606:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/26(火) 00:58:10.42 ID:JBpZnic/0
メガデンリュウそこそこ強いのにまったくみないな
メガデンリュウ種族値 HP90 / 攻撃95 / 防御105 / 特攻165 / 特防110 / 素早さ45
588:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/26(火) 02:22:30.85 ID:1stR2Mm40
メガデンリュウは耐性と耐久があがるから、全然使えると思う
龍と戦うのは無理ゲーだけど、耐久降ってとんボルチェンで使ってるけどまぁまぁいけた
龍と戦うのは無理ゲーだけど、耐久降ってとんボルチェンで使ってるけどまぁまぁいけた
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/05(木) 00:48:37.21 ID:+1apDJdV0
もふもふ要員はメガデンリュウだから
スポンサーリンク
784:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 01:30:53.15 ID:iY/NGBXg0
洗濯機クソ鳥に強い電気ドラゴンの可愛いポケモン探してたらメガデンリュウを見つけてしまったわ
584:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/27(水) 00:14:57.09 ID:t0e37kyC0
ガルーラはバシャ見せとけばでてこないだろ
ファイアローはメガデンリュウでかなり安定して受けられる鬼火撒かれても痛くないしついでにロトムも狩れる
ファイアローはメガデンリュウでかなり安定して受けられる鬼火撒かれても痛くないしついでにロトムも狩れる

645:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/27(水) 01:43:28.66 ID:9dmRbCX30
メガデンリュウ後ろから見たら頼もしいな

686:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/27(水) 01:47:32.70 ID:7EHh072a0
メガデンリュウは何より可愛い

840:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/24(日) 18:24:19.44 ID:jIpuTmJo0
メガデンリュウかわいすぎてつらい
この子とパルレしたい
この子とパルレしたい
205:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/24(日) 18:52:33.80 ID:w4jf5RtN0
メガデンリュウにガブが惨殺された(´;ω;`)コットンガードかたすぎわろた
コットンガード
自分のぼうぎょを3段階上げる。
690:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 13:46:24.54 ID:lv2Qc76si
メガデンリュウはわりと優秀
耐久振ってボルチェンが強い
メガカメックスはかっこいい
耐久振ってボルチェンが強い
メガカメックスはかっこいい
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 05:50:22.63 ID:7Pp/PueM0
メガデンリュウのA活かそうと思ったけどまともな技が一つもなかった
77:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/19(火) 05:57:02.86 ID:4hkqrf8H0
>>44
過去教えで逆鱗地味に覚えるけどどうかね
流星群ないし選択肢に…ならんよなあ
過去教えで逆鱗地味に覚えるけどどうかね
流星群ないし選択肢に…ならんよなあ
スポンサーリンク
誰にも使われないメガデンリュウカワイソス(´・ω・`)
830:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/18(月) 08:39:26.43 ID:lFeiy2kM0
メガデンリュウは電磁波/ボルチェン/竜波/気合玉
が一番強いんじゃないかな
が一番強いんじゃないかな
486:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/04(水) 00:34:21.53 ID:MhlSNKjb0
メガデンリュウはCぶっぱ残り調整で高速移動すると強いらしい
579:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/22(金) 21:55:47.24 ID:???0
メガデンリュウちゃん
でんきとドラゴンでほぼ等倍とれて
めざ炎で鋼じめん、鋼草にも抜群、完璧や
でんきとドラゴンでほぼ等倍とれて
めざ炎で鋼じめん、鋼草にも抜群、完璧や
237:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/13(水) 13:06:28.88 ID:???I
ダブルだとメガデンリュウは普通に強いらしい
普通に
普通に
973:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/18(月) 16:15:08.94 ID:???0
メガデンリュウちゃんはトリル使ったとこで出して超火力の雷撃つのが基本
780:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/07(木) 09:32:00.34 ID:???0
実はメガデンリュウHBに振ればカイリューのげきりん耐えて
無振り龍の波動で乱数1発のスペックもってたり
無振り龍の波動で乱数1発のスペックもってたり
833:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/05(木) 02:17:32.92 ID:IQM+zU2p0
メガデンリュウと組ませたいからエルフーンちゃん解禁はよ

新たにフェアリーが追加された『エルフーン』解禁が待ち遠しすぎる
789:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/07(木) 09:36:07.70 ID:???0
メガデンリュウはカイリューが少ない現状だとかたやぶりがいまいち活きないんだよな
電気技の威力上がる特性かなんかくれ
まぁC238もあるから十分なんだけど。地味にファイアロー耐性あるのも嬉しい
電気技の威力上がる特性かなんかくれ
まぁC238もあるから十分なんだけど。地味にファイアロー耐性あるのも嬉しい
808:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/07(木) 09:46:05.12 ID:???0
メガデンリュウにかたやぶりって何の意味があるの?
811:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/07(木) 09:47:37.75 ID:???0
>>808
カイリュー一撃で落とせる
蓄電に雷が通る
もうちょい旨味が欲しいのは事実。いっそ雨降らしくれれば良かったのにな
カイリュー一撃で落とせる
蓄電に雷が通る
もうちょい旨味が欲しいのは事実。いっそ雨降らしくれれば良かったのにな
814:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/07(木) 09:48:29.34 ID:???0
>>808
マジミラ無視して電磁波
気合玉で格闘4倍頑丈一撃
マジミラ無視して電磁波
気合玉で格闘4倍頑丈一撃
610:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/27(水) 03:10:22.34 ID:f/nQsZos0
何もできることがなくてトンボやボルチェンで帰っていくロトムやファイアローを見た時
この時だけはメガデンリュウが最強の存在に見える
この時だけはメガデンリュウが最強の存在に見える
302:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 12:48:49.84 ID:fCedsHCIO
メガデンリュウのやつデンリュウの時は落ち着きがないのにメガデンリュウになった途端澄まし顔ってなんなの?
そういうの好きなんだが?
そういうの好きなんだが?
※82:ぽけりん@ポケモンBBS2013-12-08 17:25 ID:ZTMzODg1
個人的にデンリュウはかなり強いと思う
メガシンカでただでさえ高い耐久がコットンガードでもっと硬くなる
HP赤になってピンチの時にバナに地震撃たれたけど余裕で耐えた
メガシンカでただでさえ高い耐久がコットンガードでもっと硬くなる
HP赤になってピンチの時にバナに地震撃たれたけど余裕で耐えた
228:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/24(日) 18:54:04.95 ID:4c8NpsR70
メガデンリュウは実際のところ強い
485:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09(月) 13:11:32.33 ID:JbRMXUFl0
メガデンリュウも最初は微妙扱いされてたけど最近は評価されてきたよな
メガヘルガーもそのうち評価されるようになるだろうな、タブンネ
メガヘルガーもそのうち評価されるようになるだろうな、タブンネ
734:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/20(水) 09:38:32.90 ID:KKaQYe150
特徴的な事が出来るわけではないがメジャーポケに対しても十分張り合える丁度いい強さのポケモン、そうメガデンリュウです
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
環境に刺さってるだけ
あと2週間でゴミになる
貴重なメガ枠を消費するにしては微妙なんだよね
ただ対面が有利な相手ならコットンガード積んで圧倒的物理耐久を得ることもできるし、メガ進化のタイミングさえ誤らなければそこそこ強いと思う
使ってるけどなかなか頼れる。
交換サイクルで使ってくのがいいかな。
両刀させようと思ったらロクな物理技がなかった
メガデン使ってて楽しい
マルスケ貫通はいいな。
ラティメスもメガシンカでマルスケになるみたいだし。
ミトムのボルトチェンジ!→相手はフシギバナを繰り出した!(絶望)
ミトム○ね
対策教えて下さい
メガシンカポケの中でもかなり強い方に入ると思う
あんまり数増えても困るから過小評価されてた方が有り難いけど
マルスケルギアを落とせるのなら考える
割とマジなところメガシンカしてる時点で弱くないんだしちゃんと研究すれば普通に強いだろう
※1
案外スイクンやボルトロスのメタとして残るかもしれない
上から殴られるのが辛い
最弱だと思ったけどちゃんと使われる様になって評されるようになったのは凄い、本当に過小評価だったと思う
でも自分は全然苦戦したこと無い、高レートの相手で楽勝できた試合はいつもデンリュウが出てきてる
まあラティが来るまでだな
回復技が眠るしかないけどコットンガードで間に合うのか?
何故A上げて中途半端にS下げた
メガデンリュウ自体は弱くない
問題はパーティでメガ進化できるのは一匹だけという仕様上他のメガ進化を切ってまで採用するほどでもないということだ
前に俺のオーロットちゃんの前になす術なく消えて行っちゃったけど
そうか、コットン覚えると聞くと中々厄介だな
ついにデンリュウがカミナリパンチを使うときが来たか
対策にもなる ならいいんだけど
対策にしかならない の予感がするんだよねw
※13
ラティの時代は終わった。
フェアリーの登場で。
特攻高いのに10万竜波がメイン技なのがちょっと残念
アホみたいなCの高さからの予想を裏切る火力の低さ
かみなり使えって言うのかよ・・・りゅうせいぐんくれよ
カイリュー倒す前にデンリュウがやられちゃいそう
XY初期の頃からの相棒です
何故羊が竜になるのか・・・解せぬ・・・。
メガデンリュウつえぇと思ったら
B105も無いじゃんB85だよな。。。
期待するから間違えんなよ
前にレート1800台でメガデンリュウ使ってる人がいてしかも強かった
他もメジャーなポケじゃないのが2匹いて対戦してて楽しかった
負けたけど
※26
何を言ってるんだお前は
きっちり105あるぞ
Bに振ればガブのげきりんもマリルリのじゃれつくも耐えちゃうもふもふボディよ
※20
結局ガブと同じでフェアリーに素早いポケモンがいないから普通に使われそう
メガバナにも強いし
※6
メガラティアスのスペックが本当ならマルスケ抜けてもりゅうのはどうは効かないぞ
そして電気半減でD170・・・
いいよ過小評価されてて
使いたい人だけ使えばいいじゃん
ガチ勢の方々はどうぞメガガルメガフシでも使っておいてくだせぇ
雷・気合玉・竜の波動・高速移動で普通に3タテするんだが
初期にフェアリーが溢れかえってたのが過小評価された原因かな
メガデンリュウはドラゴンつくおかげでサイクルまわしやすいからな
メガプテラとかが一番悲惨だとおもう
なんとなくトリパ下じゃないとうまく活かしてやれそうになくてなあ
かわいいし使ってやりたいんだが
まあ理論と実戦はまた違うから、フェアリーいるから使えんということはない
サザンドラですら上手く立ち回ればいい動きするし
ただ積み技はありえませんなwww
ハッサムと組ませてトンボルチェンすると強いよ
まあ流行ってほしくないから過小評価してもらっておk
※32
君は運がいいね(´・ω・`)
トリル下でコットンガード
これで物理ポケモンにはほぼ無敵
でもメガクチートには勝てないよ…
デンリュウ「ゼクロムに…!」
高耐久高火力の後攻ボルチェンは優秀
耳がキモい
それだけが残念
弱くないけど、素早くて威嚇撒けるメガライボルトのが使いやすかったな
でも使い方次第で活躍は十分にできるよ
十分強いけどメガ枠使うのがつらいんや
※20
今度はそのフェアリーを駆逐せんとするメガバナ等にC130からの
一致サイキネで有利取れるから全然現役だろう
メガラティ兄の情報が本当なら適応力でさらに威力も上がるし
ファイアローキッスに強く水ロトムの補完もぶち破りガブを即処理できる高耐久の電気
型破りでL1頑丈やら今後復帰する蓄電ボルト突破でき気合球の範囲にトリルからのコットンの詰ませ性能も強力
ローテメインでやってるけどこのルールならメガポケで3指に入るくらいの性能だと思う
実質こいつのおかげで1800までいけたしね
ばか!
強いのバラすな
ひっそりと使ってたいんだよ
こいつら手のひら返し好きすぎるだろ
メガシンカポケモンの中でクチートと並んで可愛いという最大の利点がある。
メガデンはオレのメガクチで1,2発なんだよなぁ・・・
デンリュウ強いけど、現環境で珠ガブが居る以上使えないなぁ
俺もパーティーに入れてはいるがほぼ使ってないわ。相手に見せるだけ。
おひつじ座の元になった金色の羊を竜が守っているという話
※7
ぼうじんゴーグル持ちぼうだんブリガロンとかどうよ
コットンつめれば、ガブの逆鱗確3!
ガブ入れとけば良いだろって奴を3縦できる凄いやつだよ
相手にした事何度もあるけれど困った事無いな 弱い
こいつにメガ枠使うのは正直無駄なんじゃないかな
論者的に言うとボーナスポケモンだわこいつ
もふもふガードくっそ強い
耐久に振れば地震普通に耐える
結局弱いのか強いのかどっちなのよ
まぁここ見てたら育てたくなったから育てるけど
流し際にコットンガードを詰んで出てくるガブにドヤ顔するのがデンリュウの真髄
現環境物理大正義でコットンガードはもはや神業、
アロー、ロトム、カイリュー、とりあえず先頭においても外れにくい。
まあ俺は使わないけどねww
ジュペッタのコットン一般解禁はよ
メガデンリュウかわいいよメガデンリュウ
トリルアタッカーのエースだよ
HC振りだと使いづらい、メガ化してもだいたい一致等倍二発で落ちる
デンリュウのままだとHP満タンでもスキン破壊光線とかで一撃で落ちる
こっちも一致で弱点突かないと一発で持って行けることはないから基本の型なら殴り負けることが多い
電磁波、十万一回入れるだけで終わりってことも多い
並のポケモンと一緒で相手やパーティ選ばないとなかなか仕事できない感じだから強ポケではないなと思った
※55
あのそもそもブリガロンは草タイプなのでゴーグル持たせても砂霰ダメージ無効しか恩恵無いんですがそれは
※64
スキン破壊光線なんてやらかすのアマルルガかニンフィアくらいだろw
どっちも竜が相手したらアカン奴やんけ
※66
相手があと一撃で落ちる程度のHPだったから交換せずにそのまま進化せずデンリュウで殴りに行ったらやられてもうた
ガ-ドスワップで詰む。
自分シングルレート1900台後半のメガデンリュウ使いでございます。
当初からずっと使ってきた身としては、こういう話題が出るのが嬉しい反面、もう少しひっそりしていたかったな、と(笑)
このポケの強さは、耐性と相俟って並みの攻撃を2発耐える耐久+攻撃範囲の広さだと考えております。
なので、微妙な火力というのは実はあまり問題にならないことが多いように感じます。
このポケを活かすのは、火力による全抜きよりもパーティーの穴の補完という方向があっているように思います。
耐久を殺さない程度にSを調整して使うと相当働いてくれます。
調整先については、抜ければ勝てる+相手も抜かれると思っていないからまず間違いなく向かってくるのが2匹ほどおりますので(厳密にいえば、そのうち1匹は10万で落とすには少し削れている必要がありますが)、そいつらを抜く程度でよいように思います。
そういう意味では、貴重なメガ枠をという意見もありましたが、むしろ積極的にメガ枠を割きたいですね。
恥も外聞もないポケモンを使って勝っても何も面白くありませんし。
なお、上でも言われていますが、ムーバー解禁後も、ラティはともかくスイクンボルトあたりを筆頭に優位に立てる相手も多いので、使い手がきちんとしていれば使いではあるのではないかな、と思っております。
個人的にクレセリアとのセットが強いんじゃないかと思う
トリル要員
ふゆう持ち
ガブリアスに強いなど
メガクチとメガガルがいなければ強い
マリルリに有利、削れてるメガクチとローブ神を上から叩ける、Hギルガルドに10万ボルトで乱数二発・・・?
バンギラス抜き調整で気合玉撃てばHD特化でも乱数まで入る、無振りハッサムも抜けるか
HCよりS調整のがすっげえ強そうに見える使ったことないからわからんけどね
新環境だとさっぱりだけどヒードランに後殴りでも勝てそう、、、と思ったらだいちのちからで確2、ボルトに10万で7割近く持って行ける。
ここまで箇条書きしておいてあれだけどほとんど対面前提の計算だったり、ボルチェン含めて先発がくっそ読まれやすい印象を受けた。
こいつ100上がる種族値のうち20はAにまわされてるけど、もしこの20がSにまわされてたら高速移動から無双できちゃうよ
コットンガードかボルチェンは、選択で
メガと通常の使い分けも楽しい
コットンガード硬すぎて地震じゃ落ちない><
あまり触れられていないが、メガシンカ後の属性は、ゼクロムと同じ「でんき,ドラゴン」。けど、メガシンカ中しか保てないし、実際の能力はデンリュウのステータスをやや上乗せした程度のものと見られているからこんな結果なんだろうな
電気なのに環境にいる水タイプ、マリルリ、ギャラどっちも役割遂行が不安定
竜なのに竜を倒せず、ガブからはげきりんを誘えない
素だと耐久が微妙で耐性がなくsがないから受け出しがきかない
ガルーラを倒すのは70%
絶妙に能力値、耐性が環境にかみ合ってない
ファイアローとロトムに強いって理由でメガ石もちょっとつらい
sがマリルリ、ギャラに勝っていればだいぶ変わっていたと思うぞ