ぽけりん> ポケモンはいつになったら「特殊版いかく」特性を解禁するんだよ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンはいつになったら「特殊版いかく」特性を解禁するんだよ

13/12/22 09:20
ゲーム 77コメント
  • hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387642841/l50
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/22 01:20:41 ID:mFx0CVen0
特殊技の威力下がったとはいえまだまだ特殊優遇だぞ

5:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/22 01:23:50 ID:TuEZA0JF0
特殊優遇とかマジでいってんのか…
チョッキあるからもういいだろ

7:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/12/22 01:25:57 ID:E6VFroRU0
むしろ特殊フルボッコだろ今回
威力下がっただけでも致命傷なのにチョッキとか

51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/04(月) 18:47:13.85 ID:???0
特殊技の威力下げるとか意味分からん
物理との兼ね合いがあるなら特殊版いかく出すなり物理版めざパ出すなりすれば良いのに
356:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/16(土) 19:47:02.37 ID:???0
特殊技の弱体化とチョッキで特殊ポケにとって逆風だが
特殊版威嚇ないからまだ大丈夫なんだよな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/22(金) 11:21:54.96 ID:???0
ダブルは威嚇合戦だから特殊も生きるよマケン姫とかも
チョッキバンギとかハピさえいなければいけるいける
335:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/15(日) 23:22:53.40 ID:BM6pJtsm0
特殊用の威嚇があればダブル環境楽しくなるのに
342:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/15(日) 23:23:22.03 ID:vZxZziMu0
>>335
バークアウト「ええんやで^^」
バークアウト
タイプ あく
分類 特殊
威力 55
命中率 95
PP 15
範囲 相手全体
追加効果として、100%の確率で相手のとくこうを1段階下げる。

261:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/22(金) 04:07:25.39 ID:zz/Z1xlI0
ゴツメの特殊版威嚇の特殊版チョッキの物理版ほしい
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:23 ID: 849ac

    相変わらず無い物ねだりだな。

  2. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:24 ID: 0a90a

    ゴツメは特殊でも接触ならダメージ入るだろ

  3. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:27 ID: 6a14e

    ダブルだと特殊大安定だからなあ

  4. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:28 ID: d37fa

    元々公式でも言われてる様に
    特殊技はそのランクを変化させる技が少ないのが強みなんだし、
    このくらいの調整で良いと思うけどね
    無いものは無いんだからその上で環境に合わせて行くべきだろう

  5. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:30 ID: e0f18

    物理チョッキ出ないと流石に許されんわ

  6. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:37 ID: 4c101

    バークアウトはマジで強い
    みがわり貫通するようになったしさらにメジャー化するだろうな
    もちろんダブルの話

  7. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:40 ID: 4c101

    ※5
    出るわけねーだろマヌケ
    チョッキは威嚇ゴツメ鉄とげその他で割りを食ってる物理に対する特殊への調整だ

  8. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:41 ID: 8d04b

    逆にそういう風に物理攻撃と特殊攻撃で分けてるんだろう
    まぁチョッキはどっちかっていうとゴツメと対になってるイメージだけど

  9. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:44 ID: 232b7

    物理は積み技が多く無双しやすいが鬼火、威嚇など刺さる技が多い。
    特殊はランクダウンされにくいが悪だくみもちが少ないので火力が低め。
    こういう差別化がされてるんだと認識してる。

  10. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:46 ID: bc9c8

    物理チョッキ欲しいとか言ってる奴は
    ゲームバランスについて語らない方が良いよ
    センスないから

  11. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:52 ID: 1427a

    物理チョッキとかやめてくれよ…

  12. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:54 ID: 14848

    鬼火の特殊版とかあったらめんどくささ半端ない

  13. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:57 ID: 0343f

    物理が特殊に比べて劣っていると主張しているのは頭悪そう
    別に5世代から同じぐらいの強さだよ

  14. ▼返信 名無しさん    13-12-22 09:57 ID: da04a

    かいでんぱ知らんのか?

  15. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:04 ID: 2c9ae

    チョッキ追加された程度でガタガタ言ってんじゃねえよ
    物理や接触技に対してだけ効果あるアイテム特性とかどれだけあると思ってんだよ火傷の攻撃ダウンなんかもあるし

  16. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:10 ID: a35cc

    特殊の高火力技は低命中とバランス取れてたと思うんだけどな
    なぜか優遇されてる文字の命中70にするなり流星だけ今の威力にするなりもっとやりようは有ったと思う
    チョッキも有るなら尚更

  17. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:13 ID: 2c560

    毒で特殊技の威力半減とかなったらもう終わりだな

  18. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:15 ID: 74470

    チョッキの物理版とか勘弁してくれ…

  19. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:17 ID: bd580

    ※16 暇人NEETなんだろ。ほっといてやれ

  20. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:21 ID: 3b001

    それこそメガヘルガーの特性は特殊版威嚇でよかった

  21. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:22 ID: a8be3

    なんでもかんでも同じ条件にすればいいってもんじゃないよな
    物理と特殊でいろいろ差別化されてるからこそ面白いんだよ

  22. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:41 ID: 58319

    飛行弱点がアローのブレバを耐えられるくらい防御上がる
    飛行と炎だけの物理チョッキおくれ

  23. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:45 ID: adfaa

    とりあえず鬼火をどうにかしろよ

  24. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:47 ID: 60ed4

    ※16
    どうでもいいと言いながらわざわざコメントするお前みたいなのがいるからじゃね

  25. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:54 ID: 3f1b3

    下らん記事やなあ
    今のレートの物理環境を知らないのかな?

  26. ▼返信 名無しさん    13-12-22 10:59 ID: 82c17

    いかくがあれば大丈夫
    特殊はいらないぜ

  27. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:08 ID: e8f5f

    特殊版ゴツメ出せっていうけど世の中には特殊技なのにゴツメ食らう技もあるんだぞ

  28. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:09 ID: c3a65

    典型的な馬鹿の考え
    特殊版の恩返し寄越せと言ってるようなもの
    何でもかんでも物理特殊に分けるな

  29. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:33 ID: 9fcb4

    接触技が物理だけと思ってるようなにわかがゲームバランスに口出すとか

  30. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:36 ID: 123fb

    物理チョッキとかやめーや。物理受けと特殊受けがてつけられんくなるぞ

  31. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:39 ID: d100a

    物理は先制技あるからいいだろって決着着いただろうが

  32. ▼返信 名無しさん    13-12-22 11:43 ID: ec284

    正直アイテムはもうこれ以上増やしてほしくないなぁ・・・
    物理版チョッキとかだすぐらいなら
    普通にとくせいやら新技やらで調整してほしい

  33. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:01 ID: 9429f

    特殊と物理の差別化が無くなるだろ
    こういうのが改悪として秩序を乱すんだろうな

  34. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:12 ID: 8feb0

    お前らは養分であること理解しよう

  35. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:15 ID: 87122

    ○○版○○よこせ、って言ってる奴は基本何も考えてないから

  36. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:30 ID: 13a28

    シングルに限って言えば物理技の方が特殊技よりだいぶ強い印象
    威力120で命中100技が溢れすぎだし先制技は基本物理だし、つるぎのまいはわるだくみに比べて覚えるポケモンがかなり多いし

  37. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:33 ID: 65319

    でも「戦闘BGM選ばせて!」とか「天候特性の永続なんとかして!」、
    「特殊ばかりで物理死んでるのどうにかして!」というユーザーの声を
    ゲフリが叶えちゃったから意見を述べるのは無駄ではないんだよな
    スタッフがその意見をネットで目にして対応した訳だし

  38. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:37 ID: 6a908

    ???「チョッキとかwwファーコートあるんでwwwファーwwww」

  39. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:39 ID: 13a28

    ※42
    どんなゲームでも改善点があるのは当然だしね
    五世代までのほうしみたいに多数の人間が「面白くない」と感じてる要素なら何らかの調整が必要なのは当たり前だと思う
    それを「対策しない方が悪い」で済ますのはアホのやること
    ゲーム内で使える以上対策はするに決まってるが、それとバランスが悪いのは別の話だっつーのに
    まあ特殊版いかくは別になくていいけどw

  40. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:40 ID: cdd5f

    BW時代よりは確実にマシ
    瞑想とか詰まない限り威力を上げるのには限度があるし、何よりジュエルがノーマル以外廃止され弱体化されたことで初手で威力出す方法も限られた
    物理受けもコットンガードや一部圧倒的なBの硬さを持つポケで余裕
    種族値以外こそさらにインフレしてるけど、対処法の数は圧倒的にXY時代の方が上

  41. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:41 ID: cdd5f

    以外いらんかった

  42. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:55 ID: ec284

    天候特性弱体化は良い判断だったけど
    あまりにも天候パーティが弱くなりすぎだと思う
    何が言いたいかと言うと天候ポケに交代技が欲しい
    にょろとのはとんぼ返りバンギは捨て台詞とか
    あとあめうけざらとかリーフガードみたいなあまり使われない天候特性をもっと強化して欲しい
    あめうけざらは回復量増やしたりリーフガードは晴れ下で耐久1.5倍とか
    雨乞いとか日本ばれが普通に技の選択支に入ってくるようにしてほしい積み技みたいに

  43. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:58 ID: 32b0f

    命中不安か威力不足と言うマイナス要素を持ってるんだから良いだろ

  44. ▼返信 名無しさん    13-12-22 12:59 ID: 13a28

    ※48
    つだっしゅつボタン
    とりあえずあまごいは普通に技の選択肢に入るぞ
    グドラやルンパが使えばこうそくいどう+水技1.5倍なわけだし、ターン制限があるとはいえ普通に優秀な積み技
    耐久系の天候特性はたしかにもう少し強くなってもいいけど、どう見ても調整難しそうだからなあ・・・

  45. ▼返信 名無しさん    13-12-22 13:05 ID: b9215

    ※23
    ほんまこれだわ。
    全部同じ条件にしたら単なるジャンケンじゃん。

  46. ▼返信 名無しさん    13-12-22 13:17 ID: baf80

    無いものねだってないであるなかで勝てるように頭使え

  47. ▼返信 名無しさん    13-12-22 13:28 ID: 0552c

    マケン姫…

  48. ▼返信 名無しさん    13-12-22 13:31 ID: 5092b

    ※49
    ホントこれ
    これ以上特殊技をいじめたらアカン

  49. ▼返信 名無しさん    13-12-22 13:55 ID: 00599

    武田弘光すきなやついるな

  50. ▼返信 名無しさん    13-12-22 14:27 ID: 1f294

    物理
    ・いかくで下がる
    ・おにびで下がる
    ・ゴツメてつトゲを受ける(接触技)
    特殊
    ・威力が下がった
    ・チョッキで耐えられる
    ・わるだくみ等覚えるポケモンが少ない
    いい感じだと思うけどなー完璧とは言わないが
    少なくとも特殊版いかく欲しいとは思わない

  51. ▼返信 名無しさん    13-12-22 14:37 ID: e59f2

    ※56
    物理
    ・こんらん

  52. ▼返信 名無しさん    13-12-22 15:30 ID: 442cb

    マケン姫ワロタ

  53. ▼返信 名無しさん    13-12-22 15:52 ID: 65825

    次は物理版ラッキーを作ろうか
    タイプはゴ-ストで

  54. ▼返信 名無しさん    13-12-22 16:17 ID: e32a2

    接触技なんて実質物理だけのようなもんだろ
    特殊はほぼ草結びだけだし、ゴツメなんかは物理受けるために採用されてる
    ミイラやぬめぬめも物理受けと同時に使われるし、そういう特性の奴らに敢えて草結びを使う場面なんてほぼない

  55. ▼返信 名無しさん    13-12-22 16:55 ID: 460b8

    特殊版いかく追加したら特殊版ちからもちも追加やな^^
    特殊と物理で個性がなくなったらクソゲーまっしぐらやで

  56. ▼返信 名無しさん    13-12-22 17:09 ID: 14e35

    とりあえず全技全特性に物理特殊版作ろう
    それだけじゃまだバランス悪いから全ポケモンに
    物理フォルム特殊フォルム作ろう
    というかもうめんどくさいから物理特殊分けるのやめよう
    クソゲー完成やな

  57. ▼返信 名無しさん    13-12-22 17:18 ID: 3c101

    お前ら「幼女いいですわ~」とか普段から言ってるんだから
    マケン姫にもっと食い付けよw

  58. ▼返信 名無しさん    13-12-22 17:29 ID: 16e08

    今レートで特殊アタッカーほとんど見ないんだが。
    耐久振りロトムとかバナとかヤドランとかは別として
    この環境で特殊威嚇欲しがるとかどういうことなの?

  59. ▼返信 名無しさん    13-12-22 17:55 ID: 2c473

    ダブルトリプル勢的には特殊のがまだまだ強く感じるけど
    シングル勢的にはなかなかバランスとれてるんだろうな
    こう感じるのもダブルトリプルのカポ選出率とメガリザYノオーサナゲンガーの影響だろうね

  60. ▼返信 名無しさん    13-12-22 18:05 ID: e6302

    シングルだと今は特殊きつい

  61. ▼返信 名無しさん    13-12-22 21:46 ID: bc9c8

    ※48
    これ
    リーフガードとか今作から半分死に特性だし
    草は耐久悪いんだから・・・…

  62. ▼返信 名無しさん    13-12-22 22:02 ID: 32b0f

    特殊弱体化よりも死に特性の救済と特性で損してる奴らに強く無くていいからせめて人並みな特性を追加してあげて欲しい

  63. ▼返信 名無しさん    13-12-22 22:34 ID: 92d93

    ドラゴンと格闘と岩と地面の関係かBWのころから物理のほうがよっぽど強く感じたが…
    なんでチョッキは物理じゃなく特殊だったんや…これ以上特殊弱くしてどうする…

  64. ▼返信 名無しさん    13-12-23 01:10 ID: af6b6

    「いかく」を持つポケモンで夢特性以外の特性が一つしかないポケモンが
    「いあつ」っていう特攻が下がる特性を登場してもいいんじゃないかなって思えた
    ギャラとかが強化されるね

  65. ▼返信 名無しさん    13-12-23 02:56 ID: 75449

    フェアリー最強技では物理のじゃれつくより特殊のムーンフォースが全てにおいて勝ってる件

  66. ▼返信 名無しさん    13-12-23 06:40 ID: c7705

    あんま関係ないかもだけど、個体値で決まるタイプ、現めざパの事。
    これめざパ以外にも使い道できないかね
    物攻寄り種族値のヤツに「このポケモンのめざめるパワーのタイプは こおり!」とか言われてもしゃーない感

  67. ▼返信 名無しさん    13-12-23 13:06 ID: 03010

    ※54
    エッジ・ダストシュート・メガホーン「せやな」

  68. ▼返信 名無しさん    13-12-23 13:37 ID: 90ead

    ※57
    イカサマ忘れるなしw 普段なら物理ATでもそこまで致命傷じゃないが、剣舞竜舞使ってるときにぶつけられるとヤバイw 特攻高いほど被害が増えるって状況もないんだし物理有利とは言えないだろ

  69. ▼返信 名無しさん    13-12-23 15:09 ID: 54f60

    勝ち気は出たけどなぁ……確かにないな、威嚇の特殊版って…

  70. ▼返信 フォレストハウスの水猫    13-12-23 22:11 ID: 3d66b

    バークアウト使いまくったら友人が不利になったww
    でも俺通信対戦不向きなんで負け確定ですた(BWな

  71. ▼返信 名無しさん    13-12-24 00:36 ID: 2dffb

    威嚇と対になるなら「愛嬌」やな

  72. ▼返信 @名無しさん     14-04-27 15:33 ID: 9744f

    公式はダブルでバランスちょうせ

  73. ▼返信 @名無しさん     14-04-27 15:34 ID: 9744f

    公式はダブルでバランス調整してるから特殊弱体化もやむなし

  74. ▼返信 名無しさん@    17-10-06 21:00 ID: ed0e2

    物理チョッキないとバランスが取れないとかアフォな事言ってるやつのためにどれだけ物理が不遇で特殊が優遇されてるかおおまかにまとめとくわ
    【物理型にとってキツイ事】
    ・ 火傷による火力低下
    ・ 混乱による自傷ダメージ
    ・ 威力が100以下の技でも命中が100%ではない技が多い(アクアテール、岩石封じ、三色牙、ブレイズキック等が好例)。 威力が100以上の技はやたらと命中不安だったり(ドラゴンダイブ、パワーウィップ、アイアンテール等)、やたらと自傷ダメージがあるやつが多い(フレアドライブ、ワイルドボルト、飛び膝蹴り{ミスった時の膝割り}、捨て身タックル、諸刃の頭突き、ブレイブバード等)。 なお、特殊技の場合威力が90以下での基本的な命中率は100%。
    ・ 基本的に低威力の技しかない(特に水物理技や電気物理技が好例)
    ・ 接触技の多い物理技にとっては重いゴツゴツメットの存在
    ・ 炎の体や鮫肌、鉄の棘などこれまた接触判定のある技の多い物理型に対する嫌がらせ特性
    ・ 威嚇とかいう降臨時無条件でA下げてくる特性(なお、特殊版の威嚇みたいなのはない)
    【特殊型にとってキツイ事】
    ・ 突撃チョッキとかいう特防上げるアイテムがある(ただし条件として強化技や状態異常技が使えなくなるためそれほど重くない)
    ・ 特殊技の威力低下があった
    この差を見ても物理版のチョッキないと不平等とかいう寝言言えるの?

  75. ▼返信 名無しさん@    18-03-17 11:12 ID: cc829

    >>261みたいなことは俺も1度は考えたことはあるけど
    これで物理アタッカーと特殊アタッカーが平等にバランス取れる環境になるかは
    実際に実装してやってみないと分からないことかもしれないね。
    面白そうだとは思うけど

  76. ▼返信 名無しさん@    18-03-22 20:23 ID: 59502

    物理と特殊で対の関係にしなくていいよ
    今みたいな感じでそれぞれ別方向の調整してそれぞれの個性を出してほしい

  77. ▼返信 名無しさん     18-05-03 16:55 ID: 20245

    特殊版ゴツメって普通に考えて無理くね?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved