スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:48:48 ID:aLwR+6OY0
片親が色違いだと産まれてくる子の色違い率が上がる
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:49:49 ID:tUETcU8W0
なつきが上がると個体値が上がる
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:13:36 ID:Y0OTJw0/0
性格が変えられるアイテム
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:51:11 ID:VQ+6MruY0
アプリとしてiOS・Android版発売
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:51:43 ID:a9bTilc50
ポケモンの持ち物は2つ
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:53:36 ID:yw+EPNL50
教え技も思い出す
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:54:27 ID:JXl+xAEG0
避雷針サンダース
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:55:34 ID:JXl+xAEG0
サンダーって書こうとしたらサンダースにしちまってた
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 18:54:33 ID:MhiOk1oD0
付けられるニックネームの文字数の制限が解放
12:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:04:24 ID:9+mzGFIC0
「色違い」の概念がなくなり、代わりに「ペイントショップ」(かなり高額)を利用することで目、胴体、しっぽなど、かなり細かくポケモンのカラーを変更することが出来るずっと前から妄想してるんだが中々実装されない
15:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:16:14 ID:0u/M+rGv0
メガストーンにはたき落とす、トリックが有効に
スポンサーリンク
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:42:47 ID:oQOPg9zI0
とつげきチョッキの物理版
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:12:58 ID:782S5wEd0
メガ進化さらに増加
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:48:48 ID:DGJJJAzo0
ギガ進化

1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:06:16 ID:b3VqxgUx0
ポケモンに細かい表情が付く
カメラがめっちゃ動く
カメラがめっちゃ動く
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:07:53 ID:7IApSSTr0
750族 爆 誕
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:08:05 ID:KuxUUra90
フライゴンの種族値が一部変更される
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:09:58 ID:kI6WqzZe0
結局ガブリアスの環境
ガブリアスとかいう7年連続首位打者のポケモン
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:10:42 ID:AUvgHwVI0
威力100以上の悪技が登場してクレセリア確一
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:12:59 ID:1A8NpA4j0
>>8
ヘラの根性メガホですら乱数耐えるんだぞ
ヘラの根性メガホですら乱数耐えるんだぞ
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:11:57 ID:jWf68Mjg0
岩の先生技
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:16:18 ID:kI6WqzZe0
竜盤神速
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:16:05 ID:Uc+b97o50
厨ポケの種族値が10ずつ下がってる
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 19:25:43 ID:y1JtzBtV0
メガシンカ出来なくなる特性登場
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/23 22:15:32 ID:8uJMr7070
技出すのが選択かボイスか選べる
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
>>12
メダロットかよ
メガフラインゴ
ギガイアスシルエットやめろww
ブイズメガ進化
してほしい
メガ進化したらはんどうがある。
メガ進化した5ターン後マイクロ進化してしまう。
鋼の耐性:超、飛行が等倍化
・おやこあいの補正が1.5倍から1.3倍に
・特定のポケモンの組み合わせを育て屋に預けると、両方の親と違うまったく新しいポケモンが生まれる
???「メガ進化してガブリアスを越える性能を持つフリャ」
メガガル後出しからでも絶対殻すマン登場
ギガイアスワロタやるじゃn
道中でタケパラが流れる
>>16これ面白そうだな
メガシンカってカロス地方限定なんじゃ
伝説のポケモンが自分でメガシンカしちゃう
ニャースがアニメボイスで登場
※12
確か、絆でメガ進化するんだっけ?
特性:不信感とかになりそう
親子愛は1.1倍でもいいと思うの
それでもグロパンが壊れ性能なんだし
※15
ニャースより先にソーナンスが来る気がする
フェアリー3準伝
※18
ソーーナンスッ!
ついにくさほのおのポケモンが出現
※7
フィオネ「あの…、すみませんマナフィさんの劣化で思い出せないのも当然ですよね…」
ハードは3DS
メガシンカはキズナか
であれば
「僕はボクだけを信じる…」とか言ってポケモンがトレーナーのいうこと聞かなくなるブライシンカはよ
気まぐれと同じ補正
メガガルーラがさらに強化される
場に出るとトリル発動する特性登場
複合技の増大
既存技のいくつかが複合タイプの技に変更
特定のタイプに強くなったり弱くなったりするアイテムの追加
カモネギは進化しない
中堅ポケモンがメガ進化というドーピングによりトップメタになる、どっかの親子みたいにな
前から言ってるが場に効果が発揮してる技が下画面で全て表示されると便利でいいね
隠す必要もないし。リフレクターやトリル、マジックルームとかね
場に出ると追い風発動という特性を思いついたけど
強すぎるか
※30
それはいいな
ついでに残りターンも表示してほしいけど、粘土とかばれるからあれだね
はった方にだけでも表示してほしいわ
メガシンカ出来なくなる特性登場
これはいいね
※32
残りターン数じゃなくて経過ターン数を表示すればいいんじゃね?
※30、※34辺りは実装されて欲しいよなぁ
砂嵐下岩タイプ特防1.5倍の没収とドラゴンタイプの草耐性消滅だろ
そろそろバンギとガブをトップから引きずり降ろせ
技マシンが持ち物化、一時的に技が5つに
フライゴンが地面/竜から地面/妖精に変更
みがわり、ちいさくなるの弱体化の見直しも。
前世代ですりぬけでいい、すりぬけでいいって結局はあまりされていない模様。正論そうに集団でぬかしてた連中の無能さが改めて思い知らされた瞬間だった。そしてその時俺はすりぬけの連中は少なく対策もしやすいと注意したのに・・・・。後、音技に関しても、ヒードランやクレっフィといった肝心な部分に今一つで結局貫通できるか怪しい状況。その音使いも少なく、肝心のウルガモスも弱体化。
ちいさくなるの踏みつけ系にいたっては、そもそも見たことがない。
大体、踏みつけ系自体がピンポイントで、そのⅠ部を無効にするポケモンも少なくなく、調整があってないようなもの。
後はしんかのきせきかな。
一致弱点でなければほぼ確3(しかも回復する)で、積んだりするところに小さくなる・・・。
そもそもあれだけ火力を調整してこんなきせきの調整なしというのも理にかなっていない。没収か上昇率を下げるべき。
改造の完全禁止。
ポケバンクに改造送れるとかなんなん・・・・。去年のWCS改造1500人の惨劇をわすれたのかよ・・・・。改造の家全部燃やせ!!
あと、威張るの命中低下もな。
※40
は?お前改造してないんか?
はぁ。ホント餓鬼だな。
自分が改造してないからっていい気になるなよ?
改造してないお前が無能なだけで、頭の良い奴は皆改造してるわ。知らんのか?
同じ場所に同じ見た目の奴をおかない
※41
それ自慢することか?
※41
それコピペ?
相変わらずネット関連で鯖落ちする
レベル下げるアイテムを実装してくれ
対戦用ポケは50で統一したい
ヌオーになまける追加
ラスターカノンの威力を90に
あられ時にはこおりタイプのポケモンの特攻を1.5倍に
うたう、くさぶえの命中率を60に
あとドクケイルの特防を10伸ばしてほしい
???「特性ノーガードのメガフライゴンなんて面白そうフリャ」
※34
確かにそうだな
※47
ノオーの吹雪がとんでもなくなるな
3dのモーションはもっとバリエーション増えそうだな
グラフィックは今のままでいいから、もっと動きを増やしていってほしい
楽しみだな
vitaで発売かvita以上の性能の新機種で発売
※39
しんかのきせきははたき落とすの強化で割りとどうにでもなる
すりぬけとかより実用的だぞ
いい加減消えろよ
パクリサイト
記事>>1
金銀思い出した
特性:よくばり
とかでもちもの2つ持てる
今度は技を2タイプにすんじゃね?たとえば、ねっとうを水と炎の2タイプ持たせるとか
メガ進化体が通常の進化形に格下げ
ガブリアスが相変わらず環境トップ
今までに無かったタイプの組み合わせが大量に出てくる。
攻撃と特攻の合計値で攻撃する技が出てくる。
1撃目 ほのお やけど1割
2撃目 でんき まひ1割
3撃目 こおり こおり1割
という威力25の特殊連続技ができる
ユレイドルまさかのメガシンカ
めざパのタイプを変えられる
天候変化が石持ちで永続
天候変化の効果が一部弱体化
これだろ
おやこあい2倍
ねらいのまとに殴られたら消えるこの指とまれの効果追加
※6
飛行はやめろ、ファイアローが暴走&
俺の虫統一パがタヒぬ
バンギが程よく弱体化されてから岩の耐性が改善
ザコのメガシンカ多発。
これによりお前らはディスすポケモンがいなくなる。
※24
ロックマンじゃねーかwバーローw
>>12クッソつまらなそう
これは実装されるわけないな
発想が、犬に色をつける中国人みたい
※69
犬に色つける日本人かなり居るけどな・・・
子供の髪の毛染めるとかも同じく。
なんで皆色違いが好きなんだろうな
※24がずっと何で見たネタか思い出せずにモヤモヤしてたら※68ですっきりした。
♂100%と♀100%と性別不明以外の性別比率を全部50%ずつにしてほしい
御三家やブイズ作るときこの性別比率がマジ邪魔でしょうがない
まさかのオドシシさんメガシンカ!
ぜったいれいどは氷には無効
ピジョットにしんそく追加
ラプラス、ネイティオ、ウソッキー、ラグラージ、トロピウス、ゴウカザル、エルレイド、ダークライの中から数体はメガ進化
※53
やったよ。でもやはり1ターンの猶予が予想以上に大きかった。
鉢合わせられなかった時点で異常回避にさらされることも多かった。
改造するやつって本当に何も考えることないんだな。
じかに出会ったんだが、平気で通常できない組み合わせの技のポケモンを使ったり、友人を裏切ったりするやつがいたよ。
みんなもわかってるだろうが、ランフリの伝説のエディットをつけるべき。
一刻も早く。
あとPGLとも契約なしでレート潜れたりインターネット大会ができるように。
零度スイクンの禁止。
チョッキにより、少ないし特殊に偏りがちな弱点タイプがさらに受けられ、一挙対面で交代をしないといけなると運ゲ確定。
今でも禁止希望の声多し。
※76
※74にぜったいれいどのこと書いたし
サザンドラ、メガシンカしておやこあいの3連続バージョンの特性を会得
オノノクス、メガシンカしてノーガードを会得
フライゴン、メガシンカしてフェアリー追加、地面妖精の複合でフェアリースキンを会得
んな感じのことして一気にバランス崩しに来るのがゲーフリ
これはガルアロ、5世代ガッサが証明済み
※5
メガ進化を5ターン制限へ
毒で特殊半減
※47
じこさいせいじゃダメなん?
死んだら3ターンで切れるトリルが発動するアイテムとかどうだろう。アグノム辺りがサポートの鬼になる
かわらわりでわらなければ永久残る壁
音タイプ
どくバリやどくのこな、特性のどくのトゲなどで毒状態になったポケモンは特攻が下がる(どくどくやどくびし2回などで猛毒状態になったポケモンは除く)
そうすればふぶきやだいもんじなどの特殊技の威力は多分元に戻るんじゃないかな?
※64
おやこあいはそのままでええやろ
※83
さすがにそれはネタでもあかん。
今でさえ、強力な積みフィニッシャーが増えてるわ、読まれにくいやつにねんど持たせて機械的に壁張って余裕すぎるターン数で積んで殴るだけで大抵勝てると言うのに・・・・。
ねんどもあるのか、壁ターン冗談抜きで長い。
壁ターン減らすかねんど没収があってもいいくらい。
フライゴンの素早さ上げ、フェアリー化
序盤鳥がひこうノーマルに戻る
だが耐久よりになる
登場ししたばかりだったり、ポケモンの個性が目立ちづらくなるためか、タブンネやドレディアなどXYの発売前に予想が見られた一部のポケモンにフェアリータイプが追加されなかった。
はっきり言って期待されていた事がなかったのは残念(ケンホロウのブレイブバードや第五世代までのマニューラのつららおとし等と同じく)。
個性が目立ちづらくなるとは言え、元のタイプのままでも十分それがあったサーナイトやトゲキッス等は追加されている。
あと、既存技は攻撃技(ピヨピヨパンチ、プレゼント、ほしがる)もフェアリー化されて欲しい。
ゲームフリークへ
お願いです! 第七世代以降でも良いからタブンネをフェアリータイプに変更させ、
エネコロロ、ラブカス、プラスル、マイナン(キキとララみたい)、キレイハナ、ドレディア、オニゴーリ、バルビート、イルミーゼ(ホタルの別名は光の妖精)にフェアリータイプとその技を追加させてください!
プクリンにも念願のばくおんぱを!
1、ポケモンの鳴き声を全てアニメボイスにしてしまう
2、スカイバトルに続いて「水中バトル」
3、しんかのきせきの攻撃バージョン
とりあえずドラゴンの草耐性とフェアリーの虫耐性は没収すべき
あと、セレビィとジラージがフェアリーになる
当たってる人いて草
フィールドの効果は出るようになったぞ
預言者いて草