スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:24:23 ID:PvaLTjjp0
ロケット団が手持ちと別れる話だよな
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:25:51 ID:cNgIC7sY0
バタフリー
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:36:13 ID:nLAftgq20
これはバタフリー
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:25:37 ID:ZzfbZUCN0
バイバイバタフリー以外認めない

8:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:27:53 ID:wdDecR570
バイバイバタフリー見たけど泣けるのか?
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:29:27 ID:ZzfbZUCN0
>>8
バタフリーになるまでのこととか知ってたら泣けると思う
まあ小さいころだったし思い出補正もある
バタフリーになるまでのこととか知ってたら泣けると思う
まあ小さいころだったし思い出補正もある
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:33:58 ID:wdDecR570
>>13
思い出補正って偉大だよな俺はがーちゃんの話が小さい頃は好きだったけど今だとまあまあだった
思い出補正って偉大だよな俺はがーちゃんの話が小さい頃は好きだったけど今だとまあまあだった
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:26:34 ID:V2UoCmJq0
デコロラの一話完結バイバイバタフリーは何だったのか
10:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:28:01 ID:fbFe81DrP
みだれひっかきでサヨウナラ
14:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:30:46 ID:Y0FErvtD0
ピカチュウの森 
なんか知らんけど当時大泣きしてた

なんか知らんけど当時大泣きしてた
15:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:31:31 ID:4k/FdMqu0
リザードン
冷Bで凍った身体をあっためるシーンな
冷Bで凍った身体をあっためるシーンな
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:35:12 ID:C4pC+eflO
ハピナスとムサシの話
中学生の俺、号泣したわ
中学生の俺、号泣したわ
スポンサーリンク
19:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:36:27 ID:dsvgpEzC0
ロケット団三人組結成の話
21:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:37:20 ID:yo2Ny0G80
>>19
全員成績はよかったんだっけか
全員成績はよかったんだっけか
24:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:39:17 ID:dsvgpEzC0
>>21
ムサシだけがエリートで他二人がダメダメ。三人組最初の任務で色々あって感動
ムサシだけがエリートで他二人がダメダメ。三人組最初の任務で色々あって感動
12:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:29:20 ID:OfM511jV0
ニャースがことば覚える話
23:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:38:38 ID:gc5Rq3FI0
ニャースの言葉覚えるのは悲しすぎる

25:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:39:46 ID:HXBiahh80
>>23
コミカルな感じで終わってるけどニャースに一切救いないからなあれ
コミカルな感じで終わってるけどニャースに一切救いないからなあれ
30:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:54:00 ID:TkBWCCxW0
>>25
ムサシコジロウとの絆が深まっただろ!
ムサシコジロウとの絆が深まっただろ!
38:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 02:37:37 ID:QaAje25E0
セレビィの映画
オーキドとサトシの関係で泣けた
オーキドとサトシの関係で泣けた

40:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 03:14:08 ID:m14vbgNr0
ミュウツーの誕生→ミュウツーの逆襲→ミュウツー!我ハ此処ニ在リ
のミュウツーの成長
のミュウツーの成長

28:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:50:22 ID:rRpW0LU10
ピカチュウの進化の話は?
31:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 01:54:57 ID:dsvgpEzC0
ピカチュウを進化させるかどうかって話でロケット団がわざと雷の石を盗むのは良かった。
なんや感動もんは大体ロケット団がからんどるな
なんや感動もんは大体ロケット団がからんどるな
34:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 02:01:32 ID:xED4qycG0
コジロウがサボネアを手放す話

32:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 02:00:16 ID:ZzfbZUCN0
ロケット団は偉大
とくにムサシ
とくにムサシ
35:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/27 02:02:15 ID:y5CIUgs50
基本的にロケット団にスポットあたるときはいい話
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
おニャース様の島
ガチで泣いた
泣きまくった
今もまだ泣いてる
ちなみに1ゲット
チリーンと別れてマネネが加入した話も泣ける
マネネがコジロウについていくと決めて入ったボールが1揺れするかしないかくらいで、あの迷いのなさにグッときた
ムサシがドクケイルのモンボ破壊して別れを促す回もよかったなぁ
そういえば、ちょっと前にポケスマでやってたサトシとヒトカゲの回が異常な程にぐっときたな。ちっちゃい頃に始めて見たときはヒトカゲが仲間になったーやったーぐらいにしか思ってなかったんだけどなぁ・・・。
思い出補正もあるし、その後のサトシとリザードンのことを知ってるからなのかもなー。
ピカチュウの森は昔見て感動したなあ、、最後辺りのピカチュウがサトシの前に現れるシーンは涙止まらなかったわ…つかピカチュウの演技凄すぎんだろwwピカピカしか言えないのにミュウツーの逆襲のサトシが石になった時の演技もヤバイし…
これは無印第1話とバイバイバタフリーとピカチュウの森とR団がアーボック、マタドガスと別れた回
とりあえず『涙のち、晴れ』だっけ?あれがBGMにくると大方涙腺崩壊する
増田ァ!
やっぱロケット団は偉大だぞ増田ァ‼︎
マスダのりゅうせいぐんはつよい
ムサシがドクケイルと別れる話だな
うっかり涙ぐんだ
あのゴウカザル……強くなったな
あぁ!強くなった!
DPのロケット団解散!?が個人的には1位
コジロウのサボネアは泣ける
おニャース様の島!?とイワークでビバークだろ
マサトとラルトスの話
あれ以外は認めない
これはヒコザルが絡む話ですわ。
ヒコザルの涙とかかな
翻訳家の話はいいぞ、金銀編のニャースはほんと良い働きをする
俺弱いリザードンなんていらないの回
ちりーんがないとか
>1は分かってる
ロケット団の別れ話はだいたい泣ける
熱くて泣けるのはシンジ戦だと思う
四年間のサトシとシンジのやり取りと成長見てたら何かくるもんがあったわ
チリーンとの別れとかとにかくロケット団がポケモン手放す話好きだなぁ
あ、ウツボット以外ね。
あとはデカポッポの話とか好き
デカポッポなつかしい
ポッポが成層圏に突入するところしか覚えてないけど
ロケット団のポケモンは基本的に手放すとき感動する話になる。
ベロリンガ?ウツボット?聞こえない聞こえなーい
俺はBBAジョーイさんとゾロアークで泣いた
※13が言いたいこと言ってくれた
マタドガスとアーボックもっかいみたいなーwww
でもソーナンス復活したのでよかったwww
復帰第一号のピカ森で泣けぬやつはモグリ
おオニャースの島はガチで素晴らしいと思う
泣ける回多すぎてしぼれなナス
だからといってネンドールの回はネタ回だが(笑)
ハピナスのハッピーナースがあって感動した
おにゃーすさまのしまがあげられてて安心した。
ムサシがドクケイルと別れる話
※40
覚醒ミュウツーも入れてあげられませんか?
逆襲のミュウツーとは同一個体ではないとは言っても、自分と同じ辛い過去を経たゲノセクトにまで手を差し伸べられる優しさを持った彼女(彼?)というのはミュウツーというポケモンの概念の成長を感じさせてくれますよ
きりのなかのキュウコンが好きなんだけどあんまりこういう話題で見ないな
チルットやモノズやマリルみたいな仲良くなったけど手持ちにならなかったタイプの話が好き
XYでロケット団にもギャグ入ってきたし、何かしらの感動回が欲しいなぁ
ロケットだん!みだれひっかきでサヨウナラ!は泣いた
コジロウがチリーンと別れる話だわ。
コジロウがサボネアと別れる話
アニメで初めて泣いた
金銀版のラスト、タケシから弁当、カスミからハンカチを貰ったあとは泣いた
サボネアとかドクケイルとかチリーンとか見てると
やっぱあんなにアッサリBW勢ポケモンを手放したのはなんか・・・
そりゃ最終的にはサカキに献上することになるんだろうけどさあ
ロケット団が雷の石を奪う回なんてあったっけ
チリーンが多くてもう涙
ハルカとチルット
絶対仲間になると思ってた
ドクケイル
サボネア
チリーン
アーボック&マタドガスは鉄板
みんなロケット団好きみたいで嬉しいわ
アーボックマタドガスチリーンサボネアドクケイルあたりはやっぱり泣ける
別れじゃないけどあいうえおとかルギア爆誕も
あと小さきものが流れるときはだいたい泣かされる、あれは卑怯
俺はアレだな、ムサシが寿司食う金が無くて雪に醤油つけて食ってた話が泣けたな
別の意味で
でんのうせんしポリゴン…
これはドクケイル一択
ムサシがドクケイルの為に頑張る話だな
みんな覚えててそれに感動
個人的にいいなと思う話は結構あげられてる
故首藤さん脚本は正直もっと見たかった
個人的に感動したのは水の都の護り神
感動する話じゃないけどDPの史上最悪のトゲピーとかはノリが良くて未だに覚えてる
ただ正直DPのシリーズがストーリー一貫してたうわあすげーという感動と
今シリーズになってかなり持ち直しているすげーという感動に
個々の話のインパクトが敵わないという気もする苦笑
終わるまで見るから頑張れポケモン
ロケット団のチリーンとの別れ、ドガスアーボックとの別れ、あとジラーチの映画
ほとんどがロケット団じゃねーか
経緯は忘れたけど
ピカチュウとニャースが一緒に行動してて
りんご分け合う話は好きだったな
シンジとの最後の戦いは
集大成って感じで他とは一線を画すると感じたな
※40
DPでピカチュウがゲストトレーナーのライチュウに負ける話
無印のマチス戦でピカチュウがライチュウに負けた際にジョーイさんから貰った
雷の石で進化するかどうかピカチュウが悩む
それなら今までピカチュウを追いかけてきた努力は何だったのかとロケット団も影で悩んだ末に
「ピカチュウに進化は必要ない」とサトシの前に現れて雷の石を奪っていった
※38
いい別れだったよな
タケシはその後DPまでレギュラーだったけどw
「ありがとうカスミ、タケシ!」ってセリフ、松本梨香さんの熱演がまた涙腺にくるんだわ…
ラプラスとの別れで泣いた
ポケモンと喋りたい、じいさんの話
デタラメな鳴きまねしてるだけだったんだけど、アツく語りかけたら気持ちが通じたみたいなやつ
最後に話しかけてあげたニャースはほんとにいいヤツ
ニャースのあいうえお。バイバイバタフリー。
やっぱロケット団や初代の話が思い浮かぶけど
ダイパのヒコザル関係もいいんだよなぁ
※57 詳しく知りたい
今のとこはやっぱおニャース島とバイバイアーボックマタドガスかな
ヒコザル関係はサトシとシンジだけでなくロケット団も一緒になって影から応援してくれてたってのがいい
あとラストバトルでゴウカザル戦闘不能のジャッジを遮るエレキブルと「お前の力はその程度か、何度も俺を失望させるな」って鼓舞するシンジ、そこからのタイプ:ワイルドのコンボは卑怯
ロケット団はなんでお前ら悪の組織やってんだよっていうぐらい情に厚いのがいい
シンジ戦は次で台無しだからないわー
ムサシとハピナスはアカン・・・思い出しただけで結構くる
なんかここまで愛されてることに感動した
なんかシンジ戦の次の伝説厨戦が嫌われてるが
残り1匹のときの「俺はまだあきらめてない」とか好きなんだけどな
イワークでビバークが無いとか・・・
タクト戦は理不尽な一方的敗北ではあったがジュカインが無敗だったダークライを倒し、ピカチュウがラティオスと相討ちになるまで善戦したのが良かったな
その後のシリーズでサトシに求められるハードル上がっちゃったけど
サトシ
ケンジ
ラフレシア
しびれごな
カスミ
ニョロモ
ポケモン図鑑
ロケット団にアンチが少ないのがよくわかるな
いや、話自体は好きだけどマンネリがすぎるロケット団自体はもうウンザリしてるがな
シリアス6割ギャグ4割ぐらいがいい
※70
お前はアニポケ卒業してくれ
少数派の意見など邪魔でしか無い
※9
※48
※47
同じです!!
ニャスパーの回泣ける
※47
全く同感ですね
ダイヤモンドパールのサヨナラ毒気いる
無印:バイバイバタフリー(カントー編),リザードン!きみにきめた!!(オレンジ諸島編)リザードンのたに!またあうひまで!!,サヨナラ…そしてたびだち!(金銀編)
AG:ロケット団!みだれひっかきでサヨウナラ!!(ホウエン編),マネネ登場!休息の館!(フロンティア編)
DP:ヒコザルの涙!,ナタネとサボネア!さよならは誰のため!,さよならドクケイル!,決着ライバルバトル!サトシ対シンジ!!,思い出はパール!友情はダイヤモンド!!
BW:別れと出合いのジュニアカップ!…そもそもなんでロケット団をシリアス路線にした、これが完全な黒歴史
XY:不気味な雨宿り!ニャスパーは見ていた!!,フラベベと妖精の花!
SS:ロケット団 愛と青春の原点
長文失礼いたしました
ムサシ、コジロウ、ニャースが今もレギュラーになれたのは単なる悪役ではなく、たまには情のある憎めない一面があるからだと思う むしろシリアスでクールキャラに変えたBWは完全な黒歴史 ロケット団の他のやつらなんてボスのサカキ以外今ではまったく登場してないからほとんど忘れられてるな ヤマト?あぁ、そんなやついたな ムサシよりタチ悪いBBA コサブロウ?コサンジの間違いでは?
ドクケイルとムサシの話だろjk
長年レギュラーだったハブネークやコジロウ大好きなマネネマスキッパが何の描写もなく消えたのは違う意味で泣ける
イッシュのロケット団の手持ちが保身の為に捨てられたのも泣ける
ドクちゃんとの別れが挿入歌もあってトップだわ
ピカチュウのもりで泣けるのは、あれが復帰しての一話目だからかな?
単体でも泣けるというかサトピカの絆のエピソードでもあるね。
無印ではマチス、ビバーク、サントアンヌからの遭難回に続くピカチュウ(他手持ち)との絆が深まった大事な回。