スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:45:54 ID:BfHgEgkB0
よね?
2:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:46:11 ID:MV02W3Ce0
オニドリル(ふゆう)
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:48:06 ID:0cgW4daR0
スピアー:加速

6:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:49:24 ID:14hQzDRQ0
フライゴン「」
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 11:30:48 ID:/kqyxsmK0
>>6
あ?浮遊取り上げて砂がくれにされたいの?
あ?浮遊取り上げて砂がくれにされたいの?
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 11:56:58 ID:Gin/LQfG0
加速フライごん
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:49:38 ID:B0gwgb71O
かそくカモネギ

8:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:50:06 ID:r7cuHhpNO
ディグダ 浮遊

9:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:50:23 ID:EY9Co5gGO
加速ナットレイ
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 10:09:20 ID:6KZF1980BF
今作で加速を手に入れたのはペンドラーだけだったな

23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13 10:38:12 ID:RvYA23eLbc
加速ペンドラーの鉄壁バトン強すぎる
スポンサーリンク
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 10:51:05 ID:A9zTmItx0
バシャーモさんは救済されたの?
12:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 11:33:33 ID:3YVDJFOvO
救済したら救済したらであいつら強くしすぎって喚きだすよな
何やっても無駄だよね
何やっても無駄だよね
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 11:54:38 ID:xDr2b4iU0
パラセクトならふしぎなまもりくらいやっても大丈夫
15:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 11:58:41 ID:z7UhsEgf0
加速手に入れてもあんま使われてないよねサメハダー

17:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 12:37:38 ID:daAXcKhAO
マスキッパのどこが救われてるんだ。 
いやまぁノブナガでは大活躍だったけどさ。

いやまぁノブナガでは大活躍だったけどさ。
275:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/23(土) 12:50:03.09 ID:fA3eSlKX0
ユキノオーのふしぎなまもり
275:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/23(土) 12:50:03.09 ID:fA3eSlKX0
ユキノオーのふしぎなまもり
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 12:37:49 ID:h9RyjzW90
じゃあ元祖加速のテッカニンさん使ってやれよ!

19:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 12:46:48 ID:d3h8+UDw0
いたずらごころも多分かなり救済系

542:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/24(日) 23:00:11.00 ID:wPM0PjKK0
メガランターンに浮遊ください

20:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/04/03 12:50:13 ID:gWjqmvhp0
マルチスケイルカモネギ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
スピアーはいっつも悪役扱いされるからメガスピアーは悪・毒でいいと思んです
ついでに浮遊もつければ弱点無しじゃないすか
元から持ってるやつは救済もクソもないだろ
浮遊で実質弱点無しでもあまり使われないシビルドンって…
ふゆうで重要なのはタイプ、かそくで重要なのはバトンタッチを覚えるかどうか
それ以外のやつはサメハダーとかネンドールと同じ未来をたどる
デリバードに浮遊
逆にメガガブリアスの砂の力にはがっかりした
種族値配分も美しさが感じられないs
逆にパラセクトに何をあげれば助かるんだ…?
メガガブが加速なら良かった
加速ガブとか浮遊バンギとかでないかな
マスキッパは虫タイプの技受けたら無効化して攻撃がぐーんと上がる特性とかにすればいいのに
マルチスケイルも鱗持ちにしか付けられないからなんとも言えん
チルタリスはノー天気じゃなくマルスケだったらコットンガードで物理受けになっていただろうか・・・
悪戯心か頑丈(レベル1戦術)でだいたいウザくなるよ
スピンロトム「」
ドーブルいたずらごころ
浮遊って銅鐸みたいに複数候補があるやつだとつよいとはおもう
ランターンは蓄電でいいだろ
メガガブは単純にH以外の全能力+20とかいう単純なので良かったよね
特性はかたやぶりとか無難なの持たせて
ペンドラーは元々虫の知らせメガホーンあったしそこそこ強かった
全世代の加速バシャーモとかマルスケカイリューとかで文句言ってた奴らはそれぞれの上位互換だった奴らがお気に入りだから自分の好きなポケモンの地位が脅かされるのにビビって叩いてただけだろw
ホント滑稽だったわw
※20
字間違えたわ
全世代×
前世代◯
※18
クレセリアとかロトム気にせずガンガン地震かませるようになるんですがそれは
ふしぎなまもりパラセクトの怒りの粉とかヤバイな
「でも」って何だよ「でも」って
こういうの見るたびにマルチ、スケイルの意味が分かってない奴いるんだなーって毎回思う
カモネギとかレディアンは全ステータス1.5倍になる特性上げても許されるかも
蓄電も貯水もないランターンなんて
※27
ランターンに安定のはずの地面に強気に出れる「可能性」があるだけで浮遊は強い
銅鐸に地震撃ちたくならないのと同じ理屈
メガランターンは水ロトムに対抗して草食で
雑魚ポケにかたやぶりとか各タイプのスキン系の特性を与えてあげればよいと思う
加 速 ア ン ノ ー ン
カモネギにスナイパーください
ジバコイル「おれ、浮いてるけど気のせい?」
パラセクトはトリプルで使ってるけど、ふしぎなまもりより頑丈の方が欲しい気も
パラセクトってメジャーどころのタイプに弱点突かれやすすぎるんだよね・・・しかも4倍複数持ちだし
サメハダーの加速道連れってクソ強いはずなんだよなぁ…
マイチェンでたいせいがさかさバトル風になるとくせいでもつくればいいんじゃないか
H108-A200-B105-C70-D95-S122 @いかく
米欄のメガガブにがっかりとか言ってるやつ
メガブがこんな完璧な種族値だったら逆に強すぎとかいって叩くんだろ
でも真面目な話(ry
浮いてるように見えるやつには浮遊を
でもマスキッパ浮いてるように見えないのは気のせいか?
真面目な話、強い奴の救済よりも弱者の救済を。これ以上弱者をおいてけぼりにしたら・・・
電磁浮遊は特性にして、「磁力」の効果+「自分より遅いポケモンの地面技受けない」くらいにしてやっても良かった
(※欄じゃない)12みたいな奴ときどき居るけど、全体的なバランスを見ずに強化しすぎてるから批判されるってことが分からないのかね?強化するにしてもスペックは中堅〜せめて強くらいで止めとこう。環境に刺さるとかは別として。
浮遊ランターンとかそれミトムの劣化じゃないですかね・・・
ランターンの強みは洗濯機含む大体の電気に強いことだろ
マルチスケイルオオタチ
※43
それいいね!
もしもランターンをチート化するなら、
むしろロトムメタを強化して蓄電貯水複合のほうがいいな
水や電気をメタってこそのランターンよ、地面に弱くていいのよ
「浮いてる水電気」は水ロトムの役割だからな
カクレオンの変色って、変幻自在と同じように、
技を受ける前に発動するようになったら、面白いと思う。
強さでも、今よりかなり良い線を行きそうな気がする。
カメレオンは周りの色を見て変色するんだから、
「色」を「タイプ」に置き換えたらそれで自然だし。
ゴーストとドラゴンが弱点で、
鋼草水毒炎氷エスパー悪電気に抵抗を持つポケモンになる。
(続く)
事前発動の変色は、状態異常にもかなり強い。
眠り:茸の胞子と眠り粉は無効。
麻痺:痺れ粉と電磁波と電気技追加効果は無効。
毒:どくびし、毒手、毒のトゲ、胞子でしか受けない。
火傷:トライアタックと熱湯と炎の体でしか受けない。
凍り:絶対に受けない。
草毒半減で眠り毒宿木シャットアウトなので、
フシギバナにやたら強いと思う。
メガランターンに浮遊きたら、電気吸えなくなって弱そう
化物並に数値あがるなら別だろうけど
電気吸ったあとメガ化して今から地面だしても遅いぜ!!とか
浮遊もちに隠れ特性くれよ
逆にバンギガブみたいなトップメタのやつをスロースタート、なまけ、よわきに変えるという発想
※47
面白いけれども、スゲー硬くなりそうだな。
事実上弱点がゴーストかドラゴンだけになるしな・・・