スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:50:37 ID:RQGg7Ob10
どう考えても悪の組織壊滅に加えて伝説のポケモン止めたRS,DP主人公の方が有能

4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:51:38 ID:9SM2b5KR0
金銀、HGSSなんてそのレッドに直に勝ってるのにな
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:53:15 ID:Ow09BdjG0
RSは白髪だし…

14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:55:03 ID:F+nAuRlK0
>>7
あれ帽子だってよ
俺も昔は白髪かと思ってたから気にするなよ
あれ帽子だってよ
俺も昔は白髪かと思ってたから気にするなよ
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:51:34 ID:u+bS1leG0
喋らないから
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:53:16 ID:nhV6+R3NO
公式でキャラ付けされてるからかな
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:53:35 ID:6aln6UwZ0
金銀で対戦できたかつ手持ちのレベルが高かったから
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:54:22 ID:B+UNzHnC0
知名度じゃない?
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:55:30 ID:mfEZyxiv0
初代主人公だからだろ
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:57:21 ID:Ih7XSJk6O
すべては金銀での再登場
あれがなければ普通の一過性の主人公の一人だった
あれがなければ普通の一過性の主人公の一人だった
スポンサーリンク
23:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:59:51 ID:VuBVxqTE0
印象の問題でしょ
懐かしのカントー地方でかつてのライバルやジムを攻略した後に
かつての主人公≒自分が
懐かしのポケモンたちを連れて、金銀での自分の前に裏ボスとして姿を見せるんだぜ
そして前情報なしの子供は高確率で殺される圧倒的な強さを見せる
そりゃ印象に残るよ
レベル上げたら割りと勝てるとか第五世代ではとか
そういうのはどうでもいい
懐かしのカントー地方でかつてのライバルやジムを攻略した後に
かつての主人公≒自分が
懐かしのポケモンたちを連れて、金銀での自分の前に裏ボスとして姿を見せるんだぜ
そして前情報なしの子供は高確率で殺される圧倒的な強さを見せる

そりゃ印象に残るよ
レベル上げたら割りと勝てるとか第五世代ではとか
そういうのはどうでもいい

29:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:05:24 ID:Eon/ykgV0
>>23
カビゴンPTにいれてるのはよかったな
カビゴンPTにいれてるのはよかったな
26:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:04:27 ID:ZIZC48BJ0
初めてミュウツーを倒した功績はデカい
28:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:04:50 ID:aqvlSXN7O
他の男主人公が影薄い&公式が押してるから
着せ替えができるカルムでさえ空気でお前らが話すのはいつも女主人公ばかり
こういう時だけ何でレッドだけ~と言い始める
着せ替えができるカルムでさえ空気でお前らが話すのはいつも女主人公ばかり
こういう時だけ何でレッドだけ~と言い始める
30:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:07:26 ID:QU7pREBt0
>>28
女主人公はアニポケにも出るしな
リーフは知らん
女主人公はアニポケにも出るしな
リーフは知らん
31:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:09:24 ID:VuBVxqTE0
>>28
いつも男主人公でやってるけど
確かに皆女主人公の話ばっかりするな
いつも男主人公でやってるけど
確かに皆女主人公の話ばっかりするな
39:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:17:00 ID:IhecqZ8R0
最近の主人公は喋るようになったの?
41:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:27:27 ID:GVyhISJ10
一応XYは喋る
43:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:29:46 ID:JxpdM8Mu0
>>41
喋ったっけ?主人公としては喋らないだろ
喋ったっけ?主人公としては喋らないだろ
46:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:34:22 ID:GVyhISJ10
>>43
プロモっていう特殊な状況
あとBW2も映画でなら喋るな
無いのと等しいけどな
プロモっていう特殊な状況
あとBW2も映画でなら喋るな
無いのと等しいけどな
21:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 19:59:16 ID:CivqHAVq0
BW2主人公とかいう歴代最高スペックの持ち主

33:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:12:45 ID:wr+0S8ol0
ゴールドは好きだよ
歴代男主人公で一番イケメンだと思う
歴代男主人公で一番イケメンだと思う

32:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:11:53 ID:oijaLTzdO
シロガネやまでレッドと遭遇した時の驚きと興奮が記憶に焼き付いてしまってるなあ
前作との繋がりをあんなにビンビン感じられたんだもん忘れられん
「あのレッド亡霊なんだぜ」ドヤァ
の不快感も強烈に記憶しちゃったけどな
前作との繋がりをあんなにビンビン感じられたんだもん忘れられん
「あのレッド亡霊なんだぜ」ドヤァ
の不快感も強烈に記憶しちゃったけどな
50:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/02/08 20:38:14 ID:+jRgV5MA0
今調べたらレッドって11才だったんだな
この若さ(幼さ)で悪の秘密結社を単身潰してポケモンリーグ制覇なんてしたらそりゃ伝説だろ
この若さ(幼さ)で悪の秘密結社を単身潰してポケモンリーグ制覇なんてしたらそりゃ伝説だろ
ポケットモンスター ハートゴールド レッド戦
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1ゲットゥース!!!
ついた
唯一別世代で戦える主人公だからでしょ。
金銀で戦えなかったら他の主人公と同じ扱いだったと思う。
そらシリーズ最初の主人公だからでしょ
ガンダムのアムロと一緒
オリジンめっちゃ喋っとったやん
いやいやポケウッドの主人公たちはかつてないほどベラベラ喋ってたろ。いくら台本とはいえほとんどあれでキャラの印象決まっちゃったし。
BW2でトウヤと戦えてよかった
何か無口そうだし修行の何ちゃらあたりの奥とかでさ
>>33 その子ゴールド違う 名前ヒビキや
>>4
お前らが操作してた金銀の主人公≠金銀主人公
なのに「金銀主人公はレッド倒した」とか言ってる奴
自分がレッド倒したことを金銀主人公の公式設定にしてるみたいで痛々しいよね
最後のはレッドに限った話じゃなくね
グリーンのが最強。
主人公じゃないけど
一番かっこいいのはコロシアム主人公のレオだろ
あれに勝るものは居ない
時点でトウヤ
レッドは信者のせいで一回り引く評価な印象
金銀ではエーフィも手持ちにいたから入れてやれw
男主人公ではトウヤきゅんが一番
女主人公は断トツでハルカが好き
明日からメタルチャーム販売開始なのに行けねぇえぇ…。
すぐなくなっちゃうのかなぁ
今日行ったらめっちゃ並んでたなあオーサカ
並んでるの大きいお友達ばっかで萎えた
ハリマロンのメタルチャームほしかったのになあ
BWの主人公、男女共にスタイリッシュでかっこいいよなあ
BWの主人公デザイン好き
再建しかけた悪の組織を潰すのと地方のチャンピオンなのは当然として
ポケウッドのVIPルームに入れる天才スターで
ジョインアベニューも経営して(秘書頼りだけど)
よくわからんメダルじゃらじゃら持ってるBW2の主人公が
段違いにスペック高過ぎて笑うわ
※9
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
最近の主人公は悪の組織倒す、チャンピオンになるに加えて
世界まで救っちゃうからな
bwの主人公も戦えて良かった気がするけど普通に通信で出てくるからやらなかったのかな
レッドは確かに印象に残ったしかっこいいとは思うけど信者の質がダントツで悪い
褒め称えるために他の人物sageまくってるの何回見たことやら…
※19
?
※23
ごめん、間違えた
?は※9だな
腐女子が大量に付いてるからなあ・・・
サトシのがすごくね?
だいたいポケスペのせい
そろそろゴールドさんやルビーさんにも出てきてもらいたい所
PWTで同等の環境でやると本当は強くないことが露呈したな
所詮レベルが高いポケモンで力押ししていただけ。HGSSに至っては吹雪連発出来る環境に引きこもってるだけ
PWTじゃ他のチャンピオンはおろかジムリーダー勢よりも弱かった
結局レッドageになってんじゃねーか
BW主はレッドみたいに2クリア後に闘えてもよかったよな
活躍から3年後ってのもレッドに似てるし
やっぱそうしないのは主人公に男の子女の子選べるのが問題な気がする、レッドはリメイクに目を瞑れば元々男オンリーだからいけたけどさ
※31
おもいでリンクとか通信でどうにか出来なかったのかな
他も言ってるが、大体ポケスペの影響
米29
エアプレイヤー発見
※33
それ含めて「初代神格化されてる」ってことなんじゃ…
イケメンかはわからないけど
金銀のコトネとヒビキは媚びてない感じがするな
それ以降のキャラが悪いとは言わないけど
男主人公はとにかく印象に残らない
女主人公が新シリーズごとに多種多様な容姿になるから余計そう思う
初代がなければそもそもポケモンなんて始まってもいない
だいたいの人に話して通じるならそうなるでしょ
減点にして頂点
PWTのレッドはカメックスが強い
そういやレオ忘れてた
唯一のダークヒーローポジションで一番かっこいいな
もちろん思い出補正あり
まさかブルーとグリーンの相棒もたっ込んでるとは思わんかったわ。
ポケスペのPTで来ると思ったわ。
あのBWは主人公どっちっも映画にすら出てないんですが。
なんだよポケスペってwwwww
ニョロボンとかありえねーからwwwwwwwwwwwwww
映画撮影でBW2の主人公の印象が決まったってあんな役やってるだけなのに印象なんてそんなの役柄上のだけでしょ
藤原竜也だって夜神月とかカイジやってるけどそれは本人の印象と役柄上の印象はほとんど無関係だし
※29みたいなのもキモいが、ポケスペが~とかいう頓珍漢な分析もあれだな
普通に本スレに出てるとおりNPCのラスボスとして出てきたってのが全てだろ
それまではただの主人公でしか無かった
あとライバルと違って主人公って基本全く喋らない関係上没個性的になるから、金銀以降の主人公は極端な話全員レッドの焼き直しでしかないってのもある
ポケモンもらってジム攻略して悪役倒してチャンピオンになって~って
※45
極端すぎるぜ
レッドはすごいけど
PWTではカモ
アレコレ理由付ける奴がいるけど、そこから分かるのは
要するに神格化したい連中がいて、こういう場を設けつつ必死に説明して自分の中で神格化してるだけっていう
まあPWTで弱かったのは事実だけどな
※43
ポケットモンスタースペシャル(小学館)
主人公はレッドで手持ちはフシギバナ、ピカチュウ、ニョロボン、プテラ、ニドリーノ(きっともうニドキング)など。他にオリジナルキャラクターイエローや、ブルー、グリーンなどがいる。
六世代はやっているか知らないが、五世代版は一度だけ見たことあるな。
※49
それは※34が言うようにエアプレーヤー特有の発想
もしくは事実と違う発言をあえてしてるか
レッドは先発すら不定で弱点突きにくいからそこそこ手応えはある
アデクさん>シロナ>グリーン>レッド>ダイゴ>ミクリ>ワタル
こんなもんだった気がする
ワタルやミクリは弱点が一貫しすぎてるから簡単に勝てる
PWTは初代縛りはしてんだから他のほうが弱かったらそれこそレッドさん強すぎだわ
ポケモン最初からやってたら特別な存在だろうし、途中からしか知らんやつには雑魚にしか見えんだろうな
レッドマンセーはきもい
世界救うとかは気持ち悪いよ
大人どもが無能すぎる
チャンピオンが組織のボス倒せや
もし金銀やRSの主人公が出てきたらパーティどんな感じだろうな
金銀だったら御三家+ウソッキー、トゲキッスかな
腐女子と懐古厨のせいでアンチが増えた可哀相なキャラ
※54
ポケモンは子供のためのゲームなんだからそういった機構より子供が活躍したり世界救うのはおかしくないでしょ
レッドが神格化されるのは仕方ないとは思うが、
本当はリュックしょったデブだよ
しかもポケモンに対してちょっと口調がきつい
ほかの主人公も裏ボスで出ればいいのにね
個人的にはどう考えてもレッドって他の主人公よりちょっと特殊な扱いを受けてる程度で、神格化までするにはかなり苦しいキャラな気がする。
よくレッドの功績で言われてることは他の主人公にも大体全て当てはまるし、他の主人公同様性格が描写されないことも含め、レッドが他の主人公と比べて(作中で)大いに人望を集めたりしているわけでもないし。
その点ではむしろ、BWの主人公の方が後のBW2において半ば伝説的な存在になっていることがストーリー上で語られていて、より特別な存在感を発揮していると思う。
※9
いやそれいうと初代からやってた人は自分が自分倒したって設定だから
まぁ別に神格化されていいんじゃないの?初代の主人公として一番最初にチャンピオン制覇そして図鑑の持ち主、今や主人公達のなかで一番の先輩じゃん
別にこういうシリアスでカッコいい奴いてええだろ。
多分ポケスペの影響もあるんだろうな
自己満に浸るのは良いけど、自分の中だけにしてろって感じなんじゃね
スレ立ててるのも嬉しそうに解答してる奴も説明口調で毎度毎度臭いんだよ
しかも大した理由でもないし、同じ軸で評価するとBW主人公の方がよほど凄かったりするし
現在イッシュ主人公>ジョウト主人公>レッド、ホウエン主人公、シンオウ主人公、2年前イッシュ主人公、カロス主人公
レッドは実際すごいだろ!金銀の時代でめざパ廃人なんだぞ!
レッド信者ってやたらと神格化しまくったりその後の主人公たちやらアニメのサトシやらギエピー版のレッドやらをsageまくったり見て見ぬふりしたりするから苦手だな
ピクシブレッドは本気で嫌い
なにが王者の座するは白銀の頂だよ
リメレはぶるなよ
レッドもBWの主人公も根本は同じようなもんだ。この手の話は自分の思い入れや主観に応じて各シリーズ毎の 主人公に対する評価の仕方も変わってくる。
無理に一般の第三者装ってまで自分のお気に入りの主人公をageてやる必要なんて何処にもない。序列付けるようなナンセンスな真似しなくて良いよ。見てて見苦しいわ。
初代主人公だからってのもあるが、かつて旅した俺がチャンピオンになって 3年後の主人公と最終決戦として戦う この設定が良かったからだろ 結論は金銀が神だった
今の子達はわからんだろうけど、金銀でのインパクトはすごかったんよ。
長く愛される作品の初代というのは偉大なものだよ。
噛みついても無駄。
登山家だからじゃない?
そりゃ攻略法知ってる俺らが戦えば勝てるさ俺らの世界にこの世界で成功するやり方分かってる人が来たら勝ち目無いでしょ
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………..。
案ずるなレッドは死亡説はデマだ!
※64だいたいあってる。
ですね
初代の売上が国内だけで赤緑青黃で一千万本以上で爆発的に人気だった事。
その初代ユーザーが中二病発症してる頃に初代主人公が一言も喋らない裏ボスという中二病心を擽るカッコいい演出で登場した事。
それ以上の理由なんて無いよ。
金銀以降の主人公は皆誰かしらと協力して悪の組織潰してるじゃん
誰にも頼らずたった1人で組織を壊滅させたのはレッドだけ
※80
レッドだって道具もらったりしてる
※54
今までのシリーズ全否定で草
※9
ほんとそれな
19と23は同一人物だから無視していいよ
女主人…キモオス豚が張り付いている
レッド…公式や懐古厨が押している
レッド以外の男主人公は不遇すぎる
ぐちぐち言ってるのは多分初代やってないor初ポケモンが別世代だった人かな。
ゲーム内での実績とかじゃないでしょ、レッドの良さは。
言葉で説明するのは難しいけどすっげー子供心にくるものがあったんだよ。うん。
ただPWTとかバトルツリーとかで登場させたのは正直安売りしすぎ感はあるけど。初代縛りとはいえそこまで強いわけでもなかったし。
ゲームの主人公を神格化すること自体間違ってるだろ
レッドは敵キャラとして出てきた以上主人公扱いを超えてる
初 代 主 人 公 & 次 作 裏 ボ ス
補 正 って知ってる?