スポンサーリンク
245 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 00:59:25.83 ID:ezbJyxDt0
ナットレイ嘘だろ...

ナットレイHP74 / 攻撃94 / 防御131 / 特攻54 / 特防116 / 素早さ20
260 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:00:32.46 ID:YTsU5iba0
げんがーとナットは信じられない

ゲンガーHP60 / 攻撃65 / 防御60 / 特攻130 / 特防75 / 素早さ110 合計500
109 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/26(土) 04:42:10.31 ID:NSrwsHAJ0
おかしいな
何度計算してもデデンネとナットレイの種族値が50チョイしか変わらない
絶対200くらい差があるのに
何度計算してもデデンネとナットレイの種族値が50チョイしか変わらない

デデンネ
HP67 / 攻撃58 / 防御57 / 特攻81 / 特防67 / 素早さ101
ナットレイ
HP74 / 攻撃94 / 防御131 / 特攻54 / 特防116 / 素早さ20
スポンサーリンク
136 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/26(土) 04:45:41.19 ID:Rh1jQ2NVi
>>109
ナットレイは種族値詐欺代表だと思うの
鋼の耐性減った今は解らんけど
ナットレイは種族値詐欺代表だと思うの
鋼の耐性減った今は解らんけど
821 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/20(水) 05:13:21.39 ID:NIciiiwq0
ナットレイってDも高いよな
ずっと紙だと思ってた
ずっと紙だと思ってた
267 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:01:14.30 ID:GyTj4Wcq0
ウインディって種族値高いな
伊達に伝説じゃないわけね
伊達に伝説じゃないわけね
ウインディHP90 / 攻撃110 / 防御80 / 特攻100 / 特防80 / 素早さ95
269 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:01:28.54 ID:RHw4axmI0
アーケオスの説明にある上二匹ってどれのこと?
281 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:02:43.83 ID:8JmnkCRz0
>>269
マイナス特性的に一番上じゃね?
マイナス特性的に一番上じゃね?

349 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:07:45.93 ID:KZPYap070
ヤミラミ380wwww
ヤドランいないな
ヤドランいないな

ヤミラミHP50 / 攻撃75 / 防御75 / 特攻65 / 特防65 / 素早さ50
841 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/20(水) 05:18:13.26 ID:9QVx9qbO0
ナットレイほど完成された種族値はなかなかないと思う
メガナットレイが楽しみだわ
メガナットレイが楽しみだわ
293 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/25(月) 01:03:29.35 ID:37DhkSSk0
これ見てると種族値あんま関係ないように思えるわ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
( )⌒,_○⌒( )もこパンマンですわぁ
いつも思うけど、この手の種族値比べは素早さまでそのまま足すのは違うと思うんだ
ナットレイってそんなに種族値合計低いんだな
やっぱ大事なのはバランスか
関係ないけど汎用理論wiki色々更新されててワロタw
どこかが凄く低くて、その分他にまわせるってのがいいよね
その点、ナットはSがトリル下において活躍できる数値で、他はCを除いたステに上手く配分されてる
種族値は関係ない はフライ何とかさんに失礼だと思うの
シャンデラとスターミーがどこにいるが一瞬わからんかった
Dが紙だったら5世代でグドラの雨眼鏡ワロポン2耐えもできないんだよなぁ
100超え二つもあるHAも低くはないし素早さは低すぎるならマイナスじゃないし当然
ゲンガーガッサハッサとか高種族値130持ちの奴らなんて何も不思議じゃない
ルンパやノオーみたいにバランス悪くて全体的に低種族値なのに強い連中の方が驚く
ノオーとか一箇所も100に満たない
我がボトムズよ…今こそ動き出せ!
種族値なんて飾り。問題は耐性と耐久力よ
等倍一致技とか不一致弱点で落ちるようじゃどれだけSが高かろうがAが高かろうが意味ない
ヘラとかの無駄なAかC低い奴とか鈍足の種族値500あれば強いだろう
あとは耐久捨ててS103以上のやつが種族値そこそこでも強い
種族値が関係ないんじゃなくて合計種族値が無意味なんだよな
無駄のない種族値ってのが大事
※12
これ
なんだろうこのバイバニラの場違い感
デデンネだってエモンガより種族値有効に使っているんだぞ!
イワークとハガネールの見かけ倒しっぷりが
特にイワーク
↑ ここまで低種族値層の戯言
なんだ、ヌメルゴンの悪口か
メガナットレイは特攻素早さは変化なく他が30ずつぐらい上がるんじゃね
520あるくせに被害者ぶってガブにいちゃもん付けるフライゴミはまさにポケモンの屑
ナットレイは必要のないCSが極端に低いからな
耐久の割には火力もあるし、耐性と合わせて論者に目をつけられるのも無理ない
逆に600族は無駄の多いやつがほとんど
だがガブのC80は捨てるにも惜しくないし、役割破壊の文字打つとしても及第点の数字という計算し尽くされた最強の600族
メガナットレイ
74
124(+30)
161(+30)
54
156(+40)
20 (計589)
こんな感じかな? バナ超える要塞やね
ナットレイとバイバニラは本当に同じ第五世代から生まれたポケモンとは思えないなww
御三家の合計種族値って初代から一律して同じと思っていた。なお実戦では
極論合計400でもAかCとS150であと適当みたいなんだったら厨だろうしな
第4世代でニョロトノ使ってたけど、他にもちょくちょく見たよ
色違いニョロトノ使ってきたのがすごい羨ましかった
ゲンガーは自分で使ってると耐久が低すぎて泣くことも多いからそんなに高いというイメージはなかったなぁ
全種族値100未満かつ防御面で不遇な草と氷の複合であの強さのノオーが一番頭おかしいと思うが
やっぱり特性と優秀な技があるかどうかだな
ゴーゴート 123-100-62-97-81-68 計531
うーんこの
ランドロスにはバンギがいるし…
素早さ種族値30未満はトリパ対策だの何だので種族値100と同等かそれ以上の価値あるもの
ナットレイの20とか最早130族並に使える値だわ
※29
やっぱゴーゴートはおかしな配分されてるよなぁ
種族値は合計が全てじゃないことを教えてくれるポケモンの一種
縄文 弥生
ネンドール ドータクン
ワロタww
ウィンディって起用貧乏だよな
キングドラも100超え1つもないし素だと微妙だよな
雨でSと水技強化されてなんぼだわ
水もドラゴンも高火力技に恵まれてるし、範囲も悪くない
結局種族値よりもタイプと特性、技だよね
ヤミラミが一番凄いわ
300台のくせにガチパにはいったりするからな
Sは50切ると利点だしなー
種族値と耐性、特性、覚える技が全て噛み合ってこそなんだな…
ユキノオーはまさに奇跡のポケモンと言えるだろう
合計種族値が同じでもブースターとシャワーズみたいな格差ができたりするしな
ブリガロンスキーな自分は
いつあれにニードルガード持っていかれるかとビクビクしてます
やめてマイチェン教え技やめて
そうそう、S高いやつは種族値に大幅にプラスされるからね
何も驚かない
ナットレイと同じSでCも低くて弱点が炎タイプしかないポケモンがいるらしい
フライゴン→520
ガブリアス→仮に特攻を0にしても520
やっぱ配分が大事だよな。S低い奴は逆に利点になるし。
低種族値で強い→すげえ!
高種族値で弱い→カスwwwwwwww
うーんこの
マリルリ「種族値合計が低くてもタイプや特性などが強ければいいのよ!」
※40
ナットレイはともかくせめてノクタス位にはやってください
役に立つかはわからないけど
Sが云々ってよりは無駄をどれだけそぎ落としてるかなんだよな
ガブみたいに究極の完成系もあればブシンみたいにCとS落としたのもいるし
※42
シュバルゴ?
赤い枠って何?
重要なのは合計値じゃなくバランス。
※50 厨ポケ
ナットレイの種族値は最早美しさすら感じるなwww
やっぱバランスと覚える技やなぁ
無駄のない種族値に耐性優秀なタイプが付くとえらい化けるもんだな…
ナットさんマジ重戦車
まあ素早さに関しては現状100族以下が多いから
ガブつえーって話なんだけどね
こういうのは素早さの数値含めるのは無意味だと思う
無駄がないということでもある
種族値や、特性、耐性などを加味した、パッと見てホントの強さがわかるような、偏差値表を誰か作ってくんないかなー!
対戦の苦手な俺みたいなやつは、とりあえず上から順番に育成していけばいいとか、
対戦のある程度分かってきた俺みたいなやつは、真ん中あたりを、
大抵のことはやり尽くした俺みたいなやつは、下の方を使ってみればいいだなってわかるような表をさ。
ケッキンやギガスがVIPPERwwww
やればできる子wwwwってかwwww
ブースターがいるのにエンテイはいないのかよ・・・
特性がいいとはいえ、対となるパンプジンよりオーロットの方が20低いのは許せない
逆に恵まれたタイプ、恵まれた技でありながらksのような種族値のやつっているの?
ウソッキーも必要の無いCSが極端に低い上に
そこそこ器用だから合計種族値の割に強いぞ
ユキノオーあの種族値とタイプで現在まで第一線で活躍してるのが凄いな、ほんと奇跡の調整だわ
やっぱりタイプとか特性大事だよね
クレセリアの種族値が一番ひどいけどな
580属や600属が本気で耐久寄りになってみました
みたいなのは確かに許せん
スイクンとクレセリアな
鈍足ポケは素早さ分が別のとこにいくからな
50ちょいしか??
差の58って相当でかいんだが。
※61
なんとかゴンとかSとAあったら使われてそう
キノガッサ意外と合計低いんだね
ピローwwwwwがすごく腹立ってくる
種族値の合計は関係ないな
ウインディ特攻をもう少し他に分散したら厨ポケになれるか
メガニウムとドダイトスひどすぎ(コメントが)
200もねーよ。せいぜいHABDの種族値差程度。150弱ってところだろ。
>>15
デデンネはフェアリー技がじゃれ付くしかないから、逆にもっと攻撃力高くなって欲しいんだ…なんでドレインキッスもマジカルシャインも覚えないんだ…
出伝根も電気で見るとリスより強いがフェアリーがなあ
攻撃や特攻種族値だって覚える技の威力で余裕で逆転するからなあ
ゴウカザルは攻撃種族値も特攻種族値も104でそこまで高くないのに
一致120技を2つも持ってたから突破力が半端じゃなかった
※61
それがまさにヤミラミだよ
悪・霊の恵まれたタイプと優秀な補助技の数々がありながら合計400ないしSなんか50しかない
ただいたずらごころでSが関係なくなるから厨ポケなんだけど
こんな低種族地のナなんとかよりバニラだよね
って言おうとしたら割とみんなバニラバニラ言ってた
ヤドランとナットは種族値低めだけど無駄のない配分されてるよな
バンギラス、ハッサム、ガブは色合い的に凶悪な御三家に見える。
どれか選べと言われれば間違いなく全部持ってくんだろうけど。
だったら残り50デデンネに振り分けてみろよ
サブウェポンのない高速アタッカーになるだろ
50差はでけえよ
ででんねww
砂下の呼び水ユレイドルがガチで害悪だった
AC低い方とS抜いて表にするとはかどりそう
非伝説ゴーストで種族値1位なのに、それでいてゴースト最弱って奴がいるらしいな。誰とは言わんけど。
トゲキッスは攻撃を隠して種族値見るとほぼ伝説クラスという
ガブ、クレセも同じように種族値がおかしなことやっとる
デデンネはSで稼いでる感しかしないな
50チョイしか変わらないって、
種族値が50も増えれば別物だろうに何言ってんだか
言われて気付いたけどナットレイDこんな高かったのか
70も無いくらいに思ってたw
俺にもDをよこせよ
攻撃・特攻の片方や素早さを最初から切り捨てているような奴は、そら合計低くても強いよ。
極端な話、
H130 A1 B100 C130 D100 S1
こんな感じの明らかに戦闘マシーンな種族値でも合計は462だし
H1 A1 B1 C1 D1 S595
この種族値でも600族だからなー。まあこんなポケモンはゲーフリも絶対に作らないだろうけど。
まあポケモンの強さなんて特性や覚える技やタイプ次第だから、種族値だけでどうこう言う時点で見当はずれなんだが、
いい加減合計で600族だの何だの言うのは止めた方が良いかもね。
※91
パルシェンはこのDがあってこそのパルシェンだろw
これでDが中途半端な高さだと殻を破った瞬間に本来耐えられるような技で乙る
なんてことになりかねなくて殻を破ること自体ためらうようになる(少なくとも俺の場合)
ケッキングに夢特性でないかな。
※94
つ「スロースターター」
メガケッキングになって特性「やるき」になれ!
御三家最強のしめりけさんバカにしてんのか?おお?
※94
つ「ノーマルスキン」
いやそれでも大幅強化か
489が低種族値とかありえないwww種族値が低くても(420)特性が強力で役割持てるタイプの組み合わせのヤリルリはアリエールwwww逆に高種族値でもボブリアスというゴミがいますなwwwww
エアームドもCが40しかないから無駄が少ない
※61
デンチュラ
電気・虫の独特で強いタイプ
複眼雷他優秀な範囲
不意打ち、みがしば、ネット
タイプ一致身代わり貫通さざめき
弱点2つのみ、地面等倍の電気
ここまでの強い要素をことごとく台無しにする貧弱種族値
デンチュラbwでは複眼雷でそこそこだったけどね
あくまでそこそこだが
ど う し て こ う な っ た