ぽけりん> 【画像】金銀ポケモン『オドシシ』のデザインがどこかおかしい

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

【画像】金銀ポケモン『オドシシ』のデザインがどこかおかしい

14/01/22 22:35
ゲーム 77コメント
スポンサーリンク
151:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:50:50 ID:RAFre26v0
オドシシはケツについる物体が謎
あれなんだよ尻尾にしちゃまんまるすぎるし

156:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:52:28 ID:RAFre26v0
no title

161:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:54:35 ID:uI5Rt9V20
>>156
変な声出た

163:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:56:33 ID:lo/47cvS0
>>156
パンツにうんこぶちまけちゃったみたいに見える

157:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:53:46 ID:nLKbADeb0
こんな安産型だったけか

148:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:48:55 ID:lo/47cvS0
俺の記憶の中のオドシシと違う…
オドシシってもっとイケメンだった記憶があるけど案外おたふく顔だったんだな

165:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:57:20 ID:KXp4js410
>>156
ここまでぶっさいくだったか
こいつと比べたらメブキジカってイケメンすぎる

166:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:57:44 ID:RAFre26v0
図鑑読んでも角のことしか書いてねえ
ポケットモンスター金・ポケットモンスターリーフグリーン
ツノの まがりぐあいが まわりの くうきの ながれを びみょうにかえ ふしぎな くうかんを つくりだす。
ポケットモンスター銀・ポケットモンスターファイアレッド
ツノの かたちを みていると かんかくが だんだん おかしくなり じぶんの ちからで たてなくなる。

168:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:58:35 ID:lo/47cvS0
つまり俺たちはオドシシ自身のことをまだ何も知らないってこと?

スポンサーリンク
167:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:58:12 ID:C7w+dvRx0
no title

174:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:59:10 ID:KXp4js410
>>167
デザイン違う…まだマシだったんだな

170:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:58:52 ID:nLKbADeb0
イケメンじゃん

172:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:59:00 ID:xsFNSzvT0
尾っぽの色変わってたのかno title

175:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:59:42 ID:3CR3FWz60
オトシシの草食を知ってる人がどれだけいるのだろうか

176:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 05:00:21 ID:grJbJsrK0
いつの間に太ったんだこいつ

181:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 05:02:10 ID:KXp4js410
一番デザインの変化が激しいのはピカチュウか?

182:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 05:03:30 ID:uI5Rt9V20
ライコウもなかなか

184:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 05:04:00 ID:C7w+dvRx0
no title オドシシかわいいじゃねえかよ

138:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:45:48 ID:TFKOhVSg0
1番色違いがきれいなポケモンと言われてるオドシシじゃな

152:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/22 04:51:48 ID:nLKbADeb0
オドシシってまさに金銀って感じだよな

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:37 ID: 24f7c

    画像シュールすぎ

  2. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:37 ID: 06d1f

    1ゲト

  3. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:37 ID: ddcfb

    いちげと

  4. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:38 ID: ad751

    面白い

  5. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:38 ID: 2c8f1

    2ゲット

  6. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:40 ID: 18938

    あまりにも性能が微妙で全く話題にならない
    デザインも普通すぎて全然モンスター感がない
    キングオブマイナー

  7. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:41 ID: c2dec

    余裕の6ゲット

  8. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:42 ID: 18938

    おまけにバンク使わなきゃ手に入らないとか
    ここまで徹底したマイナーぶりはむしろ見てて清々しい

  9. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:43 ID: 17d4b

    あんまり印象ないな
    アニメで「オドーン!」って鳴きながらさいみんじゅつ食らわせてたイメージくらいしかない

  10. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:45 ID: f9b0f

    逆に草食のイメージしかない
    威嚇の方が存在感無いわ

  11. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:47 ID: c2a9a

    オドシシとかメブキジカのやろ

  12. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:47 ID: 1b242

    メブキジカのデザインいいな

  13. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:50 ID: 02df1

    オドシシ好きの人見たことないぐらい空気

  14. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 22:51 ID: cd77a

    わかる
    金銀のポケモンと言われて真っ先に思い浮かぶのはホウオウでもルギアでもなくオドシシ

  15. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:52 ID: 53e7b

    威嚇瞑想型で使っていた妹

  16. ▼返信 名無しさん    14-01-22 22:56 ID: cf1c4

    対戦始めてから一回も見たことないな・・・

  17. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 23:02 ID: 2acdd

    DPでオドシシの森に迷い込んで幻覚を見せられる話があった気がする

  18. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 23:21 ID: 91343

    タイプもよくわからんエスパー入ってるの?
    マイナー使いも忘れてそうなポケモンだな

  19. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:23 ID: cdf2a

    オドシシとホーホーの金銀感はやばい

  20. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:26 ID: d2828

    ※20
    ヤミカラスも入れてあげてください

  21. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:27 ID: 46a45

    オドシシよりも影が薄いのはキリンリキだと思うの

  22. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:30 ID: 2eb9e

    こいつも色変わってるとは思わなかった
    大人の事情で変わった連中はともかく
    こいつはなぜデザイン変わったんだろうか

  23. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:33 ID: 37c71

    特性も悪くないし技もそれなりに揃ってるんだけどドマイナーなのはやっぱ低種族値か

  24. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:34 ID: 26423

    ※22
    キリンリキはまだランダムマッチで何度か見たことあるし、幻のメロエッタ省いてゴーストの効かない唯一のエスパー使いとして有名だしこいつよりマシ
    オドシシ使いはマジで一度も遭遇したことない

  25. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:37 ID: bc63d

    タケシの「オドシシー!!」を思い出す

  26. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:38 ID: 4073d

    ※23
    どんどん普通の四足獣みたいなスリムなの(メブキジカとか)が増えたから
    キャラ立たせるためにモッサリ味にしたんじゃね?
    だから早くメブキジカ(春)主体の薄い本作ろう(懇願)

  27. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:41 ID: c058c

    威嚇スキスワができるから威嚇パで仲間に打てば相手4段階ダウンできるぞ

  28. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:42 ID: 5a710

    ※14
    俺がいた
    特に好きでもないのに、金銀のこと考えると何故かオドシシやホーホー思い出すww

  29. ▼返信 @名無しさん    14-01-22 23:43 ID: 31fd8

    金銀のポケモンは見た目とか色合いとかとにかく地味で昔からイマイチ好きになれていない

  30. ▼返信 名無しさん    14-01-22 23:48 ID: ff19c

    威嚇で吼えれて催眠術出来るポケモンが欲しくてダイパ時代のダブルで一時期使ってたな
    催眠術の命中が下がることの無かったバトレボ環境ではまあそれなりに戦えた
    耐久全振りでも大した耐久は得られなかったが火力は無振りとはいえタイプ一致恩返しがまあそれなりに

  31. ▼返信 名無しさん    14-01-23 00:05 ID: 01c0b

    金銀を代表するポケモン選べとなるとなんとなくこいつを選びたくなる存在感がある

  32. ▼返信 名無しさん    14-01-23 00:19 ID: f3c3e

    ※32わかる
    こいつとキリンリキ

  33. ▼返信 名無しさん    14-01-23 00:23 ID: 1b452

    >>184の画像タケシがオドシシの首絞めてるように見える

  34. ▼返信 名無しさん    14-01-23 01:35 ID: 92556

    ※34
    お前のせいでもうタケシがオドシシにネックロックかけてるようにしか見えなくなったじゃねえかどうしてくれる

  35. ▼返信 名無しさん    14-01-23 01:42 ID: 6ac66

    金銀と言えばハッサムとハガネールが真っ先にでてきた
    鋼かっこよす

  36. ▼返信 名無しさん    14-01-23 02:04 ID: 79bd1

    オドシシってたしかダブルで草食ラグラージ作るために使うんだっけ

  37. ▼返信 @名無しさん    14-01-23 02:12 ID: 048ba

    当時捕まえて少し使ってたわ
    エンジュの前にレベル15で出るんだよな
    BWの頃もオドシシ、メブキジカ、ケンタロス、ミルタンク、バッフロン、キリンリキのパーティで潜ったわ

  38. ▼返信 名無しさん    14-01-23 03:08 ID: b31a8

    ※17
    は?同じだろ

  39. ▼返信 名無しさん    14-01-23 03:17 ID: e4b18

    こいつとムドーとマンタはもう一回進化してもいいと思う
    輝石ムドー?ラッキーとかポリ2いるしいいんじゃね?ww

  40. ▼返信 @名無しさん    14-01-23 10:17 ID: 16d55

    オドシシってなんだよ
    そんなポケモンいたのか

  41. ▼返信 名無しさん    14-01-23 12:11 ID: 88a60

    悪い意味でシンプルすぎるポケモン
    デザインも名前も記憶に残らないし性能もパッとしない
    初代金銀のこういうポケモンこそメガシンカするべきだった

  42. ▼返信 名無しさん    14-01-23 12:33 ID: 6ac66

    オドシシがメガシンカしたらゼルネアスと丸かぶりな気が

  43. ▼返信 名無しさん    14-01-23 13:23 ID: 5a077

    アニメで出たオドシシの子供可愛かった記憶

  44. ▼返信 @名無しさん    14-01-23 13:33 ID: fa403

    ゼルネアスのデザインが発表された時メガオドシシって言われてたしな

  45. ▼返信 名無しさん    14-01-23 14:08 ID: 68044

    地味と言いたいのか
    地味だけど

  46. ▼返信 名無しさん    14-01-23 15:38 ID: 3a159

    金銀と聞くとこいつが出てくるのは俺だけじゃなかったんだね
    ハッサムとかバンギはどの世代でも使われるから逆に固定イメージがないのかね

  47. ▼返信 名無しさん    14-01-23 16:15 ID: b0312

    いい加減
    1ゲトやめろや

  48. ▼返信 @名無しさん    14-01-23 17:56 ID: 49b46

    5※の2ゲットにワロタ
    いや、1分前に書かれてるじゃんw

  49. ▼返信 名無しさん    14-01-23 18:02 ID: 05e43

    タマタマじゃないの?

  50. ▼返信 名無しさん    14-01-23 20:43 ID: cab41

    オドシシまじオドシシw早くオドシシにもメガ進化を!
    メガっても使わない可能性が高いけど

  51. ▼返信 名無しさん    14-01-24 00:27 ID: 8d7f0

    オドシシの影が薄い理由の一つには殿堂入り前に登場する作品が金銀とそのリメイクだけっていうこともあると思う。

  52. ▼返信 名無しさん    14-01-24 11:37 ID: 33917

    金銀の新ポケの影の薄さは異常
    作品は人気なのに、なんで金銀ポケは影が薄いのか

  53. ▼返信 名無しさん    14-01-25 14:31 ID: 44240

    そんなポケモン居たのさっぱり忘れてた

  54. ▼返信 名無しさん    14-01-26 17:43 ID: 84014

    >>184のオドシシ、以前勝ってたダックスみたいで可愛い
    あいつも膝の上に乗ると腕にアゴ乗っけて寝るんだ

  55. ▼返信 名無しさん    14-01-27 12:59 ID: b701a

    5世代ポケはバッチリ覚えてるのに2世代ポケはどうしても忘れてしまう

  56. ▼返信 名無しさん    14-01-28 13:17 ID: 3dc13

    チコリータの色を初期案の黄色から薄緑に変えたやつは、何を考えてたんだと思う。

  57. ▼返信 名無しさん    14-02-01 14:23 ID: d4d0b

    ゼルネアスのNN、コケオドシシにした
    ごめんつまんなくて

  58. ▼返信 名無しさん    14-02-09 09:04 ID: 4439e

    冬のメブキジカのイケメン度以上だから

  59. ▼返信 名無しさん    14-02-10 21:16 ID: b41a1

    可愛いじゃないか

  60. ▼返信 名無しさん    14-02-12 22:34 ID: a88de

    ぶっちっぱ

  61. ▼返信 名無しさん    14-02-12 23:55 ID: 2b19f

    すごく、大きいです

  62. ▼返信 名無しさん    14-02-14 18:33 ID: 64886

    オドシシてシカなの?トナカイなの?
    シカでもゼルネアスとメブキジカ、シキジカとかとかぶるよな

  63. ▼返信 名無しさん    14-02-18 13:41 ID: e680f

    第五世代の頃シューターバトルレートでオドシシ入り暗示耐久パ使いの有名な切断厨と遭遇したわ
    1戦目は余裕で勝って切断されて2戦目は激戦の末勝利を修めたw

  64. ▼返信 名無しさん    14-02-18 17:28 ID: e4913

    ※10
    俺もそう思う。

  65. ▼返信 名無しさん    14-02-21 18:23 ID: 1683c

    設定のせいでこいつが怖くてたまらない

  66. ▼返信 名無しさん    14-02-22 23:20 ID: 8e09f

    俺には最初の画像がいぼ痔に苦しむおっさんに見えた

  67. ▼返信 名無しさん    14-02-24 16:09 ID: cc3da

    お寺で飼われてる由緒正しき神獣って雰囲気がいいよぉ

  68. ▼返信 名無しさん    14-02-27 20:27 ID: d56c2

    こいつメガシンカが映えそうなデザインだよな
    角をメチャクチャゴツくするだけでそれっぽくなりそ…
    ゼルネアスやんそれ

  69. ▼返信 名無しさん    14-03-01 00:37 ID: 029ad

    オドシシ懐かしい
    ジョウトのどのへんに生息してたっけ

  70. ▼返信 名無しさん    14-03-01 22:02 ID: 3f47e

    ケツの異様変化ww

  71. ▼返信 にんふィア好き    14-03-08 17:00 ID: 3e607

    クソワロた

  72. ▼返信 @名無しさん    14-03-25 12:43 ID: c90d6

    なんか違うなって思ったら色が変わってたのか。
    ふと思ったんだけどこいつ使ってるやついるのか?

  73. ▼返信 名無しさん     14-04-29 12:00 ID: 76ec0

    >>152
    すごく共感できると思ったらジョウト意外の地方図鑑に登場してないもんね

  74. ▼返信 名無しさん     14-05-08 08:54 ID: ad573

    オドシシは当時の俺のアイドルだった…
    設定といい角といい最高にかっこいいと思ってた…
    今でも好きだよオドシシ

  75. ▼返信 名無しさん     14-06-10 18:59 ID: e09c0

    >>152が的確すぎる。存在を忘れがちなんだけど金銀ポケといえば?と言われたらこいつが真っ先に浮かぶ
    37番道路のこいつは妙に捕まえにくかったのも覚えてる
    ※53
    金銀のくせにどこの草むら入ってもやたら既存ポケばかりで新ポケは中々見なかったからその影響もあるんじゃない?
    数のせいで仕方なかったんだろうけど一つの草むらに既存ポケ2~3匹に対し新ポケ1匹、良くて2匹とあからさまな差があった
    せめて海は前作と同じクラゲ海じゃなくテッポウオやサニーゴ、ランターンとか沢山泳がせればよかっただろと思ったわ
    ノコッチ、ヤンヤンマ、ブルー、ハリーセンなども大量発生限定にしたのも謎(普通にプレイしてるだけじゃほぼ出てこない)

  76. ▼返信 @名無しさん     15-07-25 00:58 ID: 88ca9

    寝ているオドシシ超可愛い。
    赤ちゃんみたい。

  77. ▼返信 名無しさん     17-10-31 09:56 ID: 4b992

    ポケモン金をプレイしてた俺には金銀と言えばオドシシと答える。
    てか、コガネの上の方で何故か初めての色違いのオドシシが出たせいで忘れようにも忘れられない。
    でも言われなきゃ思い出せない。オドシシはそう言う子。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved