ぽけりん> ポケモンの受けループとかいう害悪戦法

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンの受けループとかいう害悪戦法

13/11/24 23:01
ゲーム 84コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 14:27:55 ID:ZNgrHdUi0
それの中枢を担っているラッキーとか言う害悪ポケモン筆頭候補

6:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 14:30:27 ID:O6mtc/Rf0
相手にすると面倒臭いよな

14:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 14:37:20 ID:ZNgrHdUi0
受けループを突破するための対策ってなんだよ
そっちいれたら普通のPT相手にするときちょっとつらくなるぞ

15:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 14:37:49 ID:/Jd5ef130
単純に受けループって使ってて楽しいのか?

スポンサーリンク
24:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 14:45:19 ID:sghUuMxI0
剣舞ゴリ押しで余裕よ

37:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:00:36 ID:VHCtpyDg0
受けルは回せばわかるけど割としんどいの多いぞ
現環境メジャーなのだと役割破壊持ったガルーラとかくそめんどい

42:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:04:41 ID:UMNin6Rp0
両刀持ちでなんとかなる
BWは猿でなんとかしてた

48:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:08:15 ID:VHCtpyDg0
というか受けルの中枢ってラッキーよりグライな気もする
ラキグライで一つとしてみた方がいいか2013-11-24_214932.png
ラッキー+グライオンを中心として無理やり受けループを形成させる。「受けループ」とは読んで字の如く、受けポケモンで回すパーティ。

大きなダメージソースとなるのが「ステルスロック」「ちきゅうなげ」「どくどく」「ゴツゴツメット」といった確実性のある定数ダメージ。

「受けポケモンで回す」とは、苦手な相手が来たときは役割理論に従って交代を繰り返すということ。
http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/648.html

スポンサーリンク
49:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:09:59 ID:LS0o02tz0
珠サザンで余裕なんだが????
ムドーグライ→悪波流星 バンギラッキー→馬鹿力

54:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:25:55 ID:F0xiWKA70
きあいだめマンダで余裕ですよ

454 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/20(水) 14:13:34.49 ID:mC7/N34Z0
ゴツメ挑発羽休めサザンは受けループを完封できるすごい奴
51:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/24 15:13:25 ID:VHCtpyDg0
ああそういや今羽休め使えないのか

224 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/22(金) 22:35:36.30 ID:z5JTDHKbi
持ち時間制だったら受けループどれだけ絶滅するだろうな
443 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/22(金) 08:18:19.36 ID:VQqRi0UpP
受けループは戦ってて楽しくないから困る
489 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/16(土) 11:56:02.02 ID:RCjcckdh0
顔見知りの相手に受けループとか天候パ使ったら友達いなくなるから止めろよ
154 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/15(金) 23:23:22.56 ID:HrjO0za50
フリーで二連続で受けループに当たってハゲそうになった
訴訟も辞さない
987 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/15(金) 08:48:29.48 ID:i6YXc+9n0
受けループの突破ってどうすんだよ?
物理受けが来た→特殊にかえる→敵が特殊受けに変更→物理にかえる→物理受けがくる
のループなんだけどラッキーとか言う奴は状態異常にしても帰ったら治るしグライオンとかいうやつは毒の状態でやってくるから状態異常にできないし
990 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/15(金) 08:49:10.34 ID:RwRARZ010
>>987
両刀一匹でも潜ませると全然違う
992 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/15(金) 08:50:12.13 ID:23Y1DbR3O
>>987
一撃技ぶっぱ
800 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/03(日) 23:10:45.94 ID:hFeIQ7Bz0
受けループ使ってる身からいうと両刀ギルガルドがきつい
あと使われたことないけどたぶんメガゲンガーも相当刺さる
935 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/23(土) 03:36:09.88 ID:uv/HtWHN0
始めてポイヒグライの受けループに当たって
どれほどかと期待していたらガブに3タテされて散ったわ
何だったんだ全く
181 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/31(木) 01:44:13.22 ID:bSZoAi0L0
第五世代で受けループ使いまくってた俺でも砂ダメが5ターンで終わる今作のグライは全く使う気にならない
176 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/31(木) 01:43:32.04 ID:RnfKXJBH0
毒玉投げつけグライオンで受けループグライオンに競り勝ったことならある
96 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/04(月) 22:19:51.05 ID:dXUEhSqn0
受けループはメガヘラクロス1体で崩壊させられる
581 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/15(金) 11:15:46.28 ID:RU4cF86P0
正直メガヘラはめっちゃ強い 鈍足ばっかだと半壊するし受けループも余裕で潰せる
ただ見た目種族値低すぎて使う気がしない
384 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/30(水) 19:52:36.12 ID:9GUQrZq90
この火力インフレに受けループは生き抜くことができるか
364 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/30(水) 12:54:24.06 ID:ZObKacnKi
受けループとかギロチン連打するわ
887 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/04(月) 12:00:05.97 ID:G85iJx+L0
○○対策に△△を入れてー△△対策に□□を入れてー
ってやってたら鈍足受けPTになってしまったンゴ・・・
894 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/04(月) 12:00:43.40 ID:cQC3ZnlY0
>>887
俺かよ
いつの間にか受けループになってワロタ
130 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/16(土) 12:58:02.36 ID:FKw72nKmi
人生とかいう受けループはどうやって突破すればいいですか
503 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/17(日) 15:48:51.86 ID:ycl8lP6W0
受けループってティンべーとローチンによる基本戦術みたいなもんか? 20080612_238577.jpg
511 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/17(日) 15:49:21.24 ID:3QHzJdhh0
>>503
それはギルガルド2013-11-24_213945.jpg
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:11 ID: 86998

    1コメ

  2. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:12 ID: 035dd

    受けループには滅びメガゲンガーが刺さりそう
    ポケバンク解禁はよ

  3. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:14 ID: 06d69

  4. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:15 ID: 63431

    受けループはいい。全然許す
    TODは絶対に許さん

  5. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:16 ID: 4bf93

    普通の受け2体で相手流しつつ交代先を削って最後にエースで全抜きしてるんだけどこれって受けループになるのかな?
    ただのダメージレースか?

  6. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:16 ID: d7940

    指令系技全部覚えたプレッシャービークインも受けループの一体だった。
    1度でもぼうぎょしれいが出せればどちらで攻められても問題ないが、弱点の多さが玉に瑕。

  7. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:17 ID: 4f9d8

    羽休め今でも使えるやん・・・
    技マシン落ちてるの知らない人多いな
    第五世代の頃はめざ氷コバルオン使ってたなぁ

  8. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:27 ID: f60d2

    マリルリが腹太鼓するだけで大抵の受けループは壊滅するよ

  9. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:34 ID: 3c068

    変わり者メタモン入ってるから迂闊に舞ったりしたらそれで壊滅させられるんだよなぁ…

  10. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:35 ID: 1286a

    ※8
    メガバナの前でも同じ事言えんの?(AA略

  11. ▼返信 名無しさん    13-11-24 23:59 ID: 7719c

    唐突なるろ剣で草不可避

  12. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:01 ID: 0ab25

    気合マンダの流星で粉砕よ

  13. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:03 ID: 2c32d

    耐久パですいません
    PPなくなるほどの長期戦とか好きなんすわ
    ヤドランとハピナス様様っすわ

  14. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:04 ID: 340b4

    やってみると楽しいんだこれが
    コジョンドはもう時代遅れかね。

  15. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:05 ID: 1bcdb

    ラッキーをとびひざでワンパン…グライに冷パン…メガバナに思念…
    メガチャ…

  16. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:09 ID: 119f9

    うけループは挑発で詰む。はっきりいって雑魚。

  17. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:11 ID: 3d429

    みがわり+まもる=降参。
    つまんないもん!

  18. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:24 ID: 566e1

    ハメられると厄介だけど…
    対策技あれば攻略しやすいものではあるよね。
    相手の戦法を崩すのもハメられるのも好き
    と思うのは私だけ?

  19. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:26 ID: b8969

    シングル自体クソゲーだからなぁ

  20. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:43 ID: 48892

    ししおまことワロタ

  21. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:49 ID: ecb39

    ははは

  22. ▼返信 名無しさん    13-11-25 00:52 ID: b95ef

    ※19
    じゃあここにコメントすんな。

  23. ▼返信 名無しさん    13-11-25 01:05 ID: fcbd1

    ※19
    シングルで勝てない雑魚は帰って、どうぞ

  24. ▼返信 名無しさん    13-11-25 01:12 ID: e52e0

    突破しても面白くない
    でも突破→切断のクソコンボがなくなったから別にいい

  25. ▼返信 名無しさん    13-11-25 01:33 ID: 71ca3

    BWではずっとマッパドレインP冷P毒毒の珠ローブシンで対応してたがxyでは教え技ないからなあ・・・
    そういやめざパ弱体化してコバルオンさんゴミになったんですかね?
    めざパ弱体化でガモス弱体化とかいってるけどねばねば覚えたり技いっぱい他にあるしであんま関係ないし・・・

  26. ▼返信 名無しさん    13-11-25 01:37 ID: 08f9b

    唐突にるろ剣が出てワロタwww

  27. ▼返信 名無しさん    13-11-25 01:49 ID: 23747

    なぜ俺のギルガルドのNNがティンベーだと知っているのか
    流行ったら嫌だからやめろよ

  28. ▼返信 名無しさん    13-11-25 02:00 ID: daaf1

    害悪は基本TODからの降参かなー その間誰かが当たらないだけでも楽しくポケモン出来るからね

  29. ▼返信 名無しさん    13-11-25 02:52 ID: 0550e

    投げ付けるグライオンで受けルのグライを突破…?
    ポイヒじゃなかったって事か…?

  30. ▼返信 名無しさん    13-11-25 04:06 ID: be6f2

    今は受けループで特殊受けはいらんだろ
    辛そうな奴ファイアローで突破して固めの2体でまわる

  31. ▼返信 名無しさん    13-11-25 05:55 ID: 0212b

    負けるほうがもっとつまらない。
    だから全力で相手をする。

  32. ▼返信 名無しさん    13-11-25 08:00 ID: 4b99e

    受けループはなんかすべての行動の選択が思考停止テンプレで嫌いだわ

  33. ▼返信 名無しさん    13-11-25 08:25 ID: 83869

    第六世代はわからんがBWはめざ氷両刀猿で突破できたのに他のパーティに弱くなるってなんだよ
    大抵のパーティに強いだろあの猿

  34. ▼返信 名無しさん    13-11-25 08:29 ID: fc7cd

    ある種の役割論理なのだろうか

  35. ▼返信 名無しさん    13-11-25 09:09 ID: c3764

    ふうせんギルガルドで壊滅するで受けループ

  36. ▼返信 名無しさん    13-11-25 09:46 ID: ef88c

    ※34
    というか役割論理の元になった役割理論の延長
    第二、第三世代の方が突破困難だったし
    今の火力インフレ具合で
    受けループが害悪とかねーわ

  37. ▼返信 名無しさん    13-11-25 10:06 ID: 0212b

    ※32
    定石に沿ってるだけでこの言われよう。
    実戦の場では思考停止で勝てるPTであるほどそれだけ完成度の高いPTってのを知らないようだね。
    多くの相手にそう出来るように構築の段階で考えているんだよ。
    本当の意味での思考停止ってのは適当にポケモンを詰め込んだ寄せ集めをPT扱いして、綺麗に勝つ相手を思考停止呼ばわりする雑魚のことをいうんだよ。

  38. ▼返信 名無しさん    13-11-25 10:17 ID: 93ad7

    ※32
    思考停止に負ける奴ーwwww

  39. ▼返信 名無しさん    13-11-25 11:09 ID: 2c32d

    将棋で攻めるのが好きか守るのが好きか程度の違いだと思うが

  40. ▼返信 名無しさん    13-11-25 13:46 ID: 23747

    受けループとかできちゃったのは五世代最大級の開発側の失敗の一つ
    ある意味結論パよりひどい
    技の威力軒並み下げといてポイヒにも輝石にも修正入らなかったのはアホとしか思えん

  41. ▼返信 名無しさん    13-11-25 13:55 ID: 78db6

    ※40ほんまこれ
    特殊技よりTODやらかす受けループを弱体化させるべきだった

  42. ▼返信 名無しさん    13-11-25 16:32 ID: d687b

    猫の手ハメレパルダスとか剣舞しんそくアルセウスとか
    解禁されたらどうしようもなさそう 対策はあるけどさ

  43. ▼返信 名無しさん    13-11-25 16:56 ID: ef88c

    ハメレパルダスは猫の手でタメ技も吼える吹き飛ばしも選ばれなくなったから
    格段に対策しやすくなった胞子対策さえしとけば大体おk
    剣舞神速アルセ?知らんそんなことは俺の管轄外だ

  44. ▼返信 名無しさん    13-11-25 17:07 ID: 3dbcb

    粉は対策される可能性ありだからダクホもありっちゃあり

  45. ▼返信 名無しさん    13-11-25 17:40 ID: 5a427

    (#眼Д心)< 何が可笑しい!!

  46. ▼返信 名無しさん    13-11-25 20:13 ID: 71b0d

    防御的な戦略も成立しなきゃゲームとしてバランス悪いだろ
    環境に高火力で殴るパーティしかなかったら単調すぎるわ

  47. ▼返信 名無しさん    13-11-25 20:42 ID: 23747

    受けや流しが成立するのはゲーム的に必要だしOK
    だが受けループはわりとクソだと思う

  48. ▼返信 名無しさん    13-11-25 21:58 ID: 279c2

    時間切れ狙わないなら好きにしていいよ

  49. ▼返信 名無しさん    13-11-25 22:18 ID: 36d2a

    なんで俺に気持ち良くデュエルさせねえんだ!
    って極東のチャンプが言ってた

  50. ▼返信 名無しさん    13-11-25 23:37 ID: e0e6b

    レート2000超えてる奴は大抵受けループのTOD狙いだよ
    どいつもこいつも放置しやがってつまんねーんだよ

  51. ▼返信 名無しさん    13-11-26 00:10 ID: eb216

    輝石だけはなくすべきだった。
    これがついたラッキーは一致格闘でないと本当に押せん。
    そのあいだにちいさくされて・・・・。

  52. ▼返信 名無しさん    13-11-26 01:29 ID: 78e07

    考えた人は本当に尊敬するが、一番嫌いな戦い方だな

  53. ▼返信 名無しさん    13-11-26 02:02 ID: c52fe

    受けルがクソっていうか、ラッキーのアホ耐久がクソなんだよな
    尖ったステは好きだけどあれは明らかにやりすぎだった 輝石との組み合わせも開発側は予想外だったんだろう

  54. ▼返信 名無しさん    13-11-26 02:19 ID: 03f71

    特殊は要塞
    状態異常は交代で回復
    比較的柔らかめの物理はガブリアスのげきりんを2回耐える程度
    いじっぱりヘラクロスのインファイトで低乱数1、ようきなら確2
    うん、おかしいなw

  55. ▼返信 名無しさん    13-11-26 04:10 ID: ebd44

    受けループは一匹倒して後はTODでおk
    初手がすべてだからそこさえ間違えなければいけるで

  56. ▼返信 名無しさん    13-11-26 06:40 ID: fdec0

    結局ラッキーがカスと言う結論。小さくなるの運ゲに持ち込まれるの
    だるいからなぁ。しかし挑発で完全に止まると言うのも確か。
    対策は確実にある以上、公式に文句言うのはおかしい。
    しかし挑発はもう少しだけ性能上げてくれないかな?
    非常に使いづらい。挑発は正直優先度+1で打てるようにしてもいいと思う。

  57. ▼返信 名無しさん    13-11-26 06:49 ID: fdec0

    ※37
    自分で考えたならともかく今流行ってる受けルとか他人の丸パクリで
    構成の段階で考えられてる(笑)は恥ずかしすぎるだろ。
    まあ受けルを避難する訳じゃないが、相手していて面倒と言うのは間違いない。

  58. ▼返信 名無しさん    13-11-26 07:00 ID: fdec0

    しかし個人的に一番許せないのは、いばみがの運ゲーかなぁ。
    まあラムで対策しろって話なんだろうし、大して強い戦法とも感じてないんだけど、相手が対戦自体を完全な運ゲーにしてる点が気に入らない。
    もちろん戦術の一つなのは理解した上で、少し対戦してて萎えるなー。
    実力で負けたって認めにくいし。

  59. ▼返信 名無しさん    13-11-26 07:06 ID: fdec0

    現状ラキグライは完全にガルーラで殺せますがね。
    グロパン一度積めばHB特化グライオンでも
    殆ど1撃でぶち殺せるガルーラさんは格が違った。
    こいつはホンマに畜生ですわ。

  60. ▼返信 名無しさん    13-11-26 08:31 ID: 03f71

    畜生をさらなる畜生で攻略しても何の解決にもなってないからな・・・
    むしろさらに問題が増えてる

  61. ▼返信 名無しさん    13-11-26 08:33 ID: 03f71

    ※57
    だから考え「られてる」なんだろw
    自分では一切考えてなくて構築も戦法も他人のをトレースしてるだけだって、一応は自覚してるんだろうよw

  62. ▼返信 名無しさん    13-11-26 08:50 ID: 78e07

    ※37
    よっぽど受けルにお世話になってるようだな。
    ラキグライの受けルが完成度が高いのは百も承知だが、今使ってる奴で実際に構成考えてる奴なんていないだろ。
    他人の戦い方まねて勝つのが綺麗な勝ち方とかねーわ。

  63. ▼返信 名無しさん    13-11-26 09:06 ID: 78e07

    「多くの相手にそう出来るように構築の段階で考えているんだよ。」
    多くの相手に対応できるからこそ頭使わずに行動選択できるんだろ
    構築の段階で考えたのはラキグライを考案した人であってテンプレwiki見て参考にした人ではない
    ラキグライは嫌いじゃないけどラッキーのあのうっざたい顔は殴りたくなるなw

  64. ▼返信 名無しさん    13-11-26 12:19 ID: 557ec

    なぜかパーティー構築の話なのにラキグライだけ指して構築とか言って奴wwwww
    ラッキーとグライオン出すだけで勝てるわけないし
    もしそれだけで完封されるなら完封される方が想定不足だろ
    あと「頭使わずに行動選択できる」ように持ち込むまでは無視?
    パーティーのその他4匹でいかに突破手段を持った相手を出さない、
    出されても対処できるようにするのが構築だろ

  65. ▼返信 名無しさん    13-11-26 15:24 ID: d518d

    そのための一撃必殺

  66. ▼返信 名無しさん    13-11-26 17:32 ID: 03f71

    ※64
    「受けループ 構築」でググるだけで6匹ぶんの構成も努力値も技も余裕で全部ヒットするんですがそれは・・・
    まあ紹介してる人ごとに差異があるからそこからの取捨選択にも頭使うよね、うんうん
    自力で試行錯誤して強いパーティ考えるよりもよっぽど大変なんだろうから君が偉そうなのにも納得だわ

  67. ▼返信 名無しさん    13-11-26 18:15 ID: 557ec

    ※66
    ※64にググればパーティ構築出てくることも知らないのかと指摘しながら
    そういうの参考にして構築()
    って皮肉は矛盾してないか・・・?
    他人の構築パクって適当に組み合わせれば勝てるのかそりゃ楽だね

  68. ▼返信 名無しさん    13-11-26 18:20 ID: 03f71

    ※67
    マジで楽に勝てるから困る
    適当に組み合わせるっていうかまずは完コピ
    そこから好みに合わせて技や調整を多少いじるだけでおk
    自分で考えるより百倍簡単だしつよい

  69. ▼返信 名無しさん    13-11-26 18:38 ID: 67f53

    >>154
    ナカーマ

  70. ▼返信 名無しさん    13-11-26 19:00 ID: eb216

    今回の大幅な調整で痛い目みてるはずなのに、まだ>64みたいなやつがおるか。
    みんなそれだけで勝ち確とまでは言ってないし、そのやりかたで済まないからみんな批判してるわけで・・・・。

  71. ▼返信 名無しさん    13-11-27 11:39 ID: d00b1

    シングルで俺はなんか頭使うので手いっぱいだわ…
    ダブルとか相当頭つかうからなぁ・・・
    読みと、技の選択。パーティ構成。
    2対2っていうのがちょっといい面白い味を出してるんだよなぁ。
    シングルもできればフルバトル6対6ができればさらにおもしろいんじゃないか?って思うよ。
    3対3の中で、メガルとメバナはなかなか突破するのは厳しい…
    とはいいつつも3戦したら手持ちのポケモンを入れ替えるっていうのをやってるけど、なかなか難しいしな。
    でもって今ダブルを勉強中。

  72. ▼返信 名無しさん    13-11-29 11:29 ID: a5d0f

    >>29
    毒球投げつけグライオンならポイヒで間違いないだろ。で、ポイヒグライオン2匹が対面したらギロチンでもない限りPP勝負にしかならないだろ? 投げつけてからのアクロバットで突破出来るほど受けルのグライオンは耐久低くないし。逆に受けル側はギロチン覚えてない限り翼で打つが最高火力だから倒されることもほとんどないしで。かといって相手、ラッキーに交代するわけにも行かないだろうし。3匹目でグライオンを見られない構築だったらグライオンを居座らせてPP合戦するしかないわけで

  73. ▼返信 名無しさん    13-12-15 04:26 ID: fe8d7

    元ポイヒグライオン使いだったけどつばめがえし入れるスペース無いからヘドゲンに完敗した

  74. ▼返信 名無しさん    14-01-14 12:04 ID: 65c51

    何が可笑しい!

  75. ▼返信 名無しさん    14-01-15 22:27 ID: 295d2

    daigoはアホ

  76. ▼返信 @名無しさん    14-01-26 14:59 ID: bcd9c

    めいそうランクルスいればよゆうじゃね?

  77. ▼返信 @名無しさん     14-04-25 20:25 ID: 5fe73

    ラプラスで絶対零度使おうとしたら身代わり貼られちまったぜ
    好きなポケモンって意味で対策に両刀エレキブル入れてるけど、ラッキーきつすぎるわ

  78. ▼返信 名無しさん     14-12-10 19:43 ID: be985

    ギャロップ

  79. ▼返信 名無しさん     14-12-27 17:23 ID: a7345

    ダブルだってガルーラボルトランドしかいないクソゲーだろうがwwwww

  80. ▼返信 名無しさん     14-12-27 17:24 ID: a7345

    ダブルだってガルーラボルトランドしかいないクソゲーだろうがwwwww
    まあ、それは森本の調整が滅茶苦茶なのが悪いんだが

  81. ▼返信 名無しさん     15-03-24 18:52 ID: cff43

    害悪の基準って何?
    威張る運ゲーは害悪だと思うけど受けループとかゲンガナンスは運要素少ないから違うと思うの。

  82. ▼返信 名無しさん     18-03-24 11:44 ID: e0be8

    受けル、そんなに嫌いじゃないんだよな
    まさに「柔よく剛を制す」を体現してる

  83. ▼返信 ヤミラミ大好き    18-04-22 23:36 ID: 8e397

    受けループを使っているのですが、僕の場合は、
    挑発→Ⅿヤミラミ
    物理積みアタッカー→シロデスナ鉄壁
    特殊アタッカー→マンタイン黒い霧、ミラーコートorラッキー
    どくどく→Ⅿヤミラミor毒タイプorラッキー
    こんな感じですが、唯一全く何も出来ないのは、黒い霧ですね。
    マジックミラーでも跳ね返せないので…

  84. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 23:41 ID: 8e397

    瞑想ランクルスって、ヤミラミどうするんですか

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved