ぽけりん> ポケモンのエスパータイプって冷遇されすぎじゃね?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンのエスパータイプって冷遇されすぎじゃね?

13/11/22 12:44
ゲーム 73コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:47:39 ID:SpnrEp3J0
どく・かくとうタイプのポケモンには、効果が抜群になる。
エスパー・はがねタイプのポケモンには、効果が今一つになる。
あくタイプのポケモンには、効果が無しになる。むし・ゴースト・あくタイプの技は、効果が抜群になる。
かくとう・エスパータイプの技は、効果が今一つになる。
このバランスの悪さ+格闘の弱体化で需要が減りメインウェポンは威力90 80
エスパー持ってるポケモンが強いだけであってタイプは最弱筆頭だよな

スポンサーリンク
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:49:08 ID:oSTzq2tw0
初代の反動

4:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:48:39 ID:PRfAxMUJi
初代で一番強かったからね…

5:ルース ◆KI1bHz2CMo 2013/11/21 21:48:42 ID:pUzE4y370
ご世代までノーマルのぞいて唯一四倍取れなかった毒の方が不遇

7:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:49:27 ID:TtFkfn9U0
>>5
ドラゴン「」

9:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:50:45 ID:PeG4NAhM0
ミュウツーはもちろんフーディンやスターミーナッシーあたりでもそうとうだったからね

10:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:52:25 ID:/htDg7qm0
エスパーの不甲斐なさが第5世代で格闘がのさばった要因

11:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:53:26 ID:F9hQ0VEG0
不意打ちで弱点突かれるのが痛い

23:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:06:06 ID:aAuI0gW/0
不意打ちが強いだけで悪タイプ自体はカス


伝説含む

16:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:57:18 ID:PeG4NAhM0
とりあえずサイコブーストばら撒いてみよう

スポンサーリンク
19:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:00:52 ID:WEwxNJz+0
なんでかわからないけど飛行にも抜群とれると思ってた

13:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 21:55:27 ID:KTQQErsg0
クレセリア

22:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:02:39 ID:aWfVvxL50
エスパーの受けのうざさは異常
ヤドラン クレセ ランクルス…
2013-11-22_123956.png

34:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:18:07 ID:rE33Tehe0
エスパーがフェアリー半減はどうなったんだよ糞リーク野郎出てこいや

35:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:18:45 ID:SpnrEp3J0
>>34
それあっても良かったな

36:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:19:30 ID:PeG4NAhM0
ていうかメガフーデインあんだけスプーンアピールしてるのに特に何かあるわけで無いってなんやねん
せっかくの専用技が泣いてる2013-11-22_124139.png

33:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:17:16 ID:PeG4NAhM0
実際はスプーンまげどころかスプーンなげですよ

39:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:25:11 ID:Jeum6wGZ0
もともとエスパーのアタッカーなんてほとんどいなくね?
アグノム、フーディンくらいな気がする
受けの方が多いから抜群どれだけ取れるかはあんま重要じゃない気が

40:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:25:33 ID:RobOKP5s0
>>39
ラティ

42:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:26:54 ID:rlQUCQ3RP
ラティグロスとかいう過去の栄光コンビ

2013-11-22_125334.png
43:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:27:09 ID:aWfVvxL50
まあラティのエスパーなんて格闘へ投げる時の半減耐性ぐらいしか役立たんかった

45:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:29:55 ID:RKR0fwiC0
さすがのミュウツーさんも激おこ

38:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:22:00 ID:RobOKP5s0
毒はフェアリーが出てきてマシになった
悪は鋼に等倍になってマシになった
ノーマルはドラゴンに無効ができたこととゴーストが鋼に等倍になったことで相対的にマシになった…気がする
エスパーは格闘がフェアリーに弱いせいで余計使われなくなった

たしかに不遇

54:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:46:21 ID:wvbJ+AYz0
リアルだったら強いよな サイコキネシスとか動きも止められて攻撃できるし
RPGじゃ強さは発揮できない

55:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/21 22:46:54 ID:SpnrEp3J0
>>54
アニメだと最強

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    13-11-22 12:50 ID: 03e44

    技は強いんだけどね
    サーナイト強いよねタブンネ

  2. ▼返信 名無しさん    13-11-22 12:53 ID: 1ad72

    バナが暴れてるからエスパー使いやすいぞ
    なおアローは

  3. ▼返信 名無しさん    13-11-22 12:56 ID: dcaf0

    初代で暴れすぎたからねしょうがないね
    第五世代以前のドラゴンよりひどかった

  4. ▼返信 名無しさん    13-11-22 12:58 ID: 4f2a6

    嫁のグレイシアが息できてません

  5. ▼返信 名無しさん    13-11-22 12:58 ID: 64400

    流行のバナの弱点をつけるのはいい(倒せるとはいっていない)

  6. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:05 ID: 8df44

    チ、チョッキランクルスはHにある程度振るだけで控え目ラティの珠流星群耐えるほど硬いから…

  7. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:06 ID: e7552

    耐性も劣化ゴーストだしなぁ
    大して強くないあくがフェアリーにまで弱かったりこおりやいわが未調整だったり今回バランス見直すいい機会だったのに不可解な部分が多すぎる

  8. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:11 ID: dcaf0

    悪がフェアリーに弱いのは大体バンギラスのせい
    伝説まで含めても強いのバンギ一匹だけどその一匹のための弱体化に全部巻き込まれるのが悪タイプ
    ダークホール?使用禁止技なんぞはねる以下だから

  9. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:13 ID: b09f2

    初代の強さが際立ってるけど第2第3世代でも十分強かったような
    まあ実戦レベルの悪霊鋼虫が少なすぎたし
    その数少ないメジャー所がほとんどエスパー技かサブウェポンで
    簡単に落とされてたせいなんですが
    そしてメタグロスは自分もエスパーというオチ・・・

  10. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:38 ID: 7c006

    どう考えても氷のほうが圧倒的に冷遇されてるけどな・・・
    まあ18タイプあったらタイプの中で強弱が分かれてしまうのも仕方ない

  11. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:44 ID: 49996

    フェアリー弱点追加の悪は結構不遇候補だとは思うが
    鋼は通りやすくなったけどエスパーにサブフェアリーが増えて狩られたりするんですが…
    むしろ悪技を他のタイプに持っていかれる感じが酷い
    いやまあ下を見れば酷いのはもっといるんだけど
    氷とか氷とか氷とか

  12. ▼返信 名無しさん    13-11-22 13:50 ID: dcaf0

    岩と氷は技だけあればよくてそのタイプのポケモンは必要ない感じがなんとも

  13. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:02 ID: ac9a5

    悪が不遇な理由のひとつにエスパーの弱さはあると思う

  14. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:04 ID: 88e9d

    氷は冷凍ビームと絶対零度と氷の礫が存在意義の半分を占める

  15. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:08 ID: 20046

    メガバナがサイコキネシスで落ちるわけがないのがなんとも・・・
    あとメガフーディンには専用技のスプーンファンネルをくれ

  16. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:26 ID: 58c07

    強くしたらしたでラティグロスクレセがね
    まあこの辺は放置でいいから単エスパーにぐらいもうちょっといい技をだな

  17. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:35 ID: f3dd7

    ノーマルは○○スキンによって新たな道が見えたよね

  18. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:43 ID: 20046

    どっかで見たエスパーは混乱しないって強化案はわりとありだと思った
    イメージにも合ってるし

  19. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:54 ID: e7552

    最上位に合わせた調整しても結局中堅以下はそれ以上に割を食うんだよな
    てか今作で種族値増えたポケモンもいるし逆に種族値減らす調整があってもいいと思うんだけどな。600族とか

  20. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:54 ID: a5925

    いわタイプも結構不遇だと思うの

  21. ▼返信 名無しさん    13-11-22 14:59 ID: a2028

    こおり・いわ・くさ・エスパー・あくタイプのポケモンの相性をゲーフリは今一度見直すべき

  22. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:04 ID: 5cd0e

    耐性面ではどう考えても氷タイプ
    続いて岩タイプ

  23. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:09 ID: a4f44

    火力が無いからなあ。
    積むか、複合タイプで補うかしないとどもならん。
    サイコキネシスで弱点突いても残るパターン多すぎ

  24. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:10 ID: 68372

    エスパーはサブウェポンに恵まれてること多いからいいじゃん
    まず氷単と草単を救ってさしあげろ

  25. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:18 ID: 3018f

    氷は水のサブウエポン
    岩はかくとうのサブウエポン
    肝心のそのタイプのポケモンが冷遇すぎる。氷なんて同タイプしか耐性ないんだぞ!

  26. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:21 ID: 437d8

    ※18
    確かにそれいいと思うけどそれで誰が救済されるかと考えると誰も居ない件。

  27. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:24 ID: 2ced7

    >ノーマルはドラゴンに無効ができたことと
    wwwww!!??

  28. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:25 ID: 437d8

    不遇だから救え、救えやってると害悪が生まれまくるからそういうのは辞めてほしい。1個新しい技追加するだけで環境が目まぐるしく変化する可能性あるし。
    救済とか言ってからやぶとかちょうのまいみたいなあんまり変な技追加して欲しくない。後胞子の必中はいい加減仕様変えろと思う。

  29. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:26 ID: ff97f

    氷タイプ自体はあれでも使われるポケモンは多いからまだマシじゃない?
    第6世代では知らんけど

  30. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:29 ID: 20046

    胞子が草タイプに効かなくなったのにまだ文句言ってるのはさすがに雑魚
    今でも十分強い技だが壊れってほどじゃなくなったよ
    パーティに草枠入れる意味も出てきたしいいバランスだと思う
    問題はその草枠がフシギバナの独走状態なことだが

  31. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:29 ID: 3d4f3

    エルレイドは結構強い
    アローは知らん

  32. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:42 ID: 9ad4b

    弱点の技がメガホーンぐらいしか100超えてる技がないからランクルスやクレセリアみたいなのがのさばるわけで
    それにエスパーというタイプの都合、壁技や状態異常持てるから弱いと思ったことはない
    サイコキネシスもサブとしてはダメだけどメインとしては十分だし
    岩と氷にしても攻撃面で優秀なタイプを耐性でも優秀にするととたんに害悪呼ばわりされちゃうからな

  33. ▼返信 名無しさん    13-11-22 15:45 ID: f997c

    鋼に半減なのがゴミすぎる

  34. ▼返信 名無しさん    13-11-22 16:02 ID: 20046

    エスパーは補助技絡めてこそ真価を発揮って感じでいいと思うけどな
    全部のタイプに威力100以上の技をばら撒いたりしたら特徴がなくなってゲームの寿命を縮めるだけだし
    岩は弱点が多い代わりに物理防御は高めで強特性の頑丈とかももらってるじゃん
    メガガルーラ?知らん。強く生きろ
    氷タイプはえっとあれだよ
    あれだよ

  35. ▼返信 名無しさん    13-11-22 16:14 ID: eea4d

    バナの胞子を防塵で無効化でき、かつ抜群を取れるランクルスさんは強いと思うの。
    再生力も強いし。

  36. ▼返信 名無しさん    13-11-22 16:36 ID: 896f2

    エスパー技って等倍取り易いから、
    種族値高くて居座り易く火力もそこそこ以上出る連中が使うと
    凄く安定する

  37. ▼返信 名無しさん    13-11-22 16:53 ID: 7b480

    ※27
    今まではドラゴン技撃ってればどんな相手でもゴリ押しでやれたけど今回フェアリーで無効にされるようになったから
    弱点取れない代わりに基本威力はそこそこなノーマル技も等倍ゴリ押し用に使えんでもない感じになったとかそういう意味じゃね
    日本語下手すぎるが

  38. ▼返信 名無しさん    13-11-22 17:30 ID: a9b17

    気合い玉覚えるエスパーはそれなりに厄介

  39. ▼返信 名無しさん    13-11-22 17:48 ID: 9ddc1

    氷に比べたらましだと思うんだ・・
    とりあえず氷救ってください切実に

  40. ▼返信 名無しさん    13-11-22 17:53 ID: 66f09

    初代ってGB時代の本当の初代だからもう体験してない子の方が多いんだろうな
    ろくな虫技もなく悪タイプ存在してなくて大暴れしてたんだよな

  41. ▼返信 名無しさん    13-11-22 17:59 ID: a0ee9

    虫タイプに氷が弱点じゃないのは納得いかないんだよなぁ

  42. ▼返信 名無しさん    13-11-22 18:38 ID: a6c82

    ラティグロスはエスパーというよりドラゴン、鋼じゃないですかー
    とマジレス

  43. ▼返信 名無しさん    13-11-22 18:52 ID: 12f9d

    ※42
    そうだけど、エスパー自体の範囲・耐性を強化したら確実につよくなっちゃうじゃん
    悪ゴーストが鋼に等倍になってエスパーがハブられたのはラティのせいだと思ってる

  44. ▼返信 名無しさん    13-11-22 19:11 ID: ab168

    フーディンもアグノムも結局サポートやらせた方が使いやすい

  45. ▼返信 名無しさん    13-11-22 20:08 ID: 236c2

    ※26
    胞子の守護神に草入れるみたいに、
    いばみがを防ぐためにとりあえずクレセリア入れる的なことが出来る

  46. ▼返信 名無しさん    13-11-22 20:12 ID: 14bde

    ずっと気になっていたんだが、エスパー技が悪に効果がないのは何故?

  47. ▼返信 名無しさん    13-11-22 21:26 ID: 83d16

    嘆くほど弱くないだろ!!氷の前で同じ事言えんのかよ!!

  48. ▼返信 名無しさん    13-11-22 21:34 ID: 5f4c1

    エスパー、岩、氷はともかく虫も虫技がフェアリーに半減されるとか草と同じ7タイプに半減されて攻撃面が更に不遇になったじゃんどうすんのさ。

  49. ▼返信 名無しさん    13-11-22 21:36 ID: c51b1

    ※26
    特にダブル以上でのさばるオッサンを黙らす事が出来る。
    特防高い奴多いしこれだけでもだいぶ仕事がやりやすくなる。
    まあエスパーの弱点付ける虫ゴースト悪も高火力技少ないからバランス取れてるっちゃあ取れてるんだが。

  50. ▼返信 名無しさん    13-11-22 22:18 ID: b5736

    メガフーディンがさじ投げてお手上げしてるみたいに見えてワロタ

  51. ▼返信 名無しさん    13-11-22 22:25 ID: feb83

    何を言われようとも俺はランクルスを使うぜ

  52. ▼返信 名無しさん    13-11-22 22:31 ID: a5925

    ※46
    1世代で暴れてたから弱点化させる為

  53. ▼返信 名無しさん    13-11-22 22:33 ID: 98e07

    補助技が充実してる
    実は能力アップ技は一通りそろっている。(回避と命中は除く)

  54. ▼返信 名無しさん    13-11-22 22:35 ID: dd01c

    てか第五世代ダブルだと最強タイプだぞ
    クレセグロスラティの3トップ
    公式大会だとダブルがメインだし弱体化もやむなし

  55. ▼返信 名無しさん    13-11-23 01:56 ID: 46dca

    エスパーが混乱しないだとダブルで下準備無しで味方がグロスに威張って無双とか余裕やん

  56. ▼返信 名無しさん    13-11-23 03:29 ID: 4c607

    ※8
    なんかワロタわwww

  57. ▼返信 名無しさん    13-11-23 07:10 ID: 90a64

    弱点とれるゴースト、エスパーがのきなみ気合玉かシャイン覚えてるから下手に動けない悪のが不遇。
    しかもフェアリーとかなぜか悪に強いから、悪の等倍範囲の良さも微妙になったし、悪には強い技もない

  58. ▼返信 名無しさん    13-11-23 11:09 ID: 12b5d

    悪が妖精に弱いのは二体の600族が理由だろうね
    鬼のような猛威を振るうバンギに弱点増やすためと
    上位には弱いが中堅殺しのサザンへ突破口の4倍付けるためっしょ

  59. ▼返信 名無しさん    13-11-23 13:29 ID: 494a0

    ※41
    それな
    後鋼に対していまひとつもいまいち納得いかない

  60. ▼返信 名無しさん    13-11-23 13:37 ID: 2421d

    氷は水を今一つに
    鋼は水を弱点に(錆びるという意味合いで)
    悪とフェアリーを反対に
    エスパーは霊に強く

  61. ▼返信 名無しさん    13-11-23 16:25 ID: 659e9

    ヤドランはこんなご時世でも変わらず数値だけでガブを止めてくれるイケメン
    フェアリーのお陰で逆鱗ブッパが減って安定感増々やで

  62. ▼返信 名無しさん    13-11-23 19:00 ID: 98b1f

    混乱無効のマイペース持ちエスパーが2系統いるけどまあいいかもね混乱無効

  63. ▼返信 名無しさん    13-11-24 09:05 ID: fca92

    サイコブースト、みらいよち、シンクロノイズ、サイコブレイク、ゆめくいと威力100以上の技がそろっている。
    問題は覚える奴と癖の異常な強さ

  64. ▼返信 名無しさん    13-11-25 21:52 ID: d26b7

    もうエスパーは混乱無効でも良かった

  65. ▼返信 名無しさん    13-11-29 19:10 ID: 721ab

    ※64
    ダブルで味方のグロスにいばるだけのクソゲーをしたいならどうぞ
    そんなゴミゲーだれもやらねーよ。少しはバランス考えろよ

  66. ▼返信 @名無しさん     14-04-30 21:54 ID: cd397

    第五世代ダブルトップメタ(クレセグロスラティオス)がエスパーだからだろ初代とか関係ない

  67. ▼返信 名無しさん     15-03-23 05:15 ID: 4b299

    ※27
    ^^;

  68. ▼返信 名無しさん     15-11-16 13:34 ID: 54a0a

    エスパーが不遇?
    バカ言ってんじゃねーwwwww

  69. ▼返信 名無しさん     15-11-16 13:37 ID: 54a0a

    メガグロスと言う 
    あんなクソチートが居ても不遇だと言うんかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  70. ▼返信 名無しさん     15-11-16 18:57 ID: 54a0a

    エスパーが冷遇され過ぎ?トピ主とこんなくだらないことに同意している奴らすべてがそもそも何のこと言ってんのか全く理解不能な件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    エスパーが冷遇され過ぎ?・・・エスパータイプどれ使ってそんなこと言ってんの?ルージュラ?ソルロック?ヒヒダルマ?カラマネロ?あーあーあーあー、あのねヤドランとかシンボラーとかメタグロスとかエーフィとかじゃないよね?

  71. ▼返信 名無しさん     15-11-16 19:00 ID: 54a0a

    ※25
    しかし火力が高く耐久も高い
    ユキノオー・グレイシア・トドゼルガ・クレベース・ラプラス参照

  72. ▼返信 名無しさん@    17-11-12 16:10 ID: cf4d3

    エスパー強化してほしい。

  73. ▼返信 名無しさん     18-02-15 13:46 ID: be393

    エスパーが優遇されているっていう人、エアプだよね。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved