ぽけりん> XYで再評価された600族ポケモン「サザンドラ」の強さを俺が分かりやすく教える

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

XYで再評価された600族ポケモン「サザンドラ」の強さを俺が分かりやすく教える

14/05/25 12:57
ゲーム 70コメント
スポンサーリンク
記事内容が飛んでしまい、空白状態でしたので修正しました。大変失礼しました。
1:マリル@ヒールボール投稿日:2014/04/26 19:51 ID:hE7foMvo
対戦の事だけな
サザンドラ HP92 / A105 / B90 / C125 / D90 / S98 / 合計600
3:マイナン@めざめいし投稿日:2014/04/26 19:53 ID:hE7foMvo 
まず範囲が優秀な悪波について説明する
5:モココ@プレシャスボール投稿日:2014/04/26 19:58 ID:hE7foMvo 
悪波 威力80 ひるみ付き

半減されるタイプが4つと少ないので困ったらコレを使えばいい
メガネを持たせる事によって悪波連打だけでパーティー半壊も狙える
H252 防ガルドに対して補正ありC特化メガネ悪波で乱数1発
6:カブトプス@きかいのぶひん投稿日:2014/04/26 19:59 ID:hE7foMvo 
次は流星群な
7:ギガイアス@マスターボール投稿日:2014/04/26 20:02 ID:Se74FHjQ 
単純に耐性も優秀でかつ、高い攻撃性能と噛み合った広い技範囲の
おかげでPTに補完としていれやすいよなサザン
9:ムックル@いのちのたま投稿日:2014/04/26 20:05 ID:JjqIKAH6 
流星群 威力130 命中90 特攻2段階ダウン

フェアリーのせいで撃つ機会が少なくなったが強い
とりあえず等倍の相手にはコレ
C特化メガネ放射でH252メガヘラ低乱数1だが、流星群だと中乱数1(50%)
10:カクレオン@あさせのかいがら投稿日:2014/04/26 20:06 ID:Se74FHjQ 
>>9
てことは文字で……
12:バクフーン@オーキドのてがみ投稿日:2014/04/26 20:07 ID:8uWGouJU 
>>10
勿論確定1だが、俺は外した
13:スカンプー@マックスアップ投稿日:2014/04/26 20:07 ID:Se74FHjQ 
>>12
やっぱ安定重視に思えるな
26:ノコッチ@ねっこのカセキ投稿日:2014/04/26 20:41 ID:RJxh5BQc 
サザンにラスカってどうなの?
27:ライチュウ@げんきのかけら投稿日:2014/04/26 20:42 ID:aaXCXkpM 
>>26
呼ぶフェアリーに入る
確定でいいと思う
29:ハクリュー@ゴッドストーン投稿日:2014/04/26 20:46 ID:veW08FUg 
>>26
使ってる感じ、拘ってると撃つ機会少ないかな。交代読むなら蜻蛉で後続に任せた方がいい気がする。
拘ってなければ使えるかも(自分は眼鏡とスカーフでしか使わない)
スポンサーリンク
11:エビワラー@パークボール投稿日:2014/04/26 20:06 ID:a/o8Upbc 
次はヤザンとS振りサザンの違いな
14:アリアドス@あやしいおこう投稿日:2014/04/26 20:14 ID:WRrvtzX2 
ヤザンドラ(HC特化)

不一致2倍弱点くらいなら余裕で耐えたりする
シングルだと使いにくい

サザンドラ(CS特化)

元々Sが高いのでSに振る事によって悪波のひるみも狙えるようになる
スカーフを巻く事もできるがメガネを掛けても強い
8:グラエナ@かいふくのくすり投稿日:2014/04/26 20:04 ID:aaXCXkpM 
ヤザンが一番強かった
16:エルレイド@シルバースプレー投稿日:2014/04/26 20:16 ID:aaXCXkpM 
ヤザンは特化メガカメのはどうだんとかなら耐えるから恐ろしい
15:トドグラー@おおきなねっこ投稿日:2014/04/26 20:15 ID:6PAbIvWA 
次はスカーフとメガネな
17:オーベム@しんかいのキバ投稿日:2014/04/26 20:21 ID:6PAbIvWA 
スカーフサザン

ガブやミラー意識
ガブリアスには先発であった場合引く事をオススメ
理由は現在のシングルにおいてガブリアスの持ち物の4割が襷で2割がスカーフである事
できるだけ持ち物確認できてから対面させたい

メガネサザン

強い
19:ダンバル@なんでもなおし投稿日:2014/04/26 20:22 ID:AcJ2243M 
次は相棒な
20:ナッシー@めざめいし投稿日:2014/04/26 20:27 ID:DHoFb2bM 
ギルガルド
サザンガルドというこの2体の組み合わせで全タイプ半減
ガブリアスには弱い
最遅だけではなくS調整もしてたりする
サザンガルドと呼ばれているが、ガルドの方がエースであるのでサンドと呼ぶべき
21:ベロベルト@リバティチケット投稿日:2014/04/26 20:30 ID:ltDMypaM 
>>20
そうなんだよね
ガルドは過労死気味なのにサザンは選出すらあまりしない
22:ピンプク@あさせのしお投稿日:2014/04/26 20:30 ID:WMCRQums 
マリルリ
ゲンガーとメガバナが辛い、特にマジシャゲンガーは辛い
腹太鼓+オボンで全抜きも狙える
23:オクタン@リゾチウム投稿日:2014/04/26 20:32 ID:WMCRQums 
ドククラゲ
サザンが苦手とするタイプを受けれる
ガブリアスに弱い
24:カブト@ちからのハチマキ投稿日:2014/04/26 20:39 ID:WMCRQums 
トゲキッス
氷が辛いが、特殊耐久が高いのでめざパなどは余裕である
サザンガルドがつらいガブに強いが岩技の搭載率が高いので安定しない
サザンガルドが辛いバシャも受けれるが、フレアドライブで8割持ってかれる
25:カポエラー@マグマのしるし投稿日:2014/04/26 20:40 ID:WMCRQums 
最後に対戦で使用した感想
28:ガラガラ@ラッキーパンチ投稿日:2014/04/26 20:45 ID:xssnpL6U 
サザンガルドを使っている場合ガブとバシャが辛いので@1で受けよう
サザンの悪波の通りがよいので悪波の選択率が高い
ガルドが眠ると辛いのでバナとガッサは注意
エルフーンが重いので@1で対策
メガネは使いやすかった

終わりです
31:ガバイト@ピンクのバンダナ投稿日:2014/04/26 20:46 ID:RJxh5BQc 
>>28
乙、参考になったぞ、あと誰かサザンドラにお勧めの振り方を教えてくれ
34:ヘルガー@パワーウエイト投稿日:2014/04/26 20:50 ID:MkfB19x6 
>>31
シングルなら断然CS特化
38:ギギギアル@ラブラブボール投稿日:2014/04/26 22:46 ID:4NcTvM8I 
相手が使うサザンガルドは強い
俺が使うサザンガルドは弱い
これ豆な
33:グライオン@あかいバンダナ投稿日:2014/04/26 20:47 ID:aaXCXkpM 
サザンガルドはサザンが案外辛いからマリルリ当たり欲しい
35:ミミロップ@でんきだま投稿日:2014/04/26 21:02 ID:oCN57cNs 
>>33
紹介忘れてたけど、エルフーン入れとけ
ガブに強いし、サザンガルドにも強い

記事内容が飛んでしまい、空白状態でしたので修正しました。大変失礼しました。
サザンドラPGLデータ
シングル
001.png
ダブル
002.png
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-05-25 12:39 ID: 88bc1

    はてな?

  2. ▼返信 名無しさん     14-05-25 12:40 ID: fee1d

    どういうこと?

  3. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:40 ID: bf086

    馬鹿にしてんの?

  4. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:41 ID: f24e4

  5. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:41 ID: 7e737

    内容が無いような気がする

  6. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:41 ID: 8829d

    やってしまいましたなあ

  7. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:41 ID: 55284

    記事がないんですけどw

  8. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:43 ID: 03cc0

    何かしら意味があると思うけどこれは酷い記事ですな

  9. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 12:46 ID: 55284

    米8>
    ぽけりん信者乙でーすwwwww(=゚ω゚)ノ

  10. ▼返信 名無しさん     14-05-25 12:46 ID: cba0d

    ミスwwwww

  11. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:06 ID: a5e83

    コイツを再評価してフライゴンを再評価しないとかどうかしてるフリャ

  12. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:10 ID: b5040

    第五世代より今が一番評価されてるよな

  13. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 13:22 ID: 5b561

    そんな俺は電磁羽休め&物理特化で使用してます

  14. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:27 ID: 266de

    電磁羽休めサザンの紹介が無いな

  15. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:31 ID: 1c664

    型が少なくて技も貧相で種族値配分もアレなのに強いなコイツ

  16. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:40 ID: 789d8

    フラインゴの上位互換

  17. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:41 ID: 4f703

    その代わり
    種族値配分がアレだけど水準高いのが
    安定一致技が等倍以上で刺しやすい・耐性も結構優秀でかなり活きてると思う

  18. ▼返信 名無しさん     14-05-25 13:47 ID: 36ecb

    うちのは準速珠馬鹿力持ちの両刀

  19. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 13:48 ID: 1e254

    こいつはHCS調整で使ってるけど、耐久と火力を両立できていい感じ
    持ち物は、技を選択出来る球が一番使いやすい
    ラスカは正直ほしいと思った場面が無いし、りゅうせいぐん、あくのはどう、だいもんじ、ばかぢからが一番安定する
    ちなみに俺はシーズン3レート1900代な

  20. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 13:49 ID: dbe44

    半減4つとか頭大丈夫?

  21. ▼返信 名無しさん     14-05-25 14:00 ID: d06d0

    サザンに限らず相手が使うポケモンは強い
    俺が同じの使うと弱い(泣)

  22. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 14:03 ID: 3ef51

    可愛くて強いジヘッドも紹介よろ

  23. ▼返信 名無しさん     14-05-25 14:09 ID: ffd5e

    ※20
    つまりその進化系のサンドパン最強ということですね

  24. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 14:26 ID: f8b84

    評価と言うかギルガルドの腰巾着と言うか…
    相変わらず微妙なポジション
    どうあれ、一線級になれただけでも十分か

  25. ▼返信 名無しさん     14-05-25 14:29 ID: 21b46

    フェアリーのタイプ相性が判明した時期の奴らに「6世代だとサザンドラが5世代以上に活躍してるぞ」と教えても絶対信じないだろうな

  26. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 14:40 ID: 763cd

    新人の腰巾着で満足してる600族ドラゴンの橋晒し

  27. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 14:47 ID: 89408

    本当に悪波が使いやすいよな
    眼鏡かけて悪波連打するだけ

  28. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 14:54 ID: d1811

    バカか

  29. ▼返信 名無しさん     14-05-25 14:54 ID: f86bf

    ※27
    他力本願な砂怪獣よりはマシ

  30. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 15:02 ID: 53799

    悪半減が4つとか言ってる時点で見る価値なし
    それをまとめるほうも無能

  31. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 15:12 ID: 80e8f

    悪闘妖……あとなんかあったっけ?
    ひょっとして5世代コピべで鋼も入ってる?……いやそれだと妖がないな

  32. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 16:08 ID: 3c3ca

    ダブルじゃ全然見なくなったけどな、bw時代に比べればだが

  33. ▼返信 名無しさん     14-05-25 16:13 ID: 36a1c

    HSゴツメ挑発悪の波動流星羽休めで使ってるけどすんごい使いやすかった 相方に毒キンシガルド入れてる
    ラッキー突破できるサザンさんまじパネェっす

  34. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 16:16 ID: b7764

    サザンガルドってサザンがエースのイメージなんだが

  35. ▼返信 名無しさん     14-05-25 16:19 ID: d9263

    エルフーンで一発で沈んでばっかで強いイメージないな

  36. ▼返信 名無しさん     14-05-25 16:20 ID: 06ac9

    600属に1.5倍補正アイテムを
    持たせるだけの種族値ゲー代表

  37. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 16:38 ID: be1ce

    半減4とか言ってる時点でなんの参考にもならない

  38. ▼返信 名無しさん     14-05-25 16:45 ID: 78265

    ギルガルド(とマリルリ)がいるからこその強さ
    単体だと単なる格下狩り専用機

  39. ▼返信 名無しさん     14-05-25 17:46 ID: c14e3

    >>38
    それどう考えてもお前が弱いんじゃね

  40. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 17:53 ID: e4eb7

    ニンフィアのハイボで吹き飛ぶゴミ。交代読みのシャドボでガルドも処理される。

  41. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 18:11 ID: d4556

    ※41
    実質全ポケモン中最強威力のフェアリー技を4倍弱点で受けられるポケモンなんているわけないんですが何当たり前のこと言ってドヤ顔してるんですかね…

  42. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 18:14 ID: f2983

    ※41
    よ か っ た ね

  43. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 18:25 ID: 5ed89

    ※5 イイネ

  44. ▼返信 名無しさん     14-05-25 18:39 ID: 28322

    そもそもニンフィア自体がただの木端フェアリーでしかないから見ないよね
    マリルリキッスクチート以外のフェアリーなんて対戦にいない
    かろうじてサナがいるくらいか

  45. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 18:53 ID: bc3ec

    45ピクシーさんディすってンの?

  46. ▼返信 名無しさん     14-05-25 18:59 ID: 8a6da

    600族で強くなかったらそらおかしいわ

  47. ▼返信 名無しさん     14-05-25 19:35 ID: 68198

    ※47
    ジカルデさんの悪口はそこまでだ

  48. ▼返信 名無しさん     14-05-25 20:18 ID: d9263

    >>38
    勝利はポケモンのおかげ、敗北はトレーナーの責任
    これ豆な

  49. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 20:23 ID: e9908

    ニンフィアが対戦で見ないとかエアプレーヤー乙としか言えないわ

  50. ▼返信 @名無しさん     14-05-25 22:15 ID: f5c46

    サザンガルドメガバナマリルリとかいう超安定パーティ
    テンプレ構成なのにレートがどんどん上がるw

  51. ▼返信 名無しさん     14-05-25 22:28 ID: d0e21

    竜星群偶に外すけど(2連続で外したこともあった)こいつ大好きだよ。

  52. ▼返信 名無しさん     14-05-25 22:42 ID: 45e82

    勘違いしてるけど、HS控えめサザンってのはヤーティに入って初めてヤザンドラだからな?
    普通のパーティに入ってたら、ただのHC控えめフルアタのサザンドラでしかない

  53. ▼返信 名無しさん     14-05-25 22:58 ID: d2b7a

    ガブリアス対策があれば…

  54. ▼返信 名無しさん     14-05-25 23:31 ID: 11bf5

    ガブの持ち物の4割が襷ってマジか
    第四世代からの復活組から見るとガブに襷って頭湧いてるとしか思えんわ
    襷枠もっと他にいるだろうと

  55. ▼返信 名無しさん     14-05-25 23:42 ID: 58966

    んんwwwボブリアスはありえないwwww他の600龍に比べると耐性が悲惨ですぞwwww

  56. ▼返信 @名無しさん     14-05-26 00:05 ID: 83f2a

    個人的にはラスカはいらんと思うんだよね。
    一致技で4倍ついてくる相手に突っ張るとか無理すんな、後ろに任せろ
    こないだピクシーにメガネラスカ打ち込んだけど普通に耐えられた

  57. ▼返信 名無しさん     14-05-26 00:33 ID: 38fc8

    ポケモンでここらへんではめずらしく具体的な解説が載せられてるな。
    なんかさわいでる無能どももいいかげん見習ったらどうだ。
    俺からもサザンの長所を言わせてもらうと一部受けループ、トリル要因(悪弱点おおくサザンに不利なのが多いことから)、クレセドラン、スカーフで尋常ない攻撃範囲を素早さ的にさらに増やせるなどの道具の範囲の多さも含め他のメインポケモンが手に届きにくがちなかゆい部分に強いという点。
    特にクレセドランに強い点はけっこう貴重で、ドランに確実に当てるためにだいちのちからが重宝されることも。(ついでに言うと今回のメガクチートもいざというときに安全に狙いに行ける)

  58. ▼返信 名無しさん     14-05-26 01:37 ID: bd258

    ※45
    ハイボ解禁してからニンフィアだらけやん
    個人的な体感ではマリルリサナと同じくらいでキッスクチートピクシーはそれより一段落ちる遭遇率

  59. ▼返信 名無しさん     14-05-26 03:01 ID: 2e5b9

    ※45はあれだろ シーズン1で時が止まってるんだろ

  60. ▼返信 名無しさん     14-05-26 14:01 ID: 617b0

    サザンガルド+エルフーン使ってたけどおすすめはしない
    確かにガブには強くなるけど炎+格闘とか相手がアクロ搭載、冷ビ搭載とかだったら簡単に落ちる
    不一致冷ビなら一応エルフーンも耐えるけど、如何せんサザンガルドそれぞれの弱点がエルフーンにとっても弱点ってのが多い
    いたずらごころは本当に楽だけどな

  61. ▼返信 名無しさん     14-05-26 21:07 ID: 57148

    ラスカノは交代読みであてるもんよ
    例えばロトムとサザンが対峙して見せ合いにキッスとかいたら100%でてくるから
    眼鏡以外だと及第点の火力はでんが

  62. ▼返信 @名無しさん     14-05-26 21:48 ID: a4128

    日本語も下手くそ、書き方も下手くそ
    無駄な一言レス多いし

  63. ▼返信 名無しさん     14-05-26 22:24 ID: 52978

    ※55
    第四世代でも桂馬ンダ流行ったとき襷流星ガブ流行っただろ
    最終的には201だらけになったけど

  64. ▼返信 名無しさん     14-05-26 23:10 ID: ab796

    とりあえず入れておけば活躍してくれる感

  65. ▼返信 名無しさん     14-05-27 01:08 ID: 0a09e

    ※63
    もうどっかいってくれない?みんなおまえみたいな考えもせん奴に日本語云々言われる筋合いないんだよ。
    そういや、5世代でめざパや乱数環境に異を唱えるとおまえみたいに何も考えずに日本語~抜かしてるやついっぱいいたな。それが6世代であのザマだからな。
    ちょっかいかけたいだけならどっかいけ。

  66. ▼返信 @名無しさん     14-05-27 20:44 ID: 96fc7

    サザンガルドはライコウ、ガモス、ガブとかきつい相手は結構いるな
    マリルリとかマンムー辺り添えると安定する
    何より見た目が厨二格好いい
    悪いドラゴンと霊剣

  67. ▼返信 名無しさん     14-05-27 21:26 ID: a778d

    ※64
    流行ってねーよwwww

  68. ▼返信 名無しさん     14-05-28 20:05 ID: 2235e

    んんwww竜枠にボブリアスを使う異教徒は導く以外ありえないwwww

  69. ▼返信 @名無しさん     14-05-29 12:45 ID: e2a6c

    五世代の時は割と軽視されてた分動き易かったわ
    文字知らずにハッサムやらナット投げるてくる奴ならたまにいたし、なによりクレセが重くなくなるのが楽

  70. ▼返信 名無しさん     14-05-31 06:46 ID: 3d50e

    ※49
    勝利はゲームのおかげ敗北はゲームのせい

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved