- スレッドURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389909914/
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:05:14 ID:tbE9Qret0
どうすんだよこいつら…
985:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/20(日) 08:02:46.86 ID:X5Op7nrF0
もう弱点のないミカルゲはいないんだね…
315:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/23(水) 07:53:16.91 ID:IEU95yep0
ミカルゲ、ヤミラミついににフェアリー弱点か

5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:06:46 ID:tbE9Qret0
クチートと偉い差がついたなぁ
ヤミラミかわいいのに
ヤミラミかわいいのに
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:18:07 ID:Tw9wQEDV0
ミカルゲって何ができるん
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:18:45 ID:XQubmJPLO
>>13
おんみょーんって鳴ける
おんみょーんって鳴ける
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:21:02 ID:qjNxEz2C0
>>13
登場モーションがかっこいい
登場モーションがかっこいい
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:06:22 ID:9zqq3uzJO
シビルドン「……」

4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:06:34 ID:P2sNr9AJ0
シビルドンも一応特性込みでないよな
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:32:38 ID:B6IA0KkAP
シビルドンもドリュウズなら一致で弱点つけるしね
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:08:07 ID:WbJa1Wwj0
前作までしかやってないけど悪戯心は強いじゃん
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:09:45 ID:P2sNr9AJ0
悪戯心はいろんなポケモンに配りすぎて
ヤミラミの悪戯心がアデバンテージとしては薄くなってる
ヤミラミの悪戯心がアデバンテージとしては薄くなってる
20:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 08:13:45 ID:zSrDrypRP
最速重力決められるじゃん
24:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 08:23:47 ID:U5x1hgvii
ヤミラミはさいつよ
スポンサーリンク
ポケモンXYで3大登場モーションがかっこいいポケモン『ミカルゲ・メタグロス』
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 07:16:03 ID:Efg49w980
弱点がない代わりに種族値が低い
弱点ができても種族値が低い
弱点ができても種族値が低い
25:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 08:25:47 ID:5dk0Kig+0
命中強化された鬼火を先制で撃てるのはやっぱり強力
27:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 08:51:01 ID:9k22YjLO0
元々等倍高火力でゴリ押されてたし言うほど弱体化しない気がする
30:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 09:17:05 ID:aKRZmm4L0
タスキメタバ決まりすぎ
822:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/28(土) 04:51:41.19 ID:NZcJsAeq0
ミカルゲって耐久ないの?
あいつやたら固いイメージあるしすり抜けしてくるし強い
あいつやたら固いイメージあるしすり抜けしてくるし強い
840:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/28(土) 04:54:23.82 ID:JlJVPe770
ミカルゲが固いと思うのは弱点がなかったから、あとなんかいたみわけとかしてくる
耐久自体はヤミラミよりはあるけど
耐久自体はヤミラミよりはあるけど
ヤミラミHP50 / A75 / B75 / C65 / D65 / S50 / 合計380
ミカルゲHP50 / A92 / B108 / C92 / D108 / S35 / 合計485
769:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/11(土) 19:24:19.73 ID:/vJfoNlx0
シビルドンてなんなのこいつ地面無効とか
かたやぶり地震とか以外で一撃で倒す方法ないん?
かたやぶり地震とか以外で一撃で倒す方法ないん?
773:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/11(土) 19:24:45.07 ID:R016i/nW0
>>769
零度なり流星なり
零度なり流星なり
776:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/11(土) 19:25:26.24 ID:TGMFO7lj0
>>769
眼鏡付けて高火力技でおせばいいじゃん
眼鏡付けて高火力技でおせばいいじゃん
158:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/06(金) 11:49:35.45 ID:jtjQgBJ00
シビルドンもうちょっと大きくていいんじゃない?
26:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 08:49:05 ID:lASQRHam0
初代弱点しなしは赤緑の単エスパー

25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/24(火) 12:17:22.69 ID:Kchx68QT0
風船シビルドンは弱点がないよ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ヤミラミのいたずらごころがアドバンテージとして薄い?
またエアプレイヤーか…
もうさ、こういうバカな意見吊し上げてコメント稼ごうとするのやめようぜ
ポケモンって動画見るだけで結構わかった気になれるからエアプレイヤーくっそうざいわ
ファイアローにヤミラミ後出ししてくる奴なんなの?
ゴツメで削るならともかく残飯で受けきれるとでも思ってんの?
ヤミラミはB特化ならファイアロー耐えれるけど
うちの子はD特化だから耐えたり耐えなかったりする
ヤミラミが弱いとかアホかw
ガブリアスとかガルーラなんて後出しから無傷でやれんぞ
ミカルゲはともかくヤミラミなんていくらでも使えるだろうに
ガブ後出しから無傷とかマジでやったことあんのか?
ハチマキかラムだったら終わりだし、大きく言い過ぎ
そもそもヤミラミは弱いって言われてるわけじゃないのにな
風船とか言い出したら単電全て弱点ねーだろっていう
ヤミラミは強いけどグロパンかノーマル技読み無償降臨ができるメガガルはともかく
地震も逆鱗も普通に通り素の耐久自体はないヤミラミをガブに後出し?
ちょっと何を言ってるのかわからないですね
電磁浮遊
※7
ハチマキ地震ならオボン込みでいけなくは無い
ハチマキ逆鱗orラムだと無理
逆にこっちが返り討ちに合う可能性が高いな
ヤミラミは今くらいでちょうどいいよ
RS→するどいめ()一択
DP→あとだし()追加
この辺の時代に比べりゃまともに戦えるだけで十分って思える
ミカルゲはともかくヤミラミはどうすんだよこいつらとか言われるような存在じゃない
いたずらごころ舐めすぎ
急所でよく死ぬ
風船は浮遊ドータのマイフェイバリットアイテムです。
メガギャラつかってるけどヤミラミがきつい
まぁ物理アタッカー全般にいえるが
初代弱点無し?初代でもエスパーに虫は弱点だったような
あとだしという特性を今初めて知った
※18
初代の虫技つったらミサイルばり(15×2~5)とダブルニードル(25×2)だけなワケだが
そしてそれらを覚えるのがサンダース(ナッシーピンポイントでしか使いようがない)とスピアー(撃つ前にサイキネで殺虫)しかいないもんで、事実弱点なんてないようなもんだったんよ
なぜかゴースト(したでなめるとナイトヘッドしかなかったが)も無効だったのもひどい話だよね
あぁ、きゅうけつなんかも虫技だったかな。
どのみち使える技なんてなかったからドラゴンのドラゴン弱点並にあってないような設定だった
もう弱点無しのタイプ組み合わせはできないのか?
「シビルドンはかたやぶり地震で弱点付けるから」っていうやつはヤミラミミカルゲが肝っ玉格闘技で弱点つけたこと知らんのかな。
ヤミラミは伝説の中に混じっても一定の役割は持てるからなあ。いつだったか、投げラッキーと夜頭ヤミラミで伝説に勝ってた試合があったし。
※23?
※25
弱点のないポケモンにシビルドンあげると、かたやぶり地震で弱点付けるとどや顔で指摘してくるやつのことだよ、本スレ17みたいなさ。
特性も考慮するならヤミラミミカルゲも前から肝っ玉格闘技で弱点付けるから弱点なしじゃないよ、って話さ。
※25
きもったまはゴーストのノーマル、格闘無効を無視してダメージを与える
だからシビルドンは特性で弱点付けるから違うだろ→ヤミラミミカルゲも特性込みなら弱点付けるよって話
まぁ、一致できもったま格闘技撃てるのが現状ゴロンダしかいないようだが
それ以外にも基本ゴースト対策のみやぶる、かぎわける(引っ込めると効果消える)に対し
重力パなんてあるぐらいには命中UP目的でも使えるじゅうりょく(5ターンのフィールド効果)と同じ技での対策にしても差異があるせいでもあるのだろうが
フェアリー出されるときつすぎるんだよなぁ…
ヤミラミが一番相手するの嫌だわ
ヤミラミは第四世代までは「ただでさえ存在意義が弱点無し以外に無かったのにミカルゲに十八番を奪われて息してないポケモン」だったのにいつの間にか出世したな
第五世代のダブルトリプルではバカ強かったし
すりぬけ強化のおかげですり抜け持ってるってだけで採用価値のあるのに
構築とかしたことないんじゃないのかなあ
書き込みがエアプレイヤーすぎてホントに憎悪すらわく
ゴーストタイプ唯一の猫騙し+XD限定だが手助け使えるから
ダブルだと誰の劣化にもならず第三世代からそこそこ使われてきたんだよなあ>ヤミラミ
手助け大爆発はロマンだった
※18
初代の虫技はお察しだし
一致で使えるポケモンがスピアーぐらいしか居なかった
ゴースト技もバグでエスパーには利かない
実質弱点なし
ホント初代の対戦環境はゲームとして成立してない
※1が全部言ってて言うことがなかった。まさにこれ。
ヤミラミはSが中途半端な分、HBDに振れるから種族値ほど柔らかくないよね
HDに振って鬼火持たせれば、実質両受けみたいなもんだし
※23
??
シビドンさん戦闘モーションが少し変だからな~
弱点が無いより弱点一つの複合タイプの方が強く感じる
シビルドンなんて俺のオノノクスで余裕だぜ
ドラゴンクローなんて余裕で耐える
ヤミラミ可愛いですね
風船ドラピオンも弱点ないよな
当初弱点なしヤミラミに特性『神秘の護り』をスキルワップ等で付けたら最強と思ってた(面倒なので試さなかった)けど、『見破る』『嗅ぎ分ける』で格闘技が当たるのか…
『神秘の護り』も絶対ダメージ喰らわない事もないし…
無弱点だけで最強は難しく感じました。
ミカルゲとかかげぶんしんのイメージしかない
風船?&電磁浮遊マルマイン?
※45
いやどこなのか言えよ、意味ねぇじゃんか