スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:33:28.23 ID:8WlemczqO
ミュウの図鑑説明文(赤) 
南アメリカぱねえwww

みなみアメリカに せいそくする
ぜつめつしたはずの ポケモン。
ちのうがたかく なんでもおぼえる。
南アメリカぱねえwww
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:34:43.37 ID:zROubDvy0
さすがメソアメリカ
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:35:22.33 ID:SCPATYaj0
ロスじゃ日常茶飯事だぜ! 

5:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:35:24.92 ID:tkogH0TI0
ミュウは黒人
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:36:48.09 ID:9lGHeYLF0
この設定って無かった事になってるの?
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:37:47.88 ID:l4t96PW40
今はさいはてのことう
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:37:15.20 ID:DE5v+kQj0
ラテンの音楽に乗せて激しく踊ったりするのだろうか
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:37:23.41 ID:C9p6J/Oq0

41:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:55:46.87 ID:9Yti1ZTM0

スポンサーリンク
初代ポケモンで正規ミュウ持ってた奴ってマジでいるの?
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:38:35.26 ID:APaFQ+dJ0
図鑑説明を信じるならポケモン世界に東京タワーが存在しちゃうことになるぞ
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:42:54.33 ID:BGh7BmD40
南アフリカってどこ地方よ
33:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:50:16.44 ID:BGh7BmD40
やっぱ後付けで設定が追加されていくとどんどん歪が大きくなっていくな
39:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 15:55:02.40 ID:a+E0+FCG0
たしかギアナ高地だっけ
49:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 16:02:53.73 ID:FQGGbLvT0
スターミーの地元はワロタ

ポケットモンスター 赤・緑、ポケットモンスター ファイアレッド
きかがくてきな ボディーから うちゅうせいぶつ ではないかと じもとでは うたがわれている。
57:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 16:09:49.69 ID:zOvzNQDq0
とりあえずアフリカ関係ないだろ
60:ぽけりん@ポケモンBBS 2012/08/01(水) 16:13:08.53 ID:F/+KjJvz0
ミュウの生息地はタマムシデパートだろ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
無かったことになってないだろ。さいはてのことうの雰囲気がそれっぽい感じだったし
アニメでも、サトシがナチュラルにアメリカとかの単語を言ってた気がするんだけど気のせい?
次回の主役はミュウで舞台は南アメリカかな?
ごめん※2の書き方悪いわ
サトシが「アメリカ」って国名をどこかでそのまま言ってた気がする
ミュウ・・・マクドナルドかな
嘘です冗談ですすいません
ネイティオも南アメリカが何とかって図鑑に書いてあったよね
タマムシシティ=南アフリカ説
※60に書いてた
10トゲピー中9トゲピーが笑うチョゲ考えたwwwwwwwww
ポケモン初心者「6Vとか使わないと勝てないでしょwwww」
お前らポケモンでどうしても外せないってポケモンいる?
ポケモンカードGB・GB2のリメイクまだかよ
さっきミュウツーの逆襲見終わったんだがwwww
赤緑の頃は南アメリカもインドも東京もあったしサンマやシタビラメがいた
今は面倒だしうやむやにされてるが
ミュウとかの幻も見つかったのがたまたま特定の地方ってだけで特に決まった生息地はないんだろ
アオプルコ回でも一瞬だけ「日本一」って書かれた扇子? が映ってたな
ミュウ映画とかでも色んな場所結構ぶらぶらしてたしただ単に巣の一つって感じなんだろう。
もう一つの巣が最果ての孤島で
俺のミュウはゼニガメが化けた姿
ルカリオの映画の舞台のあそこが南アメリカか
オリジンで10数年越しに存在を肯定された南アフリカがどうしたって?
南アメリカだったゴメンね インド象ちゃんも元気出してね
ここで議論されてるような細かい意図はないと思う
最初は本当にテキトーに作ったんだろう
設定に矛盾が出ないように、あとあと理由付けができるようにしただけ
ロス南アメリカじゃねぇ
ミュウ可愛いよな
……古るっ!
南アメリカの孤島なら一応納得いくかも
ポケモン世界の肉や魚は全部元はポケモン
こじつけ必死やね
コイキングは骨と皮なんて言われとるしな
バスラオは旨いらしいとか
ポケモンの世界にもアメリカ、中国、東京、地元があるけどゲームじゃ触れてないな
あれ? 映画でなんかでっかい樹に住んでたじゃん。あれちがうの?
ミュウはタマムシデパートで釣り上げれるんだよな。
探した人の執念はほんと凄いw
さいはてのことうの唐突な「南アメリカ・ギアナ」にはワロタ
俺のミュウは育て屋さんでコイキングから生まれた。
南アメリカ、ギアナ地方
見たいな感じじゃないの?
ポケモンの世界にアメリカなんてあったのか
確か、人類の起源が南アフリカだから、ミュウもそうしたんだよな
アフリカかとおもってたけどアメリカなのか
ムーの名残とかか
当時から話題になってたのに初代を知らんのかこいつは
知ってた
ミュウの数は一体ではなければおk
なんでこういう話題の時いつも、京都も赤緑やFRLGで登場してる事がスルーされてるんだろう。
カツラがだいもんじのわざマシンくれる時に言うやん。
アフリカか
どっかでアメリカって見たから間違えてたわ
アフリカとアメリカ間違えるとかゲーム中の表記を見間違いしてただけだよな?
まさか現実のこの二つを混同してる奴なんかいないよな?
※32
マチスがアメリカ人てゲームではっきり言ってるべ
だからやっぱりかつては南アメリカもインド象も東京タワーもあったけどポケモンの繁殖で文明が一度滅びたんだよ
復興と同時進行でかつて人類を滅ぼしかけたポケモンの調査をして図鑑を完成させるのがポケモントレーナー
人口が激減したから10歳の子どもたちがトレーナーとして駆り出される
ミュウ作成バグやってたらヤマブキのショップにも野生ででたよ
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖閉鎖
ウインディは「でんせつポケモン」って呼ばれてるけど図鑑によると中国に伝わる伝説らしい
※45
ああ白虎てきな?ってかあれ白虎が赤くなったんだろ?それじゃないならしらんわ。麒麟は違うし。
南アフリカにミュウいるんか。
でも南アフリカ行く機会ないなww
察するにマチュピチュか
てかミュウもそうだけどって幻のポケモンとかって珍しいだけで
一匹であるとは限らないないからな
映画とかの逆襲のミュウと波導の勇者のミュウは別個体らしいし
緑で、メチャクチャにバグ起こしまくってたら、バッグの中に「ざんねんながら」とかいうアイテムが出てきてさ。
フレンドリィショップでそれ売ったら(0えん)ミュウと遭遇できた思い出がある
もんじゃらの他はコイキングで・・・
プレイヤーの心が棲家
ミュウは釣り上げるもの
※42
面白いなそれ
※42
10才からトレーナーなるなんてアニメだけの設定持ち出してる時点でなっとくできん
まさかと思うが「ポケモンマスター」てアニメだけしか無いってことも知らないなんてこと無いよな?
ちょっとフジ老人に詰問するためにシオンタウン行ってくるわ~。
(そして、あのBGM)
※42
ゲームの中でキャラクターがアメリカとかロシアって言ってるのはどう説明する?
ポナヤツングスカ
オリジンだとラストでミュウがマサラタウンに来ていたな・・・
※42
普通に面白い説だと思う。そのネタで一本SS書いてくれ
俺のミュウはお月見山出身だったわ
ちょっといまから
アメリカでミュウにあってくるね
ばいびー
オーキドの痴呆入った頭が作り上げた妄想だからね、しょうがないね
あれだろ?
南米が舞台になったシリーズで野生のミュウがうじゃうじゃ出てくるんだろ?ww
シオンタウンじゃないのか
またはハネダ
タマムシって南アメリカだったのかww
ウインディは中国ってwwでもウインディ中国じゃあ伝説じゃなかったっけ?
世界を股にかけるポケモンwwすげえww
※54
煽るわけじゃないけど金銀ゲーム中のワタルの台詞にポケモンマスターって単語出てたような…
てか、このスレいつまでつずくんだよ
ミュウがアメリカにいてもいいとして 主人公はどこ出身なんだよ
マサラタウンじゃあねーだろーが
ポケモンの世界に○○ってある(いる)のかよ!
ってツッコませるために用意されたボケだと思ってた
こんなに真剣に議論(?)されるようなことだったのか
※15
俺、赤緑やったことないですが、60番さんの言うとおり、タマムシデパートだと思います。まぁ僕みたいなゲームボーイに触ったことも無い人の予想ですからあんまりアテにしなくてもいいですよ。頑張ってください。 長文失礼しました。
さっき「俺」と書いていましたが、まぁそこは、「僕」ということだと思ってください。関係ないことで皆さんの大切なお時間を費やしてしまったこと、文字を間違えてしまったことで皆さんにご迷惑をかけてしまったこと、謝らせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。二度と同じ間違いの無いように致します。本当に申し訳ございませんでした。
つまんないやつら
まあね。
ポケモンだいすきクラブ
タマムシデパートは南米からミュウ密輸してたのか…
タマムシデパートにいるの
わろ¥たw」」
ミュウは秘伝技マシン専用
南米は黒人じゃないんだよな〜
やっぱ馬鹿は痛い
俺のミュウの親は「サッポロ」だった。
だからサッポロもミュウの生息地。
次世代ワールドホビーフェア懐かしい。
もし南アメリカが舞台になったらミュウ出現よろしく
どっかの地域にあったりして
育て屋さんでうまれるんじゃなかったっけ
本当に「じもと」ってどこだよwwwそれと初代のバグ懐かしいなぁw
>>60
釣りポイントwww
※59
図鑑所有者は勇者
日本で手に入ること自体おかしい
後に無理やりデータ上に突っ込んだ影響かもしれんが