいけど努力値振りは苦痛でしかない

  3. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:18 ID: a4041

    7と9だな
    コレクションする方が好きだから

  4. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 15:22 ID: fbbe3

    1かな
    てか11って辞めればいいのに。
    対戦すら楽しくないなら厳選する意味あるの?

  5. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 15:23 ID: 993f4

    まとめられたのか

  6. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 15:23 ID: 81589

    理想個体できてもレベル上げあるからね・・・

  7. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:24 ID: c4d24

    意外と3

  8. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:29 ID: e48bb

    12・ア!フィ!カ!ス!

  9. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:32 ID: fb3c2

    1が楽しいから型妄想ばっかりでほとんど育てん

  10. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:37 ID: 12935

    456派は1人もいないんか

  11. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:40 ID: 378ae

    10だけだわ

  12. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:48 ID: 17619

    まあこれは1だよな
    特にメジャー組に一泡吹かせるためにマイナーポケの型考えてるときが一番楽しい

  13. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:48 ID: eaa41

    1の中でも特にダメージ計算してる時が好き

  14. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 15:50 ID: 5e56b

    1か10
    でも11も否定できない

  15. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:54 ID: 0f9eb

    んんんwww4ですぞwww

  16. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:54 ID: b65fd

    8かな

  17. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:54 ID: f3f39

    11のやつは同じポケモンばっか対戦相手で出てきてつまんないってことじゃね

  18. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:55 ID: 15d97

    ポケモンするのってこんなに時間かかるものなのか…
    初めてポケモンまとめ見たけど時間の使い方間違ってるよね

  19. ▼返信 名無しさん     14-07-20 15:55 ID: 22218

    5が一番かな
    タマゴが割れた瞬間の、色違いが生まれるかもしれないドキドキがたまらん
    そして動画とか見ながらふと手元を見るとオレンジの背景にいつもと違う色のポケモンが映ってたときの
    「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?」って感じが好き

  20. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 16:01 ID: 2371a

    2とかどうでもいいやろ

  21. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:03 ID: e747d

    1と7と8

  22. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:07 ID: c43da

    作っても一回も使わない子がいるから10.11以外かな
    育成全般が好き

  23. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:13 ID: b3494

    1,2,8かな
    スパトレはシューティングゲームみたいな感じが好き
    だからスパトレで努力値振りやってる(でも最初だるい)

  24. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:15 ID: 77022

    1と7は鉄板だよな
    あと9に入るのか、アメ使って綺麗に50レベルにしたときが最高に気持ちいい

  25. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:16 ID: d92c3

    細かい努力値調整して、レベル50に上げた時思った通りの能力値になったのを見て
    おふぉおおおおおおおおおお^^ピッタリ気持いいいいああああん^^(脳内射○)
    ってなるのが好き

  26. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 16:19 ID: 74ad9

    ※18
    この記事のどこで所要時間判断したの?

  27. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 16:30 ID: a56d1

    2~9が楽しい奴なんているのかよ

  28. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:40 ID: f3f39

    でもせっかく育てたのに準伝や厨ポケにごり押しで負けると泣けてくるには確か。まあ1と7かな。たまに11の気分になる時もあるけど

  29. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:46 ID: 664f0

    1と実践後の再調整だな

  30. ▼返信 名無しさん     14-07-20 16:46 ID: 92ded

    型考えて 実際に戦ってみて思った通りに戦えると楽しい。
    ダメだったら どうすれば相手を驚かせたり 安定した型になるか、試行錯誤するのが好きです。
    しかしパーティとしての型に合っていないことが後々分かり、しぶしぶ解雇することになるのもしばしば…
    試行錯誤の連続ですよね、ポケモン。

  31. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 16:58 ID: f219b

    6と7。
    ジャッジする瞬間ドキドキする

  32. ▼返信 名無しさん     14-07-20 17:18 ID: 72a3d

    11の奴はポケモン引退するのをまじめに考えたほうがいい
    他にも楽しいことはたくさんあるから

  33. ▼返信 名無しさん     14-07-20 17:23 ID: 475bb

    こりゃ子供が妖怪ウオッチに流れるのも納得だわ

  34. ▼返信 名無しさん     14-07-20 17:28 ID: bb4ee

    11になった人は他のことやった方が良いと思う
    別にポケモンに人生縛られることはないんだ

  35. ▼返信 名無しさん     14-07-20 17:31 ID: b0310

    6と7だな。
    対戦は個人的に面白みを感じないからあんまりやらないため、実戦で使用した事ない理想個体育成済みがどんどん増えていってるわw

  36. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 17:45 ID: cd554

    もはや新たに育成をしていない
    600匹の中から選ぶだけ

  37. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 17:49 ID: 66eea

    努力値振ってて関係ない群れで色違い出たときの何とも言えない感。
    周りだけどんどん孵化で色違い出してるからシケてくるわ
    俺なんか野生ばっか光る…。

  38. ▼返信 名無しさん     14-07-20 18:02 ID: a9147

    ふしぎなアメでLvを50にした瞬間かな
    レベル上げ自体は若干苦痛だけどこの瞬間だけは最高

  39. ▼返信 名無しさん     14-07-20 18:10 ID: 95d5b

    0と1だな

  40. ▼返信 名無しさん     14-07-20 18:37 ID: 072ba

    >>25さんとほぼ同意!

  41. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:01 ID: 4a252

    7と10だー

  42. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:05 ID: a9b38

    割ってる時が一番生活で楽しいけど、最近割るやつがいない。

  43. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 19:16 ID: 62aa2

    1と10だな
    技構成や努力値振り考えてるのが一番楽しい
    11の人はポケモンやめて別のゲームやるのが良いかと思われる

  44. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 19:17 ID: 8e027

    ※18
    お前の人生よりかは無駄じゃないと思うぞ

  45. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:19 ID: 76297

    これは1 7 10っすわ

  46. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:20 ID: 423ef

    どうせバトルは準伝を乱数で手に入れたヤツが勝つんだからどうでもいい
    努力値やレベル上げるのはただの作業
    理想個体出るかなー色違いだったらいいなーとか考えながら卵割ってるときが一番ワクワクして楽しい

  47. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 19:24 ID: 0b2d3

    1789。レストランなどで急速でレベル上がるのが気持ちいい

  48. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:37 ID: cbfd7

    1と10。あと強いて言うなら6
    孵化作業は本当に苦痛
    それでも理想個体で対戦したいから我慢するけど

  49. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:37 ID: 21303

    理想個体を手に入れてボックスに並べて満足してる

  50. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 19:41 ID: c9551

    11が否定出来ない…
    でもやるんだよなぁ

  51. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:43 ID: 09be1

    学習装置や入れ替えなんかで経験値もらってた子が
    自力で戦えるようになる瞬間

  52. ▼返信 名無しさん     14-07-20 19:45 ID: 9b776

    努力値の振り方で〇〇の〇耐えや××を確定〇発みたいなのを考えて
    その通りになってるところを想像するのが一番楽しい

  53. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 21:10 ID: c0ba1

    1番楽しいのは想定してたシュチュエーションが嵌った時
    耐え調整からの確一とか

  54. ▼返信 名無しさん     14-07-20 21:19 ID: ea9c0

    「進化」がない。やりなおし

  55. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 21:26 ID: c321a

    対物理受けの特殊受けフライゴン思い付いたときはすげーワクワクしたけど使ってみたら微妙すぎた

  56. ▼返信 名無しさん     14-07-20 21:39 ID: 5b619

    楽しいのは対戦だけだな
    個人的に下準備は苦痛だわ
    妥協個体は使いたくないし

  57. ▼返信 @名無しさん     14-07-20 22:18 ID: 49de1

    1
    でダメージ計算してるときかな
    HとBとDの配分考えるのが楽しい
    ナットレイの配分綺麗に決まった時は嬉しかったなー

  58. ▼返信 名無しさん     14-07-20 22:24 ID: e0dcb

    1と10 型を決めるのと対戦
    基本変態型育ててるから10でがっかりする場合も多い
    テンプレやネットの例を参考する場合は11 全く楽しくない;
    そろそろ引退かなぁ・・・

  59. ▼返信 名無しさん     14-07-20 23:35 ID: 26d9b

    189かな、作り終えた瞬間が一番楽しい

  60. ▼返信 @名無しさん     14-07-21 01:48 ID: d7dcf

    うわぁ…
    進化キャンセルしてたミニリュウがげきりん覚えたり、リザードンがかえんほうしゃ覚える瞬間とかの方がいいな
    ストーリー攻略で。
    育成=孵化だの何だのが前提なんだなここって。

  61. ▼返信 名無しさん     14-07-21 09:28 ID: e1fef

    11派のだけど夢特性とかオシャボ入り♀とか外国語産とか配信とか
    コレクションするの大好き

  62. ▼返信 @名無しさん     14-07-21 10:50 ID: 60b25

    対戦しないのに育成してどーすんの?
    NPC相手に人形遊びみたいな対戦ごっこすんの?

  63. ▼返信 @名無しさん     14-07-21 11:49 ID: fdefd

    変態型がキレイに決まった時

  64. ▼返信 名無しさん     14-07-21 15:16 ID: b9eab

    実戦投入して期待した通りの十分な活躍ができて初めて楽しく感じるかなあ
    それまでの過程自体や失敗作だったときはそんなに面白くはない
    しかし過程をズルして省くようなことすると最終的な楽しさも大幅に削がれる

  65. ▼返信 名無しさん     14-07-21 19:27 ID: eeb2c

    12:図鑑を埋める

  66. ▼返信 名無しさん     14-07-21 20:25 ID: 3258f

    レベ上げがめんどい
    ・・・タブンネって偉大だな

  67. ▼返信 名無しさん     14-07-21 22:15 ID: 10cfa

    対戦まではただの準備で、省けるなら省きたいな
    通常色NN無しでいいから5分くらいで作れたらいいのにとは思うが、改造はしたくないし仕方なく厳選、乱数してるわ

  68. ▼返信 @名無しさん     14-07-22 03:47 ID: 93da1

    乱数がないXY限定だが
    卵 割って、確立はかなり低いが
    理想個体の色違いが出た時では?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved