ぽけりん> 【種族値の暴力】ポケモンORASの『メガケッキング』とかいうヤバすぎる可能性

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【種族値の暴力】ポケモンORASの『メガケッキング』とかいうヤバすぎる可能性

14/06/24 19:55
ゲーム 112コメント
スポンサーリンク
959:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:03:19.49 ID:PQt590W/0
メガ欠勤王の「なまけ」が消えて攻撃種族値+50素早さ+50くれば
メガガル、ギルガルをはじめとする格闘苦手の
害悪に大きな圧力をかけられるし頼むゲーフリ
ケッキング HP150 / A160 / B100 / C95 / D65 / S100 / 合計670
なまけ
1ターンおきにしかわざが使えない。
960:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:10:39.08 ID:2w4uC8R90
メガガルも腰抜かすレベルの壊れ性能やんけ
961:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:16:49.56 ID:EJSSdBs30
まあメガシンカするとしても素早さ+10でなまけが消えるぐらいが限度だろうな
531:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/22 14:44:50.33 ID:x/lHsXGQ0
いじっぱりA振りケッキングの恩返し<メガガルの陽気A振り親子愛恩返し

メガガルのぶっ壊れっぷりを象徴しているな
428:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/17 12:10:52.76 ID:r8MjQzTU0
メガガルーラ実質種族値
105 197 100 101 100 100

メガケッキング
150 160 120 145 105 90

こんな感じかな
962:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:17:26.37 ID:M2yBT4g50

怠けもんがいったんやる気出したと思ったら

また怠けるとかなんなの
963:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:26:56.83 ID:avoA1z3g0
悪い奴ほどよく眠るっていうし
群れのボスは自分から動かないんだよ
964:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:29:38.01 ID:UCOBcSE30
メガケッキングの特性は肝っ玉、型破り、根性辺りで
スポンサーリンク
968:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 03:02:52.73 ID:X7TCtZxU0
ケッキングってH150あるのな
こいつメガシンカさせちゃアカンわ
971:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 05:12:17.13 ID:jxxNgVC+O
ケッキングはHP以外にそれぞれ20ずつ均等に振っただけでも
150 180 120 115 85 120
になるな
972:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 05:40:25.36 ID:PkFe1mA/0
攻撃に30ふってんじゃねーよ
891:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 10:59:35.39 ID:r4p5/8wX0
メガケッキング(スロースタート)
452:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 13:06:58.24 ID:vFaCTkAuO
ギガスはともかくケッキングはシングルでもハチマキギガインパクトしてりゃそこそこ強いから
237:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/11 13:13:59.74 ID:ZcGoK/+60
ケッキングはメガシンカでステの上昇は無いが特性がやる気になりそう
893:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 11:01:14.63 ID:s8xdPEql0
メガケッキング 特性「殺る気」
967:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:56:40.89 ID:seRtlmn00
スロースタートとかなまけとか
なんらかのマイナス特性じゃないと壊れもいいとこだろ
522:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/08 01:28:44.85 ID:SQ9TL1gX0
メガ欠勤王はよくてもむらっけだろ
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2012/10/03 12:05:32.46 ID:???O
センリのケッキングは能力だけで苦戦するという
ある意味正統派のボスで良かった
892:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 10:59:54.69 ID:Ao9WUCHV0
メガケッキングは770族になるんだから怠けのままじゃないと許されない
965:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:41:12.31 ID:rWWx76Mi0
力持ちでいいよ
966:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/24 02:52:51.81 ID:avoA1z3g0
化け物かよ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-06-24 19:57 ID: f6e7b

    1やったぜ

  2. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 19:59 ID: 9c5a9

    根性がきたら面白いだろうね

  3. ▼返信 名無しさん     14-06-24 19:59 ID: 606dd

    いちげと

  4. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:00 ID: a4b29

    攻撃100あげて特性「もっとなまける」(3ターンに一度しか動けない メガシンカ直後はなまける)
    くらいなら俺は構わない

  5. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:01 ID: 8b833

    ケッキングはただ怠けているだけじゃなくて、一応力を貯めているから・・・

  6. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:03 ID: aa5bc

    SとAがメガガルに負けてても余裕で耐久オバケの害悪なんだよなあ
    特性は変わらずステ+100が妥当

  7. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:03 ID: 3d179

    特性なまけでも最初のターン普通に行動して
    なまける次のターンにメガシンカしたら特性一新される関係でなまけずにもう1ターンとか動いちゃいそう

  8. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:05 ID: c3dee

    確かにセンリは苦戦した
    というかRSはほとんど苦戦した

  9. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:07 ID: b8e06

    A190で力持ちだと実数値500くらいいくじゃねーか!

  10. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:15 ID: 7e961

    H150A200B120C105D95S110
    これでスロースターターで

  11. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:17 ID: e401d

    RSでトウカジムまでに技マシン守るがないのは使用だよな

  12. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:20 ID: 786b5

    キングだしキングシールド覚えて特性バトルスイッチでいいよ

  13. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:22 ID: 368eb

    ちからもちケッキングの神速や

  14. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:26 ID: ea999

    想像はどうでもいいからソースありきの情報はよ

  15. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:26 ID: 45a21

    なまけのままに決まってんだろ

  16. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 20:35 ID: 2eb29

    実際メガシンカポケ何匹くらい増えるんだろうね
    フライゴンとチルタリスにメガ来て欲しい

  17. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:37 ID: 13461

    可能性とか言ってたら全てのポケモンに可能性があるわw
    せめて「敵組織のボスがキーストーン持ってるからメガバクーダ、メガサメハダ―あるかも」ぐらいの根拠が出てきてからこういう記事作ってくれよ

  18. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:41 ID: 4c521

    デメリット無しのケッキングとか完全に禁止伝説級になるんだが

  19. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:42 ID: 30592

    メガケッキングが根性だったら鬼火まいても止まらない分、メガガルーラより手に負えないぞ

  20. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:47 ID: 50a3a

    深夜になに妄想してんだこいつらは

  21. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:48 ID: 621ef

    よわきにしよう

  22. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:48 ID: d48fb

    メガケッキング(やるき)・・・あかん

  23. ▼返信 ソーナンス◎アンノーンノート    14-06-24 20:49 ID: 84216

    >>428
    きっとメガガル減らしてくれるから(震え声)

  24. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:51 ID: fe6ce

    最強wwwww

  25. ▼返信 名無しさん     14-06-24 20:57 ID: be202

    HP150 / A190 / B120 / C105 / D85 / S120 /
    なまけは消えずにこんなとこだろ
    種族値770もあればなまけでも長く居座れると思う

  26. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:03 ID: baf66

    こいつから怠けを取った瞬間化け物になるから取らないでください

  27. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:08 ID: 50f98

    よし!CPUに持たせよう
    (´・ω・`)苦情覚悟でストーリーの難易度上げてしまえ

  28. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:11 ID: c9cfb

    メガレジギガス
    110 210 120 80 120 130
    特性 なまけ
    弱い(確信)

  29. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:13 ID: c3bc7

    フリーでケッキングたまに使ってるけど鉢巻きギガインパクトで耐えられるからAを50ぐらいあげてほしい

  30. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 21:23 ID: 268e6

    お得意のタイトル詐欺おつかれーっす

  31. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 21:23 ID: ff771

    殺る気ワロタ

  32. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 21:23 ID: aa3fc

    ステータス変わらないで特性が強いものに変わるのを想像してた
    メガシンカ後はただ起き上がるだけという貫禄を見せて

  33. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 21:31 ID: 58be3

    それよりこいつの意地恩返しよりガルの陽気恩返しのが上とか

  34. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:33 ID: 8f1ca

    ラージャンか何か?

  35. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:37 ID: f976d

    ケッキングはモチーフ的にメガシンカじゃなくてゲンシカイキのほうが合ってそう

  36. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:42 ID: 3d179

    ※12
    攻撃時は立ち上がって、防御時はいつもの寝てるポーズとかなんかいいな・・・w
    加速の毎ターンA2段階下がる版でA種族値爆上げステなら・・・それはそれでヤバそうだな・・・

  37. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:44 ID: 34ea9

    懐古豚がRSEとか言うポケモンシリーズ中最低のクソ作品を思い出してオナッてるだけの記事かwww

  38. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:55 ID: d2f89

    名前がケッキングの時点で怠けが取れることはないだろ…
    それは別物だろ

  39. ▼返信 名無しさん     14-06-24 21:59 ID: 786b5

    まあ性能的にはノーマルスキンが妥当だな

  40. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 22:13 ID: 31045

    ジムリの切り札あたりはメガシンカ来そうな気がするよな
    もしするなら特性はなまけのまんまで

  41. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 22:22 ID: ca357

    そんな事より今からでも遅くないのでメガルの親子愛の仕様を変えてください、せめて子供の攻撃が1/2→1/4にして欲しいです

  42. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 22:22 ID: e1845

    ゲンシレジ系の可能性も

  43. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:25 ID: 3461f

    ムーバー解禁黎明期にはちからもちしんそくケッキングというのがいて…

  44. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:25 ID: 34500

    種族値-100でプラス特性はありえ…ないか
    150-120-90-45-75-100 力持ちって感じで

  45. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:28 ID: 55343

    なるほど、メガケッキングなんて更に壊れたものを出して
    ガルーラを抑える訳か、頭いいな(棒

  46. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:42 ID: 1f9dc

    メガケッキングって1ターン動いたら2ターンはなまけてそうな名前じゃねーか

  47. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:47 ID: 172c0

    力持ちって・・・
    環境破壊不可避じゃないですかーやだー

  48. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:47 ID: 41704

    ナマケモノの先祖はメガテリウムっていう象みたいな熊だったらしいからゲンシカイキはあるかもね。
    そんなこといったらサイなんか先祖がバカデカいキリンなんだが。

  49. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 22:54 ID: 6c572

    メガガル病にかかると、早速力持ちメガケッキング来ても許されるような気がしてくる。慣れって怖いな…

  50. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:17 ID: ff65d

    仮にスロースタートでも実質種族値520あるちょっとした化け物
    ぶっちゃけ怠けじゃなくなるだけでも相当ヤバい
    コイツ物理方面はクレセリアより堅いうえにS100から再生回復打てるんやぞ

  51. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:23 ID: a9618

    ノーマルスキンぐらいでどうよ?

  52. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:29 ID: ac3b5

    ※34
    ラージャンどころか
    赤ラーが激昂モードで狂竜化するレベル
    メガケッキングから-特性抜いたら

  53. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:31 ID: e91ed

    意地鉢ギガインパクトが至高

  54. ▼返信 @名無しさん     14-06-24 23:33 ID: 720d9

    サムネの画像映画のキングコングのアレじゃんwww

  55. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:52 ID: 4b7bb

    種族値いじらなくても特性変わるだけでやばいな

  56. ▼返信 名無しさん     14-06-24 23:59 ID: e78ff

    150-200-120-95-85-120
    これで力持ちとかだったら壊れ
    捨て身タックルでもクレセリアが乱数にしかならないけど剣舞積んだら終わりだな

  57. ▼返信 名無しさん     14-06-25 00:07 ID: b5779

    センリのケッキングは今も思い出す
    引っかく攻撃!ヒッカクコウゲキ!ヒッカクコウゲキ!

  58. ▼返信 名無しさん     14-06-25 00:13 ID: 2660e

    とりあえず記事のタイトルどうにかしてください

  59. ▼返信 @名無しさん     14-06-25 00:20 ID: c8357

    怠けに体力1/3回復機能付けたらどうかな?

  60. ▼返信 名無しさん     14-06-25 00:45 ID: 85085

    なまけのままだとシステム状メガシンカターンになまけてしまうからもしメガシンカがあるなら何かしら変えてはくるだろうな

  61. ▼返信 名無しさん     14-06-25 07:41 ID: 3e1c4

    >>メガケッキング(スロースタート)
    これは思ったわw

  62. ▼返信 @名無しさん     14-06-25 08:06 ID: 2d3f3

    やる気で種族値変わらないってのがバランス的には一番いいかなー。実質メガストーンがなまけ消すだけのアイテムになるけど

  63. ▼返信 @名無しさん     14-06-25 10:20 ID: 17bfb

    よくトラウマジム戦で挙げられるのはアカネのミルタンクだけど、一番強いのは間違いなくセンリのケッキングだわ
    あまりにひどい種族値の暴力
    まあそれが強ボス感出してて良かったが

  64. ▼返信 @名無しさん     14-06-25 10:45 ID: a2260

    なんでなまけが消えると思ってんの?

  65. ▼返信 @名無しさん     14-06-25 10:57 ID: bb1ef

    センリパパの眼力が足りねえ

  66. ▼返信 名無しさん     14-06-25 12:36 ID: e5b86

    スロースタートってギガスがあれだから凄い縛ってるけどケッキングだとなまけの方が拘束力高くね?
    ギガスと違って基本的な防御技覚えるし

  67. ▼返信 名無しさん     14-06-25 13:23 ID: 92b16

    予想スレはまとめなくていいじゃん

  68. ▼返信 名無しさん     14-06-25 13:34 ID: 8562f

    ※29
    なまけのターンに交代できるんやで。

  69. ▼返信 名無しさん     14-06-25 16:54 ID: b1a54

    欠勤グから決起ングになるのか

  70. ▼返信 名無しさん     14-06-25 17:12 ID: c9642

     HP150 / A210 / B125 / C55 / D115 / S115 / 合計670
    特性:力持ち
    強い(確信)

  71. ▼返信 名無しさん     14-06-25 18:27 ID: dbae6

    強い奴はメガ進化しなくていい(確信)

  72. ▼返信 名無しさん     14-06-25 19:48 ID: cbca9

    能力が変わらない、特性がやるきになる
    これでよくね?

  73. ▼返信 名無しさん     14-06-25 20:32 ID: ebf3d

    センリは苦戦しなかった
    行動ターンに守るしてた記憶しかない

  74. ▼返信 名無しさん     14-06-25 21:20 ID: e8d42

    なまけて力蓄えてるからあの種族値なのになまけなくなったら半分になるわ

  75. ▼返信 名無しさん     14-06-25 21:33 ID: 265ac

    気にしたこと無かったけどこいつ物理耐久すごいね

  76. ▼返信 名無しさん     14-06-25 22:06 ID: 32215

    明日から頑張るで、常時攻撃が未来予知みたいに先のターンとかさ

  77. ▼返信 名無しさん     14-06-26 01:48 ID: 664bf

    イメージ的にあとだしも合ってると思うけどなぁ
    火力と耐久が上がるけど必ず後攻&鬼火や壁持ちには極端に弱くするとか?
    …やっぱ怠けでいいや

  78. ▼返信 @名無しさん     14-06-26 14:16 ID: fe150

    特性怠けの代わりに怠けターンにHP半分回復する新特性だろ?

  79. ▼返信 w名無しさんw    14-06-26 14:40 ID: a8187

     ケッキング   HP150 / A160 / B100 / C95 / D65 / S100 / 合計670
     メガケッキング HP150 / A180 / B120 / C80 / D120/ S120 / 合計770
     ガブリアスなんてコイキングですは

  80. ▼返信 @名無しさん     14-06-26 15:04 ID: 9c579

    メガケッキング
    特性
    けっきさかん(血気盛ん)相手に攻撃を当てた場合、Aが1段階上がる。
    けっき(決起)場に出た時に状態異常を回復する。状態異常でない場合、Sが1段階上がる。

  81. ▼返信 @名無しさん     14-06-26 17:01 ID: 0ecaa

    ミュウツーやガブリアスがメガシンカしたのに
    今更何をいっているんだ?

  82. ▼返信 @名無しさん     14-06-26 20:16 ID: cf80e

    特性はヨガパワーで

  83. ▼返信 名無しさん     14-06-27 04:20 ID: 1b5b5

    ※63,※72
    彼らの言う通り、特性が「やる気」になるだけでも充分化けると思う。
    進化過程から考えても自然だし、何より第二のメガガルーラになる危険性も少ないし。
    もっとも、「わざわざメガストーンを渡してまで…」になりかねないだろうけど。

  84. ▼返信 名無しさん     14-06-27 04:22 ID: 45f02

    主人公の親父の切り札だからないとも言い切れないのがまた・・・
    ただメガシンカという一時的な強化とはいえ一般ポケが合計種族値で創造神超えしちゃいかんと思うんだが

  85. ▼返信 名無しさん     14-06-27 14:28 ID: c3855

    ケッキング強すぎwww

  86. ▼返信 名無しさん     14-06-27 23:40 ID: 23a03

    メガシンカしたからと言って能力が上がるとは限らない・・・
    特性ミラクルスキン/H200/A20/B200/C20/D200/S120計760の高速超耐久ってのも面白いかも

  87. ▼返信 名無しさん     14-06-28 09:51 ID: 67b3f

    なまけターンでHP回復とかどうよ

  88. ▼返信 @名無しさん     14-06-28 20:05 ID: 85ec4

    メガケッキング
    150 200 80 40 80 150
    合計 700

  89. ▼返信 名無しさん     14-06-28 20:27 ID: c71b2

    素早さ詐欺の一人だよなwコイツ!どーみても遅そそーなのにw

  90. ▼返信 名無しさん     14-06-29 08:09 ID: 8ec07

    ※86
    さすがに、攻撃の極端に低い欠勤王は見たくないなぁ
    せめて、ヤルキモノ時代のAは残っていてほしい

  91. ▼返信 名無しさん     14-06-29 08:51 ID: 8ec07

    ※86
    確かに、ノーマル版クレセリアというのも面白いかも
    ただ、ケッキングのイメージに合うのかなぁ…

  92. ▼返信 名無しさん     14-06-30 12:15 ID: b4473

    特性メガ怠けにして怠けるけど状態異常を回復する、で丁度いいんじゃないの

  93. ▼返信 @名無しさん     14-07-01 04:25 ID: 66c0f

    チルタリスはメガの前にもう一つ進化させなきゃ。

  94. ▼返信 名無しさん     14-07-04 03:20 ID: 355c8

    ※76
    なんかケッキングのイメージにぴったしで好きだわ、こんな特性www
    ただ、なんかエスパータイプからブーイングか来そうで

  95. ▼返信 名無しさん     14-12-19 20:39 ID: a078e

    守るとか見切りに弱いけどね

  96. ▼返信 名無しさん     15-01-16 10:52 ID: 70b5c

    どうせなまけが消えるならこうだろ
    メガケッキング
    特性、あまのじゃく
    H200、A400、B100、C35、D30、S5、合計770
    ただえさえ化け物なのにメガ進化ではSが極端に殺されてしまうがその分
    Aに加算される。

  97. ▼返信 名無しさん     15-01-31 14:15 ID: c1206

    つまらなく感じるかもしれないけれど、メガケッキングではなくメガヤルキモノが出そう

  98. ▼返信 名無しさん     15-02-21 19:58 ID: 0d00e

    特性 かそく はどうだ?

  99. ▼返信 @名無しさん     15-03-26 18:30 ID: 565e2

    怠けて殺って怠ける…ww

  100. ▼返信 @名無しさん     15-03-26 18:32 ID: 565e2

    怠けて殺って怠ける…ww

  101. ▼返信 @名無しさん     15-03-26 18:34 ID: 565e2

    怠けて殺って怠ける…ww

  102. ▼返信 名無しさん     15-10-12 16:41 ID: d1f9b

    あいいいいいいいううぇええええええをおおオオオオオオオオ!

  103. ▼返信 名無しさん     15-10-12 16:42 ID: d1f9b

    あいいいいいいいううぇええええええをおおオオオオオオオオ!

  104. ▼返信 名無しさん     15-10-19 10:56 ID: f2b4e

    ※16
    チルタリスにはメガ進化あるで
    ドラゴン・フェアリー

  105. ▼返信 名無しさん     16-08-23 18:53 ID: 69589

    多分素早さは増えないと思うな、そして特性がなまけたターンに受けるダメージ軽減とか付くんじゃないかな?

  106. ▼返信 @名無しさん     16-10-09 14:05 ID: 5a828

    「力持ちでいいよ」
    「化け物かよ」
    の流れに笑った。

  107. ▼返信 名無しさん     16-10-11 22:09 ID: 5dc81

    ボーマンダや伝説系がメガシンカしてるんだから、いてもいいんじゃね?(適当)

  108. ▼返信 名無しさん     17-04-03 13:39 ID: 62f87

    怠け+守る貫通でいいよ

  109. ▼返信 名無しさん@    17-04-07 15:25 ID: f0333

    ※12
    いや、やるきスイッチにしよう

  110. ▼返信 名無しさん@    17-04-07 18:04 ID: 0e5f0

    そこでケッキング(シンオウのすがた)ですよ
    ノーマル/こおり複合タイプで特防と素早さを入れ替えて特性はスロースタート

  111. ▼返信 名無しさん     17-04-07 23:19 ID: f8495

    元の種族値が高いとよっぽど変な上がり方しない限りは強いからマイナス特性のままじゃないとヤバいし今のままでもなまけなしだったら化け物になる

  112. ▼返信 名無しさん@    18-12-18 16:10 ID: 8f658

    メガケッキング
    H150
    A124
    B124
    C124
    D124
    S124
    合計770
    特性 スロースタート

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved