ポケモン花札が11月29日に発売されます。額装版の値段がすごいことに・・!
関連:なんと『ポケモン花札』が発売決定!公式サイトも登場
スポンサーリンク
●眺めても、遊んでも楽しいポケモンの花札!
ムービックは、"ポケモン花札"を、ポケモンセンター・全国のアニメイト・アニメイトオンラインショップ・ムービック特設サイトにて発売することを決定。2013年10月18日より予約受付を開始した。
本製品は、『ポケットモンスター 赤・緑』シリーズのポケモンたちをモチーフにした、 任天堂製の高級感溢れる花札だ。札はもちろん、包装や遊びかた説明書にもポケモンたちが描かれている。
■予約開始日:10月18日(金)
■発売日:11月29日(金)予定
■価格:2,500円+税
■仕様:1組枚数/計49枚(48枚別柄+白札1枚)、オリジナル遊び方説明書入り
★額装版も発売予定!
予価:15,100円+税
10月下旬特設サイトにて詳細発表・予約受付スタート
※ポケモンセンター 先着特典「花札全絵柄掲載A2ポスター」 緑ver.
※アニメイト、本特設サイト 予約特典 「花札全絵柄掲載A2ポスター」 赤ver.
※ポケモンセンターでは予約受付はございませんので、予めご了承ください。
■販路:ムービック特設サイト、ポケモンセンター、アニメイト、アニメイトオンラインショップ
http://www.famitsu.com/news/201310/18041854.html
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポケモン花札公式サイト:http://www.pokemon-hanafuda.com/
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「グッズ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
サンダーの扱いェ・・・
京都の花札屋がついにトチ狂ったか
いや鳳凰はホウオウじゃねぇのかよwww
サイホーンじゃなくてイノムーだろとか
すっげぇもやもやするんだがしっかりしろよ京都の花札屋
※3
>本製品は、『ポケットモンスター 赤・緑』シリーズのポケモンたちをモチーフにした、 任天堂製の高級感溢れる花札だ。
こういうのは大抵初代よね
任天堂の花札とあれば買うしかあるまい
ツルポケモンっていなかったなそういえば