ぽけりん> ポケモンXYの新ポケモン個別評価したwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンXYの新ポケモン個別評価したwwww

13/10/20 13:16
ゲーム ポケモンXY 159コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:28:59.89 ID:HXyXLJD10
ブリガロン 評価1
同タイプのキノガッサ・ビリジオンと比較すると物理耐久寄りのステータス
技の面で大きく劣っていて現状では使い物にならない
ブリガロン HP88 / 攻撃107 / 防御122 / 特攻74 / 特防75 / 素早さ64

スポンサーリンク
画像引用元::http://www.serebii.net/xy/pokemon.shtml
4:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:30:30.85 ID:HXyXLJD10
マフォクシー 評価3
優秀な攻撃範囲とガブリアス以上の素早さ
ジュエル大文字による道具奪取が強力

21:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:41:09.71 ID:8G0I8o9w0
これは期待

53:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:59:18.20 ID:kB+gv2+w0
ノーマル以外のジュエル見つかってないんじゃないの?

7:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:32:14.36 ID:HXyXLJD10
ゲッコウガ 評価5
高い素早さからの変化自在が強力無比
電気タイプや草タイプとの対面でも有利に立ち回れ、明確な弱点は存在しない
ゲッコウガ HP72 / 攻撃95 / 防御67 / 特攻103 / 特防71 / 素早さ122

9:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:34:44.29 ID:HXyXLJD10
ホルード 評価4
ケッキング以上の攻撃力からタイプ一致で恩返し地震を放てる
耐久と素早さも及第点で、非常に止めづらいポケモン
ホルード HP85 / 攻撃56 / 防御77 / 特攻50 / 特防77 / 素早さ78

60:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:04:09.41 ID:N34aGQic0
おっさん兎そんなにAあったかなと思ったら隠れ特性が力持ちなのか

55:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:00:23.97 ID:Brr7R/j50
おっさん兎の評価高すぎだろ

13:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:37:07.43 ID:lLNhfJ4f0
あのウサギそんな強いのか

12:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:37:01.46 ID:HXyXLJD10
ファイアロー 評価5
疾風の翼が超強力。
先制技すら抜き去る速度で高い威力のブレイブバードを放てるため、低耐久アタッカー同士では無類の強さを誇る。
一度でも隙を見せると剣の舞の危険があり、文字通り手が付けられなくなる。
ファイアロー HP78 / 攻撃81 / 防御71 / 特攻74 / 特防69 / 素早さ126

30:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:47:49.13 ID:GQ7aKD0D0
まだストーリー中だからまともに情報見てなかったが
ゲッコウガとファイアローの夢特性こんなに凶悪な事になってたのか

14:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:38:21.90 ID:HXyXLJD10
ビビヨン 評価2
バタフリーやキノガッサより速く、複眼眠り粉が打てる。
ビビヨン HP80 / 攻撃52 / 防御50 / 特攻90 / 特防50 / 素早さ89

16:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:39:44.33 ID:HXyXLJD10
カエンジシ 評価1
よくあるアタッカーで、差別化できる要素がまるでない
カエンジシ HP86 / 攻撃68 / 防御72 / 特攻109 / 特防66 / 素早さ106

18:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:40:29.91 ID:HXyXLJD10
フラージェス 評価2
種族値は優秀だが技が絶望的にない。
遺伝技次第では大化けする可能性あり
フラージェス HP78 / 攻撃65 / 防御68 / 特攻112 / 特防154 / 素早さ75

20:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:41:02.38 ID:HXyXLJD10
ゴーゴート 評価1
強い要素がない
ゴーゴート HP123 / 攻撃100 / 防御62 / 特攻97 / 特防81 / 素早さ68

40:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:56:43.80 ID:N34aGQic0
ゴーゴート結構いいスペック持ってると思うんだが評価ひくいな

22:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:42:58.78 ID:HXyXLJD10
ゴロンダ 評価2
捨て台詞が優秀だが、同タイプのズルズキンと比較すると大きく見劣る。
遺伝技次第では化ける。
ゴロンダ HP95 / 攻撃124 / 防御78 / 特攻69 / 特防71 / 素早さ58

スポンサーリンク
23:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:43:50.21 ID:J1XjUfll0
序盤の虫は結構強いよな
複眼眠り粉からのちょうまい暴風とか

24:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:44:12.93 ID:iPLSx0Fp0
なかなか参考になるな

25:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:44:16.45 ID:lLNhfJ4f0
ゴロンダ強いじゃん、火力だけは

26:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:44:34.48 ID:HXyXLJD10
トリミアン 評価2
ファーコートのおかげで物理耐久は優秀だが、火力不足。
同タイプで比較するとハピナスやポリゴン2に勝てる部分がない。
技次第では化ける。
トリミアン HP75 / 攻撃80 / 防御60 / 特攻65 / 特防90 / 素早さ82

27:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:44:36.40 ID:yhBHenRqP
捨て台詞ってなんぞ

36:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:53:58.83 ID:TT6BfCpn0
>>27
相手の特攻と攻撃を下げて控えと入れ替え

28:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:45:54.59 ID:HXyXLJD10
ニャオニクス 評価3
悪戯心が凶悪だが、技が判明していない現状では評価しづらい。
より速度のあるレパルダスがライバルか
ニャオニクス HP74 / 攻撃48 / 防御76 / 特攻83 / 特防81 / 素早さ104

32:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:50:40.29 ID:HXyXLJD10
ギルガルド 評価5
数値と耐性が優秀で、あらゆるポケモンに繰り出せるポケモン。
ドータクンと異なり攻撃面も優秀で、隙がない。
繰り出した後は剣の舞と攻撃の2択
攻撃後はキングシールド・交代によるフォルムチェンジと攻撃の3択を仕掛けられる。
ギルガルド HP60 / 攻撃50 / 防御150 / 特攻50 / 特防150 / 素早さ60
ギルガルド(ブレードフォルム) HP60 / 攻撃150 / 防御50 / 特攻150 / 特防50 / 素早さ60

34:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:52:17.23 ID:HXyXLJD10
フレフワン 評価4
トリックルーム使いとして、ランクルス・ムシャーナの相互互換。
エスパーよりフェアリーが望まれる環境であれば引っ張りだこ間違いなし。
フレフワン HP101 / 攻撃72 / 防御72 / 特攻99 / 特防89 / 素早さ29

37:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:54:08.89 ID:lLNhfJ4f0
色シュシュプ捕まえたけどそんな強いのか

35:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:52:47.84 ID:HXyXLJD10
ペロリーム 評価1
まるで使い道がない
ペロリーム HP82 / 攻撃80 / 防御86 / 特攻85 / 特防75 / 素早さ72

38:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:54:38.71 ID:HXyXLJD10
カラマネロ 評価3
あまのじゃく馬鹿力が強力。
スカーフによる馬鹿力連打と、突撃チョッキによる数値を盾にして殴る戦術が考えられる。
不意打ちを習得するのであれば非常に強力なポケモン
カラマネロ HP86 / 攻撃92 / 防御88 / 特攻68 / 特防75 / 素早さ73

39:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:55:40.70 ID:HXyXLJD10
ガメノデス 評価1
使い道がない 見た目が悪いと良い所がない
ガメノデス HP72 / 攻撃105 / 防御115 / 特攻54 / 特防86 / 素早さ68

42:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:56:47.53 ID:HXyXLJD10
ドラミドロ 評価1
タイプは優秀だが種族値が死んでいる。
ドラミドロ HP65 / 攻撃75 / 防御90 / 特攻97 / 特防123 / 素早さ44

45:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:57:32.82 ID:dK2cwYxk0
>>42厳選始めたけど泣いた
俺は信じてる

51:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:58:50.79 ID:dysWLN/e0
>>42
あいつはアタッカー運用しなきゃ強いから

46:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:58:10.16 ID:HXyXLJD10
ブロスター 評価2
メガランチャーにより範囲はある程度保証されている。
ハイドロポンプを覚えないためメイン技の威力に悩まされ、耐久・速度ともに中途半端。
ブロスター HP71 / 攻撃73 / 防御88 / 特攻120 / 特防89 / 素早さ59

54:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:59:50.05 ID:HXyXLJD10
エレザード 評価2
乾燥肌とサンパワーが光る。
素早さもゴウカザルラインを超えており、攻撃面では波乗り草結びを習得。
とはいえめざパの弱体化と耐久の低さが問題。
エレザード HP62 / 攻撃55 / 防御52 / 特攻109 / 特防94 / 素早さ109

56:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:01:04.16 ID:HXyXLJD10
ガチゴラス 評価1
ただでさえ種族値が低いのにもかかわらず、岩タイプがついて絶望的。
他のドラゴンを差し置いて使う理由がない。
ガチゴラス HP82 / 攻撃121 / 防御119 / 特攻69 / 特防59 / 素早さ71

58:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:02:18.27 ID:HXyXLJD10
アマルルガ 評価2
タイプが死にすぎていて使いものにならない。
雪ふらしとしてもユキノオーが優秀なため出番はない可能性が高い。
アマルルガ HP123 / 攻撃77 / 防御72 / 特攻99 / 特防92 / 素早さ58

64:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:06:24.18 ID:jN3QHn+p0
>>59
攻撃か特攻どちらかに特化してればなあ
夢特性が強いからいいけど

66:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:07:32.63 ID:tAFtJGbF0
>>59
カウンターも覚えるらしいから怖い

61:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:04:21.72 ID:HXyXLJD10
ニンフィア 評価3
イーブイシリーズなだけあって種族値・補助技は優秀。
攻撃面はサブウエポンに恵まれないため捨て、耐久重視の配分がメインになるはず。
ニンフィア HP95 / 攻撃65 / 防御65 / 特攻110 / 特防130 / 素早さ60

62:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:05:17.19 ID:HXyXLJD10
ルチャブル 評価3
攻撃面は非常に優秀。
素早さもかなりのもので、遺伝技次第では大化けする。
ルチャブル HP78 / 攻撃92 / 防御75 / 特攻74 / 特防63 / 素早さ118

63:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:05:49.59 ID:HXyXLJD10
デデンネ 評価1
可愛い
デデンネ HP67 / 攻撃58 / 防御57 / 特攻81 / 特防67 / 素早さ101

69:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:08:48.19 ID:HXyXLJD10
メレシー 評価3
またしても岩タイプが足を引っ張る。
頑丈に加えてトリックルームを覚えるためフレフワンとのポジション争いか
メレシー HP50 / 攻撃50 / 防御150 / 特攻50 / 特防150 / 素早さ50

59:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:02:22.35 ID:dUQ39dXJ0
ヌメルゴン
今回の600族、ドラゴン単にD150ととんでもない耐久力を持つ。
しかしBは70しかないので調整次第で化ける。Cは110、Aは90あり
覚える技はパワーウィップをはじめとしかなり多様な範囲をカバーできるため台風の目となるかもしれない。

72:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:10:13.49 ID:HXyXLJD10
ヌメルゴン 評価4
特性ぬめぬめが強力だが、600族としてみると控えめな性能。
補助技・攻撃技ともに乏しく、遺伝技次第。
ヌメルゴン HP90 / 攻撃100 / 防御70 / 特攻110 / 特防150 / 素早さ80

74:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:11:29.42 ID:HXyXLJD10
クレッフィ 評価5
悪戯心+壁電磁波・鋼フェアリーと弱い要素のないスペック。
種族値も及第点で、覚える技次第ではさらに大化けする。
クレッフィ HP57 / 攻撃80 / 防御91 / 特攻80 / 特防87 / 素早さ75

75:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:12:12.97 ID:HXyXLJD10
オーロット
パンプジン 評価1
よく分からない
オーロット HP85 / 攻撃110 / 防御76 / 特攻65 / 特防82 / 素早さ56
パンプジン HP85 / 攻撃100 / 防御122 / 特攻58 / 特防75 / 素早さ54

76:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:12:46.51 ID:HXyXLJD10
クレベース 評価1
ガメノデスのライバル
ガメノデス HP72 / 攻撃105 / 防御115 / 特攻54 / 特防86 / 素早さ68
クレベース HP95 / 攻撃117 / 防御184 / 特攻44 / 特防46 / 素早さ28

77:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:13:11.86 ID:heUlaYXT0
クレベースwwwwww

79:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:14:07.94 ID:lLNhfJ4f0
クレベースの頑丈ゆきなだれは評価できんかね
B異常だし

78:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:13:49.50 ID:HXyXLJD10
オンバーン 評価4
高い素早さから一致流星群を放てる。
特性おみとおしと蜻蛉帰り流星群が噛み合っており、遺伝技次第ではさらに化ける。
オンバーン HP85 / 攻撃70 / 防御80 / 特攻97 / 特防80 / 素早さ123

80:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 20:14:17.86 ID:jN3QHn+p0
あの鍵束は厨ポケだったのか

47:ぽけりん@ポケモンBBS 2013/10/19(土) 19:58:10.41 ID:GQ7aKD0D0
カメテテの見た目のアレさは全ポケモンでナンバーワンだと思う

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:24 ID: ae140

    「ジュエル大文字による道具奪取が強力」で草生えるフシ

  2. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:26 ID: 0b7c0

    デデンネ
    可愛い

  3. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:30 ID: 0cdde

    俺はエモンガ派です
    てかプラズル以降のピカチュウもどきのポケモン皆進化させてほしいわ

  4. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:35 ID: e5306

    突っ込みどころは多いがホルードはマジで強いぞ…

  5. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:37 ID: ae140

    全く使ってない奴が人の話チョロっと聞いて判断しましたってレベル
    ガメノデスとか見た目は同意だけどあのASで殻破使える時点で使い道あるだろ

  6. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:42 ID: 2cf82

    遺伝しだいでは~遺伝しだいでは~
    なんもわかってないやんけ

  7. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:43 ID: 4aa6b

    ゴロンダの評価低すぎだろ…
    捨て台詞が強すぎ
    積み技が弱体化したXYでも十分な場づくりができてかなり凶悪

  8. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:45 ID: 8b544

    見た目のアレさはいまだにバリヤードを超える者がいない

  9. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:45 ID: 6681a

    >>16の画像がシシコになってるよ

  10. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:50 ID: d2a58

    たぶんこんな感じだろうって机上論ばっかり

  11. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:52 ID: a1cee

    全体的に辛辣な中でクレッフィだけ評価高すぎだろwww
    >>1のお気に入りかw

  12. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:54 ID: 7cc41

    ※6
    仕方ねーだろ解析できないんだから
    今有志が新ポケの遺伝技調べてるところだろう
    乱数不可はうれしいけど遺伝技わからないのは辛いな
    まあ発売1週間じゃ評価するにはあまりに早計だな

  13. ▼返信 名無しさん    13-10-20 13:55 ID: ed61e

    この人の評価ぶっちゃけ当てになってないよ
    多分種族値特性だけみて使ってない
    耐久型に関しては相手したこともないんじゃない?

  14. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:00 ID: 2e762

    これ見てると、第五世代がどれほど壊れてたがわかるな。

  15. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:02 ID: a4770

    まぁなんやかんやで遺伝技の情報は集まって来てるからこれからどうなるかだな

  16. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:03 ID: 2db90

    まだ一週間ちょっとで碌に遺伝技も解明されてないんだから全く意味の無い評価だわな
    ゲッコウガとファイアローは火力不足が祟って後々評価下がるに100ペリカ

  17. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:06 ID: 62ecc

    まあビビヨンの評価2の時点でお察し

  18. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:06 ID: ae3fc

    だよな、オーロットのよくわからないとか評価すらしてないし

  19. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:07 ID: f1375

    中途半端な奴に限って大したことない知識ひけらかしたりレベルの低い考察を
    まわりに公開したがるんだよな

  20. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:08 ID: 7052b

    夢ゲッコウガは意外と使いづらくないか?
    特殊か物理かで悩むしなぁ…
    物理は手裏剣捨てたくないが他は微妙だしなぁ

  21. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:10 ID: 913ef

    ギルガルドなんてS低いからそんな使えないだろ
    まともなタイプ一致攻撃技もないし
    弱点も炎地面悪ゴーストとけっこう多いし、攻撃フォルムなら影うちで死亡するんじゃない?

  22. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:11 ID: dd159

    第五世代の後だからか全部弱く見えちまうw

  23. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:12 ID: bf944

    ブロスターは特性でそれなりの火力が確保できるし濁流、はどうだん覚えるからそこまで不遇ではない
    ガノメデスも特性があるので使えないわけではないし
    ルチャブルはエース級
    何よりジュエルとかww
    ヌメルゴンを馬鹿にオンバーンwのほうが使えるとかルックス重視の小学生かよw
    いい笑いを提供していただいたわ

  24. ▼返信 ガチゴラスさん    13-10-20 14:12 ID: 1d047

    スカーフ巻けば強くなると思うし!
    諸刃あるし・・・

  25. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:16 ID: b9063

    オーロット、パンブシンはキノコ受けれないのか?
    なかなかいいと思うんだが

  26. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:18 ID: 88b29

    攻撃タイプのポケモンは同意できるけど耐久型の評価ひどすぎだろ。個人で勝手に評価してるにせよこんなひどい解説ならそのポケモンの評価すんなや

  27. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:19 ID: 88b29

    ※ヌメルゴンは、進化前のヌメイルでも輝石もたせればオンバーンに勝てる

  28. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:21 ID: 003a1

    ある程度環境が整うまで評価できんわ

  29. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:22 ID: aa8b5

    クソ以下のゴミ評価
    又聞きで評価してるやんけ

  30. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:26 ID: f4aa6

    別に……叩くほどでもない
    一ヶ月後にああ、こんな評価もあったのかという見方が出来るから
    叩き台になってくれるのはありがたい

  31. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:27 ID: c1711

    こんな評価あてにしてる奴がいるのが驚きだわ

  32. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:29 ID: 857fa

    とりあえずマフォクシーとパンプジンは厳選終わったから育成して使ってみるかな

  33. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:39 ID: dbc79

    第五世代が単純に種族値、火力でのし上がってきたのに比べて、
    第六世代は面白い特性、技、複合タイプで勝負してるイメージ。

  34. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:40 ID: 60b1f

    ゲッコウガの評価5とかバカだろ

  35. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:47 ID: be9df

    >>12
    ファイヤローのとこ画像がヒノヤコマになってますよ

  36. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:49 ID: b8b31

    かみつき過ぎだろお前ら
    もっと余裕を持てばいいのに

  37. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:52 ID: f4b8b

    ※21
    ギルガルドに関しては間違いなく今作の新規ポケモンの中では最強に近い。
    まず、攻撃→キングシールド(守る)のループで先制技を攻撃フォルムで食らうことは無い。
    そもそもSが低いからこそ攻撃→キングシールドのループが強い。
    さらに剣舞積むときはBD150族で受け、影打ち撃つときはA150族だし、
    メガミュウツーやハッサムなどを狩れるのもでかい。

  38. ▼返信 名無しさん    13-10-20 14:52 ID: be2d3

    ドラミドロって、種族値死んでるか?結構いいと思うんだが
    トリパで活躍する気がしないでもない

  39. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:04 ID: 384f2

    待望のT-REXモデルのガチゴラスが酷い性能で俺は泣いた
    今世代は使いたいポケモンがあんまり居なかったなあ

  40. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:06 ID: 500d6

    ドラミちゃんは適応力が解禁されてからが本番だな
    パンプジンはS89~99で鬼火や宿り木を打てたりニトチャを使えたりするから何か面白いことはできそう

  41. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:07 ID: b34e7

    ※35
    5段階評価で5かどうかは知らんけど、間違いなく強ポケではあるから的外れではないだろ
    ただ噛み付きたいだけの馬鹿だって、はっきりわかんだね

  42. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:11 ID: 500c4

    ドラミドロは夢特性が適応力との噂があるし事実なら眼鏡流星群の火力が凄まじくなる

  43. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:17 ID: 7492f

    とくせい、トリル、耐久、技無効半減、タスキ、スカーフ、輝石、その他道具
    どれもろくに評価にいれてないね
    ACSと話題に上がってた技くらいしか見てないな

  44. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:26 ID: 4721b

    論者アンチだな

  45. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:27 ID: b2e12

    評価が低いのは対戦で使えないと言うだけ。弱いところを工夫して育てるのが楽しいから、そんなことは知ったことではありません。

  46. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:30 ID: eed5c

    実戦で使ってないくせに評価する奴は馬鹿、参考になってるとか抜かしてる奴は特に

  47. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:32 ID: 8e953

    カロス地方限定ルールでブリガロン使ってるが持てる役割多くて使いやすい
    普通のレートじゃ活躍できないだろうけど

  48. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:41 ID: 486b5

    ※48
    ブリガロンの評価の低さの低さはおかしいよな
    レートで評価5のゲッコウガもギルガルドも含んで3タテをよくする評価2のブロスター中心のパーティがバトルハウスで防弾の奴にフシギバナ共々完封されたよ

  49. ▼返信 名無しさん    13-10-20 15:58 ID: de7ca

    とりあえず参考程度に聞き流しておいて自分で使って評価を固めるのがいいんじゃないかね

  50. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:03 ID: d3cd9

    なんだこのニワカ

  51. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:04 ID: 6b126

    なんか「ネットの書き込みだけで評価してみた」って感じだなぁ
    種族値しか見てない感じ

  52. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:10 ID: b1efe

    ※46
    まあ意外なことだが、まだ発売から1週間しか経ってないから
    研究はまだまだこれから

  53. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:13 ID: 6982d

    叩きどころが多いのはしょうがないにしても一部考えてすらいないぞ…
    特にオーロットとパンプジン

  54. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:41 ID: a8298

    使い道がないとか強い要素がないとか
    バカ丸出し

  55. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:45 ID: a2b69

    コイツのクソ評価集はある程度環境が進んだ後晒されまくるだろうな

  56. ▼返信 名無しさん    13-10-20 16:56 ID: 070cf

    まあまあ、発売後たった一週間で『評価できた』なんていう時点でお察しだからピリピリすんなって
    一か月後に玄人がレート見て評価してほしいが

  57. ▼返信 名無しさん    13-10-20 17:02 ID: bb348

    発売一週間の時点で笑いながら見るようなものだと思っていたんだが・・・w

  58. ▼返信 名無しさん    13-10-20 17:07 ID: 5d6ec

    こういうのは1年後に引っ張り出して懐かしむもの

  59. ▼返信 名無しさん    13-10-20 17:24 ID: e8abb

    実戦で使ってないくせに評価する奴は馬鹿とかなあ
    一個人の考えになんでこんな噛みつくのか不思議だわ
    まだ一週間しか経ってないんだから「ふーんこんな考えもあるんだ」くらいで流しときゃあいいのに   

  60. ▼返信 名無しさん    13-10-20 17:45 ID: c9b20

    とりあえずポケモンに詳しい上級者な俺が評価してやった感が凄い
    それも種族値しか見てないむしろ清々しさを感じるレベルの考察
    今頃の布団で俺を理解出来ない奴は馬鹿って泣いてるだろw

  61. ▼返信 名無しさん    13-10-20 18:09 ID: 3413c

    せめてオーロットとパンプジンのこと分かってから書いてくださいねwwwwwwww

  62. ▼返信 名無しさん    13-10-20 18:48 ID: 148e0

    4世代以降の対戦環境は有名プレイヤー()に支配されてるからね

  63. ▼返信 名無しさん    13-10-20 19:03 ID: 968e4

    >>38
    同意。ギルドシールドがなければ大して強くはならなかっただろうな。
    そしてキュウコンさん、あなたの晴れ文字でコイツを葬ってください。

  64. ▼返信 名無しさん    13-10-20 20:08 ID: a4499

    ガチゴラスの扱いが酷いが、竜舞覚えるからワンチャンあるかも。
    まあ特殊防御死んでるし、物理は岩のせいで弱点付かれるから誰に繰り出せるかは謎。

  65. ▼返信 名無しさん    13-10-20 20:11 ID: 3a5a2

    ギルガルドは確かに強いが、対人戦ではキングシールドの使用タイミングが読まれやすいという欠点があるな
    もちろんその裏をかいてさらに攻撃などを重ねていくという戦法もとれる
    案外ギャンブル的な戦いが好きな人に向いてるかもしれない
    ブリガロンはウドハン、ローキ、岩石封じとかで圧力かけて、フェイントでとどめのパターンが多かった
    適当に殴ってるだけでも強いと思うのだが

  66. ▼返信 名無しさん    13-10-20 21:03 ID: 42da4

    ヌメルゴンは技のデパートなぐらい豊富な攻撃技持ってるだろw

  67. ▼返信 名無しさん    13-10-20 21:39 ID: 60556

    こういう評価系は最初の10匹見ればあたりかはずれかわかるが、こりゃはずれだな

  68. ▼返信 名無しさん    13-10-20 21:47 ID: 8b448

    ゲッコウガとギルガルドの脆さについて少しぐらい触れておくべきだとおもうが
    600族についてはもう少し濃厚なこと書けてもいいと思う
    ヌメヌメよりも、タイプ、種族値、うるおいボディの3点の危険性について触れられてないのは評論としてちょっとマイナス点だな

  69. ▼返信 名無しさん    13-10-20 22:12 ID: 74cfb

    ゴーゴートは移動要員ってか

  70. ▼返信 名無しさん    13-10-20 22:14 ID: 406ce

    ブリガロンは耐久でもエースでもなく
    流しながら戦うタイプ

  71. ▼返信 名無しさん    13-10-20 22:14 ID: d0194

    実際に試してもいないただの妄想垂れ流しなのが御三家の時点で丸分かり
    ジュエル文字で道具奪うって出来るんですかねぇ
    第5世代ではジュエル泥棒で奪えませんでしたが

  72. ▼返信 名無しさん    13-10-20 22:16 ID: e24e6

    ガメノデスみたいなキワモノ系デザイン好きだから旅パで使ってたけど、たきのぼり覚えないと知って絶望した。
    折角かたいツメあるのに習得技と噛み合ってないのがなぁ……

  73. ▼返信 名無しさん    13-10-20 22:21 ID: a2168

    フリーは知らんがレートで後出しできないポケモンなんて基本ゴミでしょ
    ガッサぐらい凶悪かマンムーみたいに環境にぶっ刺さってない限り採用されることはない
    ゲッコウガ、ファイアローは初めのうちしか流行らないだろうね
    BW初期のヒヒダルマや化けの皮が剥がれたゴウカザルと同じ臭いがする

  74. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:00 ID: a1d8b

    XYぶっちゃけ良い所無いσ(^_^;)

  75. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:03 ID: a1d8b

    BW2のポケモンをXYに送る(交換)するには年間500円かかるらしい(♯`∧´)

  76. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:11 ID: 04467

    皆 ギルガルド使いそうだな・・

  77. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:16 ID: f998d

    ※76
    安くていいよな
    一時間バイトするだけで2、3年

  78. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:23 ID: be830

    こういう個人の評価に文句つけるやつはテンプレの型以外使えないようなやつなのか?
    所詮参考程度
    ましてや情報が少ない現状ではなかなか分かりやすいと思ったけどな
    他人の型をパクルしか能が無い人には不満なんだろうけど

  79. ▼返信 名無しさん    13-10-20 23:38 ID: 3a5a2

    ※79
    真面目にやってないからじゃないか?
    オーロットやパンプジンの「よくわからない」なのになぜ評価1をつけることができたのか疑問の残る部分なんかがある

  80. ▼返信 名無しさん    13-10-21 00:09 ID: b1010

    防弾の仕様によりヘド爆&シャドボ&気合玉無効で最強のゲンガーメタのブリガロン
    耐久とSに振ってローキック&岩石封じから捨て台詞に繋ぐ起点作りゴロンダ
    優秀な種族値と悲惨な耐性を利用した弱点保険クレベース
    パルシェンに次ぐポテンシャルの殻破使いのガメノデス
    こいつらの評価が低いとか頭おかしい
    あと現状のガチゴラスは、「岩が足引っ張ってる竜」じゃなくて「竜が足引っ張ってる岩」ね
    マリルリのアクジェ等倍の恩恵は割と大き目だけど

  81. ▼返信 名無しさん    13-10-21 00:17 ID: 0099f

    ※79
    いくら何でもこれは参考にならなすぎ

  82. ▼返信 名無しさん    13-10-21 00:21 ID: 22031

    ガチゴラスはすごい好きだから使いたいんだけど種族値低めだな
    結局補正かけなきゃ竜舞後も130族抜けないS71とか嫌がらせかよ
    72にしてくれ

  83. ▼返信 名無しさん    13-10-21 00:33 ID: b1010

    ※83
    あの物理耐久を見て種族値低いとかブシンやガブみたいな一部のおかしい奴に毒され過ぎ
    メガハッサムのバレパン程度じゃ竜舞見てから受け出ししても沈め切れずに詰むからな

  84. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:03 ID: 22031

    ※84
    岩タイプの物理耐久とかハードロックでも持ってないかぎり飾りだから
    マジで

  85. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:18 ID: b1010

    ※85
    相性だけじゃなくてちゃんと数値で見ろよ
    あとS上昇詰み技で全抜きする前提で考えてから物言え、ガチゴラスで地震インファ受けに出す馬鹿がどこにいる
    まだハッサムが氾濫してるとはいえ格闘はフェアリーとギルガルドのおかげか少なめの印章だし、環境変わったことも含めて話ししようぜ
    一致竜技が残念だけど頑丈顎牙で役割破壊の火力は十分だから、起点作りと先制技持ち縛りを意識したパーティ構成にすればガチゴラスは充分エースに使えるレベル
    少なくとも現状まともに仕事が見つからなくて、需要が増えた鋼でポンポン落とされるアマルルガより使用感はいいわ

  86. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:22 ID: 22031

    ※86
    戦えるには戦えるスペックだが十分エースはさすがに言いすぎw
    さすがに厨ポケ連中と比べたら確実に劣るスペックだと思うぞ
    ガブやブシンみたいな一部の奴に毒されすぎって、現実問題トップクラスっていうのはそういう連中だから

  87. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:23 ID: 842fa

    ファイアローの画像違う気がするけど

  88. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:27 ID: 22031

    岩の牙とかないんですかね・・・
    あとガチゴラス三色牙思い出さなかった気がするんだけど気のせいだよな?

  89. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:34 ID: 121a7

    俺のお気に入りが悉く低評価で泣いた

  90. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:36 ID: b1010

    ※86※87
    マイオナVS自称(笑)レートトレーナー
    ファイッ!!!!

  91. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:39 ID: 7a198

    ※90
    どの評価も話半分聞き流しでOKなレベル

  92. ▼返信 名無しさん    13-10-21 01:58 ID: 0ac2e

    ギルガルドは確かに強いけどギャンブル性強いからド安定では無いんじゃない
    でもそこが面白い
    あとルチャブル結構強い

  93. ▼返信 名無しさん    13-10-21 02:28 ID: 3fe4e

    ※93
    ギルガルドは強い弱いとかそういうのを超えた別の楽しいポケモンって気がするな

  94. ▼返信 名無しさん    13-10-21 06:17 ID: 33f64

    まだ発売されてそれ程時間も経ってないのにまともに新ポケの評価なんて出来るわけないやろ...
    最初は弱そうに見えるポケモンが遺伝技で一気に厨ポケ認定されるなんて珍しい話でもないやろうに
    この>>1ちゃんは早漏やなぁ(呆れ)

  95. ▼返信 名無しさん    13-10-21 07:01 ID: 6281d

    クレベースは頑丈ミラコだけでも十分存在価値はある
    ニンフィアはハイパーボイス待ちだな

  96. ▼返信 名無しさん    13-10-21 07:16 ID: 586aa

    もう厳選し始めているのか。早すぎだろ・・・。
    もちろん、ちゃんと仕事してゲームをプレイしてるんだろうか?

  97. ▼返信 名無しさん    13-10-21 13:28 ID: cd9cc

    で、全部使ってみたの?

  98. ▼返信 名無しさん    13-10-21 15:58 ID: 5a2e4

    まあガチゴラスは比較対象が600族だからな
    こいつが600族だったら竜舞からもろはで2~3縦してしまいそうだけど
    でもあとSに20くれたらよかった

  99. ▼返信 名無しさん    13-10-21 17:14 ID: 3b268

    ガメノデス嘗めすぎじゃね?
    殻破りと硬い爪クロスチョップあるからナットでも止まらんぞあいつ
    あと見た目もかなりツボなんだが

  100. ▼返信 名無しさん    13-10-21 17:48 ID: bb879

    おもしろかった!

  101. ▼返信 名無しさん    13-10-21 18:02 ID: 4a8df

    お前らゴチャゴチャウルせーよ                              つかってみりゃ分かるだろ

  102. ▼返信 名無しさん    13-10-21 19:33 ID: 3e2c2

    ※97
    ほとんど大学生だろ

  103. ▼返信 名無しさん    13-10-21 20:07 ID: cbf05

    評価するのはいいけどもうちょっと調べろよw
    遺伝次第ではとか、分からないとか、技豊富なヌメルゴンに技少ないだとか

  104. ▼返信 名無しさん    13-10-21 20:32 ID: d2b56

    発売一ヶ月も経ってないうちに正当な評価下せる訳がないな、出直せ

  105. ▼返信 名無しさん    13-10-21 20:48 ID: 1c4d0

    ガメノデス殻やぶ使える時点で普通に強いと思うんだが…
    あとブリガロンは一致アムハンとか打てるし1にするほどでもないと思うんだが

  106. ▼返信 名無しさん    13-10-21 20:56 ID: 79b5f

    ペロリーム気になるから使いたいんだけど、何かないかな?

  107. ▼返信 名無しさん    13-10-21 22:35 ID: 0a623

    今回のポケモン一部見た目がひどすぎる気がする適当すぎないか?wガメノデスとかw

  108. ▼返信 名無しさん    13-10-21 22:57 ID: f9c42

    ペロリームは今回の技のデパートだからなかなか使えるぞ

  109. ▼返信 名無しさん    13-10-21 23:41 ID: 55adb

    ※108正直第5世代でボッキ熊とか連結ソフトクリームとか赤青道着クリーチャーとか巨大ゴミ袋とかで耐性がついたからそんなに気にならん

  110. ▼返信 名無しさん    13-10-21 23:55 ID: abd91

    何か御三家の評価の時点で色々とボロを出してるし、
    本当にポケモンやっている奴が評価しているのか疑問だな。
    まとめブログで見聞きする程度の情報しか無いじゃん。

  111. ▼返信 名無しさん    13-10-22 03:04 ID: 5d3b9

    好きなポケモンになったから早くバトルしたいがために育成してるな
    とりあえず後から遺伝とかが出てきても新しく作るのは今回は特に苦にならんしな
    とりあえずゲッコウガは読みが強い人が使わないと弱いと思った
    俺がクソだからなかなか使いこなせん

  112. ▼返信 名無しさん    13-10-22 05:02 ID: 24888

    ほのおのジュエル未解禁なんですけど…

  113. ▼返信 名無しさん    13-10-22 13:34 ID: a9fd6

    ほんとお前らポケモン大好きだな・・・・・

  114. ▼返信 名無しさん    13-10-22 14:51 ID: b1202

    まあこんな個別評価()しちゃうような馬鹿は当てにならんわ

  115. ▼返信 名無しさん    13-10-22 16:04 ID: 2f83a

    「デデンネ 可愛い」
    「オーロット・パンプジン よくわからない」
     ↑
    ちょいちょいちょ~いwwちゃんと評価しろや~ww\どっ!ワハハハ!/
    ・・・っていう寒いツッコミを期待してたんなら、いくらでもしてやるよ
    何でもランク付けしたがるのは厨房の若気の至りだし、厨房の知識量・調査量なんてたかが知れてるし・・・

  116. ▼返信 名無しさん    13-10-22 17:38 ID: fc378

    そこそこ合ってると思うけどなぁ
    初心者は参考になるでしょ

  117. ▼返信 名無しさん    13-10-22 18:44 ID: 008eb

    ゲッコウガなんて悪タイプがついて雑魚になっただろ。
    フェアリーにフルボッコにされて終了だろ?

  118. ▼返信 名無しさん    13-10-22 19:38 ID: 305bb

    フレフワンに5を付けたのだけは評価する

  119. ▼返信 名無しさん    13-10-22 20:19 ID: 27b39

    ブリガロンとアマルルガとガメノデス過小評価されすぎだろ…
    個人的にはクレベースをちょっと使ってみたいと思った

  120. ▼返信 名無しさん    13-10-22 21:02 ID: a4cd9

    ※30

  121. ▼返信 名無しさん    13-10-22 23:49 ID: 5c5ef

    にわか乙だろ。モジャンボの使い道があるのにクレベースは使えないのかよ

  122. ▼返信 名無しさん    13-10-23 00:12 ID: ef529

    ガチゴラスの一致もろはのずつき威力半端ないからこの評価はない

  123. ▼返信 名無しさん    13-10-23 00:39 ID: f0fe6

    まさに机上論という言葉がぴったり
    全部使ってから評価しろ

  124. ▼返信 名無しさん    13-10-23 01:20 ID: 6e173

    とっくに手の平返してんだろ

  125. ▼返信 名無しさん    13-10-23 11:07 ID: 3de79

    タイトルに意味不明に草生やしてる時点で期待してない

  126. ▼返信 名無しさん    13-10-23 14:51 ID: 417d7

    クレベースはファイアローのフレドラ確定で耐えることが判明(自己再生でなかった事にw)
    特殊アタッカーもミラーコートで粉砕できるとの事(頑丈持ち)

  127. ▼返信 名無しさん    13-10-23 16:14 ID: 807ec

    フラージェス評価5でもいいくらい特殊受けとして活躍してるけど
    Cも110あるから火力も出るし

  128. ▼返信 名無しさん    13-10-23 18:02 ID: 417d7

    結論:どんなポケモンも使ってみて初めて強さが分かる

  129. ▼返信 名無しさん    13-10-23 19:20 ID: 50c68

    こいつ馬鹿じゃね?
    オーロット パンプジン
    「よくわからない」
    ドラミドロ
    「くそ種族値」→D123
    ブロスター
    「使えない」→C120
    もし俺が種族値だけで判断してもこの三つは言わん。

  130. ▼返信 名無しさん    13-10-23 19:52 ID: d9d60

    X限定ポケモンは?

  131. ▼返信 名無しさん    13-10-23 22:18 ID: 06059

    ただの個人的な評価にムキになるなよ

  132. ▼返信 名無しさん    13-10-23 22:19 ID: bd8c3

    所詮一人の素人の考察だろ
    鵜呑みにすんなよ
    俺のほうが考察眼高いしな

  133. ▼返信 名無しさん    13-10-23 23:34 ID: 0ed62

    クレベースの評価が低くて頭おかしいのかと思った

  134. ▼返信 名無しさん    13-10-24 01:53 ID: 5697e

    評価付けたいならせめて自分で使うか育成してからにしろよ
    運用方法はもちろんだが遺伝どころか普通に覚える技すら把握してないとか

  135. ▼返信 ブースター    13-10-24 09:44 ID: aa927

    やったあああああああああああああああああああああああああああああ
    フレアドライブ覚えれたあああああああああああああああ
    これでご主人様に使ってもらえる!ヽ(*´∀`)ノ
    のかな・・・
    ウィンディ消えてくれないかな・・・

  136. ▼返信 名無しさん    13-10-25 03:31 ID: 2c8f5

    ※136
    フレドラで襷潰してろ

  137. ▼返信 名無しさん    13-10-26 13:46 ID: c1fcf

    無能

  138. ▼返信 名無しさん    13-10-27 14:15 ID: afa24

    たんなる個人の評価。

  139. ▼返信 名無しさん    13-10-27 14:16 ID: afa24

    なにこれ・・・。

  140. ▼返信 名無しさん    13-10-28 08:22 ID: f51be

    パンプジンはよく分からなくても種族値的に強そうって思わないか?

  141. ▼返信 名無しさん    13-10-29 22:46 ID: 5d7a5

    カラマネロ評価低すぎない?普通に強いと思うけどなあ

  142. ▼返信 名無しさん    13-11-01 20:02 ID: 67c0f

    遺伝はまだ明らかになってないから仕方ないにしてもね
    パンプジンとか今のレートの流行なのによく分からないはないわ

  143. ▼返信 名無しさん    13-11-03 00:22 ID: be319

    パンプジンは評価3か4でオーロットさんは3かな
    クレベースも3 ガメノデスは2
    ゲッコウガとファイアローは過大評価にも程がある
    弱点なんていくらでもあるわ
    にわかが聞きかじりの知識で考察()なんてするなよ

  144. ▼返信 名無しさん    13-11-03 00:30 ID: be319

    ヌメルゴン
    >補助技・攻撃技ともに乏しく
    竜の波動 流星群 大文字 雷 ヘドロウェーブ 気合い玉
    アイアンテール 地震 濁流 岩雪崩 カウンター フェイント とける
    乏しいな(すっとぼけ)

  145. ▼返信 名無しさん    13-11-03 22:18 ID: a7b54

    ドラミドロはフェアリーに対抗できる珍しいドラゴンなのに
    ガチゴラスは夢特性だったらけっこう使える
    弱点の数で判断するなよ
    パンプジン普通に強いよ
    クレベースはすばやさ低くていいんだよ

  146. ▼返信 名無しさん    13-11-06 01:30 ID: 0a1eb

    発売1週間経ってるのにこんなクソ評価しかできない奴いるんだ
    これが自称廃人様かwwww
    遺伝技次第で化ける(笑)

  147. ▼返信 名無しさん    13-11-09 22:15 ID: f385e

    パンプジン強いお

  148. ▼返信 名無しさん    13-11-12 12:22 ID: 0bccf

    すでに環境がメタのメタのメタが生まれるくらい変動してるんだから、
    そら評価も変わるだろ。
    まぁ、こいつの見る目は腐ってるけど。

  149. ▼返信 名無しさん    13-11-15 20:56 ID: a0c45

    スレ主アホやなwwww耐久ポケの良さを全く分かっとらん。ベースもメデスも使い方で厨ポケになるぞwwwwwスレ主パーティーフルアタかよwwwwwwwwww

  150. ▼返信 名無しさん    13-11-24 15:46 ID: 6839e

    今これ見ると考えられないよな

  151. ▼返信 名無しさん    13-11-30 21:57 ID: 2945d

    1ヶ月たったがブリガロンが大化けでワロタwwwwww
    パンプジン、クレベースも評価鰻登りで全くあてになってないwwwwwww

  152. ▼返信 名無しさん    13-12-03 18:16 ID: e7c9d

    うーん…微妙な評価…

  153. ▼返信 名無しさん    13-12-24 10:47 ID: 0bd0d

    ゲッコウガwwwwww何それwwwwwww

  154. ▼返信 @名無しさん    14-01-19 19:42 ID: d9501

    いまこの評価みて爆笑したわwwwwww
    当時といってもこいつはポケモンやめたほうがいい

  155. ▼返信 名無しさん    14-01-26 14:29 ID: 92bb1

    ニンフィアー!!

  156. ▼返信 名無しさん    14-02-14 18:10 ID: fdb7f

    マフォクシーは使ってみるとびっくりするほど弱いし
    ガブリアスよりちょっと早くてもめざパくらいしかできることないし強みがない。

  157. ▼返信 名無しさん    14-02-14 18:12 ID: fdb7f

    こいつ絶対だいすきクラブのID作ってないだろwww

  158. ▼返信 名無しさん     16-03-06 16:56 ID: a4c45

    今見てみるとすごい面白いw
    5世代は草の受けポケはナットぐらいしかいなかったからなぁ

  159. ▼返信 名無しさん     16-09-19 18:01 ID: 2603d

    やっぱり発売直後の評価はあてにならないってわかるんだね

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved