スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:23:51.59 ID:xWFHJB240
エントリーNo
1:ピジョット
2:オニドリル
3:ズバット
4:ヨルノズク
5:オオスバメ
6:ペリッパー
7:ケンホロウ
8:ココロモリ
9:ファイアロー
特別シード:ムクホーク
1:ピジョット

2:オニドリル

3:ズバット

4:ヨルノズク

5:オオスバメ

6:ペリッパー

7:ケンホロウ

8:ココロモリ

9:ファイアロー

特別シード:ムクホーク

3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:26:33.69 ID:hIhiSGbG0
ズバットとココロモリは違くね?
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:26:51.44 ID:GYC1VTEo0
ズバット鳥ちゃうがな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:29:26.91 ID:6xS50Ytk0
なんでズバットさんコウモリなのにいるの?
なんで進化させてもらってないの?
なんで進化させてもらってないの?
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:25:24.17 ID:EzWTR6W60
特別シードちゃうやろ

5: 【中吉】 投稿日:2014/07/01 12:26:58.27 ID:0UInMrO/0
その特別シードは暗黒武術会のトグロチーム並みの桁外れ
348:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/30 18:50:20.04 ID:mRVuEg3z0
オニドリルって序盤鳥でもないしどういうポジションなの?
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:27:53.49 ID:feWGUCmh0
ポッポ
ホーホー
スバメ
ムックル
マメパト
ヤヤコマ
だけでいいだろ
ホーホー
スバメ
ムックル
マメパト
ヤヤコマ
だけでいいだろ
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:32:46.43 ID:hIhiSGbG0
>>6
一応サトシは全部捕まえてるんだな
一応サトシは全部捕まえてるんだな
スポンサーリンク
301:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/30 18:44:42.76 ID:HLMwu9GZ0
序盤鳥のくせに環境の上位に居座るポケモンがいるらしい
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 13:30:16.79 ID:5GwqGNMs0
ピョエエエエエエエエエエエエエエwwwwwwwwww
313:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/30 18:45:39.06 ID:xQiKyhUQ0
ムクホーク「他の序盤鳥たちの価値下げて恥ずかしくないの?」
882:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/10 11:10:00.88 ID:Wwj+1IBM0
序盤鳥最強の座を奪われたムクホーク
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:28:19.89 ID:AZEfile/0
ファイアロー一強なんだよなぁ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:30:02.43 ID:aJPJcfsp0
ストーリー的に考えりゃファイアローはない
疾風の翼ねえし
疾風の翼ねえし
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:36:27.45 ID:PB6VtBWM0
>>10があるからファイアローは一枚落ちるのに同意
ムクホ・ファイアロー次点でオオスバメ
ムクホ・ファイアロー次点でオオスバメ
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:41:59.42 ID:aqkeUgX70
>>10
疾風なくてもS高いし十分だろ
疾風なくてもS高いし十分だろ
910:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/03 17:56:09.12 ID:w/IC2LkGP
ケンホロウって何のために存在するんだろう
歴代の序盤鳥でもぶっちぎりで空気
歴代の序盤鳥でもぶっちぎりで空気
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:37:33.63 ID:qnEjNGdJ0
ダークホースケンホロウ
強運ピント辻斬りの確定急所でワルビアルのサポート要因として大活躍
強運ピント辻斬りの確定急所でワルビアルのサポート要因として大活躍

8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/01 12:28:50.48 ID:2wAGdyRv0
初代では序盤糞の役にも立たないからワーストはポッポ
102:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/02 01:56:39.22 ID:hc8mAyxQ0
序盤鳥の面汚しポッポ
620:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/11 19:01:16.39 ID:CBkDc/cc0
アローだって普通の序盤鳥だったんですよ・・・
129:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 10:54:42.93 ID:s1HI6zPbi
アローって特性の優秀さで持ってるけど種族値はやっぱり序盤鳥なんだよなあ
ファイアロー HP78 / A81 / B71 / C74 / D69 / S126 / 合計499
ムクホーク HP85 / A120 / B70 / C50 / D60 / S100 / 合計485
ケンホロウ HP80 / A115 / B80 / C65 / D55 / S93 / 合計488
ピジョット HP83 / A80 / B75 / C70 / D70 / S101 / 合計479
865:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/18 13:44:21.28 ID:/2l6NwCn0
序盤鳥に殺されるメガ伝説である。
487:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/09 18:58:35.93 ID:NSzWSs/i0
序盤鳥は徐々に強くなっているな
これは次々世代くらいには序盤鳥600属もありうる
これは次々世代くらいには序盤鳥600属もありうる
905:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/04 03:05:24.77 ID:uZZmKrLZ0
序盤鳥なのにクソ強い上に四天王パキラの切り札も務めるアローって凄いよな

326:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/30 18:47:40.18 ID:d1CM6F/s0
でも一番かっこいい序盤鳥はピジョットだよな


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ムクホークが一番かっこいいと思う
1
いち
アローも結構好きよおれは。イケメンだし。
考えてみたらムクホはインファもすてみもあるし、オオスバメは根性あるし攻撃性能的にはアローよか上なんだよな。
序盤鳥はもれなくS110くらいはあっても許されると思う。
アローは夢特性みたいなガチ対戦での性能面は群を抜いてるが、
ストーリー攻略面ではお世辞にも優秀とは言えないってかゴミ。
思い出し無いとろくな炎技覚え無いし飛行技も技マシンで補強するまでカスだし
やっぱピジョットだな
色々思い出がある
対策なしだと阿呆が使っても3タテ余裕のアローは神
炎の体でも十分強いだろ
よーく考えてみろ、鉢巻威嚇ムクホが鉢巻アローに負けると思うか?A一段階ダウンだぞ?
※9
ファイアロー「鬼火羽休め^^」
タイマンでトーナメントやったらムクホークが優勝するんじゃね?
鳥じゃないけど、XYのストーリーに限って言えば空を飛ぶ要員としてのクロバットはかなり優秀
割と早い段階でアクロ習得するし、高いSからアクロ連打するだけで中盤は無双できた
何より技そんなに覚えないから技で悩む必要がない
※9
鉢巻アロー以外なら鬼火してくるかもしれんぞ
なんでズバットが参加してんの?
せめて進化してからおいでよw
※9
これはアスペ
※9
鉢巻以外で鬼火されるかもしれないぞ
※13
ムクホには空元気あるぞ
タイマンならムクホーク1強じゃん?
スレでは別に序盤鳥のタイマンの話はしてないけど
戦闘力以外を評価するなら、ほのおのからだアローほど役立つ奴もいない
ムクホークは空元気あるけどな
何だかんだでみんな旅では重宝するわ
ヨルノズクだけ使ったことないけど
コウモリはほにゅーるいですね
コウモリは鳥類じゃないんだがwwこれは恥ずかしいww
空とんでりゃなんでも鳥なのかねww馬鹿じゃないのwww
ってことは、根性空元気のできるオオスバメさんは中堅かな?
なお、耐久は気にしてはいけない
※19
空元気って技スぺと火力足りない気がする
ファイアローは頭おかしい
ムクホークがインファ覚えて感動してたのがアホらしい
実際シングルではこいつ以外の序盤鳥をほとんど見ないし
※19
オオスバメ「空元気で俺に勝てると思ってんの?」
もっと詳しく競う場面を決めないとこういうのは終わらないぞ・・・
例えば、6つの種族値・特性・技範囲等で一つずつランク付けしていって誰が一番総合でランクが高いか、とか最低でもこれぐらいしないとただの無駄論議をし続けることになるよ
威嚇ムクホとアロー対面
1ターン目・威嚇でアローはAダウン、アローの鬼火でムクホA半減してからのムクホの攻撃
2ターン目・アローの羽休め、ムクホの空元気
これでアローが羽休め間に合うならアローの勝ちだな
※10
うるせえいのちがけすんぞ
ファイアローはお前らがケンホロウのクソスペに文句垂れまくったから生まれた
つまりファイアローが生まれたのはお前らのせい
ピジョットはSが91から101に上がって毒まも物理受けが決まりやすくなった!
殿堂入り後、対戦に身を投じるならストーリー中ファイアロー育てといても損はないと思う
殿堂入り前でも空を飛ぶ要因として一定の役割は果たしてくれるし
オニドリルやファイアローはカウントされるのになぜかいつもハブられるペリッパーさん
キャモメってスバメより先に出るんだけどなあ
ヨルノズクはねむねごシフト型が楽しい
大体寝てる間に落ちるんですけどね
マメパトは序盤鳥と言うには少し登場遅いんだよね
ムクホークとファイアローに世代で挟まれて非常に空気だし
空元気打つなら鉢巻ファイアローに負けるわけだけどね
ムクホアロー使ってる俺からするとあまり争って欲しくないなー…
ムクホの珠捨て身捨て身タックルでバンギ半分削ったのはワロタwww
レート環境的に考えたらアロー1強だわな
タイマンならアローとムクホが強そう
まあ、ムクホークとファイアローはどっこいどっこいってとこかね
はいはい、アローさんは強いですねはいはい。
害悪のくせにハチマキとか持たないと妙に火力ないという変なとこで序盤鳥感出しやがって
とりあえず種族値毎にまとめてみた
ピジョットさんとケンホロウさんが意外と種族値が高くてびっくり
1位.ヨルノズク 2位.ムクホーク 3位.ピジョット 4位.ケンホロウ
5位.ファイアロー 6位.オニドリル 7位.オオスバメ 7位.ペリッパー
1位.ムクホーク 2位.ケンホロウ 3位.オニドリル 4位.オオスバメ
5位.ファイアロー 6位.ピジョット 7位.ヨルノズク 7位.ペリッパー
1位.ペリッパー 2位.ケンホロウ 3位.ピジョット 4位.ファイアロー
5位.ムクホーク 6位.オニドリル 7位.オオスバメ 8位.ヨルノズク
1位.ファイアロー 2位.オオスバメ 3位.ピジョット 4位.オニドリル
4位.ムクホーク 6位.ケンホロウ 7位.ヨルノズク 8位.ペリッパー
<合計種族値> 1位.ファイアロー 2位.ケンホロウ 3位.ムクホーク 4位.ピジョット 5位.オニドリル 5位.ヨルノズク 7位.オオスバメ 7位.ペリッパー
この争いは次作品でケンホロウを最強の序盤鳥にすれば解決するな
ムクホークはS100で何故かマンダと比べられる
特殊方面忘れてたw
1位.ペリッパー 2位.ヨルノズク 3位.ファイアロー 4位.ピジョット
5位.ケンホロウ 6位.オニドリル 7位.オオスバメ 7位. オニドリル
1位.ヨルノズク 2位.ピジョット 2位.ペリッパー 4位.ファイアロー
5位.オニドリル 6位.ムクホーク 7位.ケンホロウ 8位.オオスバメ
強者の風格という点ではムクホークが一番だと思う
森の鳥ポケモンの長とかやってそう
ルックスなら
S ムクホーク ピジョット
A ファイアロー オオスバメ
B ケンシロウ
C ヨルノズク ペリッパー
ポッポはストーリーでも役に立たないどころか無駄に野生ででてくるほんとにごみみたいな奴
欠片使うときの壁にしかならない真正のごみ
アローは対戦でも育成でも使用率半端ないからな
見た目も格好いいしほんと万能ポケモンだわ大好き(直球)
アローもカッコいいがムクホの方がカッコいい!!
ポッポなめんなよ。
俺の3Lv.のポッポでグリーンの45Lv.のタマタマぶったおしたんだからな
覚えとけよw
ストーリー攻略なら
ムクホーク>>>ファイアロー>=ペリッパー>オオスバメ、ケンホロウ>ピジョット>ヨルノズクといったところだろうか。ファイアローは技マシンをとり逃してるときついが。
対戦なら
ファイアロー>>>ムクホーク>>オオスバメ>その他かな?
オオスバメ先輩はもちろん、消防の頃からペリッパーさんにはお世話になってるよ
きちんと調整すれば、フリーでも「遊べる」癒し系水鳥ポケモン
戦力かどうかはともかく、かわいさ部門ではこいつ優秀だと思う
タイマンならムクホアローの2強
実戦での実力ならアロー1強だな
ストーリーのヨルノズクさんイケメンでしょ
リフレク張ったり、特殊耐えてさいみんじゅつ打てるし
空飛べて野生捕まえるのとか捗るじゃん
ピジョットは特殊アタッカー、ヨルノズクは特殊受けとして使ってるけどそれなりに活躍してくれる。オニドリルは素直にムクホーク使えという状況だけど、劣化覚悟の上で使ったら意外なところで活躍するできる子。
サトシの持ってるこいつらなら
今のところファイアローはどう成長するかわからないけど
現時点ではオオスバメかムクホだな
※48
ケンホロウがケンシロウになってますよ。
※59
ネタにマジレス・・・ぽけりんユーザー(;^Д^)キメェ
ムクホークが優秀すぎたからケンホロウがゴミクズのように感じた
ストーリーだと範囲狭すぎる
最近は急所率のおかげで若干強化されたが
そもそもオオスバメ、ムクホークときてあれは酷い
オニドリルとケンホロウにはとっととブレイブバードあげろよ
コウモリとか二足歩行の鶏が使えるブレイブバードを使えない物理鳥ってなんだよ
ついでにアーケオスにもくださいなんでもしますから
厳密に序盤鳥最強というならムクホークしかないよな
ストーリーでは序盤から空を飛ぶ要因にはありえない強さで無双
対戦でも一定の強さで活躍する
ファイアローは対戦では強いけど夢ありきだから厳密には「序盤鳥」とは違う
まあ、単に孵化厳選で使うにしても愛着があったほうがいいとは思うから
苦労しながらストーリーで使っていくのも悪くはないけど。
※60
それもネタだぞぽけりんユーザー
器用貧乏・ピジョット「物理・特攻が平均値」
ドリル王・オニドリル「能力は意外と弱点ポケモンも一蹴できる」
サポートバード・ヨルノズク「攻撃は向かん」
ポケモン界のトキ・オオスバメ「命は投げ捨てるもの」
ポケモン界のサウザー・ムクホーク「退かぬ・媚びぬ・省みぬ!」
ポケモン界のケンシロウ(笑)・ケンホロウ「誰か救済して」←白い悪魔「世紀末救済伝説ですからね」
序盤鳥最速王・ファイアロー「俺より遅い奴はそうはいねぇぇぇぇ」
※65
ペリッパーさんを忘れないでやってほしい
特殊水鳥・ペリッパー「A一辺倒の序盤鳥に現れたCアタッカー」
中盤鳥だと
速い三つ子・ドードリオ「当時のライバルはギャロップ」
元ポケモン界最速王・クロバット「まだ現役じゃ」
頑丈鳥・エアームド「物理ならそこそこだ」
白い悪魔・トゲキッス「なぜムーンフォースが覚えられないのです」
初電気複合・エモンガ「伝ポケ以外なら初の組み合わせって意味」
パワーバード・ウォーグル「力ずく&ブレイククローはそこそこいけるぜ」
♀鳥・バルジーナ「うちはラッシュ専門でっせ(ボーンラッシュとか)」
※65
間違えた
「俺より速い奴はそうはいねぇぇ」
です
しかしこうして見ると序盤鳥の中で耐久向きなのはヨルノズクだけなんだな
他は攻撃特化だけど
おぉ弱い弱い
※64
マジレスがネタとか言っちゃうぽけりんユーザーwwwきっしょ
※69
ペリッパーもいけると思う
蓄える積めるし
ポッチャマとかアチャモもある意味序盤鳥ポケじゃね
ケンホロウはさっさときりさく覚えてくれ
カモネギ?知らんな
ケンホロウ
弱い
技しょぼい
特性うん○
無駄に♂♀グラ違うが両方ダサダサ
図鑑説明によると阿呆
最終進化が鷹モチーフってのはそそられる要素。>アロー
※67
マルマイン「クロバットお前はいつ私より早くなった?」
個人的に一番好きなのはピジョット ちゃんと強いし
ファイアローは序盤鳥ではない
※71
殺すぞ
ヨルノズクはさいみんじゅつ覚えるのがストーリーでは地味に役立ったかも
※80 通報