スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:09:53 ID:DJFDGHwM0
ひでりのいわと

2:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:10:23 ID:5ZjRUJGp0
>>1が何か思い出せない
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:11:49 ID:DJFDGHwM0
>>2
ルビーサファイアのヒワマキシティを過ぎたとこの洞窟みたいなの
ルビーサファイアのヒワマキシティを過ぎたとこの洞窟みたいなの
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:12:51 ID:Df9SOxK40
にほんばれがあるところかね
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:10:44 ID:EARByOmA0
へんげのどうくつ

41:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:30:46 ID:jYzzWAgbP
へんげのどうくつって没イベントあるんだっけ
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:11:11 ID:zjPGJcBO0
プラチナの教会
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:11:34 ID:0G9xKcUq0
きんのはっぱ
ぎんのはっぱ
ぎんのはっぱ
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:11:39 ID:c1dN1bWM0
うつろのま

12:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:13:07 ID:FmUC+9rV0
金銀の森のなかにある祭壇みたいなやつ
なんかあったっけ
なんかあったっけ

13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:13:10 ID:QvHPOj4O0
サイホーンレース場
20:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:14:50 ID:9JzJmyMg0
ファイアレッドの足跡みたいなのしかない洞窟
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:10:55 ID:jHGulbTT0
サントアンヌ号が泊まるところのトラック

スポンサーリンク
25:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:19:39 ID:aprIf7vZ0
ファイヤーレッドとリーフグリーンで第何の島か忘れたけど部屋の中に荷物があって入れない場所あったよな?

28:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:22:14 ID:JBBjcIfA0
>>25
じじいの家か6か7島では
じじいの家か6か7島では
31:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:22:26 ID:DJFDGHwM0
>>25
なんかそんな感じの家ルビーサファイアのトクサネシティにもあったような
なんかそんな感じの家ルビーサファイアのトクサネシティにもあったような
30:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:22:25 ID:oJ9k9t4w0
トクサネかルネの家の中の植木で塞がれてた入口
39:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:30:22 ID:5k7A0uZz0
>>30
あれは確か通信だったかカードリーダーe+だったかで使ったはず
あれは確か通信だったかカードリーダーe+だったかで使ったはず
35:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:28:42 ID:lJW0XdLZ0
ルビサファのトクサネの開かない家
46:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:34:43 ID:HB1UkY4d0
>>35
どっかの特典でカギがもらえるって聞いた
どっかの特典でカギがもらえるって聞いた
36:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:29:46 ID:mm+v7PTB0
宇宙センターの白い岩とか?

44:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:31:37 ID:DJFDGHwM0
>>36
あれ○回打ち上げたらジラーチが出るとかデオキシスが出るとかいう噂が周りの友達の間で広まってたな
あれ○回打ち上げたらジラーチが出るとかデオキシスが出るとかいう噂が周りの友達の間で広まってたな

40:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:30:41 ID:rUsV9c9yO
ヤーマスのショップの開かない扉
49:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:38:51 ID:7NQM6iip0
もりのようかん
50:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:40:36 ID:HB1UkY4d0
>>49
ロトムがいたから存在価値はあるけど意味はわからんな
ロトムがいたから存在価値はあるけど意味はわからんな

21:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/26 12:15:17 ID:f1Vi94RKO
こわいいえ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
なぞのばしょ
1げと
ラプラスとかフワンテとかロトムとかの一般ポケモンの固定シンボルイベントってなんかいいよね。
タタラ発電所
こわいいえは結局何もないの?
怖い家のそばに遊具を置いた意味がわからん
セレビィの祠はGSボールを持ってると限定イベが起こるで
当時はケータイ所持者じたい少なかったから、セレビィ持ってる奴は学年に1人いたかどうかレベルだったけど
あと>>1の画像はポケモンじゃないんですがそれは
デブの家
サントアンヌ号のトラックはなぜかリメイク版でも置いてある・・・
しるしのはやし
未だに解析できない。
ヨスガの教会がなかった。一番最初に思い浮かんだんだが。
ヒウンのプラズマ団の船
プラチナの教会って確かあそこで卵孵したら特定の地名つかなかったっけ?
ただの思い違いならすまないが
ウバメの祠はHGSSなら映画セレビィ連れて行けばイベント起こるな
14番道路の公園。あれ何なのめっちゃ不気味
イワークの墓
エメラルドのからくりの家の近くの洞窟は?
XYの無駄にたくさんある発電所
何かと思ったら東方人形劇か
DPのチャンピオンロードの別の出口を抜けたところにある鏡のように反射する岩とか?
それ人形劇EMじゃねぇか
ナナシマにはイミフな場所多いよなぁ
40はロマサガ3だろww何で纏めたww
すてられぶね
白い岩なんかはミュウセレビィで味しめたゲーフリが狙ってやってるよね
XYは意味分からんとこが何個かあるな
こわいいえに行く前にもこっちイベント?が有ったから、絶対何かあると思って暫く先に進めなかったし、荒れ果てホテルなんて論外だと思ってたのに…全然怖くないもんな…
怖い家の手前にあった公園
※20
期間限定で配信されたアイテムを持ってればあそこからシェイミが生息してるマップにいける
持ってなくてもいちおう「波乗りバグ」を使えば行けない事もないけどね
※13
異文化の建物だっけ?
あの教会とかひでりのいわととかは何だったのか気になる
あとスレの趣旨とは全く異なるけどコトキタウンの存在が謎
ポケバンク繋がらねえええ
ウラヤマさんの屋敷でメイドが通さない場所
ウラヤマ邸の両端の部屋
ヨスガの異文化の建物
ダークライイベント、捕獲後の謎の声
XYの怖い家とか発電所とか虚ろの間とかはマイチェンでの布石・・・と思ってる
怖い家はフーパか何かのイベントじゃね
遊具があるのも特性悪戯心で子供っぽいし
こわいいえは唯一BGMがない場所だから効果音録音するのに最適
ヤーマス商会しれっと入っててワロタwww
ダンボールと植木の部屋はカードEでトレーナーと対戦できる場所
へんげのどうくつもカードで内装とポケモンが変わる予定だったけど結局カードが未発売だったのかな
ストレンジャーハウス
14番道路は初めて入った時が夜で雨+あのBGM+遊具だったからなんとも言いがたいキモさがあった
すぐに3馬鹿とのイベントが始まってちょっとがっかり
ビクティニがいる島の右のほうでプラズマ団が通せんぼしてるとこって結局なんだったの?
※欄見てると、何なのか分からない場所は
大体配信イベント用の場所みたいね
初代トラックはなんであんなもん置いたんだろうな
順当に行くと絶対見れない位置だし
キンセツシティの外れにある川の近くの洞窟
へんげのどうくつ だったっけ?
あそこマジ不気味なんだよな
エメラルドverでしか出ないんだけど、殿堂入り後突然穴が開いて
中は唯一のカントーのBGM、ズバットしか出ない
通信しても特に何も開けてこないし
無駄に広かったのもなんか伏線あるのかとおもってたけど、
あそこからニューキンセツ行けるようになったらよかったのに
イベント用と没イベント用だろ
へんげのどうくつは没イベント
当初はいろんなポケモンが出てくる予定だった
ひでりのいわとは明らかに日本神話意識
ヤーマスってポケモンじゃなくてロマサガじゃないか
xyのこわいいえって 何か幻ポケと関係あるのかな? あるとしたらフーパか
へんげのどうくつは本来あったイベントが没になってそのまま残ったんじゃなかったか?
容量とかの問題で泣く泣くお蔵入りになるイベントなどそう珍しくもない
最近のは知らんが
赤・緑のタマムシにある「りょかん」がかなり謎。
カードeリーダーで読み込むところもあったよね
カードeリーダーで読み込むところもあったよね
空ろの間はほんと分からない
空ろの間とか怖い家とかマイチェンで何かあるのかな
※48
なぜか一応右上に見えないパソコンがあるから全く無駄な施設というわけでもない
ジャイアントホールの途中までしかない橋
マイチェンで絶対何かあると思ったのに…
セキタイタウンのポケモンセンター左にある石で囲まれた小さな広場
画像集めお疲れ様です
そういえばおくりのいずみにも途中で途切れてる橋(桟橋?)があったな
彼岸と此岸を暗喩してるのか
※20
それシェイミと関係のイベントがあったよ
ポケモンはこういうよく分からない場所があるのが良いよね
※53
あれホール全体を眺めるための足場じゃないの
ひでりのいわと
へんげのどうくつ
しるしのはやし
は真っ先に思いついたな
特にへんげのどうくつはマップにとても意味ありげな感じで紹介されてんのに
道具も何もないし出るのはズバットのみ
没イベントなのは後から知ったがわざわざ残すところ、ゲーフリの黒さがわかる
ガキのころ「へんげ」なのに何も変化がないことにすごく気味が悪かった
エメラルドでまたわざわざ出した意味もわからん
正直今でもへんげのどうくつは怖い
しるしのはやしはマジで何もないんだよな
あとへんげのどうくつはカードeリーダー関係ない
ジョイスポット知名度低すぎだろ
いぶんかのたてものってなぞのばしょだか壁ぬけチートだかでしか行けない銅像しかない白い部屋のことを指してると思ってたけど、ヨスガの教会も同じ名前だったんだ
初代の透明なパソコン
しるしのはやし。俯瞰で見ても全然わからん。
てか七島の追加要素は何がしたかったかさっぱりわからん
※64
ファイアーさんに新しい住処の提供だろう
エメラルドだけあるズバットだけ出てくる洞窟
絶対何かあると思って攻略本買ったのに…
バトルフロンティアにドーブルばっか出てくる洞窟もあったよな
RSで何タウンから来たのって聞かれるのに、はいといいえしか選択肢がなかった。たしか海に浮いてる町で。
※66
それはへんげのどうくつのことだろうか
FRLGとエメラルドにあるズバットだけの洞窟でカードeリーダーで追加要素が出る筈だったけど没になったんじゃなかったかな
RSEリメイク時はデフォルトでイベント追加して欲しいわ
容量の関係で没イベントになるのは惜しいな
没にするなら痕跡残らず消してほしいものだ
※68
カードeリーダーじゃなくてジョイスポットな
配信データ受け取るとツボツボやドーブルが出るはずだったんだが実装されずにサービス終了したな
「ひでりのいわと」は日本神話の天岩戸が元ネタ
ヒワマキシティは宮崎県がモデルになっていて、宮崎県の高千穂には日本神話に関する伝説がたくさん残ってる
天岩戸は太陽神の天照大御神が岩戸に隠れて太陽が消えてしまう話
「ひでりのいわと」に日本晴れの技マシンが置いてあるのはそういうこと
多すぎて思い出せんわ
※38
ストレンジャーハウスは前作の消える少女に関連するイベントがあって、
最終的にはクレセリアと戦闘できたはず
あとXY関連はまだ配信とかで追加イベあるだろうからまだなんともいえないかな
カンナギの祠。
私が町長です。
※72
『何が元ネタか』じゃなくて『何のためにゲーフリが用意したのか』を疑問視してるんだよ
例えば、ひでりつながりでグラードン関連のイベントが予定されてた、とかさ
※77
Q. 何のためにゲーフリが用意したのか
A. お遊び、ジョーク
ダイパとプラチナは怖すぎて
意味分からん場所が多かった
ウラヤマの屋敷と森の洋館は構造が似てた
森の洋館のユーレイ&どくけし
意図があるとしか思えない
XYあかない発電所の入口達
きんのはっぱとぎんのはっぱは何か話を作ろうとしたのかな
いちいち覚えてないけどこういうの多いな
※31
人殺しの証拠でも隠してるんちゃう?(適当)
※76
キドラント自重
※62
何それ初耳怖い…
ダイパは色んな意味で怖かったわ
ORASでひでりのいわとの意義が分かったな
森の洋館は怖かったな
ミスターロック
うつろの間って何?
洋館は、音楽が、怖かった・・・
洋館じじぃは、作り話
ダイヤ、パールのミオシティの鍵のかかった家
※95
はとばのやどはダークライイベントで入れるよ
海底遺跡が謎すぎる
海底遺跡が謎すぎる
なんか町が立体になってから、平面の無機質な感じの怖さがなくなったよな。
XYの幽霊も狙い過ぎてて怖くないし。
B2W2のリバースマウンテンにある何処からでも行けない謎の階段。見てみるとその階段のある空間全体が壁に囲まれてて、何をしようが入れない。更に、その地点に出る階段が地下にあるわけでもない。
そこだけは今でも知らない。一体何があるのやら…?
xyのホテルの奥
ピカチュウの村?
そういうのを制作者がちゃんとコメントした本が出たら買うのにな。
なぜ東方人形劇がしれーと入ってて草w
わいの学校に虚ろの間に難しいかはミュウ出るとか言ってたガイジいたわ
なお誰も信じてなかった
※48
たぶん、ポケセンの没マップ。右上の方行ってAボタンおすとパソコン機能つかえる