スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:10:38 ID:IhzSAzAs0
いろいろと激震が走ったよな
3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:11:19 ID:kOR05UjG0
何歳の時にやったの
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:13:53 ID:IhzSAzAs0
>>3
小学生だな
当時としてはそもそも「通信しないと図鑑がコンプリート出来ない」というのが衝撃だった。田舎の子供泣かせだな
さらに「劇中では全くほのめかされないがどうやら151匹目がいるらしい」というのも衝撃だった。あの当時はミュウを持ってる奴は一種神扱いだったな
小学生だな
当時としてはそもそも「通信しないと図鑑がコンプリート出来ない」というのが衝撃だった。田舎の子供泣かせだな
さらに「劇中では全くほのめかされないがどうやら151匹目がいるらしい」というのも衝撃だった。あの当時はミュウを持ってる奴は一種神扱いだったな
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:11:58 ID:VYpIT5fg0
セレクトバグを知った衝撃
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:12:33 ID:9sAqQEIcO
当時は通信ケーブル持ってたから人気者だったわ…
15:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:19:45 ID:ZfGGyLoqP
変換コネクタ
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:15:33 ID:GOIlDlBr0
まだネットが普及してないのに何故かみんなセレクトバグ知ってたな
子供の情報網すげぇ
子供の情報網すげぇ
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:15:14 ID:J7e8blfR0
なんであの当時ネットもないのに全国で100まで上げる裏ワザとか流行ったんだろうな
スポンサーリンク
7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:12:47 ID:S/SCudnE0
やっぱ金銀クリスタルがいいかなぁ
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:19:21 ID:IhzSAzAs0
>>7
金銀は子供心に「おい、赤と緑の次にそんな凄い色使っていいのか」って思ったな
赤・緑世代にとって、開発中の金・銀の情報は国家機密より重かったよ
最初、金・銀では自転車の代わりにスケボーが使われる予定で、始まりの街の名前が「サイレントヒル」だった
始まりの街の名前がサイレントヒルだぜ。今思えば悪い冗談だったが、その当時はそれが物凄い衝撃だったな
金・銀で登場予定の新ポケモンとしてリーク紹介されたのがドンファンだったってのもなんだかなぁ
いざ実際に金・銀やってみてドンファンが雑魚ポケモンだったときの軽い落胆
金銀は子供心に「おい、赤と緑の次にそんな凄い色使っていいのか」って思ったな
赤・緑世代にとって、開発中の金・銀の情報は国家機密より重かったよ
最初、金・銀では自転車の代わりにスケボーが使われる予定で、始まりの街の名前が「サイレントヒル」だった
始まりの街の名前がサイレントヒルだぜ。今思えば悪い冗談だったが、その当時はそれが物凄い衝撃だったな
金・銀で登場予定の新ポケモンとしてリーク紹介されたのがドンファンだったってのもなんだかなぁ
いざ実際に金・銀やってみてドンファンが雑魚ポケモンだったときの軽い落胆
11:Palun kliki reklaame selles kohas. ◆tizl9NIoWE 2014/01/16 21:16:09 ID:pcYCuNRd0
シンプルなストーリーと対戦システムなのにな
通信交換しないと全種類揃えられないところがコミュニケーションツールとして優れていたんじゃないかな?
通信交換しないと全種類揃えられないところがコミュニケーションツールとして優れていたんじゃないかな?
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:21:20 ID:IhzSAzAs0
>>11
当時、「大人がそんな残酷な売り方をするわけがない」と思ったな。金出して買った以上は通信なしでやりきれるもんだろうと思ってた
友だちがいない子供にとってはポケモンの150匹コンプリートは残酷かつ、絵に描いた餅みたいなもんだったな
当時、「大人がそんな残酷な売り方をするわけがない」と思ったな。金出して買った以上は通信なしでやりきれるもんだろうと思ってた
友だちがいない子供にとってはポケモンの150匹コンプリートは残酷かつ、絵に描いた餅みたいなもんだったな
12:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:17:41 ID:nvjPvqoz0
あれディフォルトネームにサトシとシゲルがあったのになんでレッドとグリーンが公式名になったんだ?
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:23:05 ID:IhzSAzAs0
>>12
レッド買った奴にとっては、主人公の名前がレッドで、ライバルがグリーン、
グリーン買った奴にとっては、主人公の名前がグリーンで、ライバルがレッドだったからじゃね
レッド買った奴にとっては、主人公の名前がレッドで、ライバルがグリーン、
グリーン買った奴にとっては、主人公の名前がグリーンで、ライバルがレッドだったからじゃね
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:18:42 ID:0lylyVwy0
金銀で別大陸いけた時のほうがやばかった
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:21:50 ID:5+AcUvX/0
金銀の増殖を目の前で見せてもらった時は
もうなんていうか世の中の抜け道を教えてもらったみたいな気分だった
もうなんていうか世の中の抜け道を教えてもらったみたいな気分だった
20:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:30:10 ID:y+Eim85l0
昔のポケモンには独特の雰囲気があった
子供のひと夏の大冒険感があるんだよな。上手く言い表せないけど
当時はネットなんてなかったもんだから、本当に手探りの冒険だった
幻のポケモンが真の意味で幻として語られていたのは印象深いなあ
最近のポケモンも面白いんだけど、洗練された感があるからな
昔はのめり込んで冒険していたけど、最近のはゲームとして楽しんでいる感じ
昔ポケモンに出会った時の衝撃はもう味わえんのだろうなあ
子供のひと夏の大冒険感があるんだよな。上手く言い表せないけど
当時はネットなんてなかったもんだから、本当に手探りの冒険だった
幻のポケモンが真の意味で幻として語られていたのは印象深いなあ
最近のポケモンも面白いんだけど、洗練された感があるからな
昔はのめり込んで冒険していたけど、最近のはゲームとして楽しんでいる感じ
昔ポケモンに出会った時の衝撃はもう味わえんのだろうなあ
21:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:32:59 ID:IhzSAzAs0
>>20
ミュウツーとか幻のポケモン扱いだったけど、サファリで滅多に捕まらない上にすぐ逃げる
ラッキーとかケンタロスとかストライクの方がより難易度高かったよね
ミュウツーとか幻のポケモン扱いだったけど、サファリで滅多に捕まらない上にすぐ逃げる
ラッキーとかケンタロスとかストライクの方がより難易度高かったよね
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/16 21:12:23 ID:zhRGo/QIP
ポケモンの後ろ姿がヤバイとおもった
よくあれで子どもに受け入れられたな
よくあれで子どもに受け入れられたな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
赤緑の何が凄いってポケモン1作目なのに、ポケモンを弱らせてモンスターボールで捕まえる、タイプには相性がある、街を巡ってバッジを集めるなど、ポケモンの根本となるシステムがすでに完成されているところ。
そんな衝撃あったかな?
少なくとも俺はみんなやってたからやってるってだけだったわ
御三家どのポケモンにするかな?
どんなパーティで行こうかな?
そんなになかったな
当初は続編なんて考えてなさそうだったし
GBにしては内容が濃かったって印象
ただコンプという日本人向けな要素が強かったな
あとは初期のキャラデザが良かった
当時にあれがあったのがよかったんだろうな
というか子供時代のが一番ってはよくあることだ
今の子供にとってはXYとかだろうし
親に買ってもらったからやってたってだけだな
通信ケーブルとか今思えば懐かしい
俺もGBポケットを初めて買って貰ってその時に姉弟で赤緑分けて買って貰ったってだけだったわ。まぁ相当やったけどな
実はポケモンの後ろ姿を見せているのがミソなんだよ
実際は知らんが
小学生の頃は全てのゲームを純粋に楽しめたなぁ
衝撃という点ではRSのほうが上かな?
初代凄かったよなあ
何が凄いって、周りの奴らのほぼ全員がプレイしてた
別に衝撃なんてなかった
流行の物を手に出来た喜びの方がはるかに上
ポケモンコロシアムのが衝撃だった
当時から友達いないって奴は何なのか…
兄弟だったからケーブルも一緒に買えたのは今となってはアドバンテージだったかもしれん。
>>20
のような意見はよくわかる
確かに今のポケモンだってとても面白い
しかし初代ポケモンには単なる面白いゲームってだけでなく、それを越えた衝撃的なものがあった
モンスターを捕まえて戦わせるゲームなんてはじめてだった。
中古でもなかなか買えなかった。
久しぶりにやりたいな。
※15
ヒント:当時の年齢
ちなみに、当時から中古で溢れてたぞ?
※16適当な時言い過ぎだわ。 ブーム到来が少し遅れ目だったからソフト自体は出回っていた。もちろんブームから値段跳ね上がったがな~
今のゲームが10だとすれば、0が1になる瞬間だったんだろうけど、
当時、死に体だった携帯ゲーム業界とゲームボーイを、ほとんど使われていなかった通信要素を使った遊びで、復活を通り越して全盛時代を築いてしまうほどのインパクトがあった。
PSブームの中でこの作品がなければ携帯ゲーム市場自体がなかった可能性がある。
当時は育てたモンスターを使って友達と対戦するなんてゲーム自体存在しなかった。
図鑑集めと通信交換という要素が斬新だったし、最初の三匹を筆頭に他の人と協力する必要のあるシステムも相まって口コミで広まり、当時の子供達の一種のコミュニケーションツールと化していた。
今はそれが当たり前になってしまって斬新さは全く感じられなくなってるけど、このゲームが掘り起こしたもの(特に通信要素と携帯ゲーム需要)がその後の業界に与えた影響は計り知れない。
逆に言うとこのクラスのブレイクスルーを成熟した今の業界で起こすのは難しい(DSとWiiで起こしかけたけど、結局定着していない)。
どう見てもこの››1は当時を知らないガキ
ポケモン2(のちの金銀になる)の初期情報のサイレントヒルズは思いっきり「静岡」を英語に直してるもんだとばっかり思ってた。
よくよく考えるとマサラタウンは伊豆の先っぽだし、
ワカバタウンは浜名湖の西畔、ポケモンリーグは富士山麓なんだよな
やはりポケセンは初代までだな。金銀から徐々に悪い方向へと傾き始めRSでポケモンという概念から外れDPで見事ポケモンとして恥じない存在感を見せ付けBWでDPの集大成ということもありポケモンに貢献してたがXYでメガシンカとやらを導入したのが始まりに肝心のバンクとかいうDLコンテンツがゴミ。やはり初代、DPはポケモン最優秀シリーズだな。それに対しワーストシリーズは金銀、RSだな。
今、個体値だの厳選だの気にして対戦やるXYも面白いが
当時殿堂入りして喜んでた初代の面白さには及ばないな
おっさんだらけだな
別に衝撃なんかねーな
それまでゲームあんまりやってなかったし、ただおもしれーってだけ
楽しかったな~当時はポケモンブームもすごかったよね
でも金銀のカントーに行けるって衝撃とRSのグラフィックめっちゃ綺麗になってるって衝撃もすごかったな
時代としてはゲームが2D→3D(マリオ64、FF7)とか、たまごっちとかそういう時代だったんだよな。
収集、育成、対戦、交換を通信でまとめ上げて今の当たり前を作り出したってのはやっぱ凄かった
DSからのポケモンしかやったことないけど、
初代の頃って図鑑埋めるのにバージョン違いはともかく御三家はどうしたの?
初代はタマゴを作れないって聞いたような気がするんだけど
今のポケモンがゲームとしてしか楽しめないってそれ大人になっただけじゃね?
俺は大人になってから初代金銀がやってみたくなってやってみたが、そこまで冒険感なんか感じなかったぞ。
当時の影響力はすごかったな
グッズなんてほとんどがポケモンポケモン
※27
御三家は進化前のをもらわなければ最大6回も交換をしなきゃならなかった
それだけで御三家が揃えられればいいが、自分も御三家進化前を要求されたらその進化後を登録するために交換先をさらに探さなきゃならない
大変だけど御三家に価値があるのはいいね
当時小学生だったけど、ドラクエ、FFとやってきてる世代にとっては
ただのゲームボーイのソフトだったよ
実際にはゲームボーイはポケモンが出るちょっと前くらいにオワコン扱いされてて
復活したのにはびっくりしたな
逆に、低学年くらいには大ウケだったんだろうな
FFとか子供には暗いし、ドラクエは6以外かなり古くなってたから
当時は一人でやるのが基本のRPGというジャンルでみんなで助けたり戦ったりするってのが燃えた
普通のRPGでいうところのボス(ジムリーダーや四天王、ライバル)が使うモンスターや伝説系もパーティーに入れて遊べるってのも熱かった
それこそ普通のRPGだったら一部モンスターだけ仲間に出来て終わり(DQ)な時代だったからね
バグ技で御三家コピーしてもらったのも図鑑最後の一匹がサファリのケンタロスだったのもいい思い出
同じ理由でイーブイも面倒だったんだよなー
サンダースがぶっちぎりの人気で誰がブースターシャワーズにするかで喧嘩になったのもいい思い出
通信ケーブルは任天堂の純正品だと定価で1500円するからな
当時おこずかいが月500円だったから3ヵ月分か。プラモとかに使ってなかなか貯まらなかった思い出
金銀でデータが壊れるのが衝撃だったわ。
あと初代が一番楽しかった気がする。
ポケモンコロシアムは衝撃だったな
今までストーリーなんてなかったポケモンにストーリーがついたんだし
上に書いてあるけど当時としてはFF7、64マリオの衝撃がすごかった。そのせいで霞む
ポケモンを10とするならマリオ64は150くらいの衝撃だった
難易度高いサファリをもう一度次回作で出して欲しいな
ゲームコーナーも
最近のポケモンは全体的に良くなってるのに消さなくていい物消しすぎ
バトルフロンティアも次は頼みますよ
ポケモンのシステムは上がってきてる
しかし、思い出補正+ポケモンそのものの初登場にはどうあがいても勝てない
みんな最初にやったゲームが一番でしょ
そんなぼくはスーパーマリオカート
今のポケモンは安定した人気だが当時は社会現象だったからな
空気が全然違った
金銀の方が面白いと思う、人それぞれだけど。
ストーリーも面白いしポケモンも魅力的だし、何よりもスケールのでかさと卵システムがよかった。
赤・緑を小学生時代にプレイしたけどバグはネットで知ったよ。当時普通にPC自宅にあったし、ネット環境もあったんだけど。都内近郊だからかな?田舎の人はPCはもちろんネットもなかったってこと?
※44
発売したのは95年頃だぞ
ネットなんてほとんど普及してねーよ
当時小学生ってのは90年代に小学生だった人間の話に決まってるだろ