1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:00:50 ID:awcyL/dc0
モンスターボールに入りロケット団の手持ちとして旅に参加したポケモンが対象(1話限りゲットしたコイキングや実家にいるガーディは除く)
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:02:02 ID:QmPE5ypo0
一位はチリーンだな
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:00:50 ID:awcyL/dc0
5位デスマス♂(コジロウの)
BW編に入ってロケット団のシリアスモードが続き、コジロウの手持ちが0だった状態で20話近く経過した後にゲットされたコジロウ初のゴーストタイプ。
しかし、本来シリアスモードはデスマスゲットの前の話であるプラズマ団との抗争で終わるはずだったのに
震災の影響でプラズマ団との抗争がお蔵入りになった結果、数話ギャグモードになった直後再びシリアスモードに入ってロケット団自体が当分の間準レギュラーだったこともあり
出番は今までのロケット団の手持ちよりかなり少ない。しかも、BWシーズン2N編からはモロバレルの加入により更に出番がなくなる。
シーズン2N編では全14話中たった2回しか登場しないという仕打ちを受ける(しかも1回は僅か数秒の登場のみ)。
デコロラ諸島編では多少出番が増えたものの大した活躍もなくそのまま最終回にサカキへの成果として引き渡される。
全体的に出番が少ないもののシリアスモードのコジロウの手持ちになった結果登場すれば毎回のようにサトシ達を大苦戦させる強敵として描かれたこと、
BW編のロケット団の手持ちで唯一ゲットシーンがあること、デコロラ諸島編最終話で唯一ロケット団の手持ちで登場したことからマシな扱いを受けている。
使用技はシャドーボール、ナイトヘッド、鬼火、黒い霧。

BW編に入ってロケット団のシリアスモードが続き、コジロウの手持ちが0だった状態で20話近く経過した後にゲットされたコジロウ初のゴーストタイプ。
しかし、本来シリアスモードはデスマスゲットの前の話であるプラズマ団との抗争で終わるはずだったのに
震災の影響でプラズマ団との抗争がお蔵入りになった結果、数話ギャグモードになった直後再びシリアスモードに入ってロケット団自体が当分の間準レギュラーだったこともあり
出番は今までのロケット団の手持ちよりかなり少ない。しかも、BWシーズン2N編からはモロバレルの加入により更に出番がなくなる。
シーズン2N編では全14話中たった2回しか登場しないという仕打ちを受ける(しかも1回は僅か数秒の登場のみ)。
デコロラ諸島編では多少出番が増えたものの大した活躍もなくそのまま最終回にサカキへの成果として引き渡される。
全体的に出番が少ないもののシリアスモードのコジロウの手持ちになった結果登場すれば毎回のようにサトシ達を大苦戦させる強敵として描かれたこと、
BW編のロケット団の手持ちで唯一ゲットシーンがあること、デコロラ諸島編最終話で唯一ロケット団の手持ちで登場したことからマシな扱いを受けている。
使用技はシャドーボール、ナイトヘッド、鬼火、黒い霧。
5:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:02:11 ID:awcyL/dc0
4位チリーン(コジロウの)
AG編のヒワマキシティにてゲットされたコジロウのポケモン。
コジロウは過去の出来事からチリーンに対する思い入れが非常に強く、ゲットしてからも戦闘には参加させず
ソーナンスと同様のマスコットポジションとして登場していた。時々戦闘に参加するものの癒しの鈴を用いたサポート担当。
1度だけムサシのコンテストバトルに強引に参加させられたところ反動を食らう捨て身タックルを命令させた結果コジロウが会場で泣き出したことがある。
しかし、病弱な体でロケット団の極貧生活を続けた結果体を弱らせてしまいカントー地方にあるコジロウの別荘に預けられる。
加入期間は1年少々と短めでチリーンとの別れ話で入れ替わり加入したマネネがコジロウの新しいマスコットポジションになった為存在感はあまりない。
使用技は癒しの鈴、驚かす、まきつく、捨て身タックル。

AG編のヒワマキシティにてゲットされたコジロウのポケモン。
コジロウは過去の出来事からチリーンに対する思い入れが非常に強く、ゲットしてからも戦闘には参加させず
ソーナンスと同様のマスコットポジションとして登場していた。時々戦闘に参加するものの癒しの鈴を用いたサポート担当。
1度だけムサシのコンテストバトルに強引に参加させられたところ反動を食らう捨て身タックルを命令させた結果コジロウが会場で泣き出したことがある。
しかし、病弱な体でロケット団の極貧生活を続けた結果体を弱らせてしまいカントー地方にあるコジロウの別荘に預けられる。
加入期間は1年少々と短めでチリーンとの別れ話で入れ替わり加入したマネネがコジロウの新しいマスコットポジションになった為存在感はあまりない。
使用技は癒しの鈴、驚かす、まきつく、捨て身タックル。
6:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:03:08 ID:awcyL/dc0
3位モロバレル(コジロウの)
BWシーズン2N編より加入したコジロウの4代目草ポケモン。
今までのコジロウの草ポケモンとは異なりボールから出る度に愛情表現としてコジロウを痛めつけるようなことはしない。
出番は多めで痺れ粉によるかく乱が得意だったものの手持ちに加わってた期間自体が短かった上デスマス同様デコロラ諸島編最終回にサカキに引き渡される。
正直、これ以上何を書いて良いのか分からない。
使用技はのしかかり、痺れ粉、目覚めるパワー。
BWシーズン2N編より加入したコジロウの4代目草ポケモン。
今までのコジロウの草ポケモンとは異なりボールから出る度に愛情表現としてコジロウを痛めつけるようなことはしない。
出番は多めで痺れ粉によるかく乱が得意だったものの手持ちに加わってた期間自体が短かった上デスマス同様デコロラ諸島編最終回にサカキに引き渡される。
正直、これ以上何を書いて良いのか分からない。
使用技はのしかかり、痺れ粉、目覚めるパワー。

スポンサーリンク
8:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:03:35 ID:39BgGhiP0
ベロリンガスレかと
17:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:08:57 ID:xVWmkC8n0
シェルダーあげんとか>>1はにわかか・・・。
18:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:09:37 ID:awcyL/dc0
>>17
その話限りで逃がされたポケモンは除外すると書いた
その話限りで逃がされたポケモンは除外すると書いた
11:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:04:29 ID:awcyL/dc0
2位ベロリンガ(ムサシの)
無印の頃に放送されたひな祭り回にて登場。ムサシがサカキに謙譲する予定だったお菓子を勝手に食べた結果ムサシに激怒されそのままゲットされる。
ひな祭り回の中で行なわれたバトルトーナメントではニャース、アーボック、マタドガスを3タテしたピカチュウを倒し、
更にそのままフシギダネ、ロコンも撃退するという鮮やかなデビューを飾るもののカスミ最後の手持ちのコダックに倒されてしまう。
その後は超音波による逃走役を任されたりしたもののアーボックに出番を奪われ気味になり金銀編の途中に事故でソーナンスと交換されそのまま離脱。
カモネギ回では長い舌を使ってカモネギのネギを奪ってたりしてた。
使用技は舌で舐める、体当たり、まきつく、超音波、踏みつけ、叩きつける。

無印の頃に放送されたひな祭り回にて登場。ムサシがサカキに謙譲する予定だったお菓子を勝手に食べた結果ムサシに激怒されそのままゲットされる。
ひな祭り回の中で行なわれたバトルトーナメントではニャース、アーボック、マタドガスを3タテしたピカチュウを倒し、
更にそのままフシギダネ、ロコンも撃退するという鮮やかなデビューを飾るもののカスミ最後の手持ちのコダックに倒されてしまう。
その後は超音波による逃走役を任されたりしたもののアーボックに出番を奪われ気味になり金銀編の途中に事故でソーナンスと交換されそのまま離脱。
カモネギ回では長い舌を使ってカモネギのネギを奪ってたりしてた。
使用技は舌で舐める、体当たり、まきつく、超音波、踏みつけ、叩きつける。
13:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:05:29 ID:UtbsiYH80
ソーナンス
15:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:05:58 ID:awcyL/dc0
1位プルリル♀(ムサシの)
文句なしの1位。イッシュ制圧の作戦が失敗に終わり一旦カントー地方へ帰還しフェードアウトしてたムサシとコジロウが
BWシーズン2N編よりレギュラー復帰した際に加えてた新しい手持ちとして登場。ムサシ初のゴーストタイプ&水タイプ。
しかし、N編1話2話と連続で登場したは良いものの、元からムサシの手持ちに入ってたコロモリに出番を奪われたり
ロケット団の出番自体が少なくなった結果N編ではその後アクロマとの対決の1話に登場しただけで終わり最終話であったサトシとの共闘にすら参加しない。
ロケット団が完全にギャグモードに戻ってサトシとのバトルが増えたデコロラ諸島編でもコロモリに出番を奪われ続け
デコロラ諸島編で最初に登場したのは全19話中9話という遅さ。気がつけばデコロラ諸島編最終話になってデスマス、モロバレル、コロモリと一緒に成果としてサカキに引き渡される。
手持ちの加入期間は8ヶ月、僅か8話にしか登場しないまま離脱という酷すぎる仕打ちを受ける。ちなみに同じゴーストタイプのデスマスとの共闘は1度もなかった。
モロバレル同様ゲットの描写もなければ別れも唐突、登場回数が極端に少ない影響で活躍もほぼなし。何故仲間にしたのか疑問になるレベル。
唯一の大仕事はアクロマに操られたニャースをモロバレルとのコンビで動きを制圧し、ニャースの洗脳を解いた直後に白い霧を撒いてその場から退場したこと。
使用技はバブル光線、シャドーボール、白い霧、サイコキネシス。

文句なしの1位。イッシュ制圧の作戦が失敗に終わり一旦カントー地方へ帰還しフェードアウトしてたムサシとコジロウが
BWシーズン2N編よりレギュラー復帰した際に加えてた新しい手持ちとして登場。ムサシ初のゴーストタイプ&水タイプ。
しかし、N編1話2話と連続で登場したは良いものの、元からムサシの手持ちに入ってたコロモリに出番を奪われたり
ロケット団の出番自体が少なくなった結果N編ではその後アクロマとの対決の1話に登場しただけで終わり最終話であったサトシとの共闘にすら参加しない。
ロケット団が完全にギャグモードに戻ってサトシとのバトルが増えたデコロラ諸島編でもコロモリに出番を奪われ続け
デコロラ諸島編で最初に登場したのは全19話中9話という遅さ。気がつけばデコロラ諸島編最終話になってデスマス、モロバレル、コロモリと一緒に成果としてサカキに引き渡される。
手持ちの加入期間は8ヶ月、僅か8話にしか登場しないまま離脱という酷すぎる仕打ちを受ける。ちなみに同じゴーストタイプのデスマスとの共闘は1度もなかった。
モロバレル同様ゲットの描写もなければ別れも唐突、登場回数が極端に少ない影響で活躍もほぼなし。何故仲間にしたのか疑問になるレベル。
唯一の大仕事はアクロマに操られたニャースをモロバレルとのコンビで動きを制圧し、ニャースの洗脳を解いた直後に白い霧を撒いてその場から退場したこと。
使用技はバブル光線、シャドーボール、白い霧、サイコキネシス。
41:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:55:43 ID:tKMhb5740
プルリル好きなんだけどなぁ
16:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:06:29 ID:TNuebxOC0
まあソーナンスはR団の手持ちで一番の当たりだからな
ベロリンガは犠牲になったのだ
ベロリンガは犠牲になったのだ
21:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:11:21 ID:C4CDbYCVO
あのソーナンスって♂なの?
23:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:11:56 ID:awcyL/dc0
>>21
♀のキルリアに一目惚れした話があったし♂
♀のキルリアに一目惚れした話があったし♂

26:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:18:21 ID:I4MvTa0p0
BWでコジロウがマラカッチをゲットすると思ってた奴

29:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:26:38 ID:y9yH58Fz0
ムサシがポケモンゲットに素手でボコるの健在なのか?
31:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:29:52 ID:awcyL/dc0
>>29
ハブネークを最後にやってない
コロモリとプルリルはゲットシーンが描かれてないから何とも言いようがない
ハブネークを最後にやってない
コロモリとプルリルはゲットシーンが描かれてないから何とも言いようがない

25:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:15:43 ID:8ap5PaYX0
コジロウはアニポケXYではオーロットあたりゲットするのかね

28:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:20:12 ID:awcyL/dc0
>>25
既にマーイーカゲットしたしムサシがまだソーナンス1匹だから当分先だろう
グッズによるとムサシはヤンチャムらしいけど
既にマーイーカゲットしたしムサシがまだソーナンス1匹だから当分先だろう
グッズによるとムサシはヤンチャムらしいけど

33:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:36:16 ID:y9yH58Fz0
ハブネークはゲーム自体で出番殆どないからほぼムサシのイメージ強いわ
35:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:41:03 ID:nU0cdPbIi
五体中三体がBWかよ
38:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:44:56 ID:awcyL/dc0
>>35
BW編はロケット団がシリアスモードになって準レギュラー降格、サトシとの絡みが極端に減った結果
手持ちポケモン達も不定期に起こるサトシ達とのバトルでしか出番がなくなってこれまでのコミカルな面はほとんどなくなった
そもそもそのバトルの回数すら少ないから影が薄い
優遇と言えるのはBW編第1話から手持ちに入って最後まで主力として使われたコロモリのみ
BW編はロケット団がシリアスモードになって準レギュラー降格、サトシとの絡みが極端に減った結果
手持ちポケモン達も不定期に起こるサトシ達とのバトルでしか出番がなくなってこれまでのコミカルな面はほとんどなくなった
そもそもそのバトルの回数すら少ないから影が薄い
優遇と言えるのはBW編第1話から手持ちに入って最後まで主力として使われたコロモリのみ
19:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:09:57 ID:MD82M+9d0
アニメポケモンのファンは何かこう細かく見るよね
ポケモン歴代映画云々のスレでオーダイルが味方側で活躍してて良かったとかおおぅ…と思った
ポケモン歴代映画云々のスレでオーダイルが味方側で活躍してて良かったとかおおぅ…と思った
36:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:41:36 ID:y9yH58Fz0
BWのアニメ自体不遇だからしゃーないな
37:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/14 23:42:47 ID:I4MvTa0p0
BWはロケット団の扱い時代微妙だったしな
最後まで手持ちとキャラが合ってない印象だった
おとなしくヒトモシの館で元に戻しておけばよかったのに
最後まで手持ちとキャラが合ってない印象だった
おとなしくヒトモシの館で元に戻しておけばよかったのに
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
またピカさんの被害者が増えるな
アニメで
サトシ
ヒロイン
サポーター(ジムリ)ポジに加え
ロケット団2人の分まで考えないといけないにせよBWは適当すぎた
プルリルの画像は何故♂を選んだ
※2
XYまでの長い充電期間だったと信じよう
チリーンはなんだかんだで印象に残ってるけどなぁ
ヒトモシ回は面白かったな
チリーン回のコジロウは普通のイケメンだった
ヤンチャムゲットは絶対サトシとおもってた
ピカさんの10万ボルトで吹っ飛ばされるヤンチャム
まさにヤンチャムしやがって・・・
チリーンの別れ回は泣いた
不遇じゃなくね?
チリーンの離脱回は鮮明に覚えています
コジロウの二体目はバケッチャかボクレーかな
でも可愛い枠がマーイーカと被るような気もする
ソーナンスはないわぁ
あいつクソ強いし映画でも結構活躍してる
チリーンは何気にコンテスト予選で10 10 10やってる唯一のポケモン
スレタイ「ムツゴロウ手持ちの」に空目したw
アニメ全然見てないけど説明文だけ見るとチリーンは優遇されてるように見える
チリーンとベロリンガよりコロモリだろ
プルリルはサイコキネシス使えるからロケット団無双キター!!と思ったがそんな事はなかった
BWのポケモンが無個性なのは最終回での末路を考えてのことだった可能性が微レ存
しかしムサシはともかくコジロウがあっさり手持ちを捨てるとは・・・
XYではヒトツキ使って欲しいな
バトル要員としては不遇だったかも知れないけど愛され度は凄かったよチリーン
アーボックとマタドガスとの別れの回は感動した。
BW編?途中で切ったんで知りませーん。
BW編がいかにクソなのかがよくわかるスレだな。
マスキッパは意外にも扱い良かったな、サボネアはナタネが出せない、ウツボットは野生に帰ったから無理な中コジロウの草ポケで唯一復帰出来そうな草ポケでもある
関係ないがアニメのロケット団はガンダム出て乗ってる人多いよね、ボスのサカキも新旧どっちも出てたし
チリーンは名乗り口上の時にも出てたから優遇されてるだろ
それ以外でも割と出てたし、デスマスとランク逆にしてもいいくらい
ランクとは無関係だが、チリーンのお別れ回にマネネのゴリ押しはいらんかったな
マスキッパはコジロウと再開するまでが不遇だったがな…
コジロウは早くナタネからサボネア返してもらえ。
※27
ナタネの中の人はもう…杉森さんが追悼ツイートするくらいだから簡単には変えれないと思うし難しいな
え?プルリルもモロバレルも別に不遇だとは思わないけどな
毎回強敵として描かれてたし
BWは震災の影響があるとはいってもそれでも酷い
ポケモンの動きに関しちゃDPより確実に進歩してるんだよな
BWのロケット団ポケは以前までの触れ合いが無かったりギャグ要員として使われなかったから思い入れが薄い
出番少ない上にゲット過程も無いただの戦闘員ではな…
BWの手持ちはただの悪役だったな
強引なリストラをさせられたウツボットもひどくね?
ベロリンガは愛嬌もあってなかなか目立ってたんだけどね
いかんせんあのソーナンスにバトンタッチしてしまったのが…
ヌメルゴンの図鑑説明見て、そのうちコジロウがヌメラ系ゲットするんかなと思ってたけど愛情表現ネタは打ち止めになってたんだな…
BWは全般的に勘定に入れなくていい
比較するに値しない
さすがに手持ちをあっさり手放すのはなあ
アニスタわかってないなあって思ったわ
アーボックとマタドガスあたりは離れてから仕方ないけど
ハブネークとかどこ行ったんだ
蛇ポケモンはムサシが使うと映えるのに
まあロケット団の手持ちなんてオマケにしかすぎないんだろうけど
BWはね
あとベルがムシャーナ使わないのは萎えました
チリーンと別れる会はうるっときた
※39
DPの手持ちはソーナンス以外本部に預けられたまま
印象的にはチリーンむしろ優遇されてるように感じたけどな
戦犯BWはなかった事にして首絞めて歌う設定があるパンプジンがコジロウの手持ちに入って欲しい
マイマーイーカw
これだけで不遇ポケモンより上棚良かったなw
チリーン別れ回でマネネに惚れた
それはそうとチリーンは不遇じゃないと思うよ
BWズ+ベロリンガじゃね?
チリーンは優遇されてる
今の今までココロモリって進化してハハコモリってのになると思ってた
プラチナまでしかやってなかったもんで
BWはムサシがペンドラー、コジロウがナットレイかマラカッチゲットするものかと思ってたんだが
せめてコロモリデスマスは進化させてほしかったな
ポケモンxy 150話でムサシゴロンダをゲット
123話でコジロウムサシとポケモン交換マーイーカとバケッチャ
BWが駄作であることがよくわかったわ ロケット団をシリアス路線にしたことが完全なマイナス
ムサコジのポケモンは戦闘以外の出番は皆無なため無個性組が揃った
ソーナンスが最終話で久々に登場しムサシたちに再び同行するシーンは良かったが
チリーンoutコロモリin
登場期間長いだけで個性も存在感も扱いも悪かったBW勢に敵う者などおらん
何気コジロウのコイキングも不遇。
ヤンチャムは、セレナがゲットし、バケッチャもムサシがゲットし、これで、xyの女性レギュラーの手持ちポケモンは、ソーナンスを除き、可愛いポケモンだらけになってしまった。
このランキング・・・、3位のモロバレルと2位のベロリンガは順位が逆だと思う。
逆に1番優遇されてるのはニャースを除くと間違いなくソーナンスだよな
次点がガーディ・アーボック・マタドガス・ウツボット・ハブネーク・サボネアあたりか。マスキッパはこいつらと比べると印象が弱い。
てかコジロウ、何気にDPまでは毎回手に入れたポケモンに懐かれてるんだな
※58
ドクケイルを忘れてるぞ
初期BWでのロケット団の手持ちはシリアス化故に強キャライメージも付いたからそこまで不遇とは思わないな
あとハブネークはある意味不遇だと思う
ムサシに大事に思われてる描写も他と比べると殆ど無いし、主役になりうる感動話も無いし
こいつこそ戦闘マシーン扱いだった印象。そのくせ登場期間が長いだけで大した活躍してないおまけつき
やっぱDPまでとそれ以降でムサシコジロウの手持ちとの絆の描写量が違う気がする。DP以前はシリーズ変わっても続投だったから余計印象強いんだよな。ムサシはアーボック、ソーナンス、ハブネーク、ドクケイル、コジロウはマタドガス、サボネア、ウツボット、チリーン、マネネ、マスキッパ。
この辺がレギュラーでは印象強いかな。勿論ニャースは規格外だけども。
※59
ハブネークはそもそもマスコット枠っていうより戦闘員枠だから仕方ないと思います。てもまぁハブネークメイン回も欲しかったですね。作るのは難しいだろうけど