ぽけりん> ポケモンXY『トリミアン』の防御力が化け物じみてると話題に

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

トリミアン.jpg

ポケモンXY『トリミアン』の防御力が化け物じみてると話題に

13/11/09 19:05
ゲーム ポケモンXY ポケモン別 95コメント
889 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 12:04:33.01 ID:3a4cOtXQ0
トリミアン先生はコットンガードで脳筋を完全に止められる凄い奴だよ
電磁波で嫌がらせも出来るよ3070fd1193e449950d4093d3247fddc927f84acd1381904007.png
トリミアン HP75 / 攻撃80 / 防御60 / 特攻65 / 特防90 / 素早さ82
スポンサーリンク
【ポケモンXY】色違いトリミアンの綺麗すぎ
26:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 11:47:15 ID:xeuOT+tP0
トリミアンはどうなの?

32:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 11:56:57 ID:UDMasbpN0
>>26
防御特化させれば物理受けにいいよ
メガリザXのフレドラくらって半分減らなくてびびった

30:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 11:52:49 ID:fcqdLsK60
トリミアンは特性つよい

37:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 12:02:08 ID:xeuOT+tP0
>>30
今調べたけどファーコートは結構すごいな
なめてたわ

特性:ファーコート(物理技のダメージを半減する)
【ポケモンXY】色違いトリミアンのトリミング綺麗すぎwwwwww
167 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:03:35.21 ID:???0
破壊光線ニンフィア晒せばいいのか

2013-11-09_150420 のコピー.jpg クリックでBVコード出ます

スポンサーリンク
174 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:07:41.84 ID:???0
>>167
ニンフィアよりトリミアンの固さにビビってるんだけど
178 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:09:17.99 ID:???0
>>167
すげーなこのトリミアン
素でも相当硬いじゃん
186 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:15:24.20 ID:???0
>>167
トリミアンってこんなに硬かったのか
まだ実戦投入してなかったが育てておいてよかった
189 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:16:02.67 ID:???0
>>167
模擬戦したけどなんだアイツ、ちょっとトリミアン育ててくる
206 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:23:01.47 ID:???0
>>167
トリミアンタフ過ぎワロタ
こんなん出されたら嫌がられるだろうな
39:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 12:20:51 ID:UDMasbpN0
トリミアンにゴツメ持たして
電磁波、コットン、眠る、いばる
で物理受けながら電磁波撒いてるわ
ガブリアス、メガクチート、マリルリ、ファイアローあたりは止めれる

209 ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/06(水) 14:24:19.76 ID:???0
トリミアンは物理流し専門だからな
決定力はない代わりに、相手の物理に合わせて毒や麻痺ばらまくのが役目
38:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/11/09 12:06:11 ID:ts5CDZdt0
トリミアンのレベルアップで覚える技が
なきごえ
つぶらなひとみ
あまえる
コットンガードで完全に物理殺しにきててワロタ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!

ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @@    13-11-09 19:13 ID: 08c1a

    こいつって素早さ102説と82説があるけど
    どっちが正しいの?

  2. ▼返信 @@    13-11-09 19:18 ID: a3860

    こいつの為にギルガルドから聖なる剣外せねーわ
    なお特殊型の模様

  3. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:18 ID: 9a2e0

    格闘が弱体化したいまだから使えるけど
    いつまでこの評価が続くかは謎だな

  4. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:19 ID: 4fd7f

    ただでさえ硬いのにコットンガード覚えるのか

  5. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:20 ID: 07610

    ※1
    知らんけど20も違うなら適当な野生捕まえてみてバトル検定で実数値見りゃわかるんじゃね

  6. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:28 ID: 385f8

    物理受けにクレベース育ててる最中なのにこんな記事を見てしまった………

  7. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:30 ID: 02243

    今回硬いポケモンが多くて楽しい

  8. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:32 ID: 5b902

    トリミングしろと行ってくるけど野生のままが一番可愛い罠
    よく考えたらリアルのトリミングもやらないほうが可愛いから問題なかった

  9. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:33 ID: bf236

    クレベースは頑丈とAあるしそもそもクレベースの方が固い
    耐性はお察しだが

  10. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:40 ID: 2c09e

    弱点突ける格闘の大半が物理アタッカーなのが辛いな…とくぼうも何気に90あるし
    良くできたポケモンだわ

  11. ▼返信 @@    13-11-09 19:57 ID: 25034

    種族値はB60だから実質120相当か
    何気にファーコート持ちのポケモンでは最高の防御力で、弱点も格闘のみ
    物理にはほんとかてえな

  12. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:57 ID: 0a95f

    クレベースVSメガボスゴドラVSトリミアン
    ファイ!!

  13. ▼返信 名無しさん    13-11-09 19:58 ID: bebfb

    トリミアン使ったPTで最近レート2000いった人見てるから強い人が使えば強い

  14. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:00 ID: 48385

    耐久ポケモン好きの自分にはたまらないなー
    可愛いし!

  15. ▼返信 @@    13-11-09 20:00 ID: 423de

    攻撃も振ったらあるからなかなか使えるよ

  16. ▼返信 @@    13-11-09 20:01 ID: 2dd5b

    ストーリーでは野生だとしても厄介な存在でしたな

  17. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:01 ID: 0cd60

    コットン積めば素眠りでも余裕そうで笑う

  18. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:02 ID: 4774f

    鳴き声は圧倒的に劣化してないか?
    バッグもかなり見づらくなったと思う
    あと次作への要望ってわけじゃないけど、バンクは5世代⇔6世代両方を交換出来るようにして欲しい
    初代⇔金銀間で出来たんだからあの方式でやればいいと思うんだけどな
    あの時なんて新タイプ2つと新技大幅追加、
    更に持ち物なんて概念まで金銀で作ったのに相互交換出来てたし
    相互で交換出来ないとトリトドンみたいな教え技前提のポケモンを6世代で作る意味がなさすぎるんで、
    XYで高個体簡単に産まれるようになったのもあんまり意味ないんだよ

  19. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:04 ID: 588d1

    もうちょっと器用だったらいいのに

  20. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:05 ID: 724d2

    特殊耐久あんま硬くないけど素眠りして大丈夫なの?

  21. ▼返信 @@    13-11-09 20:08 ID: 50ce6

    ※12
    ハガネール「待ちな」

  22. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:15 ID: 15070

    結局メガガルーラのエサなんだよなぁ・・・
    トリミアン側に有効打があればいいんだけど

  23. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:16 ID: ed8f0

    ※11
    実質120相当とか言っちゃう子かわいい

  24. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:17 ID: 36dca

    かたやぶりでも電磁波コットンの前ではちょっときついのかね
    クリムガンのばかぢからでなんとか・・・
    あー、コットンで積まれちゃうのか
    メガゲンガーで、と思ったら蜻蛉返り使えるみたいだし
    よし、厳選開始

  25. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:18 ID: 4fd7f

    ※22
    こいつが鬼火を覚えれば・・・んな訳ないか

  26. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:20 ID: 0cd60

    ※22
    ほえるとコットンガードを駆使すればなんとか

  27. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:23 ID: 1fc45

    どうせそのうち悲報がくるんだろ

  28. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:26 ID: ab5ce

    鬼火覚えたらバークアウトと合わせて厨ポケ化するのになぁ…

  29. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:29 ID: 885c5

    B60は流石に心もとないな
    ゴツメで物理受けならぐう畜エアームドがいるし

  30. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:32 ID: ed8f0

    ※29
    ・・・・?

  31. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:33 ID: e70bd

    2つのスレ合わせてんのかこの記事

  32. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:36 ID: 4fd7f

    ※31
    そんなのあったっけ?

  33. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:40 ID: d011c

    B特化するとファーコート込みで実数値246
    種族値換算すると特化172族相当。
    これで硬くないはずが無いな。
    タイプの耐性が優秀だったら凶ポケだった。

  34. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:50 ID: 724d2

    こいつの素早さ82じゃなくて102だぞ

  35. ▼返信 名無しさん    13-11-09 20:59 ID: a8d8b

    こっち身代わりポンして相手は綿食う
    積みの起点

  36. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:02 ID: 4b67b

    発売当初から強いけど技がないで結論出てたじゃん
    Zの教え技に期待

  37. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:14 ID: 10830

    格闘絶滅で弱点突かれにくいのが良いな
    半減もないがこのくらい硬ければ数値だけでも繰り出せるし
    クレベース使ってるけどやはり特殊がきついからD90にかなり魅力を感じる
    まあ、テーブルはもっと硬いし頑丈再生ミラコあるから単純な比較は出来んが

  38. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:24 ID: 49a8f

    防御特化で普通にクレセリアより硬くなる
    あと素早さ種族値は102なのになぜか低く捏造するアホがいる模様

  39. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:48 ID: 6e700

    >>破壊光線ニンフィア晒せばいいのか
    とりあえずこいつのようなテンプレしか見ない奴はこんな風にドククラゲにやられることを晒しとく
    83-06527-95833
    前にハッサム、カイリュー、ニョロトノも突破したことあるがポケモンの強さをネットだけでしか測れない奴はこんなプレイングしか出来ずに負ける

  40. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:56 ID: c3a25

    メガシンカ受けないといけないから全体的に耐久がおかしい

  41. ▼返信 名無しさん    13-11-09 21:59 ID: f9eaf

    俺が一番最初に育てたポケモンだけど結構強かったのか
    前はファイアローのハチマキブレバ2耐えしたから

  42. ▼返信 名無しさん    13-11-09 22:12 ID: fd5b1

    ナゲキ「やあ」

  43. ▼返信 名無しさん    13-11-09 22:34 ID: c9af4

    フライゴンよわ

  44. ▼返信 名無しさん    13-11-09 22:46 ID: c8913

    BVコードモザイクにする必要あるんか?
    コードだけ見ても分からんくね?

  45. ▼返信 名無しさん    13-11-09 23:09 ID: 5364b

    ストーリー薦めてる際に異様に硬かったなぁ

  46. ▼返信 名無しさん    13-11-09 23:17 ID: f2feb

    この間育てたばっかだわ
    実数値さらすと防御V補正なし無振りで81
    素早さV補正なし無振りで122なので種族値102は確定
    コットンガードさえあれば無振りでも十分すぎるほど固くなる

  47. ▼返信 名無しさん    13-11-09 23:31 ID: b1508

    防御に振ってもHが微妙なんだよな

  48. ▼返信 名無しさん    13-11-09 23:38 ID: 73009

    Sが、ガブと同速であると聞いていたのだが。上から嫌がらせできるポケモンは優秀よ。
    B60ファーコートで、B140相当。耐性抜きならエアームドよりも堅いという(白目)
    D90も何気に魅力。使われないのが不思議。

  49. ▼返信 名無しさん    13-11-10 00:21 ID: 89af9

    物理はトリミアンで流して、特殊は突撃チョッキ持ちで流し、
    それぞれが色々ばら撒いて、最後にエースが全抜き?

  50. ▼返信 名無しさん    13-11-10 00:37 ID: 4685d

    ストーリー攻略中に宮殿前でトリミアン×2とのダブルバトルでパーティが半壊した
    特性知らずに物理技で殴ってたから、あまりの硬さに戦慄したわ

  51. ▼返信 名無しさん    13-11-10 00:43 ID: 562fa

    ※18
    XYで高個体簡単に産まれるようになったのもあんまり意味ないんだよ
    乱数勢ちっすちっす、そうだなお前らは5V6Vが昔からデフォだもんな
    でも今作からなぜか乱数できないんだ、なんでだろうね?
    禁止されてないからって何してもいいと思ってた人が
    今まで自由にやれてた事を禁止にされて八つ当たりされてるようにしか見えない

  52. ▼返信 @@    13-11-10 00:53 ID: 4fd9f

    トリミアンでレート2000wwwみたいな動画をネタで始めた奴が即達成しててわろた

  53. ▼返信 名無しさん    13-11-10 00:53 ID: fb1be

    ※49
    チョッキ持ちが何をばら撒けると言うんだ・・・

  54. ▼返信 名無しさん    13-11-10 01:11 ID: b17df

    B実数地無振りでも120でS80でA80か・・・硬いけど補助技しだいじゃない?

  55. ▼返信 名無しさん    13-11-10 01:19 ID: 78913

    ※52
    同じ人か知らんけどトリミアンでレート2050いってる人いたわ

  56. ▼返信 名無しさん    13-11-10 01:22 ID: 783ab

    ※53
    頬ずりデデンネで麻痺撒くんだよ言わ恥ず

  57. ▼返信 名無しさん    13-11-10 01:26 ID: aa628

    よし。トリミアン厳選する。

  58. ▼返信 名無しさん    13-11-10 02:01 ID: 01416

    ※1 S31のむじゃきでバトル検定したら134だった。ってことで120の方が正解ね。
    俺の言うことを鵜呑みにしないで自分で確かめるのが一番いいが。
    素早さ120で計算すっとわんぱくHB252A4で実数値が
    H182A101B123C76D110S122かな?
    コットンガード積んだ後に積み技ガン無視のせいなるつるぎをギルガルドに撃たれて泣いた。
    技も不意打ちしか通らないし硬いし。
    攻撃面は微妙だが電磁波撒けるからとんとんかね。

  59. ▼返信 名無しさん    13-11-10 04:10 ID: f5375

    ※11
    だから種族値そのまま2倍にするなって

  60. ▼返信 名無しさん    13-11-10 06:08 ID: 57651

    ※22
    むしろガルーラ相手は思考停止で投げても勝てるレベルで硬い
    コットンで積みレースは上回れるし、ゴツメ持てばそもそもうかつにグロウパンチ打たれないから悠々要塞化できる

  61. ▼返信 @@    13-11-10 08:57 ID: 38948

    無振り実数値80でファーコートの補正で実質2倍の160
    簡単な種族値の見分け方としてそのポケモンが性格補正無し、努力値値無振り、個体値Vlv50の場合実数値から−20した物がそのポケモンの種族値になる
    トリミアンの場合無振り特性込みで実質160なので種族値に置き換えると、lv50時のB種族値は140相当になる

  62. ▼返信 名無しさん    13-11-10 09:45 ID: 28bbf

    身代わりがないと一撃必殺持ちのトリトドンなりグライオンなりに滅ぼされる
    だが身代わりを積むと少ない攻め手がさらに減るというジレンマ
    ばくおんぱなど身代わり貫通技をタイプで半減できないのも辛い
    毒ポケモンのどくどくにも当然弱い
    そのへんの技持ってるやつを他でいかに押えるかがポイント

  63. ▼返信 名無しさん    13-11-10 11:33 ID: 9971b

    参考になるかわからんけどバトルビデオ。
    4Q4G-WWWW-WWW2-NBKR
    泥仕合なトリミアンですまないが、12ターン目からvsメガガルーラで硬さがよくわかると思う。

  64. ▼返信 名無しさん    13-11-10 13:09 ID: 01416

    ツッコミ忘れたが
    ※11
    ファーコート持ちこいつしかおらへんやないの。
    あと※61を検証してみたがそれであってるみたい。
    付け加えることがあるとすれば固体値が31の時ね。

  65. ▼返信 名無しさん    13-11-10 14:46 ID: 57fde

    ※51
    むしろ乱数しないからの発言じゃないのかね?

  66. ▼返信 名無しさん    13-11-10 16:36 ID: bd6b2

    ※65
    おそらく6世代で高個体孵化して6世代で技教えたいって意味だよな
    なんか※51がものすごくかわいそうな人に見えてきたんですけどwww

  67. ▼返信 名無しさん    13-11-10 16:38 ID: bd6b2

    ※66訂正
    ×6世代で技教えたい
    ○5世代で技教えたい

  68. ▼返信 名無しさん    13-11-10 18:06 ID: 3070e

    メガバンギのエッジで半分も削れなくて焦った

  69. ▼返信 名無しさん    13-11-10 18:11 ID: cf439

    割とマジでいい
    実戦投入も考えてみるか

  70. ▼返信 名無しさん    13-11-10 18:55 ID: c2b12

    ガチ両刀のポケモンなら案外あっさりと突破できますよ(・ω・)
    バシャにとびひざとオバヒを同時に覚えさせたりとか。

  71. ▼返信 名無しさん    13-11-10 19:09 ID: 3aca8

    ステータス計算式(H以外)
    Lv{2(種族値)+(努力値/4)+個体値}/100+5=“実際のステータス値” で算出される。
    ここでLv=50、種族値=60、努力値=252、個体値=31を代入すると、
    {120+(63+31)}/2+5=214/2+5
          =107+5
    =112 となる。(性格補正で112+11=123)

  72. ▼返信 名無しさん    13-11-10 19:10 ID: 3aca8

    ※71の続き
    特性:ファーコートにより実数値の2倍となるので、
    ぼうぎょ224(性格補正で246)となる。最後に出た値が2倍となるため
    「B60がファーコートによりB120相当」と言う計算は誤り。
    最低でもB125相当になる。(Bの最低値65のため)
     ぼうぎょ特化でB種族値172。
     →224-52=172 (52は努力値、個体値、+5の合計値)
    ※33の計算が正しい。まあ勝手にゲーム内で計算されるからどうでもいいけど

  73. ▼返信 @@    13-11-10 20:55 ID: 5ca48

    (メガボスゴドラじゃ)いかんのか?

  74. ▼返信 名無しさん    13-11-10 21:57 ID: 37941

    バルジーナ「タイプの柔軟性なら私の勝ち」

  75. ▼返信 名無しさん    13-11-10 22:11 ID: 87426

    ※51
    乱数厨の発言には見えないのに、いちいち噛み付く乱数嫌い厨も十分やかましい。
    仕様の範囲内の人のプレイにいちいち文句言うのもどうかと思ってるけど、
    そもそも今作でできないのにわざわざ話題に出すなよ。アホか。

  76. ▼返信 名無しさん    13-11-10 23:19 ID: bb267

    こいつでバトンでよくね?

  77. ▼返信 名無しさん    13-11-11 01:12 ID: 39f89

    HにもBにもSにも252振りたい
    なんとかしてくれ

  78. ▼返信 名無しさん    13-11-11 02:09 ID: f39c6

    旅パにいれて使ってたな。
    ミスって特性トレースのやつを相手にして、倒すのが面倒になったってイメージがあるが。

  79. ▼返信 名無しさん    13-11-11 14:08 ID: 5ab4a

    ※51
    なぜ突然乱数の話題出しちゃったの??
    これからは乱数なんてできないんだからそのことは忘れなさいそれがあなたのためよ

  80. ▼返信 名無しさん    13-11-11 16:17 ID: 4b0b2

    トリミアン育ててみようかな

  81. ▼返信 名無しさん    13-11-11 17:30 ID: 9095a

    >>53
    はたき落とすでアイテム一掃とか熱湯で火傷にすればいいんじゃね(震え声
    >>73
    (ゴツメを持てないから)いかんやろ

  82. ▼返信 名無しさん    13-11-11 22:58 ID: 91fc3

    草むらのやつの時点でそのレベル帯の他ポケモンより圧倒的に固くてうざいしな

  83. ▼返信 名無しさん    13-11-12 15:04 ID: d3207

    スキルスワップでファーコート奪ったら降参されたわ
    毛を丸刈りにされた気分だったんだろうな

  84. ▼返信 名無しさん    13-11-14 00:28 ID: 779c2

    HB振りでゴツメ
    物理攻撃型が相手なら、コットンガード積んで麻痺か毒・眠るしているだけでいけるな

  85. ▼返信 名無しさん    13-11-14 14:45 ID: 4b27e

    物理責め一辺倒な環境でやたら刺さるわw
    相手パーティーに電気地面がいない時は先発起用してひたすら電磁波撒いてもらってる

  86. ▼返信 名無しさん    13-11-15 23:46 ID: 32aff

    ※35
    はい、ほえる^^

  87. ▼返信 名無しさん    13-11-16 21:41 ID: bdffe

    こいつに攻撃振ったら不意打ちとんぼ返り使えるか?

  88. ▼返信 名無しさん    13-11-17 00:38 ID: a6162

    旅パで使ってたけど攻撃はずっと頭突きゲーだったな
    もちろん強かった

  89. ▼返信 名無しさん    13-11-17 15:15 ID: 80139

    輝石ポリ2がトレースしたら・・・

  90. ▼返信 名無しさん    13-11-17 21:24 ID: 06024

    コットンガード×2をひっくりかえしたらどうなることやらww

  91. ▼返信 名無しさん    13-11-18 17:32 ID: 84c64

    ちからもちの防御版か
    強いな

  92. ▼返信 名無しさん    14-02-04 01:53 ID: 759c5

    ※12
    クレベースVSレジロックVSメガボスゴドラ
    こうだろ

  93. ▼返信 名無しさん     14-11-29 22:46 ID: 0e23f

    つよい

  94. ▼返信 名無しさん     15-03-11 00:13 ID: 961c7

    ブースタ―

  95. ▼返信 ななしさん    22-08-16 09:34 ID: c8808

    xyの良い所ってメガシンカぐらいだよなマジで

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved