スポンサーリンク
1:ブリムオン@ドーミラーのかけら投稿日:2023/03/24 22:06:10 ID:5FskPD2k
ホライゾン編
Serebii Update: The new Pokémon anime series is to be called Pokémon Horizons: The Series in the west
serebii.net
ホライズン【horizon】
1 地平線、または水平線。
1 地平線、または水平線。
2 認識や知識などの限界、境界。「イベント―(=事象の地平線)」
引用元
スポンサーリンク
8:レアコイル@ちいさなタケノコ投稿日:2023/03/24 22:10:37 ID:ilF2jaAo
これと被ってるじゃん

11:メガユキノオー@けいけんアメXS投稿日:2023/03/24 22:13:21 ID:O84g6wSM
>>8
たしかに
たしかに
14:マーシャドー@メトロノーム投稿日:2023/03/24 22:36:45 ID:s.t2s3b.
>>8
主人公側も敵キャラもほとんどオリキャラだしイワンコもリコみたいに謎の石を首にかけてる
リコロイ編って実質ホライズンなのでは?
そのうちリコを崖から突き落とすハラさんが登場する
主人公側も敵キャラもほとんどオリキャラだしイワンコもリコみたいに謎の石を首にかけてる
リコロイ編って実質ホライズンなのでは?
そのうちリコを崖から突き落とすハラさんが登場する
12:ディンルー@プレミアボール投稿日:2023/03/24 22:32:32 ID:dAag3cIY
そういやキービジュも水平線を描いてたよな

17:バネブー@あべこべやき投稿日:2023/03/24 22:57:02 ID:pmOYolDM
飛行船に乗って活動するライジングボルテッカーズ
リコロイ編でのお決まりの台詞っぽい「ヨーソロー!」=ボルテッカーズの掛け声?
航海のイメージで水平線、地平線のホライゾンなのかな
リコロイ編でのお決まりの台詞っぽい「ヨーソロー!」=ボルテッカーズの掛け声?
航海のイメージで水平線、地平線のホライゾンなのかな


5:メガオニゴーリ@わすれもの 投稿日:2023/03/24 22:07:04 ID:K2DUxB7U
ポケモンjourneyは全く定着しなかったじゃん

2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023-03-25 18:09 ID:NTUzMDE5
7:ダストダス@キノココのほうし投稿日:2023/03/24 22:09:29 ID:a6LwhOSc
サンホラみたいにポケホラとでも略されるんだろうか

※日本だと名称がホライズンじゃないかも
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
海外だとザ・シリーズと一緒にこういうサブタイが付くんだぞ
そんでそれは毎年変わる
一応参考程度にしておくと変わるたびに元のが入ってることが多いしSM以降は完全な形で入ってる
結局元の日本の区切りの方が纏まってるのか英語圏とかでも最初のシリーズ名で日本の区切りで表す方が(少なくともファン層では)多いっぽい
ジャーニーズといい海外版のタイトルはセンスあるよな
新無印韓国版のW主人公やワールドとかけた「W」も好きだわ
つまりある意味これはサトシの世界とは無縁の
パラレルって事になるのか?
公式はサトシからカメラが切り替わるって言ってたけども
2年で終わるよ
これ遊戯王みたいに数年ごとにシリーズ切り替える方式にしたっぽいよな
まさかこいつらで長年やってくとは思えんし
日本はただの「ポケットモンスター」のままだろ
ホリゾンファイブ?
リコロイ編でええやろ
どうせサトシみたいに次作にはいないんだろうし
関係ないけど名探偵コナン水平線上の陰謀は
“strategy above the depths”でhorizonじゃなかったりする
マンガの方は打ち切りだったから二の舞にならないことを願う
日本だと新新無印
実際声優の契約期間もあるだろうから、できて2年くらいじゃない?
アニポケチギュおじじゃねぇか んよ~っ
※11
水洗便所の陰毛?
犯人はお前だ!
北米版のアニポケは毎年サブタイトルがつくんだぞ
間違いだらけの記事作るな
※17
記事の中でちゃんとそれは説明してるじゃん
タイトルで釣ってるの確かだけど
正式タイトル判明!(日本だと違うかも)
けろたんはアメリカ在住だった…?
内藤ホライゾン
>>3
もう視聴者層が子供から大人になって、だけど現代のガキにも合わせなきゃいけなくて、、、それがサトシ解雇の原因だろ。
もう新しくしちゃって、アンチには言わせといて見るやつだけ見ればいいみたいな所だろ。
ワイ的には申し訳ないが大コケしてありとあらゆる災厄が降り注いでサトシ復帰まで来て欲しい。
マジなら恐ろしくダサい
ポケモンの終わりの始まりや
ま、スタッフが満足行くまで続けてくれ
リコロイとはなんだったのか?と言われないような面白い展開を期待していますよ^ ^
※21
世間からはドン引きされそうだけどね
あれだけ華々しくPRしてフィナーレ演出しておいて、結局サトシ頼みとかあまりにも情けない
いよいよオワコンか〜って思われるだけ
LR編が定着してくれるといいと思うんだけどな
入力しやすいしレフト・ライトって2人の立ち位置とのダブルミーニングにもなるし
サトシは二度と復帰する必要無いよ子供達の需要も無い
※23
失せろ荒らし
※25
そんなこと一般の人間は思わねえよ
良くも悪くもポケモンに縛られた価値観しか持ってない視野の狭いオタク特有の考えだね
そんな入り組んだ思考するくらいポケモンに囚われてるんだなw
弓矢で機械のポケモンを狩る
でも数年後にはサトシで釣るんでしょ知ってる
オリジナルホライゾンよりも運営ご自慢の自信作、叛逆シリーズにしとけ!70万人やぞ、これは怯みますわ
偽サトシの汚名返上して欲しいわ。
※23
終わりの始まりはXYな
※17
パワーレンジャー的な感じなんだ外国のポケモンの命名法則。
第2部も26年かな
パルデアキャラ出さないつもりか?
メインキャラ多すぎだろ人間キャラ二人でもテンポ悪いのにどう考えても一人旅で充分だろ。しかもアニポケに一番要らん害悪要素でしか無いロケット団ポジまで居るし失敗確定だろ
1年で終わりそう
※29
まぁ遊戯王に置き換えたら武藤遊戯が主人公の座に帰ってくる!ってなったら
うおお!!やっぱ遊戯だよなー新主人公シリーズは見てないから知らねって一般人はなるわな
どうあがいても駄作の予感しかしない
どう足掻いても新無印よりかは面白くなるから大丈夫やろ
オリオ、ランドウ以外のキャラ名は日本とそのまま同じなんだな
オリオランドウも近い発音の名前になってるが
ぐるみんだけ載ってないけど、どんな名前になるのか気になる
※2
こういう本スレと全く同じこと書く人ってBOT?
それとも書いた一部が向こうに飛ぶのかな
仕組みがよくわかってない
何か綺麗なグズマおるけど味方なんか?
>※日本だと名称がホライゾンじゃないかも
↑アニポケではないほうのポケモン公式ツイの新PVのツイートに#リコロイ とあるから
一応リコロイが日本での公式通称っぽいよ
※44
名前が「ポケモン名無しさん」になってるレスは
・管理人がコメ欄から抜粋して記事に追記したもの
・5chからの転載
というのを覚えとくといい
※5
十年続くよ
※31
松本の声が機能してるか分からんぞ
ハルカの声優みたいに突然病気にってこともある
境界線上のホライゾン
PVを見たら、ちょ〜っとだけワクワクしてきたわ
主人公が自分の出生を探る物語みたいだし、そこが面白かったら良いな
※49
まぁそうなったら数年後にして声変わりで低くなった
絶対にして中の人変えれば良いしね
シンエヴァの最後の28歳シンジだけ神木隆之介だった
みたいにね
北米版だから日本無関係じゃん
正式名称じゃないだろこれ
白猫プロジェクトのパクリ
ずんだホライズン
※47
ありがとう、疑問がきれいに解決した
ベストアンサーに選びたいくらい
懐古厨おじおばはこのシリーズ文句言いながら見るんか?
子供と見るなら分かるけど。
むしろサトシを降板させたいのは利益を求めるおじさんおばさんだよ!
20代30代の人は基本サトシが良いって思ってる。40代以降の人は世代じゃないからサトシを降ろして新しい風を吹かせたいと思ってる。
※54
頭大丈夫?
プロジェクトってついたら何でもパクリか?