スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:26:14 ID:KiFxs/YoO
ロケット団は登場3回目にしてサトシに口上を遮られている
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:26:46 ID:sd3EvY9k0
サトシのピカチュウはケチャップが好き
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:27:02 ID:C0ijD52p0
サトシのヨルノズクは色違い

6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:28:16 ID:UbnPRrn70
CM前のシルエット当てクイズでオババとかいう婆さんを出したことがある
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:29:03 ID:4tncp7Q90
>>6
ダルマさんも出ました
ダルマさんも出ました
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:29:32 ID:PuK8bS2c0
ポケモン占いでのサトシのポケモンはマダツボミ
317:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 07:15:05 ID:eWG5B1oB0
>>9
カスミはギャラドスだったな
カスミはギャラドスだったな
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:29:39 ID:RXe1Yrkm0
イツキカリンカゲツフヨウプリムは未登場
12:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:30:05 ID:L220Amal0
ヒノアラシはDPの再登場時に進化した

15:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:30:42 ID:9G/2aVTG0
ポケモンショックを起こした38話以降のTVシリーズには現在までポリゴンが一切出ていない
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:31:45 ID:UbnPRrn70
>>15
そのポリゴンショックの原因はポリゴンではなくピカチュウ
そのポリゴンショックの原因はポリゴンではなくピカチュウ
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:31:03 ID:KiFxs/YoO
カスミがタケシの耳引っ張るようになったのはジョウトからで、カントーでは冷やかしたりサトシと呆れていたりしてるだけ
21:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:32:06 ID:PuK8bS2c0
ソーナンスはベロリンガと偶然交換して手に入れた

32:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:34:12 ID:fg5FTqS40
>>21
まずベロリンガのゲット話を思い出せない
まずベロリンガのゲット話を思い出せない

49:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:37:44 ID:KiFxs/YoO
>>32
ひなまつりの回でサカキへのプレゼントを食ったからムサシが怒ってゲットした
ひなまつりの回でサカキへのプレゼントを食ったからムサシが怒ってゲットした
スポンサーリンク
22:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:32:17 ID:MSLgQWC20
サトシの母親は29歳
24:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:32:36 ID:L220Amal0
タケシが女たらしに変化した理由はときメモ信者のスタッフが悪ノリした結果
26:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:33:06 ID:sZTB/O8w0
サトシはポケモンバトルでバンギラス ガブリアスを倒したことがない
28:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:33:21 ID:RodUqFh90
ストライクとエレブーは赤いものを見ると興奮する



30:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:33:52 ID:TKhS5Gbg0
37:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:35:56 ID:RmVoJqdD0
タケシのフォレトスはスピードボールで捕まえられたのに最近はモンスターボールから出てくる

39:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:36:08 ID:rj1G+ZM50
サトシ父はマサラタウンからトキワシティにいくのに四日かかった
40:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:36:14 ID:DFLkexyK0
アニメの予告で「ハクリュウ」と名前を間違ったタイトルが流されたことがある
42:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:36:31 ID:cSQpvnuq0
ヒノコを連続で打ったら凄いことになった
43:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:36:51 ID:FiMtPcpe0
サトシの帽子はなんかのハガキに100枚出してやっと手に入れたんだっけ
52:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:38:24 ID:UbnPRrn70
>>43
ポケモンリーグにだしまくった
タケシも大量に応募したけど当たらなかったんだっけ?
ポケモンリーグにだしまくった
タケシも大量に応募したけど当たらなかったんだっけ?
59:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:39:13 ID:65RoK07U0
>>43
1000枚だったはず
たしかカスミも1枚出してた
1000枚だったはず
たしかカスミも1枚出してた
44:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:37:04 ID:pm7tZYm2O
バシャーモが初登場したのはAGではなく金銀編

58:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:38:58 ID:t8kIL1fn0
>>44
なぜ金銀で出るんだwww
なぜ金銀で出るんだwww
64:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:40:43 ID:/7k+6NcW0
>>58
金銀の最終話ぐらいに出てた覚えあるわ
金銀の最終話ぐらいに出てた覚えあるわ
76:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:43:08 ID:Veygnp8/0
>>58
ちょうどその時公式で3世代目の情報が出て、その中の専攻発表ポケの中の1体にいたから つまり宣伝
映画でも同じような事やってた
ちょうどその時公式で3世代目の情報が出て、その中の専攻発表ポケの中の1体にいたから つまり宣伝
映画でも同じような事やってた
46:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:37:21 ID:hs7a7qvd0
シルエットクイズで上から見たプリンとかいう酷い問題

56:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:38:52 ID:nHcgvk3Z0
一時期キクコがトキワのジムリーダーやってた
66:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:41:09 ID:Spqv7MFo0
帽子を後ろ向きに被った時は横投げになる
69:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:41:27 ID:KiFxs/YoO
映画はパラレル世界的にされることもあるが、ルギアに関してはジョウト編でサトシやコジロウが「オレンジ諸島で会った」と明言している

72:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:42:17 ID:t6KWocxH0
>>69
こういうのいいね
こういうのいいね
83:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:44:41 ID:FVJYr8tP0
>>69
そういうことあるせいかDP編の違和感はやばいな
とことん安っぽく見える
そういうことあるせいかDP編の違和感はやばいな
とことん安っぽく見える
70:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:42:00 ID:/7k+6NcW0
トランセルがイヤンセルとか言っちゃった事実

282:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 02:14:37 ID:ClnIuHof0
ポケモンを捕獲するロケット団に対して憤慨したタケシが「お前ら人間じゃねえ!」と柄にもないようなセリフを言ったことがある
290:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 02:24:26 ID:a/9OJMfj0
XYではやたらマカロン押し
315:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 07:07:44 ID:4Y5fFMKBO
アニメ版の小説の挿し絵でサトシの指が6本ある
319:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 07:31:47 ID:4FlBJMLb0
AGのバクーダ回でウルトラマンの変身SEを使ったことがある
322:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 08:01:10 ID:lA6YAalY0
毎回映画にゲスト出演してる山ちゃんはTVシリーズに一度しか出たことがない
役はカモネギ
役はカモネギ
81:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:44:17 ID:/r0n8UUW0
映画のデオキシスの話はアニメ版でも一応起こっていて、後のデオキシスに関係するアニメスペシャルでジュンサーさんがサトシにその事件のことを教えるシーンがある

303:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 04:41:03 ID:m8+3lbv40
>>81
アニメ版でスピードフォルム始めて出したよな
アニメ版でスピードフォルム始めて出したよな
88:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:45:36 ID:a/BzJmgT0
サトシのヒトカゲは敬語キャラ
98:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:48:36 ID:nHcgvk3Z0
>>88
ヒトカゲが喋るたび字幕がシュールで笑えたわ
ヒトカゲが喋るたび字幕がシュールで笑えたわ
91:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:46:00 ID:Spqv7MFo0
タケシのパラダイスはほんの数回しかEDで流れなかった
96:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:47:59 ID:PuK8bS2c0
>>91
4回しか流れなかったな
なんでも子供がタケシの真似をし始めたことでPTAから苦情が来たとかなんとか
たびたび挿入歌で流れることはあるけど
4回しか流れなかったな
なんでも子供がタケシの真似をし始めたことでPTAから苦情が来たとかなんとか
たびたび挿入歌で流れることはあるけど
238:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:13:16 ID:WtH5U4DE0
モンスターボールでおにぎりをゲットすることができる
242:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:14:58 ID:WtH5U4DE0
>>238
よく考えたらすぐにはき出してた
よく考えたらすぐにはき出してた
241:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:14:37 ID:fM9Z7S8C0
ケンタロスはカイリューを倒してる

253:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:46:30 ID:ClnIuHof0
初期のコジロウは女装、ムサシは男装キャラだった
117:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:52:35 ID:Veygnp8/0
ピジョットに触れることをやたら避ける公式
121:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:54:41 ID:pm7tZYm2O
>>117
BWでサトシのピジョット出たじゃん
回想だけど
BWでサトシのピジョット出たじゃん
回想だけど
120:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:54:20 ID:nQOuPQbI0
ムサシの声が林原めぐみではない時期がある
192:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:45:22 ID:0rERH5PA0
>>120
これマジ?
これマジ?
201:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:49:47 ID:YejgkHk70
>>192
マジ
ADだった気がする
マジ
ADだった気がする
202:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:50:04 ID:gTL8xbCc0
>>192
マジ
産休だか病欠だか忘れたけど一時期別の人がやってた
マジ
産休だか病欠だか忘れたけど一時期別の人がやってた
128:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:55:51 ID:rVAfAOsb0
映画のほうのジラーチの声優が7月7日に亡くなったとかなんとか

134:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:57:00 ID:nGwS9AMJ0
>>128
七夜の願い星好きだったからあれはショックだった
七夜の願い星好きだったからあれはショックだった
148:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:02:19 ID:UBG05DbK0
>>128
あーはめつのねがい
あーはめつのねがい
262:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:50:50 ID:+HLNJlpp0
いとをはくとかいう最強技の存在
329:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 09:53:43 ID:qcagbQxw0
>>262
ポケモン講座によるとキャタピーでポケモンリーグに出た猛者もいる
ポケモン講座によるとキャタピーでポケモンリーグに出た猛者もいる
270:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:58:38 ID:ClnIuHof0
劇場版の短編「ピチューとピカチュウ」はナレーターの不祥事によって後の劇場版を収録したDVDボックス&ブルーレイBOXには収録されておらず、事実上欠番扱いになっている
279:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 02:09:09 ID:+HLNJlpp0
サトシに採用されかけた竹内さんがオリジンでレッドやってた
140:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:59:49 ID:KiFxs/YoO
ケンジはレギュラーで唯一身元不明で親類も一切出てこない

149:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:02:43 ID:E+WUlqLq0
林原めぐみ一覧
ムサシ、ルミカ、ビンセント(幼少時)、タケシの弟妹、ビッグシティの市長(幼少時)、サトシのフシギダネ、ピジョン、ピジョット、ゴマゾウ、ヒコザル、ツタージャ、カスミのルリリ
タケシのミズゴロウ、ハルカのエネコ、イーブイ、グレイシア、セレナのフォッコ、サトシのピカチュウのクローン(ミュウツーの逆襲、ミュウツー! 我ハココニ在リ)、シルバー、ラティアス(水の都の護神 ラティアスとラティオス)、
アブソル(七夜の願い星 ジラーチ)、
アカネのミルタンク
イブキのミニリュウ、ハクリュー、
トウキのワンリキー、
アダンのラブカス、アザミのハブネーク、リラのエーフィ、
ジンダイのソルロック、ルミカのラフレシア、シュウのアブソル、
マサムネのキリンリキ、ノゾミのカラナクシ、トリトドン、
バンナイのメタモン、ユリカのペルシアン、パリスのミミロップ、
カベルネのフタチマル、アリスのヒコザル、ポケモンずかん(ホウエン編)
152:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:07:39 ID:yJgwfaKY0
映画の嘘予告はもはや伝統芸
166:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 00:27:39 ID:gTL8xbCc0
>>152
「ピカチュウ!!」って叫びながら高所から飛び降りるまでお決まりだよな
「ピカチュウ!!」って叫びながら高所から飛び降りるまでお決まりだよな
248:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:29:43 ID:jc+U/5wm0
ルギアは命を掛けてかかってこいなんて言わない
237:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:07:47 ID:RN4MHyrA0
ピカチュウは当初人間の言葉を喋れるようになる予定だったが、声優の感情表現がうますぎてそのままにしたとかなんとか
257:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:49:31 ID:y6Xsog4G0
ポリゴンばっかり言われてるが地味にナマズンが出禁になったこと

243:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:15:52 ID:XStYiL+l0
サトシのゼニガメは一度だけバブルこうせんを使ったことがある
260:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 01:50:06 ID:+HLNJlpp0
>>257
あっちは放送すらされなかったな
あっちは放送すらされなかったな
331:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 09:57:11 ID:UZSBPpOX0
初期のロケット団は2対1とはいえピカチュウやピジョンを実力で倒したことがよくある
291:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/27 02:25:33 ID:SiuHek4Y0
ムサシのメガヤンマはメス
ヒカリのトゲキッスはお姫さま口調
サトシのリザードンは小柄な方
ニャースはサトシのゴウカザルをボコボコにしたことがある
ロケット団は表向きは立派な会社でサカキはその社長
ヒカリのトゲキッスはお姫さま口調
サトシのリザードンは小柄な方
ニャースはサトシのゴウカザルをボコボコにしたことがある
ロケット団は表向きは立派な会社でサカキはその社長
35:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/26 23:35:35 ID:2smOyIasi
サトシのオニゴーリは公式戦無敗

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
へえ
へえ
へえ
でもユキワラシ時代には負けてるんだよね、進化前カウントしないならワルビアルも無敗だし
へぇ
一番最初に登場した3世代目のポケモンはカクレオン
サトシのヨルノズクは色違いでもあるが実はリザードン同様小柄
へえ
金銀編で四天王出さずにオリジナルのオレンジ諸島編やった理由なんだっけ
ジョウトガカントーと地続きだからか
タケシは15歳
キッズステーションで1話から再放送してるから
知ってる内容ばかりだな
たぶん答えてるやつもそれを見てる奴が多いんだろ
そのせいで語られてるもののほとんどが現在放送中の金銀までの雑学が多いww
懐かしいな。
思えば第一話から見続けてるのか、俺
カスミのトゲピーは年齢にしては露出度の高いカスミの服装を隠すためにゲットされた
ボールに入れず抱っこしているのもそれが理由、苦情はPTA
赤と青のエフェクトはワクチンミサイル特有のもので着弾時にも発生する()
ピカチュウは向かってくるミサイルを迎撃しただけであり
ポリゴンでもピカチュウのせいでもない
GSボールってなんだったんだろう
セレビィの映画とか見ると昔はボールとか無かったみたいだから
たまたまボールに形がそっくりな別のなにかだったのだろうか
サトシはホウエンに行く前、ロケット団戦ではなく公式戦でダブルバトルをしたことがある。
使用ポケモンはピカチュウとリザードン
へえって何のネタだっけ?思ったらトリビアか 懐かしい
確かエレキブルも似た理由で初登場はAGだったよな
ポリゴンはミュウツーの映画の完全版でチラリと出てたな
本編で出たのととどっちが先か分からんけど
へぇ
ピチューとピカチュウのナレーターって、あれか…ノリ
ミュウツーの映画は話が重いので変えようって話があったけどポリゴンショックでゴタゴタしてそれどころではなくなった。
※13
それ常識
※23
いちいち指摘すんなゴミ
カスミの初体験はシゲル
※9
オレンジ諸島編は金銀発売延期による繋ぎ
イツキとカリン未登場なのは時系列的に四天王を変更出来なかったのが原因かもしれない
タケシのフォレトスってヘビーボールじゃなかったっけ?俺の勘違いか?
竹内さんがサトシの声候補だったってのは初めて知ったわ
※27
スピードボールであってるよ
確かワニノコのボールはルアーのまんまだったな シンオウ編でワニノコのだけボールが違ってて細かいと思ったわ
ナマズンってAGで出てなかったっけ?たしかジムバッジ食われる話。
※24
せっかく自分の知識振り絞ってドヤ顔で書き込んで、返信確認しに来る程みんなの反応に期待してたのに常識なんて言われたから悔しいんだよね
そうムキになること無いよ ガキ
※30
ボロクソwwwwwww
※28
ガンテツが作った奴だな
ヘビーボールだと思うが
あと進化後無敗はオニゴーリゴウカザルワルビアルの3匹だね
ヒトカゲって敬語キャラから進化で一気に豹変したのか
※29
飲まれたのはマスターボール
ゲストの爺さんが湖の主釣り上げてゲットしようとした話
サトシの親父ェ…でかーちゃんが29って事は19で
なぜRSアンチが多いネット世界で、毎回無敗の王と言われるのがジュカインのソラビで相打ちになりムウマの道連れで目を回したオニゴーリなのか
猛火発動時のゴウカザルとワルビアルは一度も倒れた事が無い本当の無敗なのに
アニメで最強の一般ポケモンはフスベ先代ジムリーダーのカイリューって設定がある
タケシはコジロウの女装を見破れなかったことがある
メタモンによる変装でも本能が気づいていたのに…
1話からジョウト地方の伝説ポケモンが出てくる
オニゴーリは舛添そっくりだなあ
タケシは外人嫌いそうな見た目?のためリストラされたって聞いたが
じゃあどうしてすぐ戻ってきたんだ?
当時エロガキだったけどトゲピーゲット前のカスミ見ても何とも思わなかったがなぁ
PTAは過剰反応しすぎなんじゃないのかね、露骨に性的な描写なんて全然ないのに
オレンジ諸島で出会ったルギアは映画のルギアとは違うはず
※32
気になってポケモンwikiで調べてみたけどスピードボールみたいだね
あとゴウカザルはオーバに負けたことがあったりするんだな
※40
タケシじたいが色黒でかつおもしろキャラだから、海外進出するときに「黒人差別だ!」っていう批判を恐れて当たり障りのないケンジと入れ替えた…って裏事情があった気がする
結局ふたを開けてみればタケシが普通に受け入れられてたから、またタケシに戻したっていう
※30って被害妄想激しそう
どうしてドヤ顔で書きこんだって思うの?
※40
リストラしてみたら意外と外人人気強いって知って戻ってきた
ワニノコって進化した?
※41
まあ日本に限らず世界のキッズアニメの模範みたいに見られてるとこあるししゃーなんじゃね
>>257
出禁になったのはドジョッチじゃないか?
※29、※34が言及した通りナマズンは普通に登場してたよ
※34
でも最初はサトシのジムバッジ飲み込んでたよ。マスターボールはその後に飲み込んだ
>本題
その話でモココが第2世代限定のばくれつパンチを使っている
互換切った後だからなぁ…
マスターボールを飲み込んだナマズン⇒特になし
モンスターボールを飲み込んだゴンベ⇒体内のボールに取り込まれ、ハルカの手持ちに
サイドンが波乗り?
金銀ジョウトリーグでのバシャーモは破格の強さだったよな
また対決したら今の強くなったリザードンよりも普通にあの時のバシャーモの方が勝ちそう
アニメでといえば
ユンゲラーもある時期からアニメに出られなくなったみたいだけど
今でも出てないんかな。
※44
24の言動からだと思うんだが
オーキド博士の川柳は適度に下手なのが本物のあかし(うろ覚え)
ロケット団のサカキのペルシアンの声はサトシ役の松本梨香さん
あんま思いつかん…。
ハルカのポケモンはゴンベ以外メス(っぽい)
タケシのイワークはハガネールになったのに、
アニメスタッフはわすれてる
実はルギアには、一時期子供がいた
リラのエーフィは電磁砲を覚えている
恐らく電磁砲の技マシンがあったジョウト産であろう
こんな感じでいいんすかね
アメリカSP(日本語版もある)のホログラムポケモンの話で映画と繋がり、記憶があるのは証明されてる。
水の都ぐらいまでだったかな?
ムサシってコジロウ相手に赤面したことあるよな
押し倒されただかで急接近しちゃって
無印にハルカってキャラがいて中の人がヒカリ。
案の定まとめ民沸いててテラキモス
オレンジ諸島らへんの話書くと大概へぇになりそうだな
水が効かないクリスタルのイワーク・食べるだけで色違いになる木のみ・マリルのレーダー機能
あとAGでカスミとハルカが共演した話の姫様の声もヒカリ
何気に声優同士では一回顔合わせしてるんだよね
宣伝目的で本編に先行登場って言ったら
トゲピードンファンマリルブルーの頃からやってるよね
あとエレキッドにヤドキングも
ごめんトゲピーエレキッド以外は全然本編じゃなかった
※15
ユキナリはたしか手動で開閉するタイプのモンスターボール使ってた記憶がある
※32
ゴウカザルはオーバのゴウカザルにだけは負けてなかったっけ
※33
そうなんだよねぇ。あんなに人懐っこかったのに何故かリザードに進化した途端言うこと聞かない反抗期になってしまって
速攻でリザードンに進化したものの強い相手でしか言うこと聞かない状態が続いたんだよね
その結果が(試合直前にロケット団の妨害で疲弊してたのもあるが)ヒロシのレオン相手に戦意喪失判定でセキエイリーグ敗退した
でもタケシはジョーイに変装したムサシの摩訶不思議なオーラは感知した
※44
煽り耐性ねえな
マジでかァァァああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああッ!!!?
へぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こないだのポッポ屋の話面白かったなぁ
DPのオーバの回想でサトシくらいの頃にリーグでモウカザル使ってたけど、20歳の時は
何故かヒコザルだった。
あとオーバのゴウカザルは5つ技を使ってる。
ハブネークの鳴き声が途中で変わった
サトシの父ちゃんはじめて知った・・・
カビゴンは泳ぐ、バタフライで
あとはかいこうせん撃った後は反動で猛烈に腹が減るカビゴン
なんでカビゴン関係が頭から出てくるんだろう。
アニポケDPでは伝ポケが出まくっていた
覚えてるだけでも
サンダー、レジ3体、ラティオス、グラードン、レックウザ、デオキシス、
ユクシー、エムリット、アグノム、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、
ヒードラン、レジギガス、クレセリア、ダークライ、シェイミ
これ全部出てたw
>>120
林原さんが産休で、平松晶子さんがAG85~92話で代理やってた
当時は気付かなかったか見てないかで覚えてないが、ポケスマで再放送で見た
AG89話「ピカチュウ、R団に入る!?」で
ムサシの声は違和感バリバリだし、ピカチュウは記憶喪失でサトシに歯向かうしすごい回
タケシのパラダイスは数回で消えたとは思えないくらい脳裏に焼き付いてる
尚サイドストーリーのタケシメイン回ではちゃんと使われてる
※52
ポケカの話しだけど、ユンゲラーが訴えられた話しかな?
それ以来、ポケカではユンゲラーが収録されてないらしいからアニメも同じか?
オレンジ諸島編のレギュラー達とタケシが歌う「みんなであるこう!」って曲がある
サトシ、カスミ、タケシ、ケンジの順でソロパートがあって
ケンジの前の間奏に4人の寸劇が入る
その時サトシが「この財布俺にちょーだい」って
タケシの財布をパクろうとすることから、あの世界にも一応金銭の概念はあるらしい
というかコジロウがコイキング買った時も、自分の分とムサシの給料前借りで買ったとか言ってたし、少なくとも無印の頃はごく普通にあった
いつからぼかすようになったのか分からん
無印のモンスターボールはサトシが投げるバンクでプレシャスボールになる
AGの「映画はバクーダに乗って!」にギエピーが出てる
この回途中から見始めたからそのシーン見てないんだよな
※63
クリスタルのイワークと食べるとピンクになる木の実の話懐かしいwww
ピンクのサイホーンとかピンクのポッポとか今考えるとありえない
ムサコジは昔は超クールだった
ムサシは一匹狼、コジロウはキザなイケメン
BWでもクールになったが、あれとはまた違う雰囲気
ヒカリにそっくりなサルビアというお嬢様がいる
トゲキッスもそのお嬢様からもらった
ポケモンショックはピカチュウやポリゴンは悪くない。制作側が悪い。
ビクティニ役の水樹奈々さんは、過去の映画にもトレーナー役で演じていた
因みにアニメのポワルンも水樹奈々さん
↑お嬢様じゃなくて王女様だった
そっくりさんと言えば、AGでもマサトにそっくりなゲストがいたな
名前も同じで、マサトが成長したような感じだった
R団の下っ端や幹部には一部歴史的人物から取った名前の奴がいる
お馴染みのムサシ(宮本武蔵)、コジロウ(佐々木小次郎)に加えて
ムサシの母ミヤモト、ジュウベエ(柳生十兵衛)、バショウ(松尾芭蕉)、ブソン(与謝野蕪村)
偉人からじゃないが、ヤマトは大和撫子から来てるんじゃないかと思うけど確信はない
コサブロウはコジロウに合わせただけ
サトシは鋼ポケモンとゴーストポケモンをゲットした事がない(ついでにフェアリーも)
サトシは魔法だかマジックだかでピカチュウに変身した事がある
サトシは死んで幽体離脱した事がある
サトシは2回もボルテッカーの直撃を食らっている。なおどちらも軽傷すらしなかった
サトシは空中から落下するピカチュウを受け止める事に失敗した事がある。その後わりと外道な事言ってる
カスミのトゲピーは進化して、別れている
サトシのドダイトスはロケット団以外に勝ったことがない
ロケット団がピカチュウ捕まえて何か食べてた記憶がある、夢だったのかな
モンスターボールは踏み潰しただけで壊れる
ヒトデマンの鳴き声「ヘァッ」は声優のアドリブとかなんとか
※25
えっそれマジ?
>>80
財布じゃなくてサイホーンな、ケンジのサイホーンのスケッチをサトシが欲しがったんだと思う
※93
えっサイホーンだったのwwwあれずっと財布に聞こえてたwww
※80で真剣に語っちゃって恥ずかしいwww
金銀編のシロガネ大会では
ホウエンのバシャーモとカクレオンが出て
AGの最終回では
シンオウのエレキブルが出た
DPでイッシュのポケモンが出なかったのは
納得いかなかったな~
ゾロアークは映画で出たけど
サトシの、ケンタロス実は、30匹いる。
>>282
BWではジムリーダーのハチクがポケモンハンターに対し「許さんぞ!人間のクズめ!」という台詞を言った
ちなみにその回とタケシの「お前ら人間じゃねぇ!」といった回の脚本の担当者は同じ
ロケット団が吹っ飛ばされた時にいう決め台詞「やな感じ~」はムサシ役の林原めぐみさん、コジロウ役の三木眞一郎さん、ニャース役の犬山イヌコさんのアドリブ あと三木さんはXYで「そうしたいのはヤヤコマなんだが…」というアドリブも披露したな(アマルス回)
ヒカリの声優である豊口めぐみさんは金銀編でハルカという名のゲストキャラクターを演じたことがある
ちなみにAGでもゲスト出演しており、メグミという名のコーディネーターも演じている
あとミラージュ王国編のセーラ姫も豊口さんだな
アニポケで何度かゲスト出演した森川智之さんは「宇宙の騎士テッカマンブレード」で「ボルテッカ」と叫んでマイクを壊したことがある
ちなみに森川さんのポケモンの担当役は以下の通り
カントー編:ゴースト、シバ 番外編:バショウ AG:セキドー DP:ミクリ
四天王とチャンピオンを担当している唯一の声優である
連コメ失礼いたしました
アニメにおいて主人公サイドのレギュラーキャラクターでゲームの登場人物がモデルとなっていないのはケンジだけである(他のキャラのモデルは以下の通り)
サトシ、ハルカ、ヒカリ、セレナ=ゲームの主人公
カスミ、タケシ、デント、アイリス、シトロン=ジムリーダー
ユリーカ=「X・Y」に登場するキャラクター
マサト=「ルビー・サファイア」に登場するトレーナー「じゅくがえり」
※87
あとサトシはエスパータイプもゲットしたことないな
ついでに電気タイプも(ピカチュウはオーキドからもらったポケモンのため)
>>241
ケンタロスはカイリューを倒してない 善戦したが反撃の「かみなり」で倒された
「とっしん」でメタグロスと相打ちになったことはある
海外版で「ルージュラのクリスマス」「こおりのどうくつ!」は欠番となっている
これはルージュラの黒い肌、厚い唇が黒人差別を助長するという批判を受けたため
「ファイアレッド・リーフグリーン」以降ルージュラの肌の色は黒から紫に変更された
※16
確かオレンジ諸島最後のジム戦だったな でもダブルバトルじゃなくて「タッグバトル」
後のダブルバトルと違って1体でも倒れたら試合終了で負けというルール
※14
そうそう。だからピカチュウが悪いって言うのはおかしく、悪いのはそんな展開にした当時の制作スタッフ。アニメ内で言えば、うんなもん作ったら悪用されるって思いもつかない博士。
キングラーはポケモンリーグで3タテした
※30
ゴミなんて言われたから悔しいんだよね。
そうムキになること無いよ ゴミ
※51
そういう何のデータも無い妄想書くと不快に思う人もいるよ
タケシってサトシの女装も男だと見破れなかったんだよな確か…
それくらいサトシの女装は可愛い
観忘れなだけかもしれんが、XYでの女装回があった記憶が無いのでぜひアローラ回では女装して欲しいと言ってみたりwww
※99
さらにそのメグミというキャラはハルカの夢(コーディネーター)のきっかけとなった人物である