ぽけりん> 【BW】DSのWiFi終了するからポケモン5世代の思い出語ろうぜwww【BW2】

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンBW.jpg

【BW】DSのWiFi終了するからポケモン5世代の思い出語ろうぜwww【BW2】

14/05/15 18:10
ゲーム 58コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:21:51.73 ID:F+pVE0Tm0
国図鑑埋めたり国際孵化で色違い作ったり楽しかったわ

2:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:22:30.43 ID:/MAKlLbu0
天候ゲー
ボルトロスZ013トノグドラ.png

3:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:23:27.10 ID:pqV8FAQ+0
嘘だろあれ終了すんの

6:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:26:29.70 ID:j4jcBvqU0
>>3
任天堂「DSWiiの無料Wi-Fiサービス終了です(WiiU買えやオラ)」

270:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 07:28:43.49 ID:qHb8SdBw0
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 04:34:13.30 ID:sbrv7l2R0
四、五世代のWi-Fiの不安定さは異常
10:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:30:35.69 ID:F+pVE0Tm0
ランダムフリーはまだ人いるな
旅パっぽいのばかり当たるけど

15:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:44:10.06 ID:PL3woPHk0
>>10
時々1000勝ブラックカードに当たるよな

12:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:35:23.87 ID:QfHFJuazi
BLACKでランダムブラックカードにして燃え尽きた

514:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 23:56:01.74 ID:+iHjxwUu0
なんとなく5世代フリーやったら懐かしいパーティと当たるなホント
423:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:37:40.88 ID:t326grb/0
5世代フリーでポリ2使ってすみません
428:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:38:19.61 ID:7DEWqO7+0
五世代フリーでストレス解消に小さくなるバトン使ってすみません
444:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:41:33.24 ID:bukK8B8/0
ストーリーはbwやった前提ならbw2が一番好き
63:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 10:23:58.65 ID:ZXpMce+C0
Nってかっこいいよなn (1)a.jpg
69:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 10:24:59.75 ID:1TMvk1No0
BWのストーリーも好きだな
終盤のジムリーダーが増援に来る所は燃えた
70:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 10:25:25.08 ID:fRynWLMh0
ジムリーダー増援ははあ?ってなったわ
スポンサーリンク
421:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:37:12.38 ID:6smYeIW20
俺も五世代はフリーしか潜ってなかった
ヤタピリザードンとか面白いの使ってたな懐かしい
416:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:36:29.03 ID:QH2TSL4l0
俺もレートデビューは6世代からだな
5世代はフリー専だったから受けルみるだけでイライラしてたわ
969:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/10 03:33:37.22 ID:GfiGcPML0
5世代のヘラの動き好きだった
727:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/10 00:20:39.17 ID:SrQAO4hf0
カバってBWのときのほうが見た目好きだった
今のカバ可愛くない
【画像】ポケモンXYのカバルドンワロタwwwwwww
418:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:37:01.02 ID:l2HwDurg0
BWは1700だけでも一苦労だったなー
結局1800はいけなかったが
432:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 23:45:01.14 ID:gyLDh/iz0
今の1600と5世代の1600じゃ随分差がついてしまったな
439:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/13 01:40:33.82 ID:EvZU5Fwo0
5世代はネタパで潜ったら意表の力で一回だけ1700乗った
普通のPTにもどしたら1500台まで叩き落とされた
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/09 10:22:18.34 ID:c6GWFrby0
ここだけの話、叩かれまくってるBWの厨二ストーリーもそんなに嫌いじゃない
217:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/10 00:41:39.63 ID:j9X0YM7X0
PDWって誰得だったんだろうな
309:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/02 22:49:22.40 ID:pvlOFiIx0
第5世代の夢特性は課金の餌とかクソゲーPDWとか悪い印象だらけ
だからXYで大盤振舞いしたときは驚いたわ、加速アチャモ@ナイトの配布も最初聞いたときは絶対配達員厳選する必要があると思ったし
497:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/10 12:32:19.77 ID:n02p7QVX0
BW2とか天候切断のオンパレード
777:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/03 19:03:27.27 ID:LH0csUgV0
bw2は天候積み無限切断だらけで楽しくなかった
233:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/31 18:43:01.46 ID:aasG9GoUi
5世代の頃
お前ら『天候パつええええwwwwwwwwwwwwwもう砂パしか使わないわwwwwwwwwwwwww』
そして今に至る 2014-01-25_180452.png
【悲報】夢の国『バンギランド』閉園のお知らせ
709:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/03 01:29:17.72 ID:gaWLnWQ90
BWよりXY環境のほうが圧倒的に好きだわ
651:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/09 18:37:30.30 ID:NJVqPg7C0
BW時代は全天候パでレート潜ってたなあ
もちろんポワルンは使ってなかった
18:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:48:11.87 ID:fGLpQfm20
キノガッサゲー

747:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/03 01:36:05.85 ID:L81NO1ct0
BWのキノガッサは本当に強かった
アイツ1匹で天候メタも出来た
23:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/12 18:53:28.46 ID:c7GGzM2N0
結論パは結局でなかったね

41: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/09/07 19:04:06.21 ID:OS9Qz+Es0
結局5世代シングルは天候と積み技が強化されて勝ち筋がいろいろあるから
結論パは決まらないな no title

18: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/09/18 14:47:19 ID:JfOgSW+a0
つまりインフレだなんだと言われながらも結局それなりにおもしろい環境だったということだな

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:14 ID: e0b17

    1ゲトだぜ

  2. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:15 ID: 6f8e7

    アホ「五世代は天候ゲー」
    対面構築、積みサイクル、スタン、受けループ「あ?」

  3. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:16 ID: 0741b

    マンムー全盛期だったと思う

  4. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:17 ID: f316e

    切断・乱数ゲーと言うくそ環境。
    お前らざまぁwww

  5. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:24 ID: 40b66

    マイナーが死んだというイメージ

  6. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:26 ID: 29a4a

    ざまぁwww←???
    池沼かな?

  7. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:29 ID: 89850

    歴代最低かと思いきやXYがもっとひどかったというね

  8. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:31 ID: 350e1

    フリーとレートのバランスは良かったと思うな
    今のフリーも伝説を分けてくれればいいんだが

  9. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:33 ID: 1f4e5

    マイナー使いたいなら使えばいいのに…
    愚痴言っても変わらないぞ

  10. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:38 ID: f316e

    ※6
    ファイアロー「全てがわかったリザードン。キールームのピカチュウと共に、我等を排除しようという魂胆!だから私にも見える!」
    ピューン!ジャキッーン
    ファイアロー「やったなぁ!ドラゴンモドキ!」
    リザードン「荒んだ心に疾風の翼は危険なんです。ファイアローさん!」
    ファイアロー「ば、馬鹿な…私はこんな所で止まる訳にはいかないのだ。」
    リサ「ファイアロー!」
    ファイアロー「姉さん…ファイアー姉さん…助けてよ…ファイアー姉さん…」
    ゴキッ!パパパパーッ!

  11. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:41 ID: 78807

    世代を追うごとに段々環境は良くなってると思う
    ポケモンのデザインはXYよりBWの方が好みのポケモン多かった

  12. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:42 ID: 8dce7

    そう、結論パがでない、これが対戦ゲーにおいてはなかなか実現しない凄いこと。
    ロマンや柔軟な発想、判断力、瞬時の判断や知識がフル活用されるこのポケモン対戦はほんとうによくできたものだと第5世代で気づかされた。
    第六世代もなんやかんや言われながらけっこう面白くはあると思う
    マイナーはより生きれない環境になったのはつらいだろうけど

  13. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:42 ID: f5c74

    切断が横行してた時点でXY環境には遠く及ばないクソ環境

  14. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:46 ID: f5c74

    5世代のレート1700=6世代のレート1900

  15. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:47 ID: f7ab8

    BWはキャラ面は歴代最高峰だったな。女ジムリーダーはどれも可愛かったし。
    第五世代で登場したポケモンは、どれも尖った性能かつ、際どいルックスのが多かった印象。
    ブシンやヒヒダルマ、三親父のデザインは個人的に今でも受け付けられないわ。

  16. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:50 ID: ee534

    BWでは結論パ出なかったけどXYだと出そうな気がするんだよね・・・

  17. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 18:51 ID: f5c74

    ていうか最新情報まとめるとか謳ってるくせに今後の大会とかスペシャルルールの記事まとめないのかよほんとクソだなここ

  18. ▼返信 名無しさん     14-05-15 18:54 ID: f4dca

    買って積んでたけど気まぐれで乱数調整を試してみて衝撃を受けた
    それを機に復帰。四世代乱数も習得したり、友人を引きずりこんだり
    きっかけになったブラックは今でも主要な生産拠点

  19. ▼返信 名無しさん     14-05-15 19:12 ID: 8336c

    天候ゲーって言われてるけど、今のガブゲーよりはいいと思うよ

  20. ▼返信 名無しさん     14-05-15 19:14 ID: ebd9d

    脱出雨とかノオースタンとか使ってたあの頃が懐かしい

  21. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:16 ID: 76d15

    XYより圧倒的にbw2のが環境的に面白いんだよなぁ。対戦してない雑魚ほどXYのが良いと言い、真面目に対戦してる人ほど断然BW2といっている現実。

  22. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:21 ID: 558d9

    つぼをつく って
    たたきつける!

  23. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:22 ID: 00435

    切断ヤローが多かったなー

  24. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:34 ID: 94da5

    当時オワモンと言われてたかどうかでどっちが面白いかぐらいわかるよね(笑)

  25. ▼返信 名無しさん     14-05-15 19:39 ID: b732c

    BWの女主人公はエ□ビッチにしか見えんww
    BW2の女主人公はなんか嫌いww
    あと初代みたいに新ポケしか登場しなかった驚き。
    ポケ書の「たまらッコ!」と「レシラム股間」のせいで、
    ミジュマルとレシラム嫌いになってしまった。
    ストーリーは面白かった。

  26. ▼返信 名無しさん     14-05-15 19:43 ID: 759f0

    第五世代はキャラも雰囲気もBGMも好きだがもう数年前かよ…
    発売前は何故か一番わくわくした世代だ
    対戦切断されまくりだったけど楽しかったよ

  27. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:47 ID: b5082

    >>63
    分かる。Nかっこいい。

  28. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 19:50 ID: 72e2b

    ローブシンの動きが好きでした
    学校で真似したらブシンってよばれるようになってしまった…

  29. ▼返信 名無しさん     14-05-15 19:55 ID: 2e817

    進化の輝石が良かったなあ
    ムウマとポリゴン2好き

  30. ▼返信 名無しさん     14-05-15 20:14 ID: b732c

    ※29
    俺はデオキシスディフェンスフォルムのものまねしてたら嫌われたぞwww

  31. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 20:24 ID: 23e9e

    4世代やってなかったので、割と長い間3値をまったく考慮してない育成してたわw
    個体値まで考慮するようになったのはBW2出てから2ヶ月くらい経ってからというw

  32. ▼返信 名無しさん     14-05-15 20:31 ID: 77927

    5世代でブイブイ言わせてたクソブシン、クソガッサ、クソガモス、クソバッサムがファイアローパイセンの力で一掃されたのは本当に気持ちよかったわ
    しんかのきせきとかいうクソを産んだのは許せん

  33. ▼返信 名無しさん     14-05-15 21:10 ID: 98e9c

    かくごのすがたのケルディオはドットの方が可愛かった
    あとレベル1のレシゼグとか多かったよね

  34. ▼返信 名無しさん     14-05-15 21:22 ID: 759f0

    しんかのきせきはラッキーとかの耐久野郎のためじゃなく
    進化前がただの進化後の劣化にならないようにしてくれた…と思いたい

  35. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 21:23 ID: 3d596

    ブシンやガッサが一掃されたとかエアプレーヤー乙としかいえないわ

  36. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 21:24 ID: 3d596

    ブシンやガッサが一掃されたとかエアプレーヤー乙としかいえないわ

  37. ▼返信 名無しさん     14-05-15 21:37 ID: fe1f6

    たしかこのスレの>>1が画像貼ってたと思うんでそれもオナシャス

  38. ▼返信 名無しさん     14-05-15 22:15 ID: d89e8

    第四世代環境も終わってしまうんだよな
    地味にDSでの33、66、バトレボでの63とシングルの環境が一番多い世代でもある
    それぞれ一長一短ありバランスは悪かったがカオスっぷりがシングル民にとっては楽しい環境だったな

  39. ▼返信 名無しさん     14-05-15 23:00 ID: 7b195

    永続天候とりゅうせいぐんは明らかにゲームバランス悪いと思うがなんだかんだで面白かった

  40. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 23:20 ID: 14cec

    改めて思うと今の環境よりこの頃の環境の方が好きだったわ
    ほうし無効に出来ないとか永続天候とか切断上等など色々おかしな部分もあるがそれでも楽しんでたなあ

  41. ▼返信 @名無しさん     14-05-15 23:45 ID: 94156

    カバドリュラティハッサムガッサスイクンはポケモン史に残る名パーティだと思う

  42. ▼返信 名無しさん     14-05-15 23:45 ID: 45219

    さすがにxy以下の環境なんてねえよw

  43. ▼返信 名無しさん     14-05-15 23:49 ID: c07af

    5世代も楽しかったけど、トノグドラ、バンドリュ、ガッサ、眼鏡ラティ、受けループ、このあたりは対策しないと全く試合にならなかったのは問題だった。
    今は対策しないと何もさせてもらえないのはメガガルーラだけの気がする。
    ただ、メガガルーラは上の4つより対策が難しいってのが難点

  44. ▼返信 名無しさん     14-05-16 00:53 ID: f8427

    ストーリーが安っぽくてきもかった
    あとNとかいうメアリー・スー

  45. ▼返信 名無しさん     14-05-16 01:01 ID: ed24a

    この頃はまだ「切断厨」という言葉がよく使われていた
    伝説の切断厨と当たると強い奴と当たった時みたいに興奮したな

  46. ▼返信 名無しさん     14-05-16 04:57 ID: 9e5ef

    夢特性の解禁で一喜一憂してたあの頃
    永続天候とマルスケが絶頂期だった

  47. ▼返信 名無しさん     14-05-16 10:35 ID: fa80a

    dsしか持ってないのに@3dsが欲しいとも思えないし|これからどうやって遊ぼうかな↓

  48. ▼返信 @名無しさん     14-05-16 11:04 ID: 1b9a5

    ニョロトノナットレイはドットの方が好きだわ トノかわいい

  49. ▼返信 名無しさん     14-05-16 20:53 ID: 7ee20

    万能ウォッシュロトム

  50. ▼返信 名無しさん     14-05-16 23:58 ID: 15476

    >>50害悪洗濯機はお帰りくださ(ry
    5世代のガッサはやばかったなあ、、催眠からの身代わりビルドはトラウマだ。
    武神の対処をワクワクしながら考えてたなあ。結局最後までランフリ一筋だったけどポケモンにハマったいい時代だった

  51. ▼返信 名無しさん     14-05-17 10:25 ID: 7fd81

    ※47
    夢ニョロとかの♀が解禁された時はGTSが荒れまくったり改造疑惑で騒がれたり祭りだったよねw
    懐かしくなってきた

  52. ▼返信 名無しさん     14-05-17 16:36 ID: 718fd

    五世代フリーはきつかったけど、中堅パでもそこそこやれて勝敗も着いたから熱中できて楽しかったな。今はフリーの仕様とメガシンカ、未だ野放しの切断廚で対戦回数激減。一部メガシンカはもうちょいバランス考えてくれよ。天候、ドラゴン、格闘弱体化って言ってもそいつらに強いトップメタだしてるだけで、メガシンカとフリーの仕様合わせてますます格差広がってると感じるし。

  53. ▼返信 @名無しさん     14-05-18 18:59 ID: 32bfd

    ダブルはxyのが面白いがシングルはbw2のが面白いな

  54. ▼返信 @名無しさん     14-05-18 19:01 ID: 32bfd

    XYのメガ進化によるインフレと技威力低下で完全にマイナーが終わってしまった

  55. ▼返信 @名無しさん     15-01-22 16:55 ID: cdd84

    ガマン

  56. ▼返信 @名無しさん     15-01-22 16:59 ID: cdd84

    ( ´Д`)yバイバイ五世代

  57. ▼返信 したっぱキッズ    16-12-06 14:12 ID: ffb07

    これが最初のポケモンだった

  58. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 08:32 ID: f21e1

    BWサイコー!

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved