17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 19:28:21 ID:YmAAbC55GV
ゴツメママンボウには可能性を感じざる得ない
ママンボウ HP165 / A75 / B80 / C40 / D45 / S65 / 合計470
スポンサーリンク
707:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/05 15:23:55.62 ID:qFEh4cpM0
メガガルーラ→ゴツメママンボウ
ガブリアス→ゴツメママンボウ
ファイアロー→ゴツメママンボウ
クレベース→ゴツメママンボウ
バシャーモ→ゴツメママンボウ
メガクチート→ゴツメママンボウ
熱湯持ちゴツメママンボウって最強じゃね?控えはメガフシギバナで隙が無い
ママンボウシングルデータ![]()
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:21:51 ID:gSRUjMVTKp
ママンボウは俺のメガボスゴのヘビーボンバーでびくともしなかったから強い
228:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/28 01:09:36.17 ID:0orsF2YL0
ママンボウの固さはガチ
俺も前にあいつにやられた
俺も前にあいつにやられた
976:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/01 15:35:41.61 ID:12FJ4J2G0
前にママンボウに3縦されてから見た目種族値低いポケモンでも舐めてかかってはいけないと痛感した
285:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/11 04:19:37.74 ID:Zxhyk7m10
ママンボウに無限の可能性感じたけど難しい
強いことは強いんだけど
強いことは強いんだけど
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:25:24 ID:zPnWpRMzYU
ママンボウは机上論では強い
でも実際使ってみると相手が思った通りに動いてくれないと負担かけられないから微妙
でも実際使ってみると相手が思った通りに動いてくれないと負担かけられないから微妙
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:38:49 ID:CmQe2SpNhM
物理が増える→物理受けに強いママンボウが増える
これからはマママンボウの時代が来るぞ
これからはマママンボウの時代が来るぞ
958:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/15 03:02:17.90 ID:foRikYGi0
ママンボウを最初見たときやっとラブカスの救済が来たかー
と思っていました
と思っていました

スポンサーリンク
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:44:26 ID:MNqCJc2Fv7
ママンボウはすぐ起点にされちゃうから・・・
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 19:00:06 ID:Fz24sxY4Kt
マンボウ寄生虫でいっぱいやし・・・
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 19:04:01 ID:PXkgKLphue
ママンボウは見た目がかわいくない
427:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/17 01:12:53.45 ID:Fw1wRvh70
色ママンボウってめっちゃ毒々しいよな

290:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/11 04:20:52.35 ID:yHvlWzJFi
水びたしどくどく願い事ママンボウならみた
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 19:09:58 ID:uCR3baAkpP
なんでやあのマンボウいいやろ
強くて格好いいし愛着がわいてくるぞ、かわいくはないけど
強くて格好いいし愛着がわいてくるぞ、かわいくはないけど
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 19:21:30 ID:ePGnUG6hn2
ママンボウ軸に考えるとどうしてもラッキーとかグライオンが入ってきて害悪パになってしまう
570:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/27 20:38:03.02 ID:4Y/lWjr+0
ママンボウ強いんだよなあ
987:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/02 13:02:52.38 ID:CYUF5t/Z0
ママンボウにマイナーの市民権はあるんですか
991:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/02 13:03:44.95 ID:CqSbvMqT0
昔ママンボウにパーティ半壊させられたことがあるから奴はマイナーではない
>
>
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:49:43 ID:ExT9hKNKxh
ママンボウは特殊に弱いから中堅と強ポケの間くらいだな
534:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/15 04:26:05.86 ID:2EPzgZmv0
ママンボウ
理由ないならクレセとか使おう
理由ないならクレセとか使おう

586:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/27 20:41:13.33 ID:TvyvARKE0
ママンボウ強いけど何で使われないかだいたい分かるよ
汎用で受けたいならクレセ使った方がいいよほんとに
汎用で受けたいならクレセ使った方がいいよほんとに
788:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/26 00:30:18.90 ID:w8MhHEQd0
クソマンボウS操作もないしD足りなすぎだし解雇してえ
456:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/13 22:06:20.06 ID:uvD37x1A0
ママンボウはBW時代に使ってたけど結構強かったな
H高いから願い事でサポートできるし低いD生かしてミラーコート打った後再生力でまた出てきてどくどく浴びせたり面白い
そもそもDも特化すればラティの眼鏡流星群も耐えられるレベル
H高いから願い事でサポートできるし低いD生かしてミラーコート打った後再生力でまた出てきてどくどく浴びせたり面白い
そもそもDも特化すればラティの眼鏡流星群も耐えられるレベル

464:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/25 23:50:45.96 ID:oU/qsdaM0
マンボウは体表に付いた寄生虫を落とすために
空中に飛び上がって水面に体を叩きつけたりする
そしてその時の衝撃で死んだりする

空中に飛び上がって水面に体を叩きつけたりする
そしてその時の衝撃で死んだりする

5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/26 18:29:35 ID:OXMWKb07x0
マンボウの死因
朝日が強過ぎて死亡
水中の泡が目に入ったストレスで死亡
海水の塩分が肌に染みたショックで死亡
前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡
近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
日向ぼっこして鳥につつかれて化膿して死亡
日向ぼっこしてたら陸に打ち上げられて死亡
深く潜ったときに温度差で死亡
869:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/06 18:32:14.92 ID:hVShhzaW0
ママンボウ
オスもいるのに
ママンボウ
オスもいるのに
ママンボウ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ママンボウは強い(確信)
マンボウの死因ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもオスバージョンでないのはありえない。
ママンボウ
パパンボウ
パパンボウってなんだろ
固いだけのやつは挑発で止まるからなあ
こうやって書いてあるけど毎回流行らないから大丈夫。
種族値と技見ると使えない事はなさそうだが、やっぱ実戦で使えるかはわからんな
ママンボウ+ライコウでママン.コウってコンボがあったな昔…
よっしゃ!ママンボウ使いの俺歓喜
クレセでいいとか言う奴には水浸しする
ところで俺のパパンボウを見てくれ
こいつをどう思う? ボロン
こんなステマしても流行んないと思う
まとめるの下手だね。
マイナーポケモンの記事いいじゃん
こうやって情報見るだけでも興味出てくる
※10
ワロタwwwww
ぽけりんってまだ更新してたんだ
※15
そこにざわちんも入れて(*^^*)
※15
そこにざわちんも入れて(*^^*)
一世代遅くないですかね
今の最新は6世代なんですよ
C40は何かの冗談だろ
…冗談だろ?
※16
こういう記事見てマイナーポケの意外な実力に期待して育成する→実際に使ってみるも思ってた以上に弱くて萎える
大体このパターンだよ
※16
育ててみるだろ?
現実「挑発で止まる」
マンボウはどくどくしか打つイメージしかないからな
ラティの流星耐えてどうすんだよ
自慢の物理耐久もクレセリア以下とか話にならない
まだ積み無効のヌオーのほうが強いよ
耐えたところで処理出来るの?って話
5thでも考えたことあったけど返しで倒しきれないから結局スイクンでいいやってなったし
パパンボウお願いしますよ
♂はパパンボウじゃなくてチチンボウだろjk
くそ孵化歩数おおいけどな
ミラーコートあんのに返しで倒せないとか言ってるのはエアプで間違いないですよねぇ?
HDママンボウは割りと強い
てかねっとうとミラコある時点でクレセとは別物なんですが
ちなみに物理耐久はスイクンよりあるしねがいごとで差別化は容易だろ
リザY ^q^ <そーらーびーむ うちます
ママンボウはなんていうか時代遅れの受けなんだよなあ・・・
まず火力はないし積み対策もない ダメージソースがどくどく
水浸しで1ターン使うほど高耐久でもないしミラコは役割放棄
評価できるのは願い事所持者の中で屈指のHPってところか
AとDが入れ替わってればまだ使いやすいかもしれん
クレセリア以下だから使わないっていう定番の理由が出る対戦システムがクソ
クレセ使うのも勿論良いけど、全員がクレセメガゲンマリルリとかだったらつまらな過ぎるし、なんかテコ入れして欲しいわ
ママン、スカーフ頑丈レアコ、カイリューで願い事ループしてたわ。
レアコのHPで無振りだとママンの願い事で全回復可能だから相性無視して繰り出してボルチェンとか。
カイリューも後出しでもマルスケ残るから戦いやすかった。
※31
差別化出来るだけで劣化を否定できるなら地割れフェイント浮遊があるフライゴンがガブの劣化だなんて言われないよね
すれたいきも
マンボウってとんでもない卵の量産んで、そのまま放置なんだよな
まさしく数の暴力
これは圧倒的に958
ママンボウって進化するとババンボウになるのかな
パパンボウも出てきたらジジンボウになりそう
ママンボウ→ババンボウ
パパンボウ→ジジンボウ
進化系が出るならこんな風になるのだろうか
ママンボウをママンって略すとなんというかママンだね
うわ、まじだ
今の今までママンボウは♀しかいないと思い込んでた
ただのマンボウがただいマンボウに見えたのは私だけですかね
群れで1匹マンボウ死んだらドミノのように死んでいくのか