スポンサーリンク
1:ドガース@つららのプレート投稿日:2014/05/06 18:59 ID:hnyf8O9M

「たかいたかい」とか?全然思いつかんわ
8:カラカラ@くろいビードロ投稿日:2014/05/06 19:01 ID:rwp2qlSk
>>1
たかいたかい気になるww
たかいたかい気になるww
6:ペリッパー@ピンクのバンダナ投稿日:2014/05/06 19:00 ID:CkFSs7HE
たかいたかい(フリーフォール)
2:パルシェン@ねむけざまし投稿日:2014/05/06 18:59 ID:dwAg8uwg
>>1
ドレインキッスって物理じゃないの?
ドレインキッスって物理じゃないの?
4:トドグラー@ながねぎ投稿日:2014/05/06 18:59 ID:v40lgPsg
>>2
特殊なんだなソレが
特殊なんだなソレが
5:モノズ@みどりのバンダナ投稿日:2014/05/06 19:00 ID:QAorl1C6
>>2
接触技だけど特殊技
接触技だけど特殊技
39:ガブリアス@ふしぎのプレート投稿日:2014/05/07 22:31 ID:wbfns49.
つフェアリースキン
3:カイオーガ@かたいいし投稿日:2014/05/06 18:59 ID:DkGJJ8Xg
フェアリーパンチ
7:エンブオー@きんのたま投稿日:2014/05/06 19:00 ID:kKBZekFA
だきしめる
9:ドッコラー@せいなるはい投稿日:2014/05/06 19:03 ID:CkFSs7HE
>>7
これ
これ
18:ユレイドル@やみのいし投稿日:2014/05/06 21:19 ID:VX1rKVYA
>だきしめる
カイリキーとかが覚えてネタにされる
カイリキーとかが覚えてネタにされる

スポンサーリンク
13:シュバルゴ@パワーウエイト投稿日:2014/05/06 19:06 ID:J4S9wPNA
たこなぐり
19:フシギソウ@かいがらのすず投稿日:2014/05/06 21:31 ID:Q31ST1UE
>>13
オクタン専用技かな?
オクタン専用技かな?

14:デスカーン@すごいキズぐすり投稿日:2014/05/06 19:14 ID:YS6QrkAo
いいこいいこ
威力60 命中100
相手が異性なら30%の確率でメロメロ状態にする
威力60 命中100
相手が異性なら30%の確率でメロメロ状態にする
15:オンバット@がんせきおこう投稿日:2014/05/06 20:12 ID:CLZ1CnYw
>>14
トゲキッスにいいこいいこされたら死にます(いろんな意味で)
トゲキッスにいいこいいこされたら死にます(いろんな意味で)
16:ゴローニャ@ほのおのいし投稿日:2014/05/06 20:58 ID:j0g7JNVo
あいのビンタ
17:クチート@あさせのかいがら投稿日:2014/05/06 21:17 ID:hcEK0Wj6
いないいないばあ
威力 40 命中 100
先制で相手をひるませる
ねこだましのフェアリー版
威力 40 命中 100
先制で相手をひるませる
ねこだましのフェアリー版
20:イシズマイ@きのみプランター投稿日:2014/05/06 21:35 ID:qG6A7aJ2
フェアリーフレンズ フェアリータイプ
自分の分身を作り相手を輪になって囲み一気に相手のいる中心に突撃する
自分の分身を作り相手を輪になって囲み一気に相手のいる中心に突撃する
21:ドラミドロ@つきのいし投稿日:2014/05/06 21:38 ID:t/Ozz4.6
フェアリーテール
アクアテールのフェアリー版
アクアテールのフェアリー版
34:スピアー@アップグレード投稿日:2014/05/07 00:24 ID:AwKNsQYw
>>21
ガブリアススレイヤーのフライゴンが覚えます。
ガブリアススレイヤーのフライゴンが覚えます。

24:コモルー@サーナイトナイト投稿日:2014/05/06 21:51 ID:i/FWD2Xk
愛のムチ
高威力だけど相手の能力アップ
高威力だけど相手の能力アップ
25:ゴーリキー@あかいバンダナ投稿日:2014/05/06 21:52 ID:qG6A7aJ2
>>24
ありそう。
ありそう。
30:ディアルガ@デンリュウナイト投稿日:2014/05/06 22:22 ID:N4o1etqQ
やっ、やっぱり俺は威力を下げて命中重視にしたかったわけよ(震え)
38:バチュル@ポイントマックス投稿日:2014/05/07 22:13 ID:K7j35k3zxsk
対戦的には敵全体攻撃と連続技さえあれば十分じゃね?
40:オオタチ@ひでんのくすり投稿日:2014/05/07 22:33 ID:N4o1etqQ
>>38
フェアリーの連続技って・・・・・・
フェアリーの連続技って・・・・・・
41:ディアルガ@オーロラチケット投稿日:2014/05/07 22:39 ID:wbfns49.
>>40
とか
で、いんじゃね?
覚えそうなポケモンいないけど。
ようせいのやり
とか
てんしのや
で、いんじゃね?
覚えそうなポケモンいないけど。
31:エンテイ@こわもてプレート投稿日:2014/05/06 22:24 ID:j8QkZFHc
はたくをフェアリーにすれば解決だ
42:オムスター@ポケトレ投稿日:2014/05/08 00:14 ID:SJIeYVl6
天使の輪を飛ばす技はあるだろうと発売前は思っていた
サイコカッターのフェアリー版みたいな
サイコカッターのフェアリー版みたいな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1げと
フェアリーぽいかはともかく愛のムチ面白そう
※1
お前は俺が>>13の時点でH変更されない事実を知ってるにも関わらず
HPを50→120に大幅に上げた根拠を説明できるのか? そこまで大胆な強化をされたポケモンはいないんだがなw
中卒即死!!
アクアテールのフェアリー盤て…………….
フリャ援護絶対くると思った
フェアリーテールはフライゴンが覚える。
いないないばはいいと思う。
愛のムチはなんかフェアリーじゃないような・・・。
シャイニングウィザード
※3
※3
※3
なにいってだコイツwwwwww
フェアリーテールわろた
>>24
いいじゃん。
名前:あいのムチ 威力:130 命中:90 PP:5 範囲:相手一体
効果:相手の攻撃、防御、特攻、特防、素早さのうち一つを2段階上昇させる
あいのムチが出来るなら威力10にしてsだけを2段階い上がるようにして欲しい
>>21
じゃれつく「俺じゃダメなの?」
かわいがり
じゃれつくの宿命
でこぴん
威力120 命中85
可愛らしいもので攻撃につかえる名前って難しくないか?
正直フェアリー発表の時だって技名思い浮かばなかったし、じゃれつくとかも未だに攻撃名として違和感ある
※15
ゴルーグ専用技ですね
愛の鞭は面白そう、だがしかし
サンリオタイムネットにすでにあるんだなこれが
効果は全然違うがw
もう厨二っぽく「エンゼルカッター」とか「エンゼルジェット」とかでいいじゃん
※8
それはコピペだ
メロメロ状態引ける技良いな
二分の一行動不能でたしか交換以外で解除させれない強性能だし対戦で使いたい
※20
確かこのまとめのメガデオキシスの記事の※欄だったっけか?消防即死!と中卒即死!を連呼する奴等がいたなwwwww
トゲキッスに物理フェアリー技ください
またはりキッス使いたいです
ゼルネアスさんに「いいこいいこ」されたいよお・・・
どうせムーンホースって言うくそ技あるからいいじゃん。
なんだよ威力95もあって30ぱーでCダウンとか
※7
「シャバドゥビタッチヘンシーン
シャイニング!プリーズ!
ピカピカピカピカ」
とかいうのがシャイニングウィザードですか?
>>21
それアクアテールよりアイアンテールが先
フェアリーテイルってアニメじゃんw
フェアリーテイルフライゴンと
だきつくカイリキーほしい
元の意味はお伽噺じゃなかったっけ?
フェアリーテイル
クソトカゲのレスが中途半端に載っててワロタ
ところでなぜこのブログは第6世代だけ公式イラスト使わないんだ?
公式サイトのポケモンずかん とっくに更新されてんだから取ってこれるはずなんだけど
※8
※26
なんでアイアンテールの指摘したの?
アクアとアイアンまったく別物の技だぞ
ノーマルタイプじゃないけどそうとしか思えない物理技って多いよな。
じゃれつく、メガホーン、つつく、ころがる、ハードローラー・・・などなど
キューピッド
じわれと同じ技で命中すれば一撃必殺
しぜんのめぐみでいいじゃん
※34
流石に転がるは岩だろ・・・。
つつくも鳥の嘴が元だろうし。
※33
でもテールということに変わりはない。
※37
変わりあるわ>>21の人は「アクアテールのフェアリー版」って言ってんだから
威力90で物理で追加効果なしのフェアリー技を想像してるんだよ
じゃれつくの劣化版じゃねえか
フェアリーテールは版権的にNG。
抱きしめるというよりベアバックじゃないのか?
格闘技になるけど
>>18
鯖折りかな?
フェアリーテイルとかアニメやんけwwwwwwww
イチャイチャ!
じゃれつくと変わらんか
ムーンフォース以外は名前ださいのしかないな
フェアリー技
フェアリー版とんぼ返りとして、ムーンウォークなんてどうだろ?
※30
話の途中の一部分だけまとめられてるせいで意味分かんなくなっとる
シャイニングウィザード笑ったがポケモンではないな…w
なんだこの恥ずかしいスレ
天使の輪はキリスト教圏で問題になるから不可能だと思う。(神速の英訳からも解るように)
じゃれつくって全ポケモン覚えられそうって思ってんのって俺だけ?誰か教えて〜
コジローのサボネアはじゃれつく覚えてそうだな
でも調べたらサボネアはじゃれつく覚えないのね
※37
>流石に転がるは岩だろ
理由を言わなきゃ何も伝わってこないよ。
因みに、岩タイプじゃないと思う理由は、単純に岩の攻撃じゃないからだよ。
ゴローニャ専用とかだったら、ある意味岩の攻撃かもしれないけれど。
>つつくも鳥の嘴が元だろうし
鳥じゃなくてもワタッコとかだって飛行タイプだから、「飛行要素」ではなく「鳥要素」だけで飛行タイプになるのが変な理屈だって言いたかった。
飛行タイプと鳥ポケ限定で覚えるならそれでもまだ分かるけど、初代からトサキントとかニドランとかがばんばん使ってきてたのも理由。
メガホーンも同じで、元はヘラクロス専用だったからぎりぎり虫で納得してたけど・・って話。
※26
某仮面ライダーは関係ない。シャイニングウィザードは飛び膝蹴りの別名だ。
発売前は妖精の風が原子の力、怪しい風と同じ効果と思ってた
フェアリーテール
ワンピースのマガジン版
くっそつまんねースレ
あまがみ
なんてどう?A一段階ダウンとかで
ディノゲーター?知らんなあ?
高望みはしないんで威力80命中100くらいは欲しいっす
※52
すんまそん。
※51
そうなのか・・・。
フェアリータイプだから妖怪、妖精とか小悪魔とかなイメージの技・・・いやがらせとか?
マジカルシャインがあるんだし、マジカルウィップとか?