ぽけりん> プラターヌ博士「メガシンカはカロス地方だけ!」← ルビーサファリメイクのメガ進化どうすんだよwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

プラターヌ.jpg

プラターヌ博士「メガシンカはカロス地方だけ!」← ルビーサファリメイクのメガ進化どうすんだよwww

14/05/08 19:05
ゲーム 124コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:54:25.50 ID:SWTEcLcj0
設定上カロス地方でしかできないんじゃなかったのか

2:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:55:10.58 ID:60j383fh0
できるようになりました!

5:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:55:55.64 ID:hH0iQUhR0
し、進化方法を輸入しただけだから

7:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:56:42.19 ID:lkviiU8w0
石マニアがなんかやってんだろ

9:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:57:58.41 ID:vr/8gYCm0
大誤算が何とかかんとか

13:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:58:30.75 ID:+wHevonW0
あーなる
ダイゴさんが絡むのか

445:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 12:13:59.70 ID:???0
ダイゴ「メガシンカがカロス限定なら名称変えればいいじゃん」
15:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 08:59:44.88 ID:s72BEPMa0
ポケモンが生息範囲を広げるのと同じ理屈

41:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 09:12:26.67 ID:pPYb1bxb0
「今のところは」カロス地方にしか見られない現象だか何だかって話じゃなかったっけ
リメイクRSの時系列がどうなってるのかは知らないけどホウエンでのメガシンカについては後付けでどうとでもなりそうな気はするよな

スポンサーリンク
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 03:09:40.29 ID:???0
時系列って
初代
金銀 RS
E DPt
BW
XY
BW2 
 なの?誰か教えて

67:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 03:10:59.94 ID:???0
>>58
金銀とDP一緒でRSEははっきりしてない
135:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 03:24:12.94 ID:???0
RSの時系列が不明ってのは初めて知った
FRLGと時間軸同じってのをよく見かけたし
56:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/05/08 09:19:53.49 ID:6zAX9/DD0
リメイクで世界線は分岐してるって裏設定だったはず
no title

131:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 10:16:54.68 ID:???0
ダイゴはメタグロスナイト血眼になって探してそう
130:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 10:16:38.08 ID:???0
メガ進化はダイゴさんがメガストーン発見して独自に研究していつのまにかホウエンでも広まってる
って設定にすれば普通にいけるな
924:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 02:42:35.30 ID:???0
プラターヌ「メガシンカはカロス地方だけのような気がしていたが…そんなことはなかったぜ」img_doctor_01_01 のコピー.jpg
565:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 01:22:01.99 ID:???0
これでやっと時系列もはっきりするかな
129:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 10:16:24.80 ID:???0
石マニアの便利さは異常
935:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/08 02:44:25.34 ID:???0
ダイゴさんへの期待がどんどん大きくなってるな
さすが大誤算
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:09 ID: 2882b

    1ゲト^-^

  2. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:09 ID: c166c

    何とかなる(適当

  3. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:14 ID: 8bae4

    ポケモンは全部で151匹とかいう設定も次回作で消滅したんだから平気の平左よ

  4. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:15 ID: 1e449

    カロスにもカントーやホウエンポケがいる事と同じ

  5. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:17 ID: 2bae9

    博士「フラダリさんが死に際にぶっ放した最終兵器の光がホウエンにも影響を与えてうんたらかんたら」

  6. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:18 ID: 5c0ad

    え!乱数?対戦色違い?うざいんだよね^ ^

  7. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:21 ID: f8f2f

    RSはXYの後の時系列ということにすれば

  8. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:26 ID: 1d338

    そもそもカロスでしかシンカできないということの明確な理由は明かされてないし
    ただ単に腐ラターヌがそう思ってるだけでしょ?

  9. ▼返信 @名無しさん    14-05-08 19:28 ID: bbca5

    ダイゴさんプラチナで別荘くれるわ八面六臂の活躍やな

  10. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:34 ID: 0e3b4

    カロス地方がフランス・スペインだとするとイギリスの位置にホウエンがあるらしい?
    カオスな世界地図だな・・・

  11. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:35 ID: f874a

    オーキド博士 「どんまいどんまい^^」

  12. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:36 ID: ca85d

    ギガ進化だから…

  13. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:37 ID: d3985

    ※10
    ホウエンは九州地方な

  14. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:39 ID: 96234

    大誤算の株爆上げか

  15. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:43 ID: bf08b

    オーキド「ポケモンは151匹」→ そんなことはなかった
    プラターヌ「メガ進化はカロス地方だけ」 → そんなことはなかった

  16. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:44 ID: e5e99

    ????「プラターヌは無能じゃな」

  17. ▼返信 名無しさん    14-05-08 19:44 ID: d284d

    まだホウエンでメガシンカするとは決まってへんやろ

  18. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:45 ID: 835f8

    あの世界の博士は根拠もなく断言するからな

  19. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:46 ID: eba1d

    大誤差のお陰でメガメタグロスが出ちゃうような気がしてならない…

  20. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:46 ID: ea7cb

    博士の発言はメガストーンがカロスでしか発見されていないってだけだろ

  21. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:48 ID: 693c7

    謎の多い設定だから、なんとかなるとは思う

  22. ▼返信 チャンピオンダイゴ    14-05-08 19:49 ID: 2691a

    私がプラターヌ博士からメガストーンをもらったのです
    メタグロスメガ進化!!!!

  23. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:50 ID: 0e3b4

    ※13
    九州は分かるけど
    カロスにホウエンは泳いで行ける距離って言ってる海パン野郎が居るから
    フランスから泳ぐといえばドーバー海峡かなーって

  24. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:50 ID: afec2

    ダイゴさん頼んだぞ

  25. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:53 ID: b225f

    グラードンカイオーガも実は遥か昔にメガシンカやメガ石に関わってたでおk
    それか今回のメガ石は拾うんじゃなくてカロスで見つけた人から貰ったり買ったりして入手するとかでも辻褄は合う

  26. ▼返信 @名無しさん    14-05-08 19:53 ID: 7d7e9

    カロスでしか確認されてないだけで、カロスでしか起こらないとは言ってないだろ
    ネタにしてるやつアホすぎ

  27. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:54 ID: dc512

    よくわからんがオリジンのハナダで進化したリザードンはどうなったんや

  28. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:55 ID: 87949

    ヤバいホウエンで欲しいポケモンが一匹もいないことに気付いたわ。

  29. ▼返信 名無しさん     14-05-08 19:57 ID: b9577

    ダイゴさんがカロスで石探ししているから問題ないかと。

  30. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 19:59 ID: 9d864

    リザードンもそうだけどミュウツーもイッシュ地方でメガシンカしてたよな

  31. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:00 ID: 8f73f

    オーキドだってポケモンは150種類だと断言してたんだし平気平気
    じゃあ辻褄あわせでメガシンカなしでいいのか?矛盾点を指摘する僕って偉いでしょ
    は幼稚園で卒業しとけよ。見ててこっちが恥ずかしくなる

  32. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:03 ID: b5b2c

    んな事言ってたらべロベルトとか前の地方で何故存在しなかったのかとか一々考えなくちゃいかないジャン。

  33. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:03 ID: 1ac55

    オーキドとプラターヌは
    テキトー野郎

  34. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:05 ID: ceca5

    そのうち
    「メガリングがなくても別にメガシンカはできる」
    「な、なんだって…」
    とかになりそうだな

  35. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:07 ID: d4491

    ※27
    言われた

  36. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:07 ID: 7994a

    ※31
    ほんとこれ。明らかにみんな新しいメガシンカに期待してるんだから。つまらん米やめろや。
    新しいメガシンカはジュカイン、ラグラージは確実にあるだろうな。
    あと期待するのは、メガシンカ枠がなかった第五世代のだな。シャンデラ辺りがしてくれると嬉しい。

  37. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:09 ID: b2204

    紅色藍色の玉(メガストーン)に台座的な物(メガリング)が追加されて幹部それを操る道具と勘違い→下手に起動させてメガグラカイ暴走→うわー世界がしずむ助けてくれー
    ここまで想像したけどきゅうりさんは玉どうすんだろ

  38. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:09 ID: 001ce

    「カロスでしか確認されていない」じゃなくて「カロスでしかメガシンカできない」だったっけ?
    あんま覚えてないけど後者なら問題なくね?

  39. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:15 ID: f6faf

    藍色と紅色の玉は実はメガストーンでした!
    とかでもいけそうだしな

  40. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:15 ID: bb002

    みんな触れないけどハギ老人は関係ないのかな?

  41. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:24 ID: b20fc

    マグマ団のボスってフラダリでよくねぇ(適当)

  42. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:28 ID: 195ed

    お前らあんまりダイゴさんにプレッシャーかけんなよ

  43. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:35 ID: 16a93

    クリア後にカロス進出かプラたん登場だべ
    じゃなきゃ、継承者すら不在だぞ

  44. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:39 ID: d6a0a

    プラターヌと大誤算共演させれば何の問題もなし

  45. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:39 ID: d4b96

    ギガシンカでいいじゃんもう

  46. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:42 ID: 1b167

    ※37
    「萌木色の玉」とかなかったっけ? HGSSで

  47. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:44 ID: 73599

    ギガシンカ、ギガシンカってオメガシンカでよくね?

  48. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:44 ID: 317d6

    ダイゴが石集めマニアという半分どうでも良い様な
    設定が活かされる時が来た
    ダンシングデブの台詞からもダイゴがカロスに来訪しているのは確定だし
    ホウエンでのメガ進化は彼でこじ付け可能でしょ

  49. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:45 ID: cdb70

    オリジンでカントーなのにリザードンメガシンカしてたじゃねえか
    メガストーンがカロスでしか発見されていないってだけで
    カロス以外でもメガシンカできるだろ

  50. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:46 ID: 4e53f

    プラターヌ「いつからメガシンカはカロス地方だけだと錯覚していた?」

  51. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:53 ID: cdb70

    そういやポケスペでは紅色の玉と藍色の玉が砕けた奴がFRLGで出てきたルビーとサファイアだったな
    それとレックウザを制御する翠色の珠もあったな

  52. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 20:56 ID: 821a8

    米46
    完全に忘れてた
    てことは一人だけメガ進化お預けって事はないなよかったよかった

  53. ▼返信 名無しさん     14-05-08 20:57 ID: 04862

    これまでカロス地方だけでしかみられなかったメガ進化だけど、このホウエン地方
    をはじめ、様々な地方でもメガ進化が確認されたんだ。
    ってモブが話だすんで何も問題ない

  54. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 21:02 ID: f9b47

    そもそもメガストーンって戦犯プラターヌの意見から察するに、ゼルネアスとイベルタルの力の余波が色んな石に影響を与えたってのがメガストーンの始まりだっていってたから、
    グラカイでも似たようなことが出来るんじゃね?

  55. ▼返信 名無しさん     14-05-08 21:04 ID: c3734

    もし紅色の玉と藍色の玉がメガストーンだったら
    ポケスペどうすんだ?もう砕け散ってルビーとサファイアって設定になってんぞ

  56. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 21:09 ID: 231b1

    ルビーと合体するんじゃね?

  57. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 21:15 ID: 47e58

    これはオーキドと同じ用にネタにされるな

  58. ▼返信 名無しさん     14-05-08 21:25 ID: 044c8

    ※48
    これを見越しての設定だった・・・とかw10数年前の設定がようやく活かされる時が来たな

  59. ▼返信 名無しさん     14-05-08 21:27 ID: 1a539

    これはプラターヌのホウエン出張がありそう

  60. ▼返信 名無しさん     14-05-08 21:28 ID: c67f5

    あれやろ…起源がカロスなだけであって、日本にもオラン○ーナがある的な?

  61. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 21:38 ID: 7bc16

    ダイゴさん…本当に頼みますよ…!
    メガメタグロス待ってます

  62. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 21:55 ID: 8d717

    メガシンカはカロスだけで、アルファシンカとオメガシンカはホウエンだけ。
    地方が変われば別のシンカを用意すればいいだけ。

  63. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 22:01 ID: 108e4

    HG/SSではダイゴさんがルビサファの主人公に負けた〜みたいな発言してたから、ルビサファは金銀より1年くらい前の世界じゃないの?

  64. ▼返信 名無しさん     14-05-08 22:16 ID: e1c26

    ※38
    いや後者はおかしいだろwwwwwwwwwww
    釣りか?

  65. ▼返信 名無しさん     14-05-08 22:55 ID: 2898a

    ※カロス地方はイッシュ地方と同じ道路の名前があり、「時と空間を超え」という表記から、
    カロス地方は全くの別世界である。
    このことにより、>>56で、RSがどこかわからず、カロス地方につながっていてメガ進化もできるという理由となる。
    つまり、カロス地方とホウエン地方は同じ空間内にあり、その二つの地方は全く1世代、2世代、4世代、5世代とはほぼ無関係である。
    ということですが誰か訂正お願いします。

  66. ▼返信 名無しさん     14-05-08 22:56 ID: e3136

    コルニがメガリングを持ってきてくれるんだよ、そしてメガストーンは大誤算が持ってるさ
    まぁRSの数年後って設定でおk

  67. ▼返信 名無しさん     14-05-08 23:02 ID: 195e9

    卵の発見程度で大騒ぎしてた博士もいたんやで

  68. ▼返信 名無しさん     14-05-08 23:20 ID: 0454e

    カゲツ メガアブソル
    フヨウ メガジュペッタ
    プリム ???
    ゲンジ たぶんメガマンダ
    大誤算 たぶんメガグロス
    こじつけも大概かな

  69. ▼返信 名無しさん     14-05-08 23:20 ID: e1835

    ふと思ったが
    カゲツ→メガアブソル
    フヨウ→メガジュペッタ
    ゲンジ→メガボーマンダ(解析で確認済み)
    ダイゴ→メガメタグロス(流れ的に100%出る)
    と考えると、プリムに対応してメガトドゼルガが登場する可能性が…

  70. ▼返信 名無しさん     14-05-08 23:25 ID: 89dcc

    第一アニメでレッドさんがリザXにメガシンカしてたじゃん
    よくわからないけどさ

  71. ▼返信 @名無しさん     14-05-08 23:47 ID: 78821

    プラターヌ「メガシンカは、、、あります!」

  72. ▼返信 名無しさん     14-05-08 23:47 ID: cf49f

    とりあえずあと
    アクア団とマグマ団のトップの手持ちのどいつかが
    メガシンカはするでしょ、アオギリはサメハダー
    マツブサはバクーダあたりのXYのヘルガーみたいな
    微妙な需要のやつが

  73. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:00 ID: 1f95e

    メガシンカいらんからカロス地方だけにしてほしい

  74. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:17 ID: b74ba

    ホウエン地方ではカロス地方のメガシンカにとてもよく似た
    オメガシンカとアルファシンカが最近発見されたんだ。
    これじゃダメ?

  75. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:54 ID: f5f6a

    時系列ってルビサファはダイパの前じゃないのか?
    シロナさんが昔は大誤算と付き合ってたみたいなこと言ってた気がするんだが…?
    いやあれは観光でイッシュに来たシロナさんだったか?

  76. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:56 ID: 3364d

    メガストーンの元はホウエンに元々あってダイゴさんがメガリングをカロスから持ってきたんじゃね?
    お土産的なノリで

  77. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:57 ID: 6ff0e

    ミュウが未知とか新種といわれるとおり
    150+αのポケモン設定は抜け道があったよ始めからね

  78. ▼返信 名無しさん     14-05-09 00:58 ID: 6ff0e

    ※74
    分岐がαとΩになると思うがそれ

  79. ▼返信 名無しさん     14-05-09 01:02 ID: 6ff0e

    FR,LGのナナシマ編のように
    新しい場所でメガシンカの伝承場所を作って
    取り込むって言うのが一番自然だろうな
    フルリメって話しだしそれくらいしそう

  80. ▼返信 名無しさん     14-05-09 01:09 ID: 9c081

    っていうか、ちゃんと時系列の設定あったんだな。ポケモン

  81. ▼返信 @名無しさん     14-05-09 01:15 ID: 2d9df

    メガ進化に石が必要という設定って上手くできてるよな
    商品展開も容易だし、DAIGOさんのおかげでリメルビサファの世界でも自然に出せる

  82. ▼返信 名無しさん     14-05-09 01:28 ID: a0937

    メガメタグロスの特性がフィルターだったらタイマン性能やばいな
    第三世代の勢いを取り戻せそう

  83. ▼返信 名無しさん     14-05-09 01:38 ID: b8775

    赤青緑黄FRLG(カントー)→赤青緑黄FRLG(ナナシマ)=RSE
    ↓3年
    金銀水晶HGSS(ジョウト)→金銀水晶HGSS(カントー)=DPt

    BW=XY
    ↓2年
    BW2
    時系列はこんな感じじゃねえの?

  84. ▼返信 名無しさん     14-05-09 01:41 ID: 74601

    ※69
    そこで唐突にメガラプラス→トドゼルガ涙目
    みたいな可能性もあるで。正直トド好きとか他に比べて数える程だろうし、そもそもチャンピオン以外ストーリー中にメガ使わんだろうし

  85. ▼返信 @名無しさん     14-05-09 01:58 ID: 5b199

    メガメタグロスはもちろんだけど、ミクリの扱い次第ではメガミロカロスもありえるよね
    レックウザもそうだけど、エメラルド準拠なんだろうか
    もし1匹に2つのメガシンカが与えられたらメガ石の名称ってαΩなのか、それともRSなのか

  86. ▼返信 @名無しさん     14-05-09 02:52 ID: a47a2

    たまにはオダマキ博士のことも思い出してあげてください

  87. ▼返信 名無しさん     14-05-09 03:00 ID: 3cc40

    ダイゴが偶然カロスで拾ってきて主人公に託した後主人公が初めてホウエンでメガを実現したって話にすりゃなにも問題ないし
    そもそもホウエンで既にメガシンカが確認されている事にしなきゃいけない理由がない
    パッケージの2匹?知らん管轄外だ

  88. ▼返信 名無しさん     14-05-09 09:03 ID: 88c40

    大誤算がカロスのメガストーン持ち帰れば何とかなるな
    一番恥かいたのはオーキドか
    ※72
    ありうる・・・

  89. ▼返信 名無しさん     14-05-09 10:59 ID: d1fad

    ※72
    フラダリみたくなるのか(汗)
    バシャーモナイトがあるなら
    ジュカインナイト、ラグラージナイトもあるよね。
    実質ライバル、ミツルの手持ちも
    サーナイトがエルレイドに
    レアコイルがジバコイルに
    メガシンカするポケモンが一匹登場するよな絶対

  90. ▼返信 名無しさん     14-05-09 11:42 ID: 152b4

    時系列の画像、初代金銀世代だけ別扱いするのは変じゃない?
    ポケモンの移動が出来ないというシステム上の区別なら分かるけど、ストーリーとしてなら根拠が無いような。
    バージョンの違いやマイナーチェンジの違いやプレイヤーの違いなどで他のバージョンも全て無数のパラレルワールドなんだから。例えば、ダイパとプラチナでは内容が違うし。
    初代はFRLG、金銀晶はHGSSと同じ扱いにするのが自然に思う。
    若しくは、逆にマイナーチェンジなどの枝分かれを初代金銀のように別のグループとして分けても良いけど。

  91. ▼返信 名無しさん     14-05-09 11:54 ID: 900d0

    ※90
    卵が発見されて驚いた金銀と
    卵が発見されても驚かないHGSSを一緒にしろなんて無理があるだろ

  92. ▼返信 名無しさん     14-05-09 12:36 ID: 29a71

    というかメガ進化自体が第6世代バランス崩壊の戦犯になりつつあるし、
    いっそのこと切ってもらった方が良いと思うが…
    あり得ないな

  93. ▼返信 名無しさん     14-05-09 13:54 ID: 66f78

    よくよく考えたらパケ絵のグラカイはメガシンカじゃなくてフォルムチェンジの可能性もあるよな?フォルムチェンジが最初に出たのはRSだし

  94. ▼返信 名無しさん     14-05-09 15:15 ID: ed945

    あくまでもカロス地方だけメガストーンが見つかるからメガシンカできるって意味じゃねえの?
    そもそもオリジンでカントー地方なのにメガシンカしてたじゃん
    メガストーンはダイゴがカロス地方からホウエン地方に持ち込んだとか、ホウエン地方でもメガストーンが発見さるようになった、とかすれば何の問題も無い

  95. ▼返信 名無しさん     14-05-09 15:22 ID: c74eb

    >カロスにホウエンは泳いで行ける距離って言ってる海パン野郎が居る
    ということはルビサファクリア後に泳いでカロス地方に行く
    そこで石ゲット→メガ進化の流れかな?
    もしくは大誤算がカロス地方からホウエン地方に石を輸入とか
    海パン野郎はさりげなく次回作のヒントくれてたんだね

  96. ▼返信 名無しさん     14-05-09 15:34 ID: c74eb

    メガ進化とフォルムチェンジがごっちゃになってくる
    ルビサファリメイクを機にどっちか一つに統一してほしい
    どっちも似たようなもんだから…

  97. ▼返信 名無しさん     14-05-09 17:40 ID: 011f7

    ※96
    戦闘以外でも姿変えられたり、戦闘中何匹でも使えるフォルムチェンジと
    戦闘中一匹のポケモンしか使えないメガシンカは違うだろ

  98. ▼返信 名無しさん     14-05-09 19:16 ID: 6ff0e

    フォルムチェンジは自分の種族値がそのままの姿特化に数値が移動
    メガシンカは姿に合わせながら種族値が100アップ

  99. ▼返信 名無しさん     14-05-09 21:26 ID: 1be09

    メガシンカとフォルムチェンジがごっちゃになる奴とか絶対未プレイだろ

  100. ▼返信 @名無しさん     14-05-09 22:11 ID: 24f2a

    というかグラカイがメガシンカするとしたらどこに種族値プラスされるんだ?
    今でも結構強いんじゃない?

  101. ▼返信 @名無しさん     14-05-09 22:29 ID: d8205

    オーキド博士はまだまだたくさん必ずどこかに仲間はいるはずっ♪
    って歌ってただろ
    151匹見つけた喜びを発表してたんだよ

  102. ▼返信 名無しさん     14-05-09 22:35 ID: fcbab

    わかったあれだ、
    殿堂入りまではメガシンカについて一切触れずに、殿堂入り後にメガシンカ開放されるんだ多分。
    そうすればグラードンカイオーガの影響で~ってことにできるし、大誤算が「そういえばカロス地方で、メガシンカっていうポケモンの新しい進化に関する石を手に入れたんだけど~」的な感じで、「ホウエンでも出来るかな」見たいな感じでやったら、できたってことに出来る。説明はオダマキ博士がすればいいし。
    もしそうだとすれば、初の殿堂入りの後か、それともある程度のイベントが終わったら、大誤算が流星の滝にメガストーンを探しに行ったから、チャンピオンがミクリ(ルネジムはアダン)に交代して、ダイゴとは流星の滝で(多分そのときにメタグロスのメガストーンとか分けてもらえるんだろう)、ミクリとはポケモンリーグで、アダンとは何かしらの形でバトルをするはずだ(もしミロカロスもメガシンカすれば、ルネジムでストーンもらえたりして)。

  103. ▼返信 名無しさん     14-05-09 23:53 ID: c2cbb

    キュレム「メガシンカとかフォルムチェンジだけじゃなく、合体のことも思い出してあげてください」

  104. ▼返信 名無しさん     14-05-10 01:55 ID: 7a6e1

    XY作ってるときからRSリメイクは視野に入れてたはずだしちゃんと辻褄の合う設定考えてるでしょ
    メガマンダとメガラティはRSリメイクに備えてるとしか思えないし
    ※102
    でもパッケージでグラードンカイオーガがメガシンカしてるしストーリー中にメガシンカしそう
    ストーリー終わったあとにパッケージ飾ってるキャラが出るのは何だかなぁ

  105. ▼返信 @名無しさん     14-05-10 16:45 ID: 251a4

    ※104
    これメガシンカじゃないだろ
    全然変わってないし

  106. ▼返信 名無しさん     14-05-11 00:22 ID: c6db8

    ※104
    ほんなら、殿堂入り後に悪の組織残党とレックウザと大誤算を絡めて、もう一度何か起こしてメガシンカすればいい話。
    そもそも、殿堂入り前ではグラードンにもカイオーガにも始めはトレーナーはいなかったし、メガシンカは設定上不可能なはず。
    マツブサとアオギリがトレーナー代わりになるならいいけど、それだと絆とかいう設定が生かせなくなるからな……

  107. ▼返信 名無しさん     14-05-11 00:36 ID: 61264

    ※106
    それいったら始めから設定崩壊してる
    コルニのルカリオがメガストーンに反応した時点でありえないわけだし
    主人公が気に入っただけでメガシンカできる設定になってるし

  108. ▼返信 名無しさん     14-05-11 00:43 ID: 61264

    ※103
    パッケージで変化と言う話ならギラティナが最初だしね

  109. ▼返信 名無しさん     14-05-11 00:46 ID: 61264

    ※100
    あいつらは他の伝説ポケの種族値よりちょっと低いんだよね

  110. ▼返信 名無しさん     14-05-11 03:24 ID: 512cd

    HGSSと金銀はあれだろ、ジョジョの6部までと7部の関係みたいなものなんだろ(適当
    しかし「ポケモンは150匹と言ってるオーキドは無能」ネタはギャグでも笑えん

  111. ▼返信 名無しさん     14-05-11 10:06 ID: 963b1

    150匹はオーキドが見つけた段階では150だったという設定
    最初にニシノモリ教授がポケモンを発見した時は30匹でポケモンはある日突然増えるものだという事を発表してオーキドが後年再調査したら150匹だったと
    というのはゲームの裏設定で実際は赤緑開発時に金銀など存在しているわけも無く続編の予定も無い赤緑しかない時代だったんだからオーキドの150匹!は当たり前の話
    150匹の時代にいきなり公式が718匹!とか言ったらは?ってなるだろ
    オーキドは無能とか言ってる奴は何を考えて言ってんだろうな

  112. ▼返信 名無しさん     14-05-11 10:46 ID: 1e96b

    ※79
    それが良さげだね

  113. ▼返信 名無しさん     14-05-11 17:03 ID: c6db8

    ※107
    なるほど。言われてみればそうだった。
    じゃあ、気に入られた時点ではメガシンカはもう可能ということで?
    そうだとすらば、気に入られさえすれば殿堂入り前でもメガシンカは可能か、
    ただポジション的にあの二人が気に入られるなんてことは確率低そうだが

  114. ▼返信 名無しさん     14-05-11 20:10 ID: f0136

    メガシンカなければ格差もまだマシだったんだけどな。

  115. ▼返信 名無しさん     14-05-11 21:36 ID: 04a17

    メガ進化は蛇足っぽいとこあるからなあ
    フォルムチェンジのほうがまだマシ

  116. ▼返信 名無しさん     14-05-11 23:04 ID: 6a94a

    これ以上 要らない格差を作らないで欲しい

  117. ▼返信 名無しさん     14-05-12 02:29 ID: b11ec

    普通に本編終了後に船かなんかでカロス地方に行ってそこでコルニ(時系列の問題もあるからもしくはコルニの関係者)に出会う メガシンカアンロック とかじゃないんか?(ハートゴールドとかみたいに) 容量の問題とかはありそうだけど

  118. ▼返信 名無しさん     14-05-12 07:21 ID: 79e9b

    最後の絵ワラタw

  119. ▼返信 @名無しさん     14-05-12 12:34 ID: 25ada

    リメイクのパッケージのグラカイ見てホウエンでメガシンカ続投ぐらい誰だってわかんだろうが。カロスでしか出来ない→じゃあカントーでしてたアニメのリザードンはどう説明するわけ?そもそも今作からの新システムをいきなり廃止するバカがどこにいるよ

  120. ▼返信 名無しさん     14-05-12 19:21 ID: 72bcf

    たしか、マスタータワーの人によれば、メガストーンはルカリオを連れた人がカロスで見つけたとか言っていたから、他の地方でも可能だとして、流れ的には
    メガシンカ発見→まだ他の地方ではやってみたことがない→いつしかカロスでしかできないと誤解→プラターヌ「メガシンカはカロス地方だけ!」
    ……ていうことでいいのかな、XYだと誰も、メガシンカを他の地方で「やってみた」とは言ってないし。
    じゃ、大誤算がその誤解に気付いて、ホウエンで「やってみた」ら……可能だった、ていう誤魔化しかたをするのかな。
    だとしても、どういう設定を考えるにしても、博士が最後の絵みたいにになるのは必然的wwwwwww

  121. ▼返信 名無しさん     14-05-14 20:33 ID: bf462

    オーキド「よくある事じゃよ」

  122. ▼返信 名無しさん     14-05-17 14:14 ID: 93728

    コルニ「私って一体・・・・」

  123. ▼返信 名無しさん     15-06-12 20:26 ID: f7758

    発売後、ORASはXYの”前”の話と言う証拠がいくつか見つかってしまいました
    (マーシュがジムを開く前と発言するモブ、キズナおやじの誕生秘話)
    つまり、プラターヌ博士は最後の絵の通り、”完全に嘘つき”だった事になってしまいました
    おまけにメガシンカの起源を主張する民族が新たに現れ、コルニ達の立場まで危うくなってしまいました

  124. ▼返信 名無しさん     16-05-24 21:39 ID: 14e6a

    オーキドは「知られている数で」って言ってるから151と断言はしていないよ
    更にアニメじゃいろんな回でもっといるはずと言ってるしね とげピーの例もあるからと

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved