1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 22:50:19 ID:BJXiacowP
Mega Salamence R - DRAGON / FLYING - Competitive
Mega Salamence S - DRAGON / STEEL - Tough Claws
メガマンダSの竜鋼が強すぎ。
竜飛→竜鋼のタイプ変化がチートレベル。
一貫する弱点が無い上、読みでマンダに格闘と地面技は打ちにくすぎる。
更にRに進化する可能性もある。どちらへ進化するか読めない強さはメガリザが証明済。
そしてRは竜飛。
そして元々強くて威嚇持ちで型も豊富な普通のマンダ。
種族値にもよるがこれが本当なら対策不可能じゃね?
スポンサーリンク
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 22:51:52 ID:lhVsFtZj0
マンダが最強なんだよ結局
分かってたことだろ
分かってたことだろ

25:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 23:17:32 ID:zUtvOe/60
俺のメガラティが何とかするよ
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 22:53:58 ID:JxdHGCJ10
でもそれ海外情報じゃん
33:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 23:29:12 ID:2/jfXevg0
マンダの進化って聞くとどうしてもダサくなっちゃいそうなんだけどその辺大丈夫かね
ルカリオバシャーモクチートみたいな進化なら大歓迎だけどヘラみたいな進化されると萎える
ルカリオバシャーモクチートみたいな進化なら大歓迎だけどヘラみたいな進化されると萎える
38:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 23:49:35 ID:UPcHvIu90
デザインは確かに気になる
マンダはあれで完成されてるしなあ
マンダはあれで完成されてるしなあ
40:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 23:56:39 ID:BlngzCMV0
>>38
トカゲが進化して羽生えた仲間のリザードンが、XYともに割りと素直なデザインだからあんな感じじゃね
トカゲが進化して羽生えた仲間のリザードンが、XYともに割りと素直なデザインだからあんな感じじゃね
42:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 00:02:15 ID:UPcHvIu90
>>40
その路線で行ってくれれば文句ないな
メガ虫勢のようにならないことを祈る
これがガセだとしてもマンダ辺りはいつかメガ進化するだろうしね
その路線で行ってくれれば文句ないな
メガ虫勢のようにならないことを祈る
これがガセだとしてもマンダ辺りはいつかメガ進化するだろうしね
421:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/29(金) 01:14:27.21 ID:LLJYDNze0
メガマンダってなんかもう一回コモルーみたいな殻に篭りそう、ていうかコモルーに翼が生えて特性はシェルアーマーになりそう

スポンサーリンク
【画像あり】ポケモンバンク解禁でポケモンRSリメイクが更に濃厚に
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 22:51:53 ID:QCjIHFb2I
それよりメガサザンはよ

402:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 14:53:44.52 ID:qIrhKv3F0
メガグロスの対はメガマンダだろjk
496:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 15:05:16.25 ID:dPobRSF10
メガバンギとメガカイリュー
メガマンダとメガグロス
メガサザンとメガヌメル
って感じにすればいい
メガマンダとメガグロス
メガサザンとメガヌメル
って感じにすればいい
76:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 21:05:17.98 ID:???P
メガボーマンダ
95 175 100 130 90 110
とくせい:かたいつめ
これくらいのだしてくれ
95 175 100 130 90 110
とくせい:かたいつめ
これくらいのだしてくれ
934:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/09(木) 12:49:18.56 ID:ImibhVb70
メガマンダの特性は威嚇でもええんやで
二段威嚇でガブに勝てる(確信
二段威嚇でガブに勝てる(確信
708:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/12(木) 10:53:04.43 ID:JpoOHa/Y0
メガボーマンダ 特性:威嚇
95 165 80 150 80 130
95 165 80 150 80 130
359:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/21(土) 13:49:08.97 ID:cY4Rd/M60
メガボーマンダ(インペリアルドラモン)
647:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 23:43:44.97 ID:Jh85XIhf0
これマジ?
メガボーマンダX
メガボーマンダY

メガボーマンダX


657:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 23:44:38.04 ID:aHZDd79f0
>>647
そいつさらにメガ進化するぞ
そいつさらにメガ進化するぞ
269:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/21(土) 13:34:08.16 ID:64bRoxAp0
メガマンダも本当であって欲しい
物理ドラゴン一強状態がだいぶマシになることだろう
物理ドラゴン一強状態がだいぶマシになることだろう
437:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/29(日) 05:18:02.19 ID:DcmZeEuz0
海外ではメガボーマンダRSが検索ワード上位に出てくる
http://www.gamefaqs.com/boards/696959-pokemon-x/67703604
http://www.gamefaqs.com/boards/696959-pokemon-x/67703604
Mega Flygon - GROUND / DRAGON - Sand Rush
Mega Salamence R - DRAGON / FLYING - Competitive
Mega Salamence S - DRAGON / STEEL - Tough Claws
Mega Metagross - STEEL / PSYCHIC - Filter
Mega Darkrai R - DARK / GHOST - Bad Dreams
Mega Darkrai S - DARK - Bad Dreams
841:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/29(金) 18:08:48.20 ID:???0
シャラシティの時に、テュエルノにすごそうな石をプレゼントした「さすらいの石集め」とはダイゴのこと
この肩書きはBW2のPWTの時にダイゴの肩書きとして使われてたからダイゴで確定
バシャーモナイトが期間限定
メガラティオス・メガラティアス
メガボーマンダR、メガボーマンダS(商標出願を検索してもメガシンカポケモン自体が見当たらないため、正しくは海外の解析情報だと思われる。
ダークライもRSに分かれていると書かれているが真偽は不明)
この肩書きはBW2のPWTの時にダイゴの肩書きとして使われてたからダイゴで確定
バシャーモナイトが期間限定
メガラティオス・メガラティアス
メガボーマンダR、メガボーマンダS(商標出願を検索してもメガシンカポケモン自体が見当たらないため、正しくは海外の解析情報だと思われる。
ダークライもRSに分かれていると書かれているが真偽は不明)
520:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/21(木) 21:36:00.14 ID:???0
メガボーマンダもRSリメイクで出るだろうな
そしてグロスと共に再び最強クラスに踊り出る
完璧なシナリオじゃん
そしてグロスと共に再び最強クラスに踊り出る
完璧なシナリオじゃん
124:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/13(月) 03:45:31.77 ID:RQPIVt0+0
(⌒,_ゝ⌒)メガマンダは初手竜舞や!
50:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/08(日) 01:23:00.88 ID:GBsCyzCC0
メガマンダはマジでスカイスキンでいいだろ
誰よりも空に憧れ続けてたんだぞ
誰よりも空に憧れ続けてたんだぞ
329:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 02:15:14.20 ID:3zf0NsqM0
ギャラやクチートであれだけ強いんだからメガマンダなんて来たら相当強いんだろうなぁ
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/27(水) 22:24:30.60 ID:kHcQWe3x0
メガボーマンダは果たして出るのか
というか逆鱗解禁はよ
というか逆鱗解禁はよ
43:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/17 00:11:48 ID:gy9pFCjX0
メガマンダ来たら一人でパーティーするレベル
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
仮にマジでもガブリアスよりは強くならないんでしょ?
鋼龍なら使わせていただこう
空想好きだな。ま、止めやしないけど。
メガシンカしてもデザイン普通にいいままになる→強くなる→かてねえよというやつが増える→見た目を叩く
ってなりそう
元々強い奴に更に強くなる要素ばら撒くのいい加減にやめろや
ガッサのテクニといいブシンの鉄こぶといい
鋼龍、・・・モンハンとコラボか(胸熱
600続はメガシンカする必要ないだろ
※8
コピペ貼って楽しいの?
キモいよ
マンダとグロスはぜひ強化してくれ
根拠は何?
マンダ強すぎワロタ
特性かちきって流星群撃った後も発動するっけ?
もしそうならプラマイ0で流星撃つ兵器と化すが
元々強いポケを強化しなくていいよ
今のレートじゃあまり見ないマンダを元々好きだったとか言って使う奴続出やろうな
海外リークの情報だけど、そこはディアンシー等を解析した所らしい
もちろんガセの可能性もあるが、期待せずにはいられない
※12
自分で能力下げても上がらなかったような
これがマジならガブより強そうだな
どっちかは素早さ高くなりそうだし
いよいよガブ絶滅するかも
嘘くせぇ
こんだけメガシンカ用意してあったら嬉しい
これ2,30匹もの大量メガシンカネタの抜粋だろ
いくらなんでもあの量はない、ガセにしてもやり過ぎだった奴
そろそろマンダが馬鹿にされる日々に終止符をうつべきなんだ
マンダが弱いなんて妄言吐いてたヤツらをガブラティデブ諸共銀河の彼方まで吹っ飛ばすべきなんだ
いやまぁ今でも強いっちゃ強いし十分レートで戦えるスペックなんだけどな
大好きなポケモンだからライバル達を見返して欲しい
マンダだけ優遇されると思ってるのはマンダ厨の甘えだろw
マンダがメガシンカするならグロスデブサザンもメガシンカする
2日前に育てた両刀ボーマンダがめちゃくちゃ強い
インペリアルドラモンわろた
鋼龍って...いよいよボマンダーZになりそうな予感
三世代の600族は二体そろってオワコンと化したからな。増田が三世代好きならなんらかの強化がはかられるだろう。
だれかフライゴンの話もしてやれよ!
お、フライゴンいるじゃん
メガしそうなポケモンの中にフラインゴもあるが
竜/フェアリーじゃないのが残念
よく見たら、メタグロス入ってるじゃないですか
タツベイコモルーが思いの力で具現化した翼が、天から与えられた如き華やかなモノに改悪される事は我慢ならない
50
メガマンダはマジでスカイスキンでいいだろ
誰よりも空に憧れ続けてたんだぞ
これにも禿同。ボーマンダからひこうタイプを除くとかマジ何考えてんのかと
よって釣り(希望)
いっしょに書いてあるメガ3犬とかも気になる
これが嘘だとしても、rsでマンダには何らかの手(メガシンカ?)が加えられるだろうしな
Mega Flygon – GROUND / DRAGON – Sand Rush
Mega Salamence R – DRAGON / FLYING – Competitive
Mega Salamence S – DRAGON / STEEL – Tough Claws
Mega Metagross – STEEL / PSYCHIC – Filter
Mega Darkrai R – DARK / GHOST – Bad Dreams
Mega Darkrai S – DARK – Bad Dreams
メガフライゴン見て電車で吹きそうになったわ
これとは別にスカイスキンメガマンダの情報もあったけど、どれが正しいのやら
メガマンダSが現在のメガリザY、メガマンダRが現在のメガリザXみたいな立ち位置になりそう
メガフライゴンの特性が砂かきって
これはバンフラ・カバフラの時代クルー?
↓
襷 ガ ブ リ ア ス
こマ?
スーパードラゴンキラーフリージオさんをメガシンカさせよう(提案)
ドラゴンに対しての氷技が必ず4倍になる特性とか付けて
ドラゴン飛行→ドラゴン鋼
一貫して弱点付けないな
いや強いけど、空に憧れて翼生えたのに飛行抜けてどうすんだよ?
まさか戦闘機みたいにエッジ持って浮遊しているのか?
※6 完全にクシャルダオラだよなw
※33
フライゴン!!!!!!!!!!!!!!!!
やばい!!!!!!!!!!!!マジうれしい!!!!!!!!!!!
フェアリー付かないのは残念だけど今世紀最大級の喜びだぜ!!!!!!!!!!!!
誤報とか止めてね!!!!!!!!ダメ絶対!!!!!!!
>>76
大体こんなイメージだな
空に憧れてるから、スカイスキンくれてやれとか言ってる奴は小学生かなにか?
飛べるようになるのと飛行技が豊富になるのは全く別の話だろうが…
本当戦わせることしか考えないのな。僕の考えた最強ポケモンかよ
画像バレすらないのに信じようとしちゃうのか…
全部妄想だろ
あいかわらずフライゴン信者はキモいな
メガマンダSの特性勝気らしいけどどうなん
マンダは今のままでも十分強いが
もこうが喜ぶ・・・
※43 時代遅れの特性で喜んでるお前が信じられない
実際出てきたら活躍の場がなくて不遇扱いだろ
メガシンカ枠勝ち取れるくらいのスペックの時だけ発狂しくれ
※46
何でもかんでも信者信者言って批判してる奴もキモいよ
オニゴーリにそろそろ胴体と手足を下さい…
ダークライにRSいるなら劇場配布の候補にダークライ出さないんじゃね?って話
逆に劇場配布最有力候補がダークライだったとして、
それなら劇場行かないとダークライ手に入らないから恒例のクレームになるだろうし、
メガシンカするならするで前回のミュウツー見たいに映画の看板にされていいとも思うんだ
だから俺の中では限りなくガセに近い情報になった。
残念ながらガセ情報とのことで
メガマンダでたらメガリザとどっち使うか迷うわ~
メガマンダって登場は7世代目?それともXYとも通信できるようにXYにもメガマンダのデータとかって入ってるの?
もうフライゴンが云々とか飽きたからどうでもいいよ
フライゴンはゴミクズなのは今もこれから先も変わらないから
RSリメイクはよ
画像も無いのに良くここまで信用出来るものだ
メガシンカよりエアロブラストか暴風くれ
くだらない。外人の妄想だろ?
人を疑うことしかできない人ってかわいそう
確信できる情報源もないのに人を信じるほうがやばいのですがそれは
妄想じゃなくてXYの伝説とか解析したところのリークって言ってんだろ
外国語ってだけで信じれるようになるおバカさんたち
そもそもマンダ自体は弱くないからな
物理ならガブ、特殊ならラティと言う上位互換がいるってだけで、相手する側からしたら威嚇うざいわ型読みづらいから安定して受け出しできないわでガブラティよりよっぽど厄介だっつの
道具の分からないマンダは強い
現状に加えてメガまで選択肢に入れなきゃならんくなるとか勘弁だぜ
メガマンダはよ
この情報はガセっぽいけど、今の子供達的に考えてRSリメイクに合わせてグロスマンダ辺りが強化されるのは割と現実的だと思う
600族にメガ進化与えるなって話ならガブバンギの前例があるから充分にアリエール
なにがあろうがSが100以上になることは無いと思うよ
もしメガフライゴンがクソ強くて環境を圧巻したらどうなるの?
メガミロカロスはまじで頼むで 結構強ポケくらいにしてくれ
強い奴はメガシンカすんな。
※64
じゃあソース貼れよ
あるんなら貼れるだろ?
ほら早く
※74
これポケモンスタッフのサーバ管理者の知り合いの話だから信憑性はあるよ
ま、その知り合いは教師でサーバー管理の人はその教え子で現役でお勤め中の人だけどな、俺はその教え子の何代か後の後輩
MマンダYなんか仮面ライダーのマシンにありそう。
Ⅹは、デジモンとかにありそう。
ガセネタかどうかはともかくなんで74とかはキレてんの?
完全に信じてるやつなんていないだろ
可能性があるから妄想して何が悪い
メガメタグロスはよ
これでRSリメイクは確定だな!
赤青金銀リメイクなんかと違って最高傑作になるな
RS新作はあるだろうがメガネタはガセ臭いなー
フライゴンメガ化のくだりでそう感じたw
いや、だれも触れてないけどメガグロス特性フィルターだぞ
100の振り分け次第だがこれがガチならこっちのほうがやばくないか
ダークライがメガ進化!?
しかもミュウツーやリザードンと同じく2パターンあってそのうち片方はゴーストがつくとか弱点減るやん!
もし本当なら現在冷遇されている悪ポケモン界に革命を起こして見せよ!
そうすりゃメガミュウツーなども止められるかもな!
いままでマンダディスってたやつらがこれがもし本当だとして解禁されたらマルスケデブみたいに使い始めるのかと思うと反吐が出るわ
>>647
このメガマンダYになる時に聖なるつるぎを覚えていると真っ白で大剣装備のパラディンモードになるんですか?更に種族値+されるんですかね?
>>50
このコメなける(´;ω;`)
gamefaqsの過去記事いくつか見てみたけど、解析はガチだけど、ガセつーかニアピンなリーク記事多いな
社員→○○→○○→game faqsくらいで伝わったような情報っぽそうなの多い
そこそこ期待できるんじゃね?
外人は「僕の考えた最強の○○」ネタが大好きだからな
これもその類だろう
それよりメガフライゴンを出すフリャ
もっと夢をみようぜ
たとえ信じて騙されたとしてもいいじゃないか。(自分に損害の可能性があるときを除く) 自分のことしか信用できないなんて悲しいだろ?夢が見れない大人ならそっと見守っといてくれよ。
久し振りにインペリアルみたわ
こんな感じのもいいかもな
ポケモンの映画の配布ポケモンは投票で決めるみたいだから、公式見てみたら
ジラーチ、ビクティニ、マナフィ、ダークライの中からだった。
明らかに一匹おかしい
別にメガ進化しなくてもまともな飛行技さえあればボーマンダは前線に戻ってくるんですけどね。
現状の飛行技じゃ期待は出来なさそうだけど。一番ありえそうな暴風は信用ならんし。
RとSはどういう関係なんだ?(すっとぼけ)
改めて見るとマンダってほんとクソみたいなデザインだよな
マンダのデビルウイングの格好良さを理解できんとは
ワタルに憧れていつも竜パで旅してるから
本当だったら嬉しい
メガリザードンのFとRも出すべきだなこれは。
俺は~ボーマンダ~やんちゃ~でHC振り~♪
メガサザンドラ 親子愛
92-115-100-185-100-108
つーか今でもマンダって調整さえすればガブのげきりん耐えるぞ
メガリザみたいに角生えて翼消えるパターンと翼と体が大きくなるパターンだろうな
そんなことよりエアロブラスト覚えるとかは結局どうなったんだ
マンダ七体育てたったwww
妖精登場で落ちた竜より一貫性高いスカイスキンマンダとか胸熱だが
すてみタックルってどう覚えるんだっけ?
映画のダークライだけがもっている「ダークライナイトR&S」を配布!
XならダークライナイトR
YならダークライナイトSがもらえるぞ!
647でクッソワロタww
ミロカロスとボーマンダとメタグロスが進化?
皆無だバカ
そんなもの進化しなくても使える。
もっとバランスを意識して別のものに向けろ
デリバとかパッチールとかアーボックとか、もっと居よーが
第二世代とふりゃせんせーはよ
マンダ進化してもな・・・要らね
メガ進化は救済と思ってたのにな
ジュベッタやクチートみたいな目頭が熱くなるの希望
ラプラス ケンタロス ドードリオ ギャロップ のこっち トロピウスとか救えよ
※108
そいつら進化したらメガルの二の舞になるからほぼない
仮にこれが本当だったとして
3体とも強くて人気のあるホウエン御三家でもなく、チャンピョン大誤算の切り札のメタグロスでもなくなぜボーマンダが2種のメガ進化をもらえるんだ?
デジモンのやつ
ちゃんとXとYのポーズになってるな
メガマンダ 特性:固い爪
95 190 100 110 100 105
逆鱗/ブレイブバード/フレアドライブ/龍の舞
も う オ ワ コ ン と は 言 わ せ な い
※62
お前の進化前だよ
まあないわな タイプがらりと変わるメガ進化はあるけど必ず一貫する弱点わざと作ってるし
ウツボットにメガ進化くれ
メガボーマンダ 鋼竜 ドラゴンベール(状態以上にならない)
95-184-96-130-100-175
計780
どうだ
メガボーマンダってどこにいんのー
バグじゃね?????????????????
ボーマンダナイトってどこにあんのー
ボーマンダ持ってるのに・・・・・・・・・・・・・・
何時間もやってるのに
みつからない・・・
まあいっかーーーー
ないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないな
い
もーーーーーーーーーーーー
どこにいんのーーーーーーーーーーーーーー
だめだ
ゲーフリは早く
レディアン
マスキッパ
スピアー
その他もろもろ
に救済措置としてメガシンカさせるべき。
未だにガブ強いと勘違いしてるやつ多すぎて草生える
いい加減ガブが雑魚いことを認めようや…
※126
なおレーティング使用率1位の模様
ガブのメガシンカが不遇すぎるから新たなメガシンカ増やしてくれよ
特性一緒でバンギラスみたいに特攻以外のステータスが上がるだけでもいいし
種族値108 160 135 80 105 112
このくらいになればメガシンカも考慮するのに
50コメがすごすぎる件
>>44
ねえ今どんな気持ち?
※44
草しか生えない(´・ω・`)
元々強いのはメガ控え目位でいいんだけどなぁ…
もっと弱いポケ、インフレに取り残された旧ポケ救済
何気にスカイスキンが予言されてて草
スカイスキン的中でワロタ
デジモン臭せぇ!!
騒いでたやつ息してるか?
騒いでたやつ息してるか?