ぽけりん> なぜゲーフリは準伝説ポケモンに規制をかけないのか

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

なぜゲーフリは準伝説ポケモンに規制をかけないのか

14/01/10 02:03
ゲーム 216コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:07:02.03 ID:???0
おかしい
せめてメガ進化みたいに規制いれるべき
96b157a2.png

スポンサーリンク
54:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 17:34:56.42 ID:???0
ジュペッタ「一理ある」

4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:10:12.82 ID:???0
分かる
準伝は別枠でいいだろ

ガブリアスは暴れてていい

11:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:17:34.01 ID:???0
準伝規制してもまた新たな厨ポケが生まれるだけ
今の強ポケ的存在のポケモンが厨ポケって言われるようになる

14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:23:38.05 ID:???0
トノグドラ
カバドリ・バンドリ
ユキトド
受けループ
レパルガッサ・レパドー
バンギガブ

BWは準伝が少ないいい環境だったなw

24:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:57:57.51 ID:???0
まともな調整じゃなくなってるのは確か
ドラゴン対策に気を取られたんかねゲーフリ

41:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 15:35:29.14 ID:???0
>>24
ガブ「めざパ威力60で動きやすくなったはwwwwww」

28:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 15:01:33.36 ID:???0
クレセリアとかボルトロスも弱体化すべきだったわ
電気タイプは麻痺にならない(キリッじゃねえよ
全く対策になってない

29:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 15:01:35.79 ID:???i
フリーザー・レジ三人・エムリット「」

50:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 17:25:46.70 ID:???0
準伝は580族だろ
600族より能力的には下だからいいだろうが
つーか同族のミュウ、シェイミ、ジラーチ、セレビィとか参加させてやってもいいくらいだわ 2014-01-10_012804.png

スポンサーリンク
70:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 18:41:23.86 ID:???0
伝説という割に普通のポケモンより多くみる不思議
おっさんはもう孵化可能にしろよ

156:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/07(火) 21:38:03.13 ID:???0
ボルトクレセドラン

78:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 20:22:07.59 ID:???0
メガシンカはまだいい
1体限定だから
問題は準伝説で固めてる準伝厨だよ

95:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/03(金) 02:03:04.29 ID:???P
なんでもありリーグ
伝説幻禁止リーグ
伝説幻準伝禁止リーグ
伝説幻準伝禁止カロス産限定リーグ

こういう風に分ければなんの文句も言わなかったです

130:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/06(月) 07:16:19.99 ID:???0
1500台だが準伝いれまくってるやつ多すぎ
どこがすくねーんだよハゲ

135:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/06(月) 15:12:12.95 ID:???0
かなり高い能力値に恵まれた技スペだからな
メタグロス先生見習えや

136:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/06(月) 15:16:40.99 ID:???0
1700台だが大抵みんな二体は準伝入れてるぞ

147:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/07(火) 01:48:44.69 ID:???0
メガ枠特別扱いしてるしむしろなんで準伝だけ特別扱いされてないんだ

10:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/02(木) 14:17:04.45 ID:???0
準伝は強いの当たり前なんだし制約は必要

142:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/06(月) 20:09:17.87 ID:???0
準伝は6匹中2匹までとかやりようは色々あるよな

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    14-01-10 01:49 ID: 68699

    せやな

  2. ▼返信 名無しさん    14-01-10 01:52 ID: 68c4a

    対策できるから規制とかどうでもいい

  3. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 01:57 ID: 7e291

    対策もせずに不平不満ばかりの雑魚どもめ

  4. ▼返信 名無しさん    14-01-10 01:59 ID: bdbe7

    逆に準伝は駄目で600族はいいってのもおかしくね
    数値で言えば600族のが上なんだから準伝制限するなら600族はもっと強く規制しないと

  5. ▼返信 名無しさん    14-01-10 01:59 ID: 3972a

    有名所を対策すると同じようなPTになってつまらないんですがそれは

  6. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 01:59 ID: d50ef

    ※2
    たった6体のパーティで数ある準伝に
    どれくらい対策できるんですかね~
    ちょっとおじさんに君のパーティと
    レート数言ってみ?
    ん? ^ ^

  7. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:00 ID: 28dad

    >>11
    それでいいんだよ
    より平均的になる
    準伝は一匹二枠取るべきだな

  8. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:03 ID: 68c4a

    ※6
    なんやこいつくっさ

  9. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:08 ID: ff5e5

    準伝説を厳選できない雑魚どもの妄言すぎて草
    ちょっと調べりゃできる乱数もしないとしないその徹底したゆとり脳みそとワケのわからない縛りプレイで自分の手足縛って、お前らも俺と同じ土俵で戦え!って吠えられてもなぁ

  10. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:11 ID: e63b0

    米6
    くっさ

  11. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:16 ID: 8e88d

    XYからの新規は辛そうな環境だな

  12. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:16 ID: 1bc63

    ※4の言う通りだな。
    ムーバンク解禁前後から準伝準伝言うヤツの多いことwww

  13. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:19 ID: 36cc4

    準伝使って1500の奴なんかただのカモだろ
    霊獣ランドロスがキリキザンの前に出てくるとかザラ

  14. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:21 ID: 4d92f

    ちょうはつで簡単に止まる害悪()ポケモンより、純粋に種族値の高いやつらに
    対抗するためにはある程度の水準が必要になるから、パーティの構築が狭まるのが嫌
    メガシンカみたいに一匹制限なら、構築の幅が広がって面白くなるんじゃないかと思う

  15. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:21 ID: 81f7c

    ※9
    準伝なきゃまともに戦えないレート1500台かな?

  16. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:22 ID: 56679

    対策嫌って言うならレート潜らなきゃ良いのに
    準伝程度に強くて勝てないおかしいって不満漏らしてる奴らはどんなルールに成ったって勝てないから諦めろよ

  17. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:23 ID: 34c94

    準伝禁止級にすれば乱数厨も改造厨も減ると思うんだけどな

  18. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:23 ID: 68c4a

    レジギガスとかいうネタ

  19. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:26 ID: d50ef

    ※8
    おーおー
    顔真っ赤でちゅね^ ^

  20. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:32 ID: a9cf0

    ※欄が予想通りすぎる

  21. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:32 ID: 14458

    ※16
    エアプレイヤーは黙ってろよ
    明らかに環境悪くしてるだろ
    ゲーム性が損なわれてる

  22. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:33 ID: d36ad

    ※17
    だろうね
    むしろ準伝=十中八九乱数改造なのを何とかしてくれ
    全員黙々とマスボ厳選でめざパや色まで粘ってるなら、個体数も激減するだろうし
    いっさい文句ないんだけどな

  23. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:37 ID: 56679

    ※21
    何を以ってしてエアプレイヤー認定してんのかわからないし何を以ってしてゲーム性損ねてると断言できるのかもわからない
    準伝だってちゃんと対策すれば処理できるし単にお前の構築が下手なだけだろ

  24. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:37 ID: 2ed2f

    準伝とか600族規制した所で今度はぎりぎり規制されなかった奴ら強すぎこいつらも規制しろって言うだけだろ

  25. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:42 ID: 492d4

    対策のしようは確かにあるけどそのせいでみんな同じようなポケモンばっかり使うせいでつまらないと感じるのもたしか
    今はまだ環境が安定してないからいいけどそのうちみんな同じポケモン使い出す

  26. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:44 ID: d36ad

    次のマイチェンでBW2みたいに過去の準伝をけっこうゲットできるようにして、そのレートからカロス産以外のポケモンは使用できないようにすればOKかな
    マスボの数に限りがある以上一つのロムで厳選できる準伝の数は制限されるし、厳選難易度的にも準伝が本来の希少度を取り戻すはず

  27. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:45 ID: 633e5

    こいつらがガブとか使ってたら笑える

  28. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:45 ID: a15bf

    むしろ数ある準伝よりバンギやガブの方が強いだろうに
    お前ら準伝がいやなんじゃなくてスイクンボルトサンダークレセドランが嫌いなだけだろ

  29. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 02:46 ID: de378

    だから不毛な煽り合戦はやめようよ。荒れそうな記事なのはわかるけどさ。顔真っ赤でちゅねとか、明らかに書いてる本人のほうが顔真っ赤になってるとしか思えないよ?

  30. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:53 ID: 3134e

    別に準伝はいくら参加してもいいからXYでも全種捕まえられるようにしてくれ
    そしたら改造乱数に対する文句も減るだろ

  31. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:56 ID: 1bc63

    XYで伝説のポケモンが全部捕まえられるとかやめてくれ
    ただでさえ1地方にしては生息数が多過ぎて世界観が変なことになってるのに…

  32. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:57 ID: ff4b9

    ※26
    増殖バグ「」

  33. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:58 ID: ae31c

    正直皆パーティー似たり寄ったりで勝ち負け関係なく対戦飽きてきたわ。
    ポケモンってたくさん種類いるのになー

  34. ▼返信 名無しさん    14-01-10 02:59 ID: 5d994

    準伝多すぎっていったってパーティー内の準伝はせいぜい二三匹だろうし制限しようがないと思うけど

  35. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:03 ID: 844f1

    ただのひがみ
    BWのときから準伝は絶対数いたわ
    ほんとみじめで情けない奴らだわ

  36. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:03 ID: d36ad

    ガブとかバンギの方が強いとかいう話じゃなくて、ゲーム側で本来なら準伝は厳選が難しい&厳選にはほぼマスボが必須だから一つのロムで厳選できる準伝の数は限られてるっていう制限がかかってるにもかかわらず、それを無視して使われまくってる今の状況がおかしいんだよ
    対戦面だけ見て600族より弱いからOKとかでなく、厳選面も含めてゲームバランスだから
    開発側が厳選が難しくて希少だから強めに調整してるって可能性は十分にあるのに、そこを飛び越えてちゃそりゃあバランス崩壊以外の何ものでもない
    よく言われるめざパ持ち準伝が大量にいるのはおかしいってのもそういうこと

  37. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:05 ID: 7991c

    レート1700とか超えると本当に
    全員準伝説2体とかいれてるんですかね?

  38. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:09 ID: 6c53d

    ゲーフリはちゃんとバランス取ってるよ
    本来は希少で育成難度の高いものだからこそ強めに設定されてるわけで
    バランス壊してるのは乱数や改造で準伝生産してるユーザー自信だわ

  39. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:09 ID: 198c1

    ムーバー解禁前の環境は厨ポケ嫌いからすれば住みやすいいい環境だったんだがなぁ
    一部の壊滅的に使えないポケモンとメガガルーラ以外バランス取れてたし
    アローきついわーガブ相変わらずつええわーって言ってたあの日が懐かしい

  40. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:12 ID: 8c62b

    >>36
    それが通ると「交換」を否定することになるがな

  41. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:13 ID: 3134e

    そりゃ本当のところは珍しいポケモン達なんだから多少強くても当然じゃね?
    これで弱けりゃそれこそ設定おかしいだろって話だ
    バランス崩れたのはプレイヤーの一部が反則技で希少性を奪ったせいだろ

  42. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:13 ID: d36ad

    ※40
    意味がわからんわ
    双方が納得して価値が近いものを出してるなら希少価値が高いものが溢れるわけがない

  43. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:18 ID: 50ed8

    準伝いれて1700とか雑魚すぎんだろ・・・
    ムーバー無しでも1900まではいけたのに
    バンクムーバーダウンロード再開するまでは確かになんかしら制限は入れてほしかったがもうどうでもいいや

  44. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:21 ID: 7addb

    まあな、準伝が溢れてる以上こういう文句が出てきても仕方ないよな
    文句言ったところで準伝がたくさんいる環境はなーんにも変わらないんだけどねーwwwwwwwwwwwwwwww

  45. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:24 ID: 7addb

    6VメタモンでXYでの厳選も楽だし過去作限定の高個体準伝や教え技もちも使える
    あー改造厨乱数厨の大勝利だわーwwwwwwww

  46. ▼返信 名無しさん    14-01-10 03:25 ID: 0c830

    準伝よりダクホドーブルをですね・・・

  47. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:25 ID: d7a20

    フィオネは禁止級じゃなくてもいいやん…

  48. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:29 ID: ac0e3

    一瞬だけとは言え、準伝無しの構築でレート1位になってる人がいる以上、「勝てない」などの文句をたれるのは言い訳でしかない。

  49. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:35 ID: 3c2a9

    要するにもっと色んなポケモンが活躍できるようにして欲しいんだよ
    対策すればいいとか的外れどころか逆行だ

  50. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 03:50 ID: 8ac6b

    ※37
    俺は1800だけど準伝1体も入れてないよ

  51. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 05:18 ID: b30cb

    ゲーフリに文句言う程ポケモンに納得出来ないなら、お前がポケモン辞めろ

  52. ▼返信 名無しさん    14-01-10 05:32 ID: 52895

    ポケモンの選択が狭まるのが一番嫌だね。
    みんな同じようなポケモン使ってても自分も相手も面白いのかそれ?
    せっかく数百体、いろんなポケモンがいるのに強ポケにしか興味ないような奴は別に対戦できればそれでいいって奴なんだろ?
    ポケモン好きなら好きなポケモンで統一して戦いたくなるのは当然
    その為には対策必須ポケモンはある程度少なくしてくれないと何も面白く無いんだよ
    こういうこと書くとボルト()とかブシン()の見た目が好きだから~ とか言われるんだけどな絶対に

  53. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 05:51 ID: cea1d

    もう完全にクスの溜まり場になってるなこのブログ
    やっぱクズブログにはクズが集まるんだな

  54. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 06:09 ID: 77e7c

    まーた対策できない無能が騒いでるのか

  55. ▼返信 名無しさん    14-01-10 06:38 ID: 7aae2

    そんなことより未だに乱数改造一緒くたにして毛嫌いしてる奴が数人いて草

  56. ▼返信 名無しさん    14-01-10 06:41 ID: 4ac82

    準伝の対策すらできないとかそれポケモン向いてないよ
    別のゲームをお奨めする

  57. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 06:43 ID: 66838

    メガシンカの例をみるに、パーティーに数の制限があれば構築の幅が広がりそうではある
    改造ポケつかう俺としてはどっちでもいいけど

  58. ▼返信 名無しさん    14-01-10 06:46 ID: 4ac82

    ※55
    乱数が改造の隠れ蓑になっているのは事実だからなあ
    だからといって改造=乱数にはならないが似たようなものと言われても仕方ないわ

  59. ▼返信 名無しさん    14-01-10 06:50 ID: d3da9

    GTSの話じゃねーのかよ
    GTSの制限に準伝も選べるようにしてくれ。検索結果が見づらいったらないわ

  60. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 07:00 ID: 4af2b

    準伝きつい準伝強いって言われてるけどさ
    レート一位で準伝無しの人けっこういたし、シーズン1で話題になったライボルト使ってる人だって当時めちゃくちゃ強かったファイアローもガルーラも(今も十分強いけど)使ってなかったわけだし。その人は600族も使ってなかった。結局はプレイングなんだよ。あと運。

  61. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 07:08 ID: 57d4e

    弱くて勝てない奴が、ムーバー格差のせいで新規が辞めまくっているとかいう根拠のない話をしはじめる
    ムーバーも準伝も使わずに今1850なのだが?
    どうせ準伝規制されても勝てない雑魚ばっかりだろ、文句言うやつは

  62. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 07:29 ID: 60195

    600族にも制限かけろよ

  63. ▼返信 名無しさん    14-01-10 07:37 ID: 87530

    汎用性のある対策方法で全部対処できるのにね
    スペックが高いのはそうだけど結局は選択肢のひとつで
    必須なポケモンはいない
    ちゃんとPT単位で考えれば理不尽な負け方はしないからね
    まだ1700だけど色んなポケモン見るし楽しいよ

  64. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 07:50 ID: 6c9a6

    フリーの伝説の方がひどいぞ
    全部色ちがいの時は切断したわ

  65. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 07:56 ID: 1eb60

    強い弱い云々より似たようなパーティばかりになるのは面白くないよな

  66. ▼返信 名無しさん    14-01-10 07:59 ID: 39d59

    対策すりゃ大丈夫って人
    僕に今の環境にいる準伝説ポケの対策教えてください。
    対策すればいいって人の具体的な対策聞きたいです。

  67. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 08:19 ID: 03d12

    同じようなパーティーか……
    その問題を改善するのって相当難しいことなんだろうな

  68. ▼返信 名無しさん    14-01-10 08:26 ID: 1a6f7

    不平不満言うヤツは何やったところで文句言うってわかんだよね
    対策なり手に入れるなり努力しないカスは文句言う資格もない

  69. ▼返信 名無しさん    14-01-10 08:55 ID: 0cf6f

    準伝頼り達が必死過ぎて吹いたwwww
    俺はレートにも禁止伝説入れろと思う
    全部使えなきゃ本当に強いのが誰かわからんだろ

  70. ▼返信 名無しさん    14-01-10 08:56 ID: af368

    ※68
    ポケモン間での格差がこれだけある時点で文句出るのは仕方ないよ。勝ちだけが目的で環境ごとにポケモンとっかえひっかえするガチ勢なら別にどうでもいいんだろうけど、好きなポケモンにこだわりたい人もいるし、似たような構成で飽きる人もいるんだから、その辺のバランスを整えてほしいって意見が出るのは当然の結果。
    今のメジャーな奴らを全員少し弱体化して中堅勢が入り込む隙を作ってやるのが一番だけど、その調整もXYじゃ難しいだろうからフリーにもうひとつルールを設けるのがいいかもしれない。五世代フリー+カロス産のみで勝敗表示付きみたいな。やっぱレートはガチ対戦の場所だから、フリーのルールを充実させてやるのが一番だろうな。

  71. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:02 ID: b7055

    準伝は持ち物持てなくすればいいんじゃね

  72. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 09:02 ID: d44f7

    バンク解禁前→過去作連れてきてからが勝負
    バンク解禁後→準伝やめて
    結局文句言う奴はいつでも勝てないんだなぁ

  73. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 09:06 ID: 4dbc5

    準伝可ならダークライ規制解除しろや

  74. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 09:09 ID: 129e1

    そもそも戦う相手もその対策も似たようなポケモンばっかでつまらない。
    勝つ=楽しいって小学生脳じゃん

  75. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:15 ID: af368

    解禁前は中堅〜強クラスのパーティでレート最高2000近くまでいったけど、あまりにも似たり寄ったりのパーティに飽きて結局フリーにいったな。フリーはいろんなパーティと戦えるからこっちの方が合ってると思うんだけど、記録に残らないのが残念。初期にレートにいったのもフリーは記録に残らないからっていうのが理由だった。
    伝説禁止、勝敗表示ありの五世代フリーのルールが一番いいな。

  76. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:17 ID: af368

    ※74
    >>勝つ=楽しいって小学生脳じゃん
    それもひとつの楽しみ方だから否定するのはいかんと思う。似たり寄ったりでつまらんっていうのは同意だけど。

  77. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:38 ID: 2afa8

    強いポケモンを規制しても
    他の強いポケモンが台頭するだけじゃないかな
    と言うか天候弱体化やフェアリー追加した結果が今なわけで

  78. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:50 ID: 39a75

    クレセよりボルトの方がはるかに害悪だから、「いたずらごころ」さえ弱体化してくれればそれで十分だわ
    例えば、
    場に出して始めのターンのみ先制とか、先制できるかどうかをランダムにするとか

  79. ▼返信 名無しさん    14-01-10 09:55 ID: 1a6f7

    ※70
    全部似たような性能なら種類がいる意味がない
    格ゲーだって強いやつに群がる
    そんなの当たり前の話だろ?弱キャラ使うなら覚悟決めろってこった
    ガブとか準伝禁止になったら次はリザとかファイアローでも禁止にするのか?

  80. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:02 ID: af368

    ※77
    対策必須が減るし、強さの水準が下がるだけでも格差的にはマシにはなるかな。規制して使える数減らすよりも調整でなんとかやってほしいんだけど、フェアリー追加とかそうだけど、その系統や全体に影響与えるような調整が多いからあんまり当てにはならない。一部のメガシンカ勢もすさまじい中堅キラーだし。天候弱体は良調整だと思うけど。

  81. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:07 ID: b3137

    準伝禁止ならガブリアス、メガガルーラ、バンギラスも禁止にしろってなるぞ
    こいつらのがよっぽど壊れてるわ

  82. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:08 ID: 0a0d0

    同じパーティーばっかりでつまらんとかそういう建前とかいらねぇからさ、はっきり言えばいいじゃん
    自分が気持ちよくオ●ニー出来ない環境は認めませんって

  83. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:09 ID: e0206

    準伝はファイヤーしか使ってないけどレート1800ですわ^^
    クレセボルトドラン持ってるけど使わなくても普通に勝てますし

  84. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:10 ID: 1a6f7

    ※80
    対策必須が減るとかマジで言ってるならもうポケモンやめたほうがいいぞ
    上が抜けたら新しい上が出来て消して消してってやったら最終的に中堅も消えるだけだろ
    コイキングとアンノーンで対戦してろ

  85. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:11 ID: 27e20

    ※77
    それ、あんまり理解してない人いるけどそれでいいんだよ
    準伝は飛び抜けた強さを持ってることが問題、これでは対策できるポケモンはほんの一握り
    トップメタの能力は少しでも低いほうが対策の幅が広がり環境に広がりが生まれる
    ガブが許されるのは強いけどちゃんと致命的な弱点を持ったポケモンで対処がしやすいから
    特殊技弱体やジュエル無くなってインフレ気味だった威力が全体的に抑えられたXYでは準伝、特に耐久なんかはそれが露骨になる
    これがまパーティに一匹とかならまだわかるんだがなあ
    ドラゴン調整がすげえ上手くいってるのにその辺放置されてるとこみると
    ドラゴン調整に気を取られたってのはまさにそうなんだろうな
    これから手が入るのもあるのかもしれない

  86. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:15 ID: b3942

    大体準伝という区分けはどこから生まれたんだよ
    伝説は伝説だろ
    種族値の事だけ書いてる的外れなのがたくさんいるけど
    タイプ、技、特性は普通のポケモンからは逸脱したものになってるし、それに加えて種族値が高い
    対戦環境では何も考えなくても普通のポケモンよりはある程度活躍できるポケモンしかいないんだよ
    まあ厨ポケ使いからすればフリーザーなんかは使えないと言ってしまうんだろうけどな

  87. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:18 ID: 7aa55

    おまいら»
    全てに対応出来るポケモンなんていると思ってるのかい?
    準伝説に対応出来るようにすればそのぶん他のポケモンに対する対策も甘くなるのはスペースが限られているぶん仕方がないこと
    そこでどう対応するかでトップか並か変わるんじゃないかな?
    つか、ムーバー解禁前の話出す奴等はおかしい
    ムーバー解禁前はそもそも相手にも準伝がいないんだからトップが準伝使ってない云々はおかしくないか?

  88. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:22 ID: 6f9e7

    今の環境ってレートとフリーどっちのが楽しいの?

  89. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:25 ID: 53b72

    この手の議論は5世代のガッサ論争に近いものがあるな。
    正直準伝が嫌というならフレ戦でよくないか?
    わざわざ準伝ありのルールでやる必要もないだろう。
    環境に適応できない生物は滅びるだけ、それはポケモンでもトレーナーでも同じ。

  90. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:28 ID: 53b72

    ※88
    人によると思うが、どっちが楽しいか聞くより自分で潜って見る方がいい。
    個人としてはレートは自分にふさわしい相手マッチングしてくれるからそっちを勧めるがね。

  91. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:33 ID: af368

    ※79
    基本的に禁止よりも強さの水準を少し下げてやるのが一番良いんじゃないかと思う。けどその調整自体次回作じゃないと難しいと思うんで、新たなルールを追加してあげるのがいいんじゃないか?格差と好みがこれだけあるんだから。
    >>弱キャラ使うなら覚悟決めろってこった
    やるからには対策もするよ。俺の場合は好きなポケモンで出来る限りの範囲を。というかそれしないと格差がうんぬん言えないしさ。
    >>ガブとか準伝禁止になったら次はリザとかファイアローでも禁止にするのか?
    仮に580族と600族が禁止もしくは1匹のみの規制になったらそれだけ対策必須が減るし強さの水準も下がるから中堅勢でも割と対策に余裕は出るよね。なのでそこまでする必要はないかな。ただ580族、600族を使いたいって人もいるだろうから禁止ってのも微妙だよね。

  92. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:34 ID: f10d5

    勝てないから云々って話じゃないと思うけどな

  93. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:39 ID: af368

    ※85
    俺の文章より分かりやすい解説ありがとう。

  94. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:42 ID: 1a6f7

    そもそも決められたルールなんだから従うしかないんだけどな
    ゲーフリ社員ってわけでもないんだし

  95. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:45 ID: 953fa

    ムーバー解禁後のほうがポケモンの絶対数が多くなったのに解禁前より淘汰されてるのはなぜなのか

  96. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:53 ID: 1cb5a

    シーズン1はいろんなポケモン使って楽しめてたから
    規制しても繰り上がりでまた厨ポケと呼ばれるポケモンが出てくるだけってことはないと思う

  97. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:54 ID: af368

    ※84
    今気がついたんだけど訳の分からん解釈してどうしたの?つかなんで消していく作業をコイキングとアンノーンが残るまでやる必要があるの?そもそも数減らすよりも調整でなんとかしてほしいって書いてるんだけどさ。

  98. ▼返信 名無しさん    14-01-10 10:55 ID: ad85d

    ていうか『準伝』とか『600族』とかいう言葉自体がユーザーが勝手に生み出した言葉なのに
    あたかも公式がわかってること前提で話してるのが滑稽すぎて涙が出るww

  99. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:57 ID: a91d8

    好きなようにやるだけが個性じゃねーんだよ
    制限された状況でも自分なりの方法で立ち回るのが真の個性
    勝つことがたのしい=小学生だとか抜かす奴は勝てないからここで文句いってんだろ?
    自己矛盾もいいとこなんだよ

  100. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 10:58 ID: 39bab

    ていうか準伝の数多すぎる
    600族ですらに7体しかいない上に弱点被ってるのに

  101. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 11:09 ID: 0a0d0

    今の環境がどうしても認めたくないならTwitterなりなんなりで直接増田やゲーフリに頼めばいいのでは
    なにも行動を起こさないのに文句だけ垂れるのはただの甘えじゃないか

  102. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:14 ID: 5e78b

    対策は勿論出来るがそうすると別の対策が出来なくなる
    ラグで詰まないかのコピペじゃないけど
    6匹しか使えないもんね

  103. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:18 ID: af368

    ※101
    公式から意見送ったことが何度かあるけど、Twitterとかのが直接的で良かったのかな?

  104. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:20 ID: 0842f

    ゲーフリが制限ルールを増やせばいいこと
    そうすれば好きなポケモン使いたいやつも準伝・600族で無双したいやつも満足する
    つまりゲーフリが無能

  105. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:23 ID: 1a6f7

    ぼくのかんがえたさいこうのバランスを公式とかに送ってる痛いやつがいると聞いて
    どうせゴミ箱にポイだろうな

  106. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 11:26 ID: b39dd

    そもそもなんで今さらのようにここまで準伝説毛嫌いするやつが大量発生するようになったのかかなり謎なんだけど
    それほどXYで初めて対戦始めたってやつが多いのかねぇ

  107. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 11:27 ID: b39dd

    だーからゲッコウガやギルガルドを使えといってんだろーが
    どっちも準伝説やそのお仲間にはかなり刺さってるというのに

  108. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:31 ID: af368

    ※105( ID:ZDNjNjFl )
    訳の分からない解釈とか言われてカチンときたからそういうくだらない煽り入れてきたの?

  109. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:32 ID: e3f6a

    BWの時のほうが酷かったと思うがなぁ
    これぐらいで文句言ってちゃ勝てませんな

  110. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 11:33 ID: aa1af

    ※欄のびるなぁ

  111. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:38 ID: 87530

    ※109
    XYになってから使えるポケモンがずいぶん増えたよね
    一度でも有利体面されたらもう無理っていうことないし

  112. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 11:49 ID: 0a0d0

    ※103
    俺は開発じゃないからなんとも言えないな

  113. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:51 ID: af368

    ※112
    そりゃそうだ。すまんかったね。

  114. ▼返信 名無しさん    14-01-10 11:55 ID: d16c2

    ※97
    極論すぎるがキリが無いって言いたいんだろう
    どう調整しようがステータスや効果で個性付けしてる以上順位が出来るしその環境環境で「厨ポケ」が生まれるのが目に見えてる
    あと今の厨ポケが駆逐してるせいで大人しいだけでそいつらが居なくなった途端大暴れし初める連中が発生、より環境が悪化するなんてリスクも考えた方がいい
    つかムーバー来るまでメガガルメガバナアローばっかで選出がー個性がーとか言ってたのもう忘れたのか

  115. ▼返信 名無しさん    14-01-10 12:04 ID: 53b72

    ※106
    昔から一定数居た。自分が少しでも不条理だと感じた奴は規制しろって奴。
    標的はガッサが多かったんだがね、ガッサが弱体化されて矛先が準伝に行っただけだろう。
    ちなみに1シーズンでも同じような議論あったな。
    その対象がメガガルーラやメガフシギバナやファイアローやギルガルドだったり。
    だから準伝規制すれば今度はガブが標的になって~といういたちごっこ。

  116. ▼返信 名無しさん    14-01-10 12:09 ID: af368

    ※114
    例として環境で抑えられてる3色ブシンやらガッサやらだろうかね。確かに調整するにしてもその辺はうまくやっていかないといけないね。まぁこいつらの場合は3色パンチ取り上げるのと胞子の命中下げるだけでも結構変わると思うけど、教え技も解禁しちゃったから難しいよね。胞子も催眠自体の弱体化っていう他の命中不安の技まで弱体させる形にしちゃったから、結局対策必須だし。
    >>つかムーバー来るまでメガガルメガバナアローばっかで選出がー個性がーとか言ってたのもう忘れたのか
    そいつらが強すぎたせいもあるだろうけどね。特にメガガルとメガバナ。対策できる範囲が狭かったらそりゃ選出も個性もなくなるよ。

  117. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 12:13 ID: 444be

    制約あるとはいえメガガルーラが化け物級の強さで暴れてる時点で

  118. ▼返信 名無しさん    14-01-10 12:13 ID: 7b223

    ドラゴンの600も氷4倍で許されてるだけだよな
    それでも強いからフェアリーが作られたのに
    高々種族値を20減らしたところで戦闘用に調整された準伝に
    その他の無駄な種族値も多い雑多なポケモンが敵うわけないわな

  119. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 12:17 ID: 73c46

    今暴れてる強いポケモンを規制したところで
    待っているのはそれまで規制されたポケモンに抑制されていた、これまた強いポケモンたちが蔓延る環境なんだよねぇ
    そしたら今度はやれバシャーモを規制しろだのサザンドラを規制しろだのといった輩が大量発生する
    以下ループ

  120. ▼返信 名無しさん    14-01-10 12:19 ID: 3b0ba

    準伝は高速高耐久が多いのが目立つからかもな
    600族は種族値の大半を攻撃に割いてる奴が多くて4倍弱点があったりするけど
    一部の準伝はその高種族値を耐久や素早さに無駄なく振ってる奴が多い
    (スイクン、クレセリア等)
    コピペも霊獣フォルムしかいなかったらそんなに脅威でもない

  121. ▼返信 名無しさん    14-01-10 12:59 ID: 1a6f7

    文句だけ立派だわ
    その時間を構築に費やしたらどうだ

  122. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:10 ID: e88c6

    文句言う前にプレイングでなんとかしろよ
    それが嫌ならポケモンなんてやるなよ
    ルール守ってれば誰が何を使おうと自由なんだからさ

  123. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:12 ID: a9eff

    準伝説で使いにくいやつが涙するだけじゃん
    あと電気伝説はマヒにならないかわりに
    重要なウェポンのめざパを失ったぞ
    各々の電気が、自分の覚える技を大事にしなきゃいけなくなった

  124. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:37 ID: 3811e

    ←の「ポケモンの悪役一覧wwwww」の画像が草野仁・温水洋一・火野正平の画像になってて吹いた

  125. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:38 ID: d36ad

    文句言う前に対策しろとか言う奴、対策したうえで文句言ってんだよw
    ゲームをやる以上はルールの範囲で最善を尽くすのは当然だが、それとバランスに文句があるのは全くの別物
    ここを理解してないアホが多すぎる

  126. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:42 ID: d16c2

    槍玉に上がってる高火力とスペックで有無を言わさずねじ伏せる連中弱くしたら役割理論復活して受けループ←わずかな受けループ潰しの超火力ポケモン←範囲の広い高速エースアタッカー←(以下ループ)っていう第2第3世代の中間みたいな環境になりそうだけどね・・・
    個人的には持久戦好きだからそうなって欲しいが当時の環境知ってる人なら納得いかない人の方が多いだろうな

  127. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:44 ID: d36ad

    あと対戦環境に不満がでかければ人が離れるのは当然で、そうなると一番困るのはゲーフリだから、メールで意見言うのも騒ぐのもぶっちゃけ全然無駄じゃないぞ
    今回ガッサがようやく調整食らったのもまさに不満の声が無視できないほど大きくなったからなわけだし
    開発が与えた環境に文句を言うべきではないって人はゲーフリにとってすごく都合がいい調教されたお客様だが、新作出るたびにその環境が調整されまくってる意味をちょっとは考えた方がいい

  128. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:45 ID: 51df1

    準伝への対策しろよ=好きなポケモンパーティー使う事への制約があるだから
    その時点でクソだとは感じる。せめて準伝1匹までルールとかできれば、楽にはなるだろう

  129. ▼返信 名無しさん    14-01-10 13:50 ID: ce72c

    映画館のチケットとか人釣る為に強化して環境はそのままポイ
    準伝相手だろうがコラッタでディアルガ倒せる対戦システムだが
    種族値の暴力だと気づいてくれや。技特性総合能力の格差があるとわかってくれや。インフレが酷すぎるとマイナーなポケモンでちょこっと勝ちたいなんて考える気も起きんのや。
    まあ弱いやつの遠吠えだと自負してるがね、シーズン1楽しかったもん。あれはモチベ保たれたわ

  130. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:01 ID: 2d986

    相手のPtにラティオスいるだけで、こちらから何を選出するか悩みに悩まざるをえなかった5世代に比べれば、
    6世代で準伝説が多いPtなんてなんてことないよ。
    >>1の準伝説表を見てるとギルガルドが多いわけだと思うよね。

  131. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:12 ID: af368

    ※125
    全くその通りだと思う。実際に中堅勢やらで対策しないとバランスや格差がどうとかなんて言えないからな。

  132. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:13 ID: 385e4

    準伝の何が嫌かってほとんど両刀な所
    あとくそ零度くそスイくそクン

  133. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:18 ID: d16c2

    ※128
    いいじゃん好きなポケモンで好きなパーティー組めんで戦えば
    勝った負けたなんて2の次でしょ
    自分は好きなポケモン使ってしたいことやるだけで満足だわ
    世の中そう簡単に趣味と競争に勝つのを両立できる話なんてないよ

  134. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:20 ID: 52ebd

    トップメタが制限されても新たな厨ポケが誕生するだけというが中堅使い等は元より厨ポケは使わないしトップメタの実力は下がるわけだから戦っていけるポケモンの数も増えるだろ
    厨ポケしか使わねぇってやつはどうせトップがすげ変わって使うポケモンが多少変わるだけなのかもしれんがな

  135. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 14:37 ID: f4ae3

    雑魚いし良いじゃん、最高のカモだろ

  136. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 14:37 ID: 973e5

    レートに対する認識の差もこの物議に影響してるよな。俺は鎬を削って死に物狂いで上を目指すのがレートだと思うからその中で上位が似たような構築になるのはしょうがないと思うけどな。TCGとかの上にいけばいくほど似たような構築やコンセプトになってその中での微妙な調整やその時の運、プレイングで勝敗が決まる感じにポケモンも似てると思うのは俺だけなのかな。

  137. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:41 ID: 4ac35

    準伝の戦闘力は全体で見れば十二分に高いし、4倍弱点持ちはファイヤー、フリーザー、ビリジオン、ランドロスと道具使えば一時的に無効にできるヒードランくらいなんだよね
    600族の4倍弱点無しの準伝じゃないのはメタグロス、ヌメルゴンくらいかな
    そういえば準伝は600族より種族値低いって言ってる人いるけど600族準伝(ラティ兄妹にクレセリア、ヒードランとランドロス)はどういう扱いなんですかね?

  138. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 14:49 ID: 58216

    ※60
    にわかかな
    シーズン1のレートは準伝にボルトスイクンクレセドランいないんだけど

  139. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 14:51 ID: ad1bc

    現状過去作でしか手に入らないポケモンがトップメタにいる環境はかなり不健全だと思うなあ

  140. ▼返信 名無しさん    14-01-10 14:55 ID: f8307

    とりま、メガストーンを奪取(トリック可能)できるようにしよう
    準伝は弱体化とか規制するんじゃなくて
    よわっちぃ奴を準伝と対等に戦えるように強化しよう

  141. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 14:58 ID: e6e28

    準伝普通に強い程度だろどうでもいいわ
    ただしクレセドランはしんでくれ

  142. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 15:00 ID: 7493a

    「クレセドランスイクンにドククラゲが刺さるぜ!」とか言ってたじゃん
    あの向上心はどこにいってしまったのか

  143. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:01 ID: 2d986

    ボルトロス以外はトップメタってほどでもないような。
    有能な電気枠が無いのがXYしかROMが無い場合の難点だね。
    サンダーは熱風覚えないしライボルトはメガ枠潰すしで。

  144. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:06 ID: d36ad

    ※136
    TCGや他のゲームならレアなカードを手に入れるための対価として金や時間を支払うよね
    それは商売やゲームとしてすごく健全だしまったく文句ないんだよ
    相応の対価を払ってるんだから希少なカードが強いのも当たり前
    でもポケモンの多くのプレーヤーはレアカードを手に入れるためにグレーゾーンに片足を突っ込んでるわけ
    そうやって出来上がったガチ環境とか不健全にもほどがある

  145. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:14 ID: 86fb8

    毒タイプと虫タイプを使いこなせば凖伝は怖くない。
    問題はガブリアスを始めとする600族。

  146. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:15 ID: 86fb8

    凖伝対策を講じるとドラゴン対策が不足する。

  147. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 15:27 ID: ecfd0

    準伝説ってそんなに強いか?パルシェンとかマルスケデブの方が強いと思うわ。

  148. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 15:29 ID: ecfd0

    GTS使えば準伝とかすぐ集まるだろ。

  149. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:31 ID: 2d986

    ※144
    そんな君には6世代国際孵化をおすすめする。
    色凖伝Ptに繰り出す色夢理想ゲッコウガや色理想ギルガルドは爽快ですぜ。
    5000以上のタマゴを割ったまさに対価ってやつさ。

  150. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:48 ID: a01d6

    ※136
    似てるも何もポケモンてコンセプトが完全にTCGだよ。
    カードのなりしてないとそうだと思わない奴が多いけど

  151. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:51 ID: b3a8c

    乱数厨がもっと頑張って準伝使って大会で大暴れすればゲーフリも次から対策してくれるよ。

  152. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:54 ID: 56679

    雑魚「同じようなパーティーばっかで飽きる!!規制規制!!」

    準伝規制するも規制された中で強い構築が蔓延

    雑魚、結局勝てず顔真っ赤
    「同じようなパーティーばっかでつまらん!!禁止禁止!!ついでに600続も規制!!」
    以下ループ
    どうせこうなるのが落ち

  153. ▼返信 名無しさん    14-01-10 15:57 ID: 9ef3b

    他の方法で十分補えるからやらないだけでは?
    まぁ小学生向けのゲームだから。

  154. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 16:10 ID: b7bb1

    ※152
    三鳥しか準伝がいなかった(しかも使用率低い)シーズン1ですら「みんな似たようなPTしか使わんからつまらん」って言われてたんだから、そうなるのが目に見えてるよな。

  155. ▼返信 名無しさん    14-01-10 16:20 ID: 53b72

    ※143
    ボルトはトップメタというほどトップメタではない気がする。
    突破出来ない奴が多いからね。
    準伝のトップメタはクレセかな。クレセに明確な解答が出来ないと3タテないしパーティー半壊する。

  156. ▼返信 名無しさん    14-01-10 16:23 ID: 6af4d

    600族ってみんな明確な弱点があるけど、
    準伝はそれが少ないと思う。特にラティクレセおっさんあたり。

  157. ▼返信 名無しさん    14-01-10 16:28 ID: 1183b

    準伝に文句言ってる奴はこんな所にコメントしてないでさっさとPTを練り直せ

  158. ▼返信 名無しさん    14-01-10 16:37 ID: ac64e

    ※106
    準伝毛嫌いって言うよりも、改造ポケモンを毛嫌いしてるんだよ。5世代では乱数が蔓延して大きな顔してたがアレは実際ソフトに悪影響ないし、グレーゾーンとはいえ仕様内の範囲だから言うほど否定の声は少なかった。6世代でムーバー解禁されてから改造ポケを使われた報告、『改造しようが見分けが付かないならいいんだよ』発言する奴の多発、その改造対象はもっぱら卵作れない準伝(特に一発でわかるのは最速零度スイクンや通常色零度スイクン)と来てるからな。
    準伝の規制とかそれ自体はどうだっていいが、改造厨が蔓延する環境が放置されるのはいかんでしょう

  159. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 16:49 ID: 958e0

    全員が楽しめる環境なんてできるわけ無いじゃん

  160. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 17:00 ID: cea1d

    ※66
    スイクンしジバコやエレザード、ボルトは電気と地面でいけるし、クレセドランは悪かゴースト
    対策の仕方なんけ結構ある

  161. ▼返信 名無しさん    14-01-10 17:12 ID: 29dbb

    ていうかヒードランは一般ポケモンにしか見えない
    図鑑の説明とか石を少し動かすだけで復活したり
    オスとメスがいたりアニメの一般モブトレーナーの手持ちだったり
    タマゴグループむし・こうぶつにしてから
    種族値を下げればいいんじゃないかな

  162. ▼返信 名無しさん    14-01-10 17:15 ID: 029e8

    いまだにこんなことをいってるやつは雑魚だろうな
    俺は伝説入れてないけど2000は普通に越える
    というか伝説よりガブとかバンギとかメガ進化勢のほうが強いし

  163. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 17:28 ID: 60d95

    どうせ規制しても文句言うくせに

  164. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 17:32 ID: c4bd0

    俺は準伝も600族もいれてないけど
    2000越えてるよ

  165. ▼返信 名無しさん    14-01-10 17:38 ID: 551ea

    エムリット強すぎ、規制しろ
    こういうことですね
    素直にスイクン、クレセ、ドラン、ボルト欲しいって言えばいいのにwww
    準伝が卵埋めるようになるか、常に配信し続けるかしない限り文句はなくならなそう

  166. ▼返信 名無しさん    14-01-10 17:48 ID: ac64e

    ※162
    準伝+ガブ+メガ枠に相性補完の中堅で組むのが上位だろ?バンギやガブの方が強いなら準伝と一緒に使うだけでしょ
    ※165
    おう、乱数産理想めざぱ持ち準伝や改造産零度スイクンとかが居なくなるまで文句を言うぞwww つーか、前者はまだしも後者が蔓延してるってアカンだろ。最速零度スイクンなんて間違いなくゲーフリは想定せずに作ってるはずだしな。仕様外のスペックで環境壊しに来てる奴がいる限り叩くわwww

  167. ▼返信 名無しさん    14-01-10 17:51 ID: 029e8

    >>166
    それで使われる伝説は1体か2体しか残らんがせいぜい
    規制もなにもねえわな
    てかお前雑魚だろ?雑魚は消えろ

  168. ▼返信 @名無しさん    14-01-10 17:54 ID: bca0f

    反論出来ないからって臭い臭い言うやつwww

  169. ▼返信 名無しさん    14-01-10 18:07 ID: d1b8b

    準伝が種無しなのは何とかしてほしい
    理想個体でない

  170. ▼返信 名無しさん    14-01-10 18:15 ID: 551ea

    ※166
    対戦環境考えて意見してますアピールはいいから、素直に理想個体零度スイクンくれでいいじゃん
    そっちのがゲーフリに真意が伝わるぞ
    あ、臆病やら通常色零度スイクンのような改造いなくなれは同意。あれは読みも何もない

  171. ▼返信 名無しさん    14-01-10 19:15 ID: af368

    通常色スイクンが神速、零度打ってきたんだけどやっぱりこれって改造か。

  172. ▼返信 名無しさん    14-01-10 19:22 ID: 50f99

    >>なんでもありリーグ

    魔境のことかな?(震え声)

  173. ▼返信 名無しさん    14-01-10 19:32 ID: 07560

    俺は基本的に準伝を規制してほしいとかは思わない。
    が、結局一部を除いて必ずしも圧倒的な強さを持つわけでは
    なかったメガシンカが持ち物固定かつ1戦中に一匹だけという
    形で規制されたのは、ここで話されてる準伝の存在との兼ね合いも
    考えると少し疑問にも感じてきた。

  174. ▼返信 名無しさん    14-01-10 19:44 ID: 84171

    メガシンカも出てきただろうしそろそろ「制限伝説」枠が欲しい
    デオキシスN、ノーマルキュレム、イッシュ幻3匹、ジガルデが対象
    準伝説と違って、600族メガ進化準伝と同時選出不可になるみたいな
    種族値ALL80のフィオネはタマゴで増やせるしもう一般ポケでOK

  175. ▼返信 名無しさん    14-01-10 19:52 ID: d36ab

    準伝十数匹使えないルール用意してくれればそれでいいんだよ
    準伝入りの環境で立ち回れない雑魚はそっちにいくからさ

  176. ▼返信 名無しさん    14-01-10 20:09 ID: a653c

    準伝強過ぎ規制しろ→600属、メガ進化強過ぎ規制しろ→強ポケ強過ぎ規制しろ→…
    何やっても文句言うだろ、どうせ

  177. ▼返信 名無しさん    14-01-10 21:27 ID: 33271

    御託はいいから準伝いい加減禁止にしろよ
    どう考えてもおかしいのに反論してる奴はどんだけ準伝に頼ってんだ

  178. ▼返信 名無しさん    14-01-10 21:45 ID: 21014

    ※176
    何もやらないから文句言ってるんですが。

  179. ▼返信 名無しさん    14-01-10 21:52 ID: d36ad

    ※177
    シンプルでワロタwww

  180. ▼返信 名無しさん    14-01-10 23:02 ID: 2d986

    ※178
    技の威力も調整されて、フェアリー追加と新ポケとメガ枠であのラティオスが息も出来ないけどな。
    5世代経験がないのならば解らんかもしれんが。

  181. ▼返信 名無しさん    14-01-10 23:03 ID: c335d

    準伝規制するならガブ含めた600族も規制しろよ
    ガブバンギとか準伝以上に強い

  182. ▼返信 名無しさん    14-01-10 23:08 ID: c335d

    準伝入りのガチ環境に対応出来ない奴が喚いてるだけっていう
    準伝使った所で勝てなくてまた強ポケモンにケチ付けるだけっていう
    黙ってフレンド対戦でもやってろよ

  183. ▼返信 名無しさん    14-01-10 23:45 ID: 56679

    こいつらの不満全部聞いてったら最終的にアンノーンやコイキングが普通に活躍しそうなんだけどw

  184. ▼返信 名無しさん    14-01-11 00:12 ID: ea222

    未だに「準伝規制なら600族も」とか「強ポケが変わるだけ」とか言ってる奴はやばいな
    すでに相手方からその意見に対する反論が何個も出てるのに、全スルーして最初の主張繰り返してるだけかよw
    お前らのせいでコメだけ伸びて何も進んでねえぞ
    理屈に沿って反論できないならせめて黙ってろよw

  185. ▼返信 名無しさん    14-01-11 00:47 ID: 8f1da

    せめて準伝とか伝説は全員特性プレッシャーにしろや
    浮遊とか悪戯心とか強いだけで威厳がないし

  186. ▼返信 名無しさん    14-01-11 02:41 ID: 9a040

    準伝に文句言ってるのって結局マイオナでプレイしたいんじゃなくてマイオナで勝ちたい奴らでしょ?
    しかもプレイングゴミだからマイオナじゃ何もできないというw
    「対策した上で文句を言ってる(キリッ」←だったらポケモンなんてやるなよ、向いていないよ^^

  187. ▼返信 名無しさん    14-01-11 03:07 ID: 8bc34

    だーかーらー
    いくら準伝に文句つけようが、なーんにも変わらねーからwwwwwww
    乱数改造産の高個体準伝は環境に居続けるからwwwwwww
    文句言うのは勝手だよ?
    でもまっっっっったく意味がないということは理解しておこうねwwwwwwww

  188. ▼返信 名無しさん    14-01-11 05:52 ID: 6bfea

    少なくとも通常色零度スイクン、最速零度スイクンあたりはゲーフリに抗議いれればなにかしら動きはあるとおもう

  189. ▼返信 名無しさん    14-01-11 09:13 ID: 11e51

    ※184
    お前らも環境のトップが入れ替わるだけっていう最初の主張を繰り返しながら、下らん煽りやコイキングとアンノーンが〜みたいな極論いってるだけやん。
    まぁポケモンの調整自体がトップメタを弱体化させるために他も影響を受けるような調整ばっかしてきて、個々の性能はだいたいそのままにしてきてるから、中堅勢にとってはそんなにバランスが良くなったとか思わないわ。ラティが弱体化、ブシンが数減らしても新たにメガガルやメガバナみたいな奴もでてきたし。天候パの弱体化と一部ドラゴンのこだわりぶっぱの抑制は良調整だと思うけど、フェアリーに次いで疾風の翼までだしてブシンから3色没収しなかったり、草に粉系無効とか防塵ゴーグルだして胞子の命中を下げないとか、弱体化の必要がないポケモンにも影響を与えるような調整が主流になってるところがやっぱ微妙だな。催眠の調整だってターンリセット廃止と胞子の命中低下くらいでちょうど良かったよ。

  190. ▼返信 名無しさん    14-01-11 13:05 ID: aeec7

    ※189
    極論じゃなくて皮肉だとマジレスしといてあげる
    そもそもマイオナやりたきゃフリー行けって話しで何で今よりずっと準伝が幅利かせてた5世代でこの主張が無かったのか不思議
    それだけ初心者や初級者がレート進出してるって事なんだろうけど、文句言う前に勝つ努力しろよって言うね

  191. ▼返信 名無しさん    14-01-11 14:23 ID: 11e51

    ※190
    コイキングのくだりは皮肉にもなってないただのアホ論にしか見えないけどな。誰が見ても苦笑いだよあんなもん。
    >>そもそもマイオナやりたきゃフリー行けって話しで
    確かにフリーの方がパーティのバリエーション多いから現状でそういう楽しみ方をしたい人はそっちの方がいいと俺も思う。フリーも同じようなガチパが多いって言ってもレート上位と比べたら断然マシだからね。ただムーバー解禁後はどうせ増えるだろうけどな。
    >>何で今よりずっと準伝が幅利かせてた5世代でこの主張が無かったのか不思議
    規制がってのは分からないけど、格差やバランスうんぬんって話はよく目にしたよ。あの頃も天候パ絡みでバランス悪いって言う人もいればあれくらいがちょうどいいって人もいた。

  192. ▼返信 名無しさん    14-01-11 14:28 ID: 7a1e1

    ※190
    主張自体はあったと思うよ。ただそれへの明確な解答が「フリー行け」だった。
    上でも書いたけど、準伝よりガッサ規制しろとか、ボルト消えろとかいう個別の主張が多かったと思う。
    で、今作のフリーは伝説がいるとか、成績残らないとか言う主張でフリーに行かない。
    マイオナ好きの自分ルール押し付けにしか見えない。
    で、話は少し変わるが準伝そんな強いか?
    弱いとは言わないけど、準伝は技の範囲が狭い事が多いから使う方も相応の力求められるけど。
    準伝なんかより、ガブやバンギのほうが使いやすいと思うがな。

  193. ▼返信 名無しさん    14-01-11 14:47 ID: fdc78

    どうでもいいがドロポン飛び跳ねるコイキングが無双してるからさっさと規制しろよゲーフリ

  194. ▼返信 名無しさん    14-01-11 15:24 ID: e0a3e

    中堅勢が何を使いたいかのか解らんけど、
    高レートにマリルリやクチートがいるなんてBW時代には考えられんかった。
    700匹をフラットにしたりPtに制限をつけるより、
    新作の度に変更される内容に一喜一憂したほうが楽しいと思うがな。

  195. ▼返信 @名無しさん    14-01-11 15:27 ID: e9f29

    準伝強すぎるから規制しろ→準伝なしで勝ってるやつはいる
    準伝のせいで皆似たようなポケモンしか使わないからつまらない→規制したら規制された範囲で強いポケモンを皆使い出すだけ、現にシーズン1ではほぼ準伝がいない環境だったのに「皆似たようなPTでつまらん」という意見が出てた

  196. ▼返信 名無しさん    14-01-11 17:11 ID: a3ad5

    対策されても使ってるってことはつまり結局強いんだよ
    クチートとか見てみろよ
    完全にとは言わないまでもほっとんど見ないから

  197. ▼返信 名無しさん    14-01-11 17:42 ID: 7a1e1

    ※196
    クチートが見ない理由は簡単。メガガルーラやメガバナがいるから。
    弱いワケじゃないぞ、あれはあれで十分強い。

  198. ▼返信 名無しさん    14-01-12 02:54 ID: 81d38

    ぶっちゃけ、準伝を5、6体入れるパーティなんて崩壊しやすいから実際に入ってるのは2、3匹だから、制限と言っても1匹じゃないと意味がないと思う

  199. ▼返信 名無しさん    14-01-12 10:39 ID: a22de

    現状準伝いても何も問題ないからな〜
    準伝使わずとも高レートとかいけるし、規制かけるべきだと勝手に思うなら準伝なしPTでやってりゃいいって話

  200. ▼返信 名無しさん    14-01-12 13:39 ID: 9bb2b

    ※199
    どんなPT使ってどれくらいまでいった?

  201. ▼返信 名無しさん    14-01-12 15:37 ID: 39b03

    600は量産効くからいいけど準伝はそうもいかないって違いはあるだろ
    誰もがサブロム持ってるとか思うなよ(まあそれ言い出すと現状のメガ石もサブロム必須だが)
    個人的には多くの準伝はいいが零度スイクン(と言うかクラウン全部)だけは別枠にしていいかと
    あれだけは自分で使えばいいじゃん理論は使えないからレート禁止でもいい

  202. ▼返信 名無しさん    14-01-13 03:35 ID: ec9d1

    たまにはでいいから公式大会準伝禁止にしろよ。
    スイクンとかラティ コピペロス ヒードラン 三銃士 まじでめんどくさいですハイ。

  203. ▼返信 名無しさん    14-01-13 18:50 ID: a2236

    準伝はレジロックだけ使ってます..ww

  204. ▼返信 名無しさん    14-01-14 19:18 ID: d44c4

    格差ありすぎだろ。これをフリーにさえ持ち込むからバランス調整の話が出るんだろ。

  205. ▼返信 @名無しさん    14-01-25 23:53 ID: 40113

    乱数改造して楽しいの?
    自分で厳選して育て方とか考えるから楽しいんじゃないの?
    あくまで俺個人の価値感で話してるけど、ゲーム本来の楽しみ方を見失ってる気がするな
    まぁ対策すればいいし準伝に関してはどーでもいい。

  206. ▼返信 名無しさん    14-01-30 15:28 ID: c7e37

    一般600族は両刀が多い両刀が多いっていうけど、準伝の平均とほぼ変わらんからな
    効率のいいと言われるクレセリアA75,スイクンA75,ヒードランA90,ラティオスA90は圧巻だが、ガブC80,グロスC95,バンギC95。これらより効率の悪いヌメルゴンA100,カイリューC100,サザンドラA105,マンダA135orC110
    準伝で効率の悪いランドロストルネロスボルトロスアグノムなんて115は無駄にしているし、580準伝なんてA50のトゲキッスやC60のギャラドスより使っている数字少ない奴もいるんだけど

  207. ▼返信 名無しさん    14-01-30 15:32 ID: c7e37

    しかも特性だって砂おこし鮫肌マルスケなど超優秀な特性揃いだし、頭は使った方がいいぞ

  208. ▼返信 名無しさん    14-02-11 00:13 ID: 0745c

    こんな何も変わらない、しょうもない議論せずとも自分がレート2000到達した画像貼って
    「準伝説は禁止すべきだ(禁止にさせないべきだ)」って言ったら発言力がちょっとは上がるよ
    だからみんなごちゃごちゃ言わずポケモンやろうぜ

  209. ▼返信 @名無しさん    14-03-16 04:18 ID: 0fb3b

    600以下なんだから別にいいだろ

  210. ▼返信 名無しさん     14-03-27 20:15 ID: a76cb

    準伝説は理想個体を手に入れるのが難しすぎる
    理想個体を手に入れてるのは改造厨くらいしかいないから、普通のプレイヤーでも手に入れれるようにしてほしい
    準伝説は改造やってる人だけが使えるから不平等に感じる

  211. ▼返信 名無しさん     16-11-07 03:49 ID: 4290f

    ※210
    単体で見たら準伝のほうが厳選楽じゃないか?
    理想個体値を遺伝できる環境が整ってるならまだしも

  212. ▼返信 名無しさん     16-11-18 13:03 ID: b688b

    ※一部の伝説のポケモン
    いや全部なしでいいんだけど

  213. ▼返信 名無しさん     17-02-19 19:55 ID: de663

    対策て
    準伝に対策回される時点でもう馬鹿馬鹿しい

  214. ▼返信 名無しさん     18-05-15 23:17 ID: e34d5

    (3UMAも使って上げて)

  215. ▼返信 名無しさん     18-06-29 08:24 ID: 1c5c2

    ※23
    対策しても勝てるって言ってるところがエアプ。

  216. ▼返信 名無しさん     20-09-15 15:42 ID: fa542

    ※9
    はいはい

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved