ぽけりん> 【画像】歴代の草タイプポケモンが優秀すぎる

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

【画像】歴代の草タイプポケモンが優秀すぎる

13/12/10 10:22
ゲーム 49コメント
737:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/02(月) 22:36:07.67 ID:pJPrGpex0
結構優秀な奴が揃ってるな。第二世代以外は
i1080098-1385991262.png
ポケモンXYXY草タイプ.png
スポンサーリンク
747:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/02(月) 22:36:56.40 ID:xHhwcE0L0
>>737
第二世代やばかった
750:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/02(月) 22:37:04.24 ID:wYzcsmFs0
>>737
あ?ワタッコ強いやろ
763:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/02(月) 22:37:58.82 ID:UgW64YTi0
>>737
草があかんというより草単があかんのよなぁ
草に限らず単タイプは何らかの支援があってもいいと思うが
84 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/09/29(日) 21:51:10.76 ID:WhYU8df80
そういや第三世代って草悪2匹出したりもしてたよな…
573 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/12(火) 15:53:16.25 ID:vUTuhhbj0
氷弱点のない草は強い(第五世代)
草に抜群取れる草は強い(第六世代)
694 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/21(月) 19:23:24.81 ID:???0
第一世代では草毒の毒が邪魔だったが、今となると草が邪魔だ
703 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/21(月) 19:24:48.97 ID:???0
むしろ今は草毒が優秀
571 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:21:53.93 ID:37DhkSSk0
5世代ポケ見てたけど草ポケが皆可愛いな
ドレディア・エルフーン・ジャローダ・ハハコモリ・ビリジオン・マラカッチ
癖が強い奴大杉だろ
752:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/02(月) 22:37:13.40 ID:OVJvhgP00
>>737
太陽神はロマン砲打てるから
WCS‐ポケモン ワールドチャンピオンシップス@千葉決勝
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    13-12-10 10:51 ID: aaafb

    XYの奴はゴーゴート以外は結構見かけるな

  2. ▼返信 名無しさん    13-12-10 10:56 ID: 9fc16

    パラセクトの異質感

  3. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:14 ID: 61638

    草タイプはその不遇なタイプを技や性能、他のタイプと組み合わさることで生き残っていると思う

  4. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:19 ID: caba2

    ブリガロン普通に強い

  5. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:24 ID: 592b2

    モジャンボはまともな複合タイプなら一軍ヤケモンも夢じゃなかった

  6. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:32 ID: 5a148

    マイナスにマイナスを掛け合わせるとプラスになることを見せつけた草/氷のユキノオー氏

  7. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:35 ID: a1fac

    発狂ワタッコの人憤死

  8. ▼返信 名無しさん    13-12-10 11:42 ID: 7a3f6

    個人的に見た目は好みだけど特に使わないってのが大半を占めてる

  9. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:05 ID: d0758

    ノクタスとダーテングってどっちも第3だったんか
    なんか、どっちかは第4だったようなイメージだった

  10. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:21 ID: 197ae

    ビリジオンふつくし過ぎる

  11. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:33 ID: 108a3

    ※6
    アマルルガはかけずに足しちゃったのか…

  12. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:50 ID: 123c4

    弱点多すぎ技半減されすぎだが補助技が強力で複合で耐性が生きる
    縁の下の力持ちなタイプだな
    草が不遇とうるさい連中はわざわざエース運用して弱いと言ってる場合が多数
    まぁエース張れる草もいるけどそれは大抵複合側のタイプのおかげ

  13. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:52 ID: fd719

    おっさんと犬と洗濯機しかまともに使われてなかったタイプがあってな

  14. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:56 ID: 19a16

    単草で強いのって晴れトリルのキマワリとか悪戯心持ちのエルフーン(5世代限定)みたく、防御度外視してるの多いしなぁ。脚がしっかりと早くて両壁、蛇睨み、瞑想、とぐろと多彩なジャローダは中々優秀なほうだけど

  15. ▼返信 名無しさん    13-12-10 12:58 ID: 19a16

    >>13
    そのタイプ、蜘蛛も比較的よく見たぞ

  16. ▼返信 名無しさん    13-12-10 13:11 ID: f0a58

    ※13
    ???「がんじょうミラコの力、見せちゃる」

  17. ▼返信 名無しさん    13-12-10 14:14 ID: c4ef2

    不遇言われるけどダブルだとメジャー級に
    まず間違いなく草タイプの誰か入るもんな

  18. ▼返信 名無しさん    13-12-10 14:15 ID: 793a1

    フライゴン

  19. ▼返信 名無しさん    13-12-10 14:19 ID: b9f42

    クソみたいな耐性と素晴らしい耐性を両立させているそれなりに優秀なタイプ
    複合タイプや技でしっかり攻撃面をフォローできる草タイプは無茶苦茶強い、もちろん相手は選ぶ必要があるけど
    伊達に水電気地面に耐性持ってないわ

  20. ▼返信 名無しさん    13-12-10 14:39 ID: e825b

    ※11※19
    それに比べ氷は同タイプしか半減しないからな・・・
    アマルルガとユレイドル、いったいどこで差が付いたのか

  21. ▼返信 名無しさん    13-12-10 14:59 ID: 9e274

    草虫のどうにもならない感

  22. ▼返信 名無しさん    13-12-10 15:02 ID: 43716

    粉技無効だよやったね

  23. ▼返信 名無しさん    13-12-10 15:15 ID: 04765

    粉撒いてくるのが草虫だから草毒以外は後だしできたとしてもタイマンが苦しい

  24. ▼返信 名無しさん    13-12-10 15:17 ID: 68643

    水地電と半減し辛いタイプをまとめて半減できるってのが大きいわな
    補助技の数もノーマルエスパーに次ぐ多さやし

  25. ▼返信 名無しさん    13-12-10 15:50 ID: d38b0

    弱点多いのが難点だが耐性も意外とあるし補助技が豊富。
    しかも可愛いデザインの子が多いから草タイプのポケモン大好き。

  26. ▼返信 名無しさん    13-12-10 15:50 ID: 50f87

    ※17
    そもそも草タイプ=不遇って言うのが相当の時代遅れの人間か相性表の合計だけで優遇不遇が決まると思ってる消防ぐらいにしか出来ない考え方
    実際草より炎の方が数段不遇だった、サブウェポンとして優秀なだけで、ヒヒダルマやシャンデラを初めとする超火力アタッカーが沢山いるにも関わらず全く流行らなかったのは炎がメイン属性として扱いづらい証拠
    実際フェアリー半減っていうテコ入れが入ったし

  27. ▼返信 名無しさん    13-12-10 16:19 ID: 68643

    ※26
    ポケモンは小学生向けのゲームなのに、消防が~とか何言ってだこいつ

  28. ▼返信 名無しさん    13-12-10 16:30 ID: 5a148

    ※26
    ウルガモス、ヒードラン、バシャーモ、シャンデラ(縮小)、たまに電子レンジか
    5世代シングルでよくみたのは
    草はエルフ、ガッサ、ノオー、ナットってところね
    バレルもいたけどこいつはダブルでよく見たな

  29. ▼返信 名無しさん    13-12-10 17:28 ID: cd6a4

    初代にモンジャラ入れろや

  30. ▼返信 名無しさん    13-12-10 17:29 ID: 76235

    XYのGTSで手に入れたマラカッチ。
    そのグラに俺の心は悲しみに堕ちた。

  31. ▼返信 名無しさん    13-12-10 17:32 ID: 74511

    草って強いよな
    不遇不遇言われてて不思議だった

  32. ▼返信 名無しさん    13-12-10 18:00 ID: 93d22

    苦しくても草技はそこまでバラマキされてないから強豪の水や地面用に必要
    サブウエポンとして主力の零Bバラまかれてる氷タイプとか言うのがあるらしい

  33. ▼返信 名無しさん    13-12-10 18:07 ID: bc8c8

    草を使おうと思ったら工夫がいる。その工夫が、他とは違った強さを生み出すのよ

  34. ▼返信 名無しさん    13-12-10 20:00 ID: 39b63

    こないだキマワリにサンパワーで3タテされた(T-T)

  35. ▼返信 名無しさん    13-12-10 20:05 ID: 826c2

    ダーテングもいまでこそ微妙だが第3世代ではかなり強かったな
    草は弱点多いけど単体のスペック高い奴多いから苦手だわ

  36. ▼返信 名無しさん    13-12-10 20:05 ID: c4ef2

    炎は昔からパワーはあるけど速さも耐久も中途半端な奴多すぎ
    逆に速いか複合で耐久補ってる奴は凶悪になるイメージ
    ※28の面子にその前だと猿、今はアローとメガリザ
    第三世代までは完全に不遇タイプ・・・

  37. ▼返信 名無しさん    13-12-10 20:45 ID: b78f7

    単タイプはタイプ一致の命中を上げよう

  38. ▼返信 名無しさん    13-12-10 20:56 ID: 94e22

    5世代では輝石モンジャラすごく使いやすかったけど…
    宿り木痛み分け成長ギガドレを晴れパで使ってた
    今じゃファイアローにもメガバナにもメガガルにも勝てなさそう

  39. ▼返信 名無しさん    13-12-10 21:48 ID: ba0f6

    単草は残念だな

  40. ▼返信 名無しさん    13-12-10 22:35 ID: 6dbda

    弱点保険と単草の組み合わせれば耐久型も日の目を見るんじゃないかな

  41. ▼返信 名無しさん    13-12-10 23:11 ID: 040a2

    ファイアローヒードランを選出させないパーティーなら..

  42. ▼返信 名無しさん    13-12-10 23:47 ID: 19a16

    >>41
    そいつらの天敵って岩・地面・水だろうけどメガバナが来るのは避けられないしな…

  43. ▼返信 名無しさん    13-12-11 01:02 ID: 78856

    毒複合で強くなるのはぐうわかる
    ユキノオーは特性が本体やで

  44. ▼返信 名無しさん    13-12-11 01:45 ID: 96b46

    ノオーは特性もそうやけど、技も結構いいのが揃ってる
    メガ進化も含めて幅もぐんと広がったしな

  45. ▼返信 名無しさん    13-12-11 12:12 ID: baffe

    御大はポケモンは種族値だけじゃないというのを見せつけた好例
    タイプ相性補完、技の威力、特性…大事

  46. ▼返信 名無しさん    13-12-11 17:23 ID: 422d4

    アタッカーとして使おうとするから弱く見えるんだって自戒してるとこ
    草タイプの運用は頭使う

  47. ▼返信 名無しさん    13-12-11 19:41 ID: 25e4d

    ジュカインって何かと複合だったらもう少し動きやすかったのかな
    メインウェポン草だけだとやっぱ四分の一二分の一多すぎてなぁ・・・

  48. ▼返信 名無しさん    13-12-11 23:18 ID: 92aba

    ぶっちゃけ氷のほうが本格的に息していない
    レート1700代だけどノオー ラプラス クレベース以外一切見かけていない
    その3匹も合わせて10いたかいないかくらい

  49. ▼返信 名無しさん    13-12-13 09:05 ID: 9beb1

    ゴーゴートは防御特化アッキの実で使ってるけど、結構頑張ってくれる
    伊達に合計種族値500は越えてないよ あのヤギは

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved