ぽけりん> 俺「エアームドってルビサファで出てきたんじゃないんだ・・・」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

俺「エアームドってルビサファで出てきたんじゃないんだ・・・」

14/06/17 15:05
ゲーム 105コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:32:46.81 ID:vgubdIsk0
俺「マグカルゴってルビサファで出てきたんじゃないんだ……」
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:44:15.03 ID:UNXLXLE80
え、RSじゃないのかよ初めて知ったw
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:38:13.79 ID:kf4enKPk0
確かにマグカルゴはRSっぽいなwwww
スポンサーリンク
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:34:05.83 ID:YpC3UEAQ0
灰集め周辺のイメージ大きいよなrapture_20140617074608.jpg
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:34:53.74 ID:G4ZjOlMp0
廃集めしたなーなつかしー
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:35:18.87 ID:90uHfMtz0
ビードロなつかしい
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:45:30.74 ID:9qHGdxn30
灰集めのついでにワカシャモでパッチール殺しまくってたらバシャーモに進化した思い出
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:36:05.02 ID:2sYWuP160
エアームドが進化してルギアになると思ってた
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:43:15.44 ID:vgubdIsk0
俺「キングドラって金・銀からだっけ……?」
145:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 01:20:37.26 ID:PC8hAJnY0
>>22
キングドラに進化させられなかった俺はシードラーで雑魚相手に無双してた
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:45:49.31 ID:BsFUbfxG0
チリーンをダイパからだと思ってた奴wwwwww※画像修正しました。。
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:46:39.98 ID:XRKSgKh10
ド ン メ ル
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:49:10.43 ID:qXIVCUl40
エアームドって何時からかやたら使われるようになったよな
41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:51:51.83 ID:80KSA3rli
>>34
金銀の頃から対戦勢には人気だった覚えが
70:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:04:36.09 ID:RELgoR300
>>41
まきびしと吹き飛ばしで昆布戦法とかあったな
79:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:08:51.48 ID:xEyqGhUa0
昆布とか懐かしすぎる
ゴツメ無かった頃は昆布主流だったような
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:49:26.82 ID:vgubdIsk0
カクレオン「なんか親近感沸かない?」
ドーブル「そう?」
42:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:52:06.81 ID:0SFb183Q0
ムドーは金銀で出たときの印象凄かったろ
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:53:00.43 ID:80KSA3rli
>>42
グラフィックが全身灰色だったのが悪い
スポンサーリンク
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:55:59.87 ID:KsB4iemY0
私「え?秘密基地ってRSだけなの!?」
52:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:56:37.83 ID:vgubdIsk0
>>50
DPt「そんなこと言わず地下行こうずwwwwwwwwwwwwww」地下通路.jpg
57:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:59:41.36 ID:80KSA3rli
>>50
俺「秘密基地ってなんだこれ、技枠一つ使って穴ぼこに人形置くだけかよ…」
71:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:05:20.18 ID:PK+Dzq2Q0
金銀世代のはずなのにマグカルゴは完全にRSが初だと思ってた
54:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:58:02.02 ID:qXIVCUl40
金銀ポケは良くも悪くも初代の追加って感じで印象薄いよな
59:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:00:41.60 ID:PUoktG/40
そういや金銀って公式イラストもなんか薄かったよな
85:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:13:51.31 ID:nD+CQSxm0
一方俺は攻略本の全国図鑑を読み漁り全ポケモンを記憶したのでした
166:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 02:05:12.65 ID:G5xuv46q0
俺「たきのぼりって金銀からの技じゃなかったのか・・・」
167:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 02:07:56.38 ID:S4JPYkJn0
アズマオウ「よろしく」
100:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:21:53.89 ID:ndKpQyiF0
ルビサファはほとんど新ポケでオリジナル感が強かったのがある
104:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/13 00:26:23.27 ID:arcIowbPi
>>100
BW「殿堂入りまで新ポケオンリーですが」
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/12 23:34:58.39 ID:JFkO37ez0
ルビサファは新ポケの中に旧ポケがうまく紛れてた
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:05 ID: c4cac

    金銀じゃシロガネ山でしかエアームドでないっけ?
    印象薄いのはわかるよ

  2. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:07 ID: 4b51a

    チリーンの画像多分違います

  3. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:09 ID: de011

    小学生辺りか?

  4. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:10 ID: 3e09a

    チリーンのとこパッチールなんだけど

  5. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:13 ID: f3f6c

    金銀のエアームドはガラガラとカビゴンに毒入れて吹き飛ばして一旦流すのが主な仕事や。

  6. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:13 ID: f7b05

    1!

  7. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:14 ID: 42235

    銀だったから出てきたの覚えてる
    マグカルゴもカツラあたりが使ってきたし

  8. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:19 ID: c6ec4

    ※1
    えっ
    フスベシティの下のくさむらじゃなかったっけエアームド

  9. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 15:21 ID: 66035

    金銀まともにやってなくて印象薄い人がそう思うのかな
    エアームドはフスベ下の道路でレベル調整してスプレーまいて粘ったし、イブキのキングドラには苦戦した人多いと思うから金銀世代の人ならまずそう思うことはないな
    マグカルゴだってカツラが使ってたし

  10. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:22 ID: 4367e

    BWはたしかに新ポケオンリーだったな
    数も増えすぎてきたしああゆうのはもうないかもな

  11. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 15:43 ID: dff22

    にわかしね

  12. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:46 ID: b2b07

    金じゃ出なかったからな。当時は銀が羨ましかったよ
    XYの3Dモデルは宙づりみたいだったから今作は変えて欲しい

  13. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 15:46 ID: ffeb5

    カクレオンの金銀からいた感は異常

  14. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:47 ID: e7653

    何故かジーランスは逆に金銀からのポケモンだと勘違いしてた

  15. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 15:48 ID: 8cd6b

    昆布懐かしいとか言ってる人は今おいくつなんでしょうかねぇ…

  16. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:51 ID: 9e3ba

    銀で出てきたね
    てか金銀って影薄いって思われてんのか
    個人的には金銀はかわいいのが多かったイメージだけど

  17. ▼返信 名無しさん     14-06-17 15:57 ID: 5eec0

    今から思えば新ポケと旧ポケのバランスはルビサファが一番良かったと思う

  18. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 16:08 ID: b570e

    金銀のインパクトのせいか間違える気がしない

  19. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 16:09 ID: 05dd3

    チリーン(パッチール)

  20. ▼返信 名無しさん     14-06-17 16:15 ID: 69c39

    何でチリーンのところでパッチールの画像貼ってるの?

  21. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 16:19 ID: 84649

    ※13
    逆にアブソルはRAの象徴

  22. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 16:22 ID: 21e00

    地元では当時エアームド人気だったよ
    初代MAPに移る途中の洞窟じゃなかったっけ?

  23. ▼返信 名無しさん     14-06-17 16:25 ID: a1e98

    エアームドは知った時驚いた
    てかマグカルゴRSじゃねーのかよ かなり衝撃だわ

  24. ▼返信 名無しさん     14-06-17 16:45 ID: 73b9b

    エアームドは確かに鳴き声金銀ぽくないしな

  25. ▼返信 名無しさん     14-06-17 16:52 ID: 2b671

    エアームドは初めて出現したとき三鳥に並ぶ伝説ポケモンだと思ったわ
    マグカルゴは金銀でカツラが使ってた
    赤緑金銀世代の俺からすればマグカルゴ=カツラって印象だわ

  26. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 16:53 ID: 6335d

    ※13
    カクレオンとか確か先行公開されなかったっけ、一足先に無印映画に出てた気がする。そのせいかな

  27. ▼返信 名無しさん     14-06-17 16:59 ID: 9f58d

    ロゼリアはダイパから出たと思ってたわ

  28. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:00 ID: 33531

    エメラルド世代だけどマグカルゴとエアームドはまじでルビサファからだと思ってた。
    ※13
    ピカチュウのドキドキかくれんぼだろ?

  29. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:03 ID: 1dec7

    間違いはしないがイメージとしてはわかるよエアームドに関しては。
    マグカルゴはないわ。

  30. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:06 ID: b3f4d

    カクレオン・ルリリ・ゴンベ・ソーナノ辺りは発表時期や映画の関係もあってどこが初出かわからなくなる

  31. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:06 ID: 1ee5b

    ネイティネイティオは最初ルビサファ組だと思ってた

  32. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:07 ID: 14e1e

    ※26
    金銀編の中盤というかなり早い段階で出てたな

  33. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:14 ID: 5376c

    チリーンdisってんの?

  34. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:23 ID: bd638

    シャドーボールって初代からじゃないのか…

  35. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:25 ID: 6d4a1

    カクレオンて金銀からだったの 知らんかったてっきりRSからだと…

  36. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:25 ID: 43976

    サニーゴ、ラブカス、ネオラントこいつらもいつが初出か分からんくなる

  37. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:36 ID: 2a933

    マグカルゴは完全に金銀だろ…
    なんで間違えるんだ…

  38. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:38 ID: d29f1

    にわか多すぎワロタ

  39. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:42 ID: 51f02

    たきのぼりマジか!?
    マグマッグ金銀のサイクリングロードで出ただろ!

  40. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:49 ID: e3cce

    キレイハナの体色変化はRS

  41. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:51 ID: f19b1

    始めてムドー発見した時は何だこいつ、むっちゃ強そう!って思ったけど当時小学生だったからASしか見ないで弱いと思ってしまった思い出

  42. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:52 ID: f2b35

    ※37
    カントーに入ってからじゃないと出ないからね
    カツラ「誠に遺憾である」

  43. ▼返信 名無しさん     14-06-17 17:56 ID: b81a5

    なんでエアームドばっかりRSとか思われるんだ
    確かに出現率低いレアポケだったけど印象的なタイプや見た目だから見たら忘れなそうだが

  44. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 17:56 ID: 3a32f

    流石にこのスレで挙がってるのは全部知ってて当然だわ。世代だからかも知れんが

  45. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 18:14 ID: b2c61

    にわかかガキなだけだね

  46. ▼返信 名無しさん     14-06-17 18:17 ID: 81a5d

    間違える奴はリアルタイムでプレイしてないんだろ

  47. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 18:20 ID: 63fa9

    ※40
    何故か金銀の公式イラストではラフレシアとかと同じ黒っぽい紺色だったよな。
    ゲーム内のグラフィックは金銀の時点で黄緑だったような気がするけど・・・。

  48. ▼返信 名無しさん     14-06-17 18:21 ID: fa659

    ところで何でエアームドって「ムドー」って略すんだ?
    いや言いやすいから別に良いんだけど

  49. ▼返信 名無しさん     14-06-17 18:22 ID: 79fc4

    マグカルゴが金銀からってのは分かってるけど
    初見プレイでだとマグカルゴ系統とかみつからないよな

  50. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 18:27 ID: 10374

    ポケスペを読んでいた自分に死角は無かった

  51. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 18:31 ID: 76fa2

    ブイゼル ラブカス ポリゴンZ プルリル マラカッチ

  52. ▼返信 名無しさん     14-06-17 18:33 ID: 72fc5

    ナマズンさんがこちらを見ている

  53. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:07 ID: da0f1

    ラティがゲームでも金銀初出だと思ったのは覚えてる

  54. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 19:34 ID: c3eac

    これはにわかとかいう話じゃないんじゃないかな

  55. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:36 ID: f7597

    老害的には
    ポケモンの出てきた世代は把握しておいてほしい

  56. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:40 ID: 20175

    ※35
    カクレオンはRSであってる
    テレビ出演てか映画に出たのがまだ金銀時代だったってだけ

  57. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 19:41 ID: bf1f4

    ムドー使いが金銀に居ませんでしたし
    少なくとも俺は見なかった

  58. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:50 ID: 47ba4

    マグマッグって金銀初登場なのにカントーで
    初めてゲットできるんだ

  59. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:54 ID: 7102a

    ※48
    初めて聞いた時はドラクエの話かと思ったわ

  60. ▼返信 名無しさん     14-06-17 19:57 ID: c1a80

    ムドーはホウエンというか、灰集めのイメージが強い
    だがマグカルゴがRSは分からん

  61. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 20:15 ID: da460

    にわかではないんじゃない?
    てかにわかってすぐ使うやつ何様だよ。そんなに自分詳しいんかよ。

  62. ▼返信 名無しさん     14-06-17 20:23 ID: 1b8c8

    エアームドが第2世代からだと気付いたのは1年半前ですよーだ

  63. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 20:44 ID: 997bc

    エアームドは第三世代でもガチポケだよ

  64. ▼返信 名無しさん     14-06-17 21:11 ID: 24353

    金銀で影が薄いとかないわw
    むしろ初代~金銀はポケモン全盛期の時代じゃねえかw

  65. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 21:17 ID: fe2b0

    むしろ初登場世代を間違えてる技が割と多いわw
    神速って2世代からあったのか…。

  66. ▼返信 名無しさん     14-06-17 21:17 ID: 883e6

    マグカルゴとエアームドは2世代からっていうの忘れてしまう・・・。
    RSやっちまうと。

  67. ▼返信 名無しさん     14-06-17 21:27 ID: 577f6

    確かに金銀verのエアームドのドット思い出せるし、金銀当時にちゃんと
    エアームドの事意識していたのに、何故かRSEのイメージが強いんだよなあ
    灰集めまくってた時に何度も遭遇したからだな
    マグマッグは流石に金銀だわ
    チリーンDPtはちょっと分かる

  68. ▼返信 名無しさん     14-06-17 21:56 ID: 09d7c

    リアルタイムで金銀から始めてRSを飛ばしてプレイしていないにもかかわらずマグカルゴをRS出身だと思ってしまっていた俺は一体…

  69. ▼返信 名無しさん     14-06-17 21:57 ID: 09d7c

    リアルタイムで金銀から始めてRSを飛ばしてプレイしていないにもかかわらずマグカルゴをRS出身だと思ってしまっていた俺は一体…

  70. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 22:18 ID: b8dc2

    ※61うるせぇよニワカお前が無知すぎるだけだよ

  71. ▼返信 @名無しさん     14-06-17 22:20 ID: b8dc2

    ※61うるせぇよニワカお前が無知なだけだろ

  72. ▼返信 名無しさん     14-06-18 00:55 ID: 2107b

    チリーンは図鑑で最後に埋めたポケモンだから印象に残ってるわ

  73. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 01:41 ID: bfeee

    進化前って初出忘れがちだよな
    スボミーとかDPからだけど、RSEからいても違和感ない

  74. ▼返信 名無しさん     14-06-18 03:17 ID: f15ce

    赤緑世代からずっとやってたけどマグカルゴとエアームドはそうだわ
    まあ金だったってのと、カントーは街などの変化は印象深いけど使ってくるポケモンは全く覚えてないわ。ここら辺から図鑑集めなくなったし
    金銀は序盤の新ポケモン以外イメージが薄い
    それでもキングドラは覚えてるがw

  75. ▼返信 名無しさん     14-06-18 06:41 ID: 6e260

    エアームドタマゴ技で吹き飛ばし覚えたけど
    まきびし使えるようになったのは三世代以降から
    まあ相変わらず大文字で焼かれてたよ

  76. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 06:47 ID: 22589

    スパークは未だに何処が初出なのか迷う時もある

  77. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 08:14 ID: 1d64c

    ※70
    61は別に自分は無知とは言ってない。返すとこおかしい。ガキかな?

  78. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 09:46 ID: 98691

    エアームドって…
    …え、マジかww
    知らなんだw

  79. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 14:58 ID: e8333

    逆に間違えない奴のほうがにわか多いな
    RSからまともにやってない自称古参(笑)が多杉
    金銀の時点でクソ餓鬼だから乙

  80. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 15:38 ID: 77148

    それよりも〜ルーム、〜シェア、〜スワップみたいな技の初出がいつだか分からなくなる。

  81. ▼返信 名無しさん     14-06-18 15:45 ID: abf5f

    ルカリオのRS感

  82. ▼返信 名無しさん     14-06-18 19:26 ID: df4f9

    グライガーはDPから
    サニーゴはRSから
    そんなイメージ

  83. ▼返信 名無しさん     14-06-18 19:33 ID: 4a2bf

    金銀どっちかしかでないポケモンに関してはRS初出だと勘違いするのも分かる
    ガキの頃はどっちも買えるブルジョアの方が珍しかったからな
    とはいえクリスタルもやったハズなんだが勘違いするのは印象の問題なんかな

  84. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 20:55 ID: b94f3

    間違え無い方がニワカとか頭おかしいんじゃねえの

  85. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 22:09 ID: e5ab8

    銀限定とはいえエアームドはアニメでヒノアラシ覚醒回の敵役やってたし、世代なら間違いなく印象に残ると思うがどうなんだ。マグカルゴはねえよカツラ使ってただろうが。

  86. ▼返信 名無しさん     14-06-18 22:29 ID: 90107

    ニワカかガキかとか・・・
    高校生の俺はもろRS世代なんですがそれは・・・

  87. ▼返信 @名無しさん     14-06-18 23:28 ID: 39109

    マリルは初代からだと思ってたあの頃

  88. ▼返信 名無しさん     14-06-19 00:20 ID: fd313

    金銀のときは攻略本持ってたし、
    金銀以外もどの世代から出たのかほぼ把握できてるな
    あと全国図鑑とか眺めてたら覚えれそうだけどな

  89. ▼返信 @名無しさん     14-06-20 02:02 ID: e4d38

    マグカルゴ=RSって思ってる人は、エメラルドでマグカルゴを先頭にして孵化作業してたからそういうイメージ持ってるんじゃないかな?

  90. ▼返信 名無しさん     14-06-20 02:50 ID: 57909

    灰集めで多く遭遇したから印象強いのはRS
    そういえば第二世代だったねレベル

  91. ▼返信 @名無しさん     14-06-20 14:16 ID: 8a542

    RS世代なら仕方ない。が、図鑑揃えてりゃ分かることだし殆んど成人もしてない。ガキ、にわか呼ばわりは妥当ではある。事実ですし

  92. ▼返信 名無しさん     14-06-20 19:55 ID: 438e1

    中学でRSから入った~とかでなければ、まぁ大体ガキですわな
    大抵の奴が中学入ってポケモン離れするなかで、そんなやつがいるかは知らんけど
    ただにわかってのも、ちょっと違うんじゃねぇかな
    初代世代でもルビサファ・ダイパやってなくてBWから復帰したってのも多いだろうし
    やってないシリーズがあるってだけで、にわかのレッテル貼り付けるのはちょっとな

  93. ▼返信 名無しさん     14-06-22 22:06 ID: 21032

    ピンプク マスキッパ マネネ ドーブル ノコッチ ケイコウオ スワンナ マッギョ キノココ ガーメイル シンボラー リグレー ココロモリ ミノマダム ルリリ

  94. ▼返信 名無しさん     14-06-24 22:20 ID: 50f98

    (´・ω・`)みんな若いな、俺サトシと同級生だから知ってた…(´;ω;`)ブワッ

  95. ▼返信 名無しさん     14-06-25 00:59 ID: f70f3

    金がグライガーで銀がエアームドだったな確か

  96. ▼返信 @名無しさん     15-05-19 21:00 ID: 4796e

    当時金でヒメグマ欲しくて(どうもがいても野生では出ない)クマだから山とか森にいると思いこみ必死に探してたよ

  97. ▼返信 名無しさん     15-05-22 10:54 ID: 18b42

    無道は2世代ではガラガラを止めてるイメージがでかかった・・
    マグカルゴはサイクリングロードの上にいるイメージ

  98. ▼返信 名無しさん     15-06-27 08:32 ID: 417a8

    ついに100だ。
    ポケモンプラチナの
    エアームドって
    ニヤ顔してるよね。
    RSってイケメン鳥多いよね(笑)

  99. ▼返信 @名無しさん     17-02-04 04:34 ID: 74a74

    ルビサファやってから金銀に移ったけど、マグカルゴは完全にルビサファだと思ってた
    エアームドは金銀で違和感なかったけど

  100. ▼返信 名無しさん     20-04-12 09:23 ID: a0767

    ※92
    確かになぁ。別ににわかでもいいじゃない。

  101. ▼返信 ななしさん    20-04-13 21:20 ID: 124dd

    マグカルゴは金銀時代見た覚えも連れまわした覚えも全くないけれど、RSE時代は孵化のお供として多分一番長く一緒にいたポケモンだったからな、そりゃRSE勢だと勘違いする人も出るわ。

  102. ▼返信 orPeJ21mEaLgJHC    24-07-26 13:29 ID: 64c1b

    ドンメル←金銀からじゃないんかよ
    ウソハチ←RSからじゃないんかよ

  103. ▼返信 ポケさん    24-10-29 09:48 ID: badee

    やってないから知らないのは仕方ないけど、無知で全く情報とか見てない世間知らずなのをさらしてるだけだからなぁ にわか扱いされてバカにされてても同情はできんわ 自虐してるようなもんだし

  104. ▼返信 ポケさん    24-10-29 09:55 ID: badee

    まあ、知ったかじゃなくて知らなかったのをネタにした笑い話だからニワカではないがな
    だがしかし、ネットってのは無知に対してマウント取ろうとするアホが蔓延ってるからあんまり言いすぎると目を付けられてバカにされっからそこんところは気を付けた方がいい
    スレタイの「絶対○○だろ」とか認めないみたいな発言なんかしたら袋叩き受ける恐れあるからマジで止めた方がいいよ

  105. ▼返信 ポケさん    24-10-29 09:56 ID: badee

    ↑連投or長文Sorry

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved