スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 10:58:57.11 ID:C8EVuI9t0
そうだろ?

3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:00:38.07 ID:Qq5FgL80O
ギャラドス「確かに」

4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:01:05.27 ID:NNMebeTu0
コイル「一理ある」

11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:18:54.31 ID:+R9NHjPF0
>>4
お前はたしか磁場がいじられてダメージ食らうとかだったはず
お前はたしか磁場がいじられてダメージ食らうとかだったはず
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:00:29.42 ID:cUAIU7lu0
毒蝶全部じゃねーか

15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:26:00.78 ID:eeE8DJHh0
モルフォン「体内に直接…こいつできる…!」
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:01:22.44 ID:cmIIId4Li
きっと地震の二次被害でダメージ受けてるんだよ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:19:37.87 ID:i7gi9CpKi
地震じゃなくて地震で壊れた建物とかで攻撃してるから
アニメーションはただの演出だから
アニメーションはただの演出だから
スポンサーリンク
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:09:26.42 ID:42mHQ5ey0
ニワトリ「せやな」
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:01:41.01 ID:3lF6jBoy0
トレーナーが地震で死なないのはおかしい
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:16:16.75 ID:cokMsCkB0
忘れたけど手が無いのにひっかくとかできる奴もいたろ
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:27:49.51 ID:2o2baNjd0
ディグダのひっかくを見てみたい

12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:20:26.56 ID:OtKjWC+2O
ドジョッチ「マグニチュード10!!」←こんなんが毎日起きてんだろ?壊滅するわ

14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/17(金) 11:22:33.27 ID:OqWH6wdk0
>>12
M10って地球が割れるレベルだからな
M10って地球が割れるレベルだからな
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:24:31.62 ID:PYEXV7cf0
マッドショットとかドリルライナーとかが飛行浮遊に当たらないのはおかしい
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:28:57.88 ID:IKsiHUuZ0
骨ブーメランが地面なのがおかしい、カルシウムやん

19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:30:29.51 ID:DoTheWLi0
>>17
アルカリ土類金属だな
アルカリ土類金属だな
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 22:26:55.20 ID:ZXjNW92f0
じしんって相手の足元の地面を砕いて攻撃するって設定じゃなかったっけ?
じわれとどう違うのって話だが
じわれとどう違うのって話だが
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/01/03(木) 08:31:56.47 ID:FSSL4m/l
ゴース・ゴーストがふゆう←わかる
ゲンガーがふゆう←ファッ!?

ゲンガーがふゆう←ファッ!?

2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/01/03(木) 08:23:01.23 ID:2vPgnhSK
ドードーに地面技が当たらないのは

4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/01/03(木) 08:25:34.53 ID:fmOxvVPi
ドードーは空飛べるし
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/01/03(木) 08:24:57.87 ID:CH/IBnt/
どう見ても浮いてるのに飛行持ってない
どう見ても地に足ついてるのに飛行持ち
どう見ても地に足ついてるのに飛行持ち
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
地球が割るのはM12だな!
1ゲト
リザードンX「浮遊じゃないんすよwww 」
骨技は浮遊に当たってもいいと思う
骨ブーメランが飛行に当たらないのは意味わからない
骨技(骨ブーメラン、ボーンラッシュ、骨混紡)が飛行に当たらないのがおかしい。
明らかに浮いてる奴が地面喰らうのがおかしい。
ゲンガーふゆうとかどう考えてもおかしいだろ。地に足つけてるじゃんあいつww
そんなことしてるんだったらシャンデラにもふゆうくれよww
※5
地面タイプの技だから
フリーズドライが水抜群だったりするし
骨ブーメランもそうゆう特例欲しいよぉ…
特性ふゆうが出た頃はこの手の問題全て解消されるとぬか喜びしてました。
現実→浮くウナギ
あいつ登場時ドスンって音するのになw<浮遊ウナギ
※8
アスペかお前
※7
シャンデラは家具だからあたるのさ
俺の最終進化形はどうなる
ゲンガーってドラえもんみたいに少し浮いてるとかなんとか
なお耐熱ドータクンは着地音無く登場する模様。
コイル系統は最初ふゆうだと思い込んでましたね…
コイルは磁場を乱されるから地面が効くというなら、電磁浮遊じゃ地面無効にできないじゃんと思ってました。
※16
実際耐性マシマシの電気/鋼が地面まで無効化したら厨ポケもいいとこなんだけどね。
確かルビサファのポケモンまとめた四コマでゴルバットだったかが地震うたれるんだけど飛んでるから効かない!!ってなった後に地震のせいで揺れて落ちてきたタライに頭ぶつけてダメージ受けるってのがあったな
ほかにも翼あるのに「そらをとぶ」覚えれなかったり・・・
FRでキクコのゲンガー(初見)に「足があるから浮いていない」という謎理論でニドキングの地震を撃った思い出
ゲンガー戦闘のときにニヤニヤしながら浮かび上がるよね
かわいい
ビビヨン回でホルードがマッドショットした時神秘の守りでガードされてたな
毒タイプも虫タイプも地面技を無効にできないから仕方ない
ビジュアル的にはじしん当たらなそうだけどタイプ相性のシステムには逆らえない
それより すなかけ はなんで飛行タイプにも当たるんだよ
そもそもなみのり中に地震が放てること自体おかしいんですがそれは
飛行タイプにどろかけは当たらずすなかけは当たる謎
スピアーとかいう飛べない鉢
地震で磁場を弄られてるとダメなのに電磁浮遊すれば大丈夫っておかしくね?
>地震で壊れた建物で攻撃
どう見てもストーンエッジです本当にあr(ry
ポケモンは現実性がない。
ゲームだからなwwwwwwww
ごめん開き直って
フリーズドライしないと水が凍らなかったり酸が鋼に効かなかったりする世界だからな
俺らの常識の範疇を超えた部分があるんだろう
特性ふゆうでひこうタイプじゃないのに
そらをとぶ覚える奴もいるしね
徹底して浮きまくってる
ここまでメガリザX無し
※32
あったわごめん
バトレボの地震のエフェクトだと下から石が刺さるレベルだから
そして毒蝶の画像に謎のウルガモス、タイプ毒じゃなくね?
さらにマジレスするとウルガモスもドクケイルも蝶じゃなくて蛾じゃね?
アニメでエスパー技とメロメロから逃れるにはどうしたらいいのだろう
確かにフリーズドライみたいな技が他にあってもいいよな。
しかし骨技が飛行どもに当たるようになったら
壊れ性能になるだろうな・・・
>>19
ワロタwwwwwww
>>4
どうやって飛ぶんだ
※24
そしたら陸上ポケモンたてねぇwwww
※40
確かにwww
シビルドン
※31
真っ先にフライゴンが思い浮かんだんだが
今からでもゴーストタイプは物理は全部等倍か無効にして代わりに特殊に弱い に変えよう。
VIPのレスって頭悪そうだよな