このスティック固定法を考案した人に振り込みたいレベルで感動している pic.twitter.com/XrrKguFoWg— ハイブリッドわたの (@watanon_no) October 25, 2013
このスティック固定法を考案した人に振り込みたいレベルで感動している pic.twitter.com/XrrKguFoWg
前回:【ポケモンXY】この孵化方法凄すぎワロタwwwwwww
感想 このスティック固定法を考案した人に振り込みたいレベルで感動している おお、輪ゴム考えてたが、どっちがいいかな。 爆笑したwwww なるほど!ミアレシティの構造はそういう利点あったか!! 食パンのあれがそんな活用方法があったなんてww ちょっと食パン買ってくる これを我が家では鹿児島と呼んでいる ちなみに青森派も少なくない
みただけじゃ仕組みわからんからやってみたほうが早いか
スラパ壊れやすいからやめておけ
タマゴが手持ちパンパンになるまでに3,4体孵化しちゃってて結局育て屋前はしるからミアレ行かないけど、これって僕がまちがってんのかな
今作ぼっちでもOパワー使えて羽化歩数激減して回転率いいし わざわざミレアにまでそらをとぶと効率が悪くて厳選には使えないな
普通に洗濯ばさみ(棒をつかめるような形状の奴)で十分だわ 十字キー挟むだけだし 傷なんかつかない 力も手で押さえてるのと変わらない といっても孵化歩数が多いヨーギラス厳選とかでしか使わないが
孵化パワーLv3使ってるといちいちミアレまで行ってらんない
孵化パワーとかそんなんあったな
親の相性がそれほどでもないだと卵できるの遅いから1個ずつ割る時はこれ使ってる
タマゴ大量にためて一斉にやるにしても 赤い糸のおかげで貯め込んだ方が効率良いほど作らないで済んでしまうからなー
スライドパッド壊れるんじゃねこれ 3DSLLならともかく普通の3DSだとなおさら壊れやすい
育て屋が画面外に行けば相性次第ですぐ卵生まれてるし BWみたいに判定人いるわけでもないし そこまでミアレに拘る必要なさげ
※3 正解
遅報すぎる
産卵孵化を並行できないし孵化パワーで往復したほうがいいわ この方法はなつき上げのほうがいいと思う 回復速度最低でもレベル2を切れるまで数回使えばすぐMAXになる
今トゲピー×6で十字キー左をプラモ合わせ目消し用に使ってるクリップで押さえながらやってる
孵化パワー使ってると十数秒に一回ペースで卵が孵るから結局廃人ロードが最適
旧作みたいに育てや使ってレベル上げしたいんなら使えるかもね まあ正直レベル上げはバトルシャトーかレストランで十分なわけだが
パッド壊れるんじゃね・・・?
※14 なつき度なんか安らぎ持たせてからパワー2以上使って どっか適当な場所で10~15程度レベル上げればマックスだからこんな方法取る必要全くないぞ
これ見て「厳選楽だわーww」とか言ってんのは正直にわかだろ。この方法はむしろ育て屋にポケモン預けてレベルアップさせるために使うだろ。
鹿児島と青森に草
よくミアレと育て屋を行ったりきたりなんて面倒なこと出来るな 普通に育て屋の前うろついてたほうがいいだろうに
鹿児島ワロタwww
てかなんで皆わざわざタワーまでいくんだ?ミアレのポケセン前でグルグルできるだろ
卵五つ集めてミアレ前まで行くのが怠かった つか集まる前に生まれるから育て屋前から離れられん
スティックだと上手く一定方向に回れん事があるから十字キーの方が良いな。タッチペンを十字キーの右方向の上に置いて、その上から漫画のコミック2冊乗っければ固定出来るし ※24 ノースとサウスの切り替えがめんどくさい。というかお前ミアレが3分割されてて空を飛ぶでどの地区へ飛ぶか選べるの知ら無さそう。中央へ飛べばタワーすぐそこじゃん
メガネケースで十字キー左はさんでる
ちょっと笑ったw
※26 いやレポートバグゾーンをグルグルじゃなくて ノースとサウスどっちでもいいからポケセン入口から少し前に出たとこでスラパ固定 説明下手ですまん
・タマゴ5つ受け取る(孵化歩数が少ないポケモンなら、この時点で何個か孵化している) ・空を飛んでミアレまで行く ・ミアレの中央のタワーまで移動 ・スライドパッド固定する 悪い方法じゃないけど、スライドパッドの寿命が心配だし 空を飛ぶの演出が長いから若干タイムロスになりそう。 タワーに着いたら次はスライドパッドを固定しないといけないし。 短時間を意識するなら廃人ロード往復、楽な方を意識するならタワーぐるぐるかな?
米30だけど空を飛ぶ時に中央を選択したらタワーに直行できたの忘れてた、すまん
ポケウォーカーの時もだけどどうしてこう自分の考えた方法のほうが優れてるように仕向けようとするんだろう
普通にOパワー使って廃人ロード走ってた方が早いんじゃないんですかね・・・・・・ あ、厳選作業を楽したいとか言うにわかはポイーで
これ壊れても知らんぞ
にわかだからこれ結構使ってる
スライドパッドにゴムはさむだけでできるよ
あれだよ。 孵化作業しながら勉強もしなきゃならん人向けなんだろう。 なんかウルップぽいなw
本体の負荷より孵化効率を取りたいならいいんでないの?壊してもシラネ 故障に繋がる事まで考えないで真似てるならおろかとしか言えない
なつき度上げるときにくっそ便利
俺は洗濯ばさみで固定してるかな。このスレのやり方だとスライドパッドが痛みそう。
DSのスライドレバー優しくしなさいもしやって壊れたら元の子もない。自分の体を張ってレッツ廃人ロードレース
ふかパワーとほのおのからだがあればはやい
夜寝てる間にレベル上げたいポケモン預けて自動レベル上げしてるわ(勿論、充電器は忘れず) 俺は試験管バサミを使って十字キー固定してる 普通の洗濯バサミだとつかめないからね・・・・
Oパワーのとからだのおかげでアドバンスのような固定孵化はいらんぞ
厳選でミアレは効率悪いけど国際孵化で卵貯めて色違い粘るって時にはいいかもな
寝てる間にこれでレベル上げならしてる
スライドパット壊れそうで怖いわ
これはクロージャーのステマ
資金に余裕があるなら進化しないor石進化系の自動レベル上げに便利だな。 今回から遺伝技も思い出しできるし後で技調整きくから寝る前とかに設置すると便利かも。
針金のカバーついたやついいぞ軽く挟むだけでOK
そもそも開発側は時間で生まれるようにするべし そうすれば往復なんて無駄な事せずに孵化できる。 もちろんタマゴ孵化パワーで大幅短縮できるようにした上でな
グルグル回っていつの間にか孵化……その間に悪戯されたらどうするんだ?
セロハン固定の十字スティックでやろうと思うんだけど壊れない? 時々左右交代するけど
lあ
洗濯バサミで十字固定+新パルテナの3dsスタンドがオススメ ちなみに育て屋の前の方が早いとか言ってるけどこれやってる人はほとんど色違い狙いの貯め割りだからね。理想狙いなら育て屋でおkなのは当たり前すぎるから
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
みただけじゃ仕組みわからんからやってみたほうが早いか
スラパ壊れやすいからやめておけ
タマゴが手持ちパンパンになるまでに3,4体孵化しちゃってて結局育て屋前はしるからミアレ行かないけど、これって僕がまちがってんのかな
今作ぼっちでもOパワー使えて羽化歩数激減して回転率いいし
わざわざミレアにまでそらをとぶと効率が悪くて厳選には使えないな
普通に洗濯ばさみ(棒をつかめるような形状の奴)で十分だわ
十字キー挟むだけだし 傷なんかつかない 力も手で押さえてるのと変わらない
といっても孵化歩数が多いヨーギラス厳選とかでしか使わないが
孵化パワーLv3使ってるといちいちミアレまで行ってらんない
孵化パワーとかそんなんあったな
親の相性がそれほどでもないだと卵できるの遅いから1個ずつ割る時はこれ使ってる
タマゴ大量にためて一斉にやるにしても
赤い糸のおかげで貯め込んだ方が効率良いほど作らないで済んでしまうからなー
スライドパッド壊れるんじゃねこれ
3DSLLならともかく普通の3DSだとなおさら壊れやすい
育て屋が画面外に行けば相性次第ですぐ卵生まれてるし
BWみたいに判定人いるわけでもないし
そこまでミアレに拘る必要なさげ
※3
正解
遅報すぎる
産卵孵化を並行できないし孵化パワーで往復したほうがいいわ
この方法はなつき上げのほうがいいと思う
回復速度最低でもレベル2を切れるまで数回使えばすぐMAXになる
今トゲピー×6で十字キー左をプラモ合わせ目消し用に使ってるクリップで押さえながらやってる
孵化パワー使ってると十数秒に一回ペースで卵が孵るから結局廃人ロードが最適
旧作みたいに育てや使ってレベル上げしたいんなら使えるかもね
まあ正直レベル上げはバトルシャトーかレストランで十分なわけだが
パッド壊れるんじゃね・・・?
※14
なつき度なんか安らぎ持たせてからパワー2以上使って
どっか適当な場所で10~15程度レベル上げればマックスだからこんな方法取る必要全くないぞ
これ見て「厳選楽だわーww」とか言ってんのは正直にわかだろ。この方法はむしろ育て屋にポケモン預けてレベルアップさせるために使うだろ。
鹿児島と青森に草
よくミアレと育て屋を行ったりきたりなんて面倒なこと出来るな
普通に育て屋の前うろついてたほうがいいだろうに
鹿児島ワロタwww
てかなんで皆わざわざタワーまでいくんだ?ミアレのポケセン前でグルグルできるだろ
卵五つ集めてミアレ前まで行くのが怠かった
つか集まる前に生まれるから育て屋前から離れられん
スティックだと上手く一定方向に回れん事があるから十字キーの方が良いな。タッチペンを十字キーの右方向の上に置いて、その上から漫画のコミック2冊乗っければ固定出来るし
※24
ノースとサウスの切り替えがめんどくさい。というかお前ミアレが3分割されてて空を飛ぶでどの地区へ飛ぶか選べるの知ら無さそう。中央へ飛べばタワーすぐそこじゃん
メガネケースで十字キー左はさんでる
ちょっと笑ったw
※26
いやレポートバグゾーンをグルグルじゃなくて
ノースとサウスどっちでもいいからポケセン入口から少し前に出たとこでスラパ固定
説明下手ですまん
・タマゴ5つ受け取る(孵化歩数が少ないポケモンなら、この時点で何個か孵化している)
・空を飛んでミアレまで行く
・ミアレの中央のタワーまで移動
・スライドパッド固定する
悪い方法じゃないけど、スライドパッドの寿命が心配だし
空を飛ぶの演出が長いから若干タイムロスになりそう。
タワーに着いたら次はスライドパッドを固定しないといけないし。
短時間を意識するなら廃人ロード往復、楽な方を意識するならタワーぐるぐるかな?
米30だけど空を飛ぶ時に中央を選択したらタワーに直行できたの忘れてた、すまん
ポケウォーカーの時もだけどどうしてこう自分の考えた方法のほうが優れてるように仕向けようとするんだろう
普通にOパワー使って廃人ロード走ってた方が早いんじゃないんですかね・・・・・・
あ、厳選作業を楽したいとか言うにわかはポイーで
これ壊れても知らんぞ
にわかだからこれ結構使ってる
スライドパッドにゴムはさむだけでできるよ
あれだよ。
孵化作業しながら勉強もしなきゃならん人向けなんだろう。
なんかウルップぽいなw
本体の負荷より孵化効率を取りたいならいいんでないの?壊してもシラネ
故障に繋がる事まで考えないで真似てるならおろかとしか言えない
なつき度上げるときにくっそ便利
俺は洗濯ばさみで固定してるかな。このスレのやり方だとスライドパッドが痛みそう。
DSのスライドレバー優しくしなさいもしやって壊れたら元の子もない。自分の体を張ってレッツ廃人ロードレース
ふかパワーとほのおのからだがあればはやい
夜寝てる間にレベル上げたいポケモン預けて自動レベル上げしてるわ(勿論、充電器は忘れず)
俺は試験管バサミを使って十字キー固定してる
普通の洗濯バサミだとつかめないからね・・・・
Oパワーのとからだのおかげでアドバンスのような固定孵化はいらんぞ
厳選でミアレは効率悪いけど国際孵化で卵貯めて色違い粘るって時にはいいかもな
寝てる間にこれでレベル上げならしてる
スライドパット壊れそうで怖いわ
これはクロージャーのステマ
資金に余裕があるなら進化しないor石進化系の自動レベル上げに便利だな。
今回から遺伝技も思い出しできるし後で技調整きくから寝る前とかに設置すると便利かも。
針金のカバーついたやついいぞ軽く挟むだけでOK
そもそも開発側は時間で生まれるようにするべし
そうすれば往復なんて無駄な事せずに孵化できる。
もちろんタマゴ孵化パワーで大幅短縮できるようにした上でな
グルグル回っていつの間にか孵化……その間に悪戯されたらどうするんだ?
セロハン固定の十字スティックでやろうと思うんだけど壊れない?
時々左右交代するけど
lあ
洗濯バサミで十字固定+新パルテナの3dsスタンドがオススメ
ちなみに育て屋の前の方が早いとか言ってるけどこれやってる人はほとんど色違い狙いの貯め割りだからね。理想狙いなら育て屋でおkなのは当たり前すぎるから