スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:00:45 ID:v+CxrvlI0
あとひとつは?
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:02:53 ID:nFq3tZwf0
ユンゲラーって使った記憶がない
序盤で出てくる鳥ポケ三匹じゃね
序盤で出てくる鳥ポケ三匹じゃね
28:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:32:28 ID:/Mbchm580
FRで何故かユンゲラーを70レベになるまで使ってたな
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:03:03 ID:QrehkA7n0
え?ユンゲラー?フーディンだろ
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:03:33 ID:7rHJEmwI0
ジグザグマ


26:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:30:21 ID:e45DBbPF0
おいおいビーダルを忘れるなよ


22:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:26:12 ID:A0n9nKOD0
マッスグマさん

7:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:04:41 ID:epIJodWd0
ムクホーク一匹でチャンピオンまで皆殺し
ポッポポジでも群を抜いて強い
ポッポポジでも群を抜いて強い
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:05:24 ID:7rHJEmwI0
ムクホにはレストランでお世話になってる
9:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:07:16 ID:4yFn8J9w0
ムクホークってどうやってインファイトするのかすげえ気になる
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:13:57 ID:GyfQIJuP0
>>9
アニメでは翼と足の爪でボコ殴りしてた
アニメでは翼と足の爪でボコ殴りしてた
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:15:52 ID:4yFn8J9w0
>>16
想像したらワロタ
想像したらワロタ
スポンサーリンク
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:10:25 ID:/DI1CeiV0
旅パから厳選まで万能ポケモンファイアロー


14:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:12:47 ID:Zf4Z3tHu0
赤ギャラドス


3:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:02:08 ID:9/KHa8dp0
空を飛ぶ要因
波乗り要因
波乗り要因
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:14:52 ID:QWedNkrTP
ニョロゾやルチャブルとかいう秘伝要因

21:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:24:27 ID:ZF1GObk70
ダグトリオに決まってんだろ 

23:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:26:36 ID:HCxDSdaX0
ペリッパー
24:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:27:13 ID:6MLotrdaP
BWのシンボラー、ナゲキ
25:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:27:38 ID:jz2lz3690
御三家
波乗り持ち
空を飛ぶ持ち
波乗り持ち
空を飛ぶ持ち
27:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:30:28 ID:yU7jWFefI
ズバット

15:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:13:18 ID:Z1Torbuu0
ルカリオ
DPと今作はお世話になった
DPと今作はお世話になった

20:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:17:25 ID:epIJodWd0
>>15
BW2だと始めの御三家リストラしてルカリオメインで使ってたわ
BW2だと始めの御三家リストラしてルカリオメインで使ってたわ
29:ぽけりん@ポケモンBBS 2014/01/08 16:34:23 ID:NLm0ALzQO
初代からやってるが割りと真面目にピカチュウ。
なんだかんだ電気の一貫性が高い
なんだかんだ電気の一貫性が高い

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1げと
最初の鳥以外は秘伝要員だろうなあ
マッスグマやらゴルダックあたりかね
今回のシナリオ中はころころ手持ち変えてたけど秘伝要員だからずっと手持ちに残って
最終的に他のレベル60の中レベル80まで成長し
秘伝要員から守護神にクラスチェンジしたビーダル△
※1
ktkr
初代はカスミ攻略にお世話になり
6世代はでんきだま持ちにお世話になる
見た目もいいピカチュウ
あとムクホークのインファイトは相手の肉体を
嘴やら足の爪やらでズタズタに引き裂きまくるイメージがある
秘伝要員+ものひろいができるポケ
※6
ホルードさん、物拾い特性で波乗り・怪力・居合い切り・地均しでも普通に使えたなw
どのバージョンでも秘伝要因にはお世話になる
>>13
使ってなかったんだけどファイアロー旅で強いか?
高威力技覚えるの遅いし覚えても反動付きだし鉢巻まかないとロクな火力でないし
ストーリーなら一致恩返しが使えるムクホークの方が大分上だろ
何よりXYは学習装置切ってもストーリーぬるすぎて、正直全員切り札みたいな感じだったから、誰が強いとかあんまりなかったわ。
>>21
つれているポケモンがサンドパンに見えるんだがwww
サーナイト
採用理由はシンボラーと似たようなもんだが、とにかく狙える範囲が広い
※8
個人的には旅だと逆にお荷物だった印象しかないな
後半あたりまでロクな技を覚えないのが痛い
ダグトリオ、マッスグマ、ムクホーク、ホルードあたりは候補
ユンゲラーは素早さあるけど、ケーシィのザコ時代があるせいで、
序盤エスパーするなら、バタフリーの念力等で任せるかスリープの方が良かったわ
まずユウゲラーとムクホーク自体違うっていう^p^
マッスグマとホルードは秘伝要員+ものひろいで何かと便利
Lv5ディグダに完封されるマチスさん
これは序盤で捕まえられるマッスグマかな。
ものひろいでいいきずぐすりやらスーパーボールやら、たまにふしぎなアメやつきのいしなども拾ってくるからな。
それにポケパルレでもまだジグザグマのときはジグザグとした毛に愛くるしい表情などがとっても可愛らしいからな。
ジグザグマ・トロピウス・ファイアローの御三家感
始める前に図鑑やらパーティ判定で構想立ててから過去作やったりするけど
飛行タイプは育てたこと無いな、新作なら救済あっても古いのは物足りなさで外れる
アローは旅だと正直きつい
BWはヒヒダルマの無双ぷりがすごかった
クラブ
アニメでのムクホークのインファイト結構好き
ポケリンガのムクホークVSドンカラス面白かった
ファイアロー旅パ入れてたけど火力無さ過ぎて辛かった
クロバット
アローは持ち物持たせずアクロバット一本で運用したよ
泥棒も覚えさせて持ち物狩り兼孵化要員ですわ
BW2のクロバットさんはアクロバット習得のおかげで反則レベルの性能でした
※10
これ
嫁感も相まって最高のパートナーになってたな
初殿堂入りの時もメガサーナイト相手にサーナイト選出するくらい愛用してた
ムクホは同期の猿が圧倒的過ぎて使わんかったな…
ギャラ以外でまず止まらないとかもうね
そのギャラさえ草結び捨てれば始末可能と言う
おしょうとかいういあいぎりとそらをとぶ要因
今作は加速バシャーモに凄くお世話になった。
最近は自分で捕まえなくてもお助けが貰えたりしてあんまり特定のポケモンにありがたみを感じることが少ない
あっおたすけクマシュンは別です
ペリッパーはガチ
※27
ムクホークの何が凄いって、単純な戦闘力だけじゃなくて、
秘伝のそらをとぶ要因が戦闘でもガチってところだからな。
無駄に多い秘伝に一々それ専用の枠を設けなくちゃならない
他のシリーズと比べてみたらそのジレンマのなさは圧倒的。
マリルリのお世話になった人ってのはかなりいるんじゃないかと思う
最近はすっかりストーリー攻略の御供ポジションを確立してる
フカマルとキバゴには秘伝技要員で活躍しました。
BWならハハコモリだな
技マシンとリフブレでほとんどのポケモンに抜群取れて便利
ユンゲラーはケーシィの捕獲がやや面倒なうえに進化するまで何もできないからシナリオで使うことはほとんどない。
ムクホークは本当に役に立つ。序盤で手に入りレベル技が優秀で進化も遅くない。そらをとぶ要因としてはもちろんのこと、いかくでサポートもできると完璧。
個人的には
RS:ラグラージ、マッスグマ、ペリッパー
DP:ムクホーク、ビーダル、フローゼル
BW:ムーランド、ダゲキ、シンボラー
BW2:ルカリオ、マリルリ、デンリュウ
XYは序盤から高種族値のポケモンがたくさん出てくるから人によって異なると思うがプテラを推しておく。
ゼルネアス
リーグ一匹でいける
ギャラドスは金銀以外全て活躍したな
※8
正直御三家でフォッコ選んだのもあってそらをとぶ貰えるまではボックス入りだったけど
そのあと秘伝要員兼任で育成しつつファイアローになってブレイブバード思い出した後からはなかなか頼りになったよ
特に初見殺しで有名なスカイトレーナーのプテラをはがねのつばさで一撃で倒してくれた姿には頭が上がらなかったわ
ルカリオ、サーナイトは鉄板かね。
トレースがところどころで地味に役立つ
これはコイル
今作、野性イーブイ捕まえたからニンフィアにしたくて使った。
始めは不一致物理しか覚えてなくてクソだったけどムーンフォース覚えた瞬間ブリガロン抜いて旅パのトップに。
最後にイベルタルも一撃で倒しやがった実力者
そらをとぶ要員は毎回入れてる。
SS・・・ピジョン→ルギア→カイリュー
W・・・ココロモリ→ウォーグル
W(2回目)・・・1回目と同じ
W2・・・クロバット
Y・・・プテラ
孵化要員はファイアロー。
W2ではガモスだった
ゴローニャとかの通信進化組やギャラドス、クロバットは使いやすいな
進化早いし技の威力も高い
後は眠り粉覚える草タイプとかかな
ファイアローは一見使いづらそうだけど
ツバメ返しの技マシンを見つけられればヒノヤの時期でも戦力になるで
しかも孵化要員にそのままできる
オオタチだな
それにしてもムクホーク人気すぎる
これはビーダルですわ
BWならダゲキ
Nもゲーチスも格闘に弱すぎる
ユンゲラーはGB金銀ピンポイントなんだよなぁ・・・カリン以外は完封できる強さあったから助かるけど。
序盤のノーマルと鳥ポケは秘伝技的な意味で凄く助かるからな。
特にマッスグマという秘伝技多く覚えてものひろいで財布にやさしいストーリーにもってこいのポケモンは完璧ですわ。
ネギカモだったww
ホウエンだと序盤にパッとするポケモンが少ないのがな
まずラルトスとかラクライとかの経験値が伝説系と同じとかふざけんな
コバルオン、メガバシャーモあたりだろうな
今作はファイアローだろうな、毎作序盤鳥ポケはお世話になるが
ポッポとヤヤコマなら、新ポケのヤヤコマとった人多いだろうし
毎作シナリオ中に手に入れらるポケモンは限られているんだから
初代、金銀くくりがないとまとまらないと思うがね
いやファイアローはやっぱりどう考えても旅では使えんわ
いくら好きなポケだからってそんなに万能ってことにしちゃうのはおかしい
秘伝要員にオオタチ