820:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 21:10:41.12 ID:???0
母親「ゲーム持ってくりゃよかったじゃーん」
ポケセンで何度聞いた事か
ポケセンで何度聞いた事か
823:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 21:36:33.39 ID:???0
>>820
たいていその場合母親が「なんでポケモンセンターに行くのにゲーム持ってかないといけないの!」って
理由を聞かずに怒り、子供が母親に従って持っていかなかったらポケセンでまた母親に怒られるパターン
たいていその場合母親が「なんでポケモンセンターに行くのにゲーム持ってかないといけないの!」って
理由を聞かずに怒り、子供が母親に従って持っていかなかったらポケセンでまた母親に怒られるパターン
スポンサーリンク
822:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 21:29:59.48 ID:???P
ポケモンセンターでこどもがゲノセクトよわぁい叫んでたから
ゲノセクトの技強くなったらしいよって話しかけて教えたww
ママさんになぜか礼言われてウケた
ゲノセクトの技強くなったらしいよって話しかけて教えたww
ママさんになぜか礼言われてウケた
821:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 21:13:57.32 ID:???0
ポケセンはホントに親子多いよな
やっぱり子供に好かれてるコンテンツなんだと実感する
やっぱり子供に好かれてるコンテンツなんだと実感する
813:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 18:00:03.87 ID:???O
ベイ来たがBWやBW2で配信受け取ろうとしてる奴多過ぎワロタwww
815:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 19:31:27.06 ID:???0
>>813
子供が多いよな。
「ごめんねー。そのソフトだと受け取れないんだ。」とスタッフがあやまってたな。
子供が多いよな。
「ごめんねー。そのソフトだと受け取れないんだ。」とスタッフがあやまってたな。
824:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 21:48:56.97 ID:???0
子がゲーム機持って行きたがったら、自分で持たせりゃいいのにな…
ゲームコインもすんごい溜まるのに
ゲームコインもすんごい溜まるのに
117:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/06 21:03:42.03 ID:???P
「お兄ちゃん、お兄ちゃん!キープよ、キープ!」
100回は聞いた
100回は聞いた
120:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/06 21:17:16.69 ID:???0
>>117
この前ポケセンの店内で流れてるそれを聞いて
「キープ」の意味を聞く子供に父親が必死に「切符」の説明してたぞ
この前ポケセンの店内で流れてるそれを聞いて
「キープ」の意味を聞く子供に父親が必死に「切符」の説明してたぞ
826:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 22:27:59.51 ID:???0
「でたー!マフォクシーのだいもんじニャ!」
827:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 22:28:54.35 ID:???0
「すみませーんフレコ登録お願いしまーす」
825:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 22:19:57.87 ID:???0
ポケセンでよく聞くワード
「お兄ちゃんお兄ちゃん、キープよキープ!」
「プリズムタワーに少年がいます!」
「ニャーが教えたカードバトル、二人とも強くなって嬉しいニャー」
「ゲーム持ってくりゃよかったじゃーん」
「お兄ちゃんお兄ちゃん、キープよキープ!」
「プリズムタワーに少年がいます!」
「ニャーが教えたカードバトル、二人とも強くなって嬉しいニャー」
「ゲーム持ってくりゃよかったじゃーん」
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
えっ親子じゃなくぼっちでいってるやつなんておんの?
お前らポケセン行き過ぎw
この前男の子にポケモンスクランブル持ってますか?って聞かれたわ
持ってくれば良かったと後悔したが、あれ通信とか出来るんだな
キープってどういう意味なの…?
アニメのCMだろ
何度か大阪のポケセンいってるけど、
高校生位のキモヲタ2人が
「キター!!6Vじゃん」
と叫んでた
リアルだな
1人誕生日の人いると「お誕生日おめでとうございまーす」ってうるさい。
フレコ交換とかは一回も聞いたことないわ
「マルチしませんか?」@オーサカ
怖いから止めてほしい 断ったはずなのにまた来るし。
閉鎖だな
はよ
増田くるのあさってか~
フレコ交換はおれですwww
ぽけりんの記事を魚拓化して公開するサイト作りました
//blog.livedoor.jp/pokerin/
ポケモンはやっぱり人気あるなあと再確認できる場
基本ポケセンは一人で行く。たまにポケモン興味ない友達と行く事もあるけどやっぱり一人で行くのが安定
幼女に話しかける事案
ポケセンにくる大人ってステレオタイプなキモオタが何故か多いよな
フレ交換一度だけあったwく、そサファリ(チュリネハリボーグあとなんか1匹)なのに今でも消さないでいてくれてる
ありがたい
>ポケセンはホントに親子多いよな
大人だけで行く方が普通はおかしいんだけどな
※19
頭固いな
おじいさんかな?
俺、前、資格試験で仙台に行った時と
オープンキャンパスで東京に行った時の2回しか行ったことなかったけど、本当親子ずれ多かったわ!
そして、子供がミジュマルの頭につけるやつ持っていたのを見て、そのためにポケセンのグッツ買った覚えがある。
でも、俺の場合、ポケセン行く前だと欲しいものたくさんあるのに、行ってみたらそこまで欲しいものないんだよなー。なんでだろ〜
リアルポケモンセンターでも例のBGMながれてんの?
※22
ながれてますよ~~
テン、テン、テレレレレン
あと外国人の英語な
こないだポケモンセンター行ったけど
ポケモンやってるやつって背が低くてメガネかけてるのばっか
あとワックスつけてなさそうな坊ちゃん刈り
お前らもそんな感じなの?
意を決してポケセンオーサカに乗り込むも濃厚すぎるオタクオーラに圧倒されユニクロに直行した思い出
こういう自分はキモくないと思い込んでるキモオタが一番質悪い
取り敢えず鏡見ような
>>4
葉書送る時に貼るやつ
↑それは切手な
電車に乗るためのやつやろ(:
ポケセンオーサカは魔境かなにかだよな
とにかくカオス
ポケセンには新発売のグッズが出たり欲しいポケモンの配布の時しか行かないなー
札幌にはあるんだけど函館にもポケセン建ててくれ
各都道府県に建ててほしいわマジで
儲かってるだろうになぜもっと進出しないのか
片道一時間弱かけるのはめんどい
ああああああああああああああああああ!!!
ポケセン行きてぇええええええええええ!!!
お前らそんなに頻繁に行ってんのかよ!?畜生!!!
東京だと廃人っぽい人はメダルチャームに集まる傾向があるね
あそこの空間だけ何かが違う
そういえば千葉県って東京のちから借りすぎ
ポケモンセンタートウキョーベイとか
東京ディズニーランドとか
千葉ksン民を侮辱www
※6
ここまで堂々と無知を晒す度胸はないな
いい加減働けば
ゲンガーハッサム受け取りに初日に横浜行ったやつなら知ってるだろうが
ポケセンで00吐いた人いたよな
管理人は引きこもってるからポケセン行ったことないってマジ?