スポンサーリンク
虹とポケモンマスター!
チャンピオンになったキミは、どこまでポケモンマスターに近づけたのかな―。マサラタウンに帰ってきたサトシとピカチュウは、再会したシゲルに問いかけられる。ピカチュウと旅に出た時から、ずっとめざしてきた夢、ポケモンマスター。その答えを、サトシは見つけることができるのか―!?
出典:
アニメポケモン
269:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:42:19 ID:Q1JHReQ+a
サトシ 26年間ありがとう
サトシ「どっちに行こうか 」ラストセリフ
サトシ「どっちに行こうか 」ラストセリフ

310:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:06:01 ID:7f+so5Lya
サトシ変わったよな…

スポンサーリンク
250:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:34:50 ID:CqJ0Ej3E0
俺たちの冒険はこれからだ!NEVER END
291:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:53:12 ID:OEx22MVu0
うおおおおおおおおおおお!!!
トレンド総なめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
トレンド総なめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


280:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:48:12 ID:YtdPhUQvp
サトピカ「次どこへ行く?」→ホウオウが現れる→あっちへ行こう!(ED曲かかり出す)
みたいな終わり方にするかと思ったらあまりに普通すぎてびっくりした
いつぞやのダイパやベストウィッシュみたく、実はサトシ引退は嘘で次のシリーズにも出てくるんじゃないかと邪推するレベル
みたいな終わり方にするかと思ったらあまりに普通すぎてびっくりした
いつぞやのダイパやベストウィッシュみたく、実はサトシ引退は嘘で次のシリーズにも出てくるんじゃないかと邪推するレベル
287:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:50:12 ID:ftGa/nrSa
>>280
次週からそのままパルデア編始まってもおかしくないよなw
次週からそのままパルデア編始まってもおかしくないよなw
290:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:53:03 ID:8CZ/YXZea
ホウオウは映画に温存だな
10年くらい寝かせてからサトシ映画やりそう
10年くらい寝かせてからサトシ映画やりそう
243:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:32:16 ID:+8i8v/Fj0
モラトリアム(充電)期間を終えたサトシの再出発、みたいな結末だったな。サトシがまた旅に出る展開は予想通りだったけどサトシらしいんじゃないかって気がする。
1つの場所に留まらず世界中を流浪して回ってるのがサトシの本質みたいなものだし。
…これがサトシの物語の終着点であり、もうサトシに会えないのだと思うと寂しさで胸が一杯になるな…。
1つの場所に留まらず世界中を流浪して回ってるのがサトシの本質みたいなものだし。
…これがサトシの物語の終着点であり、もうサトシに会えないのだと思うと寂しさで胸が一杯になるな…。
257:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:37:14 ID:XjQ/3Blj0
最後だし何かあるかもとちょっと期待してたけど特に何もなかったな
これがサトシの最後か…
これがサトシの最後か…
246:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:33:35
新無印の最終回の方がずっと最終回だったよな
260:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:38:08 ID:+8i8v/Fj0
>>246
サトシ「空も森もポケモンも、全部ピッカピカに輝いてる!」
↑この台詞めっちゃ好きだからこう言う台詞を今回のお話でも聞きたかったな。
サトシ「空も森もポケモンも、全部ピッカピカに輝いてる!」
↑この台詞めっちゃ好きだからこう言う台詞を今回のお話でも聞きたかったな。

スポンサーリンク
279:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 19:48:04 ID:b11+6bjA0
チャンピオンだからヒカルの碁の塔矢行洋みたいに
マサラタウンに野良挑戦者やってきて毎日忙しいぜみたいな感じになるかと思ったらそこら辺ぶらついてるだけの毎日で草生えたけどな
マサラタウンに野良挑戦者やってきて毎日忙しいぜみたいな感じになるかと思ったらそこら辺ぶらついてるだけの毎日で草生えたけどな
319:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:10:55 ID:On7BnwTG0
ゲッコウガは救われなかったな。

341:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:23:53 ID:mqpCYWcR0
ピジョット再会はまあ本当に嬉しい
ケンジが喋ったのもかなり嬉しい
ハルカとマサトとホウオウとポリゴンが登場しなかったのは少々残念だったが声優の都合とか大人の都合の関係とかでまあ目を瞑れる
ムサコジニャがなんだかんだ解散しなかったのもまあ想定内だ
…
……
でもあれだけアニポケのラスボスフラグたてまくってたサカキとの決着が…
一切つけずに終わらせるなんてのはいくらなんでもねーだろぉぉぉぉぉお(爆)
サトシ主人公の新映画版告知もないとなると…
ああ悶々(号泣)
ケンジが喋ったのもかなり嬉しい
ハルカとマサトとホウオウとポリゴンが登場しなかったのは少々残念だったが声優の都合とか大人の都合の関係とかでまあ目を瞑れる
ムサコジニャがなんだかんだ解散しなかったのもまあ想定内だ
…
……
でもあれだけアニポケのラスボスフラグたてまくってたサカキとの決着が…
一切つけずに終わらせるなんてのはいくらなんでもねーだろぉぉぉぉぉお(爆)
サトシ主人公の新映画版告知もないとなると…
ああ悶々(号泣)

349:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:31:48 ID:CqJ0Ej3E0
新無印のめざポケは結局、1クール使っての古参視聴者へのサービスだった
・ピジョットが25年ぶりに再登場
・カスミとタケシが21年ぶりに揃って旅をする
・人気投票で第1位を取り、昨年再上映された2002年劇場版を意識した演出
・ケンジがおよそ17年ぶりに声出しで登場
・デントがおよそ10年ぶりに声出しで登場
・全員ではなかったが歴代サトシの手持ちが1話限りの手持ちに復帰
・ロケット団の歴代手持ちが全員集合
・ピジョットが25年ぶりに再登場
・カスミとタケシが21年ぶりに揃って旅をする
・人気投票で第1位を取り、昨年再上映された2002年劇場版を意識した演出
・ケンジがおよそ17年ぶりに声出しで登場
・デントがおよそ10年ぶりに声出しで登場
・全員ではなかったが歴代サトシの手持ちが1話限りの手持ちに復帰
・ロケット団の歴代手持ちが全員集合
350:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:33:34 ID:+8i8v/Fj0
ソーナンスがパンプジン&マスキッパと手繋いで飛んでた場面は微笑ましかったな。
ムサシってパンプジンにかなり愛着あるんだろうか。
カルネのパンプジン見た時もテンション爆上がりしてたし。
ムサシってパンプジンにかなり愛着あるんだろうか。
カルネのパンプジン見た時もテンション爆上がりしてたし。
359:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:47:57 ID:+8i8v/Fj0
コータス、グライオン、フカマル、ルガルガン、メルメタル、ルカリオ、ウオノラゴン
最終章に出なかったサトシポケ(離脱組は除く)はこれで全部か?
ヨルノズクは出てたっけ?
最終章に出なかったサトシポケ(離脱組は除く)はこれで全部か?
ヨルノズクは出てたっけ?
313:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/03/24 20:08:11 ID:+8i8v/Fj0
「サトシの物語はこれで終わりだけど、サトシの旅はまだまだ終わらない」
…みたいな結論にしたのは上手い着地点なんじゃないかって気がする。
いつかまたどこかでサトシに会えるんじゃないかと希望が持てるし。
リコ編にも再登場したりしてね。
…みたいな結論にしたのは上手い着地点なんじゃないかって気がする。
いつかまたどこかでサトシに会えるんじゃないかと希望が持てるし。
リコ編にも再登場したりしてね。
スポンサーリンク
17年ぶりにケンジが喋った!
24年ぶりにピジョットが再登場した!
10年ぶりに「NEXT TIME... A NEW BEGINNING !」というテロップが出てきた!
24年ぶりに「タイプ:ワイルド」が流れた!
#アニポケ
24年ぶりにピジョットが再登場した!
10年ぶりに「NEXT TIME... A NEW BEGINNING !」というテロップが出てきた!
24年ぶりに「タイプ:ワイルド」が流れた!
#アニポケ
(´-`).。oO(会いたいからって必ずしも出会えるわけでもない。出会えても言葉が通じない。だからこそ、いつも相手を思って全力で、うまくいかないことがあってもひたむきな少年と相棒たちの物語を26年もみれたの最高すぎですよね……。ありがとう、サトシ、めざせポケモンマスター
この26年間サトシとピカチュウの冒険には数え切れない程の感動と幸せを頂きました。そして松本梨香さんには数え切れない程の元気を頂きました。アニポケファンとしてこれ以上の幸せはありません。心の底から感謝の気持ちを言わせてください、本当にありがとうございました。#アニポケ #anipoke… pic.twitter.com/lcHJ0IEF9m
— Wonron Valentine (@WonronValentine) March 15, 2023
サトシとピカチュウの最終章の最終話放送後すぐ流れたCM
— いゆねん (@inuinuchang) April 8, 2023
見てる我々の溢れる感情にとどめを刺したCM
見逃し配信では見られないCM(仕方ないんだけどね)
「旅は、終わらない」#めざポケ #めざポケ最終話 #アニポケ #anipoke pic.twitter.com/Eigtb4aCVR
ポケモン最終回、20年振りにEDでタイプワイルドが流れ、感動するサトシと共に育ったアニポケ勢…
(1993年生まれわし号泣)
#アニポケ #anipoke #最高のボロボロ靴 #サトシの最後 #ポケモン
(1993年生まれわし号泣)
#アニポケ #anipoke #最高のボロボロ靴 #サトシの最後 #ポケモン
関連
実況スレ(BBS)
見逃し配信
https://www.youtube.com/user/PokemonCoJp/videos
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ感想」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1!
最高の最終回だった!!
サトシもピカチュウも、またいつかどこかで登場してほしい!!
最後までつまらなかった
リコロイに期待
サトシお疲れ(´;ω;`)
ピジョットの頼もしさは異常
もっと早く迎えに行ってやれよ
※2
※4
この温度差よ
これで終わり?って感じ。悪い意味で
良い最終回だった。靴は節目節目に新しいのに変わってるイメージだけど今回ボロボロになってた靴はいつから履いてるやつだったかな。新無印からかな。
新シリーズのピカチュウの声優は大谷育江のまんまだから
サトシの声優何としても降ろしたかっただけにしか思えんわ
※4
こんなとこに居る人にはつまらないかもwww
お疲れさまでした
本当にお疲れ様でした
やけにアッサリしてて拍子抜け
もう少しお涙頂戴狙ってもよかったのでは
なんか色々と力尽きた感じの最終回だった
他のシリーズの最終回はもっと華やかだっただろ
あれ?ゴウは?
ポケモン名無しさんってなんなんだ?
当たり障りない文にしたいんだろうなって時によく見るけど
サトシ、ピカチュウ本当にお疲れ様でした…
まだどこかで旅が続いてるような終わり方良かったです
ポケなぞは要らん…
おませ載せて大丈夫なん?
寝坊助フシギダネかわよ
さよならサトシ
最終回ホントに感動して泣いてしまいました。26年間、声優の松本梨香さんも55
歳なのに衰えずサトシの声を長く続けてくれて感謝の気持ちがいっぱいです!
大谷育江さんはピカチュウ続投でホントに嬉しいです。かわいい声で特徴的な大谷さん
次からの新アニポケでもピカチュウのこと宜しく頼みます!素晴らしい声優です^ ^
彼女らの2人の豪華声優陣のおかげでアニポケは26年間続いたと思ってます。
31日はポケモンのアニソンSPですね!そちらも楽しみ!今までサトシありがと!
最終回まで虚無だったな 何がしたかったんだこのシリーズ
※6ピジョットと新しい靴履いたサトシいるから再登場してほしいな。
まさか 最終回で、ピジョットが、サトシを助けるために再登場するとは、思いませんでした。
ロケット団も無事に仲直りして 本当に良かったと思います。
サトシ達 ロケット団 26年間本当にお疲れ様でした。
今回で、自分は、アニポケを引退します。
アニポケよ サトシ達よ永遠なれ
おませさんやんけ!
なんか拍子抜けするぐらい普通に終わったな
新シリーズ初回1時間やるならこっちも最後ぐらいそうしてやれば良かったのに
※15
ゴウ君は一応新無印のキャラですので!出番は無かったのかと
新品の靴持ってきた瞬間にタイプワイルド来るか?って脳裏に過ってエンディングでタイプワイルド流れてきてうおーってなったぜ
夢オチじゃないのかよ
最高のボロボロ靴のシーンでグッと来た
欲言うならEDの「最高のボロボロ靴さ」の所でこのアップ欲しかった
1つ終わったな
楽しかったよ
まあこれでパルデアにサトシがいる理由(=世界中のポケモンと友達に)ができたし、新しいアニメにも一回だけ登場とかあるかもね
おませのツイートあって草
おませさん草
ボロボロ靴が~言ってるやつらおるけど新無印編の靴であって26年履いた靴じゃないのに感動してる奴ら安上がり過ぎるだろ
ピジョットめっちゃ良い再登場の仕方したな
ゲッコウガが救われなかったて何のことだ?
新無印に出てただろ
ちゃんと結末書けよとは思った
俺たちの旅はこれからだエンドじゃん
歌詞中のスニーカーを最終回で回収したのはグッと来た
エンディングが当時の素材のまま荒い画質なのも良かった
26年の最終話とは思えないほど盛り上がりなくて草
製作陣のとりあえず無印推しとけば今の20代30代に賞賛して貰えるやろ感満載だし
ピジョット離脱回リアタイ勢にブッ刺さる最高の最終回だった。ピジョットはアニポケに忘れ去られたんじゃない、温存されてたんだ!
ピジョットさん復帰するも即研究所送り
結局親父は会えなかったんか
最終回めっちゃ良かったわ
これからも出会いや別れ、再会、気付きやわくわくを繰り返しながらサトシの冒険は続いていくんだなあって
※40
内容の盛り上がりはあんまりなかったけどTwitterとかでは盛り上がってたんじゃね?
「ありがとう」…それしか言う言葉がみつからない…
これでアニポケは卒業。
お疲れ様でした。
お前らのしょうもない人生はまだまだ続くぞ笑
てか父ちゃん最後まで出さなかったな
薄味だらけの最終章でも最後なんだし出して欲しかったわ
最後にゴウの影チラつかせたら本気でブチ切れてたわ
最後に旅立ちの日に通り過ぎたホウオウがサトシのもとに舞い降りる展開かなと思ったけどそんなことはなかった
靴の流れでedタイプワイルドになるの察しちゃったよね
おませさんコメントしてて草
※40
Twitter見てみろよ
サトシの父ちゃんでないならゴウスペシャルでも良かっただろ
親父は結局出ないか
おつかれゴミアニメ
個人的にハルカ好きだったからもっと出てほしかったな
君決めみたいな締め方期待してたがあっさりだったな
あれ最終回だったのが。絵が下手くそすぎて感情移入できなかったわ。
少しは過去の旅仲間のことも思い返して欲しかった
ひとつの区切りとして良い回だったと思う
※10
ファーストテイク登場の感じだと助成金問題よりも声優本人が決めたのか制作サイドの意向なんやろな。
ピジョットの演出はほんまよかった
普通すぎてある意味安心な終わり方
この後に及んで映画はサトシとかはやめて欲しい
これから見始める子供のためにも腹括ってあくまでリコロイでやってくれよ
※61
ガセだろ
松本さんが東京都側と話し合って決着したって聞いてる
※61
ガセだろ
松本さんが東京都側と話し合って決着したって聞いてる
どうせ新主人公路線がダメならまた主人公に戻って来るだろうから何の悲しみもないな
EDでも静止画でも良いからサトシとハルカ+マサト再会してくれって願ってたのにまさか完全スルーとはな…
1番好きなシリーズがAGだっただけに、最初から最後までAGの扱いが微妙だった新無印と最終章は個人的に残念なシリーズだった
でもサトシとピカチュウと声優さん達には敬意を払いたい
お疲れ様でした
※69
あれ?
何で連投になるんだ?
※68
実際に打ち切りのような最後とお前のソースじゃ話にならねえ
特別な展開は何もない最終回だったけど
サトシにとっては毎日が特別な日なんだと感じた最終回だった
またいつかサトシとピカチュウに会える日を楽しみにしてます
まあ、綺麗に纏まってたとは思う
過剰な演出はせず静かに終わった
結局サカキとは戦わないままか…
最終章じゃなかったら全然良かったと思うけど最終章の最終回でなんでこんな中途半端というか未回収感出したまま終わるねん……(ゲッコウガとか)
結局過去の手持ち入れ替えつつ出したりカスミやタケシ出したのは視聴者に媚びを売るための餌としか思ってなかったんだろうなあ。最後まで行き当たりばったりで視聴者に媚び売る事しか考えてなかったんだろうなあ
結局何のために出したんだって感じのまま終わった……
DPやXYみたいにマサラタウンに帰るシーンで締める最終回が結構好きだった。
これでもしパルデア御三家がロケット団の声優そのまま続投だったらマジで松本梨香切るためにサトシ降ろしたんだろうな
正直めざポケやらずに新無印の最終回で終わっててもよかったと思うw
多分次回作でサトシはゲストで登場はすると思うw
ガキ「なんでピジョットが助けに来てくれたのー?」
歴代声優も反応してるから個別記事を作ってくれ
久しぶりに見たけど、子供の頃見たポケモンのまんまで感動したわ。
※73
不正受給が判明したのは世界大会が始まった後だから降板とは関係ないと思われる
※84
ギャグがなさすぎであの時のポケモンとは別もんだわ
しゃべるケンジ、ピジョットはうおおーってなった
ロケット団とかポケモンマスターとかの回収はまぁこういう感じか…だよな…って印象
静寂の演出でサトシが何かに思いを巡らせてる感じを表してたのが好き
物足りなさもあったけどタイプワイルドでしみじみさせられた
んだけどなんだおい余韻クラッシャーポケなぞ!?
あの流れですぐ楽しくクイズするテンションになるポケモンファンなんているか
友達と次のシリーズの主人公がサトシじゃなかったら誰になると話してた結果、変わることになったな
普通に感動した
くどいけどこれでキャラデザが従来のままだったらガチで泣いてたかもしれない
松本さんお疲れ様でした
そしてありがとうございました
引退させるならやっぱり三年間をサトシの為に使ってほしかったわ
ゴウ編本当に不要だったろ
無印から見てるポケモンおじさんおばさんほど萎えて、新無印キャッキャしてるにわかだけが盛り上がってるいびつな界隈
ポケおじおばは拗らせてるし、にわかはポケモンブランドに惹かれてるだけで実に日本人らしい
新主人公がコケてもいいように無難な終わり方させるのはありでしょ。
ピカチュウ声だけでも続投させるぐらいには慎重にやってるわけだし。
カメラは外れてもサトシの旅はまだまだ続くって
結局打ち切りみたいなエンドか
※73
で、打ち切りのソースは?
もしかしてあの手のエンドはどれも打ち切りだと思ってる奴?
普通に良かったってのもあるけど、サトシの何気ない日常からまた冒険へっていうありきたりな終わり方で、こういう終わり方も好きなんだ
製作陣がサトシを引きずることだけはやめて欲しいけどな
もうキッパリ終わったんだから
最終回が薄味すぎてコメントが少ないの草
荒れるよりはマシなんだけど
サトシ今までありがとう
最後に歴代の旅仲間全員と再会はして欲しかったけど
終わりよければすべてよし
※98
新無印を耐え抜いてるから悪い意味で耐性出来てるよな
炎上しないだけマシって何度言われたんだか
無難に終われただけ幸せと思うしかないけど26年続いたコンテンツでそれって……
※4
ロケット団ポジションが居る時点で駄作確定だから諦めろ
未回収伏線一覧
サトシ父
カロスの根
ガンテツボール
アカギのその後
ポケモンハンターJのその後
ホウオウ
タクトの残り手持ち
チャンピオンズリーグ
BW放送延期ロケット団回
BW初回のゼクロム
サトシゲッコウガ解除の理由
XYカラマネロの行方
※10
あーこれ、サトシ出てきても成長した姿でだわ15くらい?か
そんで男性声優かハスキーな女性声優でだわ
これでマリリカだけで他のキャラ、ムサコジニャの担当声優とかはそのままで
サトシは嫌いじゃないが、違うお前じゃないアニメの主人公は って感じ
やっぱり原作の主人公で原作準拠のアニメ観たい、長年の夢である
コジローが無印でポケモンリーグへの挑戦がポケモンマスターと関係あるようなこと言ってたけど今回のサトシの定義だと別にバトルいらなくね?ってなる、、
※70
戻ってはこないぞ
※102
回収しなくてもいい伏線は捨てただけだ
※92
毎回地方リーグ敗退の茶番を繰り返さずに視聴者がアニメ卒業する頃に畳んで世代交代しておくべきだったな
そもそも原作が主人公違うからおかしくなるんだよねw
ルビサファあたりから切り捨てるべきだったw
ロケット団とかいつまでいんだよって感じw
来週の音楽祭のラストとかでサトシ完結編の映画
の発表があるとかなら納得するわ
これが正真正銘の最後な訳ないもんな
あの新しい靴だってその伏線なんやろうし
・2022カタールW杯決勝のメッシ??vsエンバペ??
の死闘の果てにメッシ悲願のW杯優勝
・2023WBC決勝の9回2アウトで最後の最後に
全世界が待ち望んだ大谷翔平??vsトラウト??
が実現して大谷がトラウト三振で日本王座奪還
最近あったスポーツ世界大会の決勝がどっちも
こんなとんでもない主人公過ぎる展開と内容だし
ノンフィクションがこんなシナリオ描いてるんだぞ?
フィクションが完璧なフィナーレを描かなかったら
ネットかどこかで大暴動おきますよこれ
サトシの引退は20年くらい遅い気がするけど
とりあえずお疲れ様
最後はやっぱりタイプワイルドなんだろうなと誰もが思ってたよな
1回くらいはポケットにファンタジーを聴きたかった
1番昔と今で全然違う視点で聴ける曲なのに惜しいなぁ
※103
訂正、マツリカの所がマリリカになっていた
10の人にコメしたから、ほとんどコメント読んでなかったが
コメが賛否両論だな見事に、これがサトシのアニポケの昔からブレない所
これだけ賛否両論の否の割合が半分くらいだという事は、相当評価が低いって事
最初から最後的泣きっぱなしの30分だった。
最後のタイプワイルドはやばい…。
「サトシの物語はこれで終わりだけど、サトシの旅はまだまだ終わらない」
…みたいな結論にしたのは上手い着地点なんじゃないかって気がする。
上手いか…?ありきたりだろ
※114
逆にこうなる予感しかなかったよね
サカキにピカチュウ献上されて特別なピカチュウであると認められて、今までずっと追っかけてたロケット団が見る目あったと評価される展開は、ないか···
※114
というかいつもこれじゃん
この前やったばかりの新無印最終回とも被ってるし
新しいシリーズでもモブとして出るんだろうなと思ってるから最終回感全然ない
最期になんて出るかなと思ったら、ネクストタイム アニュービギニングっていつものやつやん
これまたサトシ君出てくるな
ショッ…ショッ…ショッ…
※114
ありきたりな落としどころに持っていくこと自体は悪くないんだけど、ありきたりすぎて結局最終章のこれまでの話に意味があったのか分からんのが分からんのよな
アレだけ最終章だの煽って正史なだけでキミに決めた路線の単話でも良いレベルで終わったのマジで何がしたかったんだろ……
もっと色んな伏線回収や過去の手持ちとの触れ合いをするならまだしも結局何がしたかったのか分からんまま終わったし、せめてありきたりな終わり方にするとしても最終話で最終章で出会ったポケモン達の事を回想するとか尺の無駄使いしてもいいから歴代のサトシの手持ちを片っ端から回想するとかいくらでも長寿コンテンツならではの終わり方に持っていく事はできたはずなんだよなあ……
※68
あんな弱者女性ビジネスしてる共産党と強い繋がりのあるおばさん達にもガバガバなチェックしてるやつらの判断だから助かったまであるからね〜
※112
だってお前
ここでコメントしてるのお前と同レベルの奴等しかいないからだぞ
※122
そこまでコンプラ意識あるならケンジ出さんやろ
マスキッパとパンプジンのコンビいいね
リコロイってめちゃくちゃ突貫工事で作っていそうだから大変そうなんだよな
どことなくそこら辺が不安
サトシ、湯山邦彦に伝えておいてくれ。「ポケットモンスターをありがとう」とな
※124
どういうこと?
めざポケ最初のPVでポケモンマスターとは!って無駄にシリアスな内容っぽい風にしちゃったのは不味かったと思う 新無印からPV詐欺やりすぎなのが
炎上+休止続きのご都合WCSやゴウの絶交発言が続いた新無印のまま慌ただしく終わってたら不満が残ったと思う
新無印の後半制作現場が間に合ってないっぽいのも心配だったからめざポケの内容が薄めだったのも現場の負担って意味でもありだと思う
新無印が色々アレすぎたからめざポケで「いつものアニポケ」に立て直して終われてよかった この1クールほんと「こういうのでいいんだよ」の連続だった
ラティオスとラティアスの事妙に口走ってたから劇場版あるぞ
※57
何がゴミアニメだ!
相変わらずここのおじさんおばさんは捻くれてるなあ
サカキと決着付けさせたらロケット団がロケット団じゃなくなってしまうから仕方ないと思う
ホウオウ出さなかったのは流石に逆張りだろ
なんか句読点多用する人のレス抽出し過ぎじゃね
しかもレス内容がクサすぎる
※4
ほんと捻くれてるよな
※98
本当の意味でポケモン滅亡
後の展開はお察しの通り
最高の最終回だった
締め方も神すぎる
最後が無印ファンとダイパファンしか得しない無印ダイパのためだけの、AGSMXYファンが悲しみしかしないAGSMXY不遇シリーズに終わったのひたすら残念だし、監督が贔屓目でアニポケに関わるとろくな事にならないと改めて思い知ったわ
新しいシリーズは露骨にキャラやポケモンに格差を作らない全ファンが楽しめるシリーズになるといいよな
※11
涙吹けよ上辺
時間軸が気になるけど10歳のサトシは4月からトレーナーになったのかな?
誕生日らしいケーキみた事ないし
桜が咲いてるから3月っぽいし!
地方に36日間滞在して別の地方に行ってるって事かな
ラスト無印は自由に行き来できるけど
12ヶ月で10まとめムービー作って
ガラルを旅する映画でガラルの出てないトレーナーとかキョダイマックスとか出して欲しいとか思うよサトシとピカチュウで
※121
現行のアニメスタッフがサトシに折り合いつけるための話だったんだろ
公式の金でやってる同人誌みたいなもんだな
※109
現実にポケモンおるんかお前の世界線
晩節を汚すとはよく言うが20年近く汚してたのはちょっと
変えるタイミングはいくらでもあったのに結局オチがないまま降板とか日常アニメじゃないんだからさ
サトシ終わったな〜これで心置き無く春を殺れるよ
30代以降→とてもよくわかる
20代ギリ→まぁわかる
それより下は「初代からサトシ観てたけど〜」「サトシ終わってほしくない泣きそう」って言うの意味わからん
いやわからなくもないけど正確にはこうやって何度も何度もツイートする女FFが理解できない
どうあがいたってリアルタイム勢にはなれないだろ気持ち悪すぎる
※146
十代のガキは一体感コンテンツが大好きだからしゃーない
生まれる時期が少しズレてたら嘘松かラルキになってた連中よ
おませさんキモいから載せないでほしい
マジでクソつまらなかった…
結局サトシのこれまでを全て上手くまとめることができずに、
俺たちの戦いはこれからだEND
投げやりにも程があるだろマジで
結局ただの二次創作で終わってるしホントに
こんな適当に話を作ってるような奴らが作る、
新ポケモンアニメに大いに期待だな!^^#
サトシとピカチュウを”殺した”罪は重いからな
俺も、今までの他の視聴者(ファン)も、キャラクターたちも、出来損ないのぼんくらに、物凄くないがしろにされて馬鹿にされてるってのがよくわかったわ
こんな納得できない終わり方をして良かったとか言ってる奴は『サクラ』か、そもそもそんなに好きじゃない『にわか』でしょ
薄っぺらい口で面白かった~とか言ってる
ふざけんなよマジで。内心、制作者に従順でいる俺かっけーって思いたいか、みんなが面白いって言ってるからとりあえず面白いって言っとこうとかそういう魂胆のゴミでしょ
本当に心の底から面白い!と言ってる奴は単純に無知なだけだしさ
そんなクソばかりだわもうホントにクソ!
あなたにポケモンを見る資格はないと思います。
そうだそうだ
どうせどんな最終回にしても批判あるだろうからこれで良かったやろ
新作か低迷したらリコロイのピンチにたまに現れる助っ人的にも使えるし
アラン戦の方が盛り上がってて草
サトシとピカチュウ最後のお話、素晴らしかった!
本当は、このお話でセレナとの再会があっても良かったんじゃ…?
ロケット団もシゲルも出ないんじゃアニメを見る理由がなくなってしまうな
本当にサトシを降板させて良かったんだろうか
虹が出るシーンでホウオウ登場してたらもっと良かった。
…けど、何か寂しいな。サトシ、26年間ありがとう。
結局、ゴウが黒歴史だったってことを
スタッフが認めた事しか分からなかった
最後が新無印だったのがあまりにもあれ
最終回だから久しぶりに見たけどシゲルから嫌味な要素がことごとく消え失せてるのな
誰だよこいつってレベルで
良かったんだけど、全体通して過去キャラもっと出しても良かったんじゃないかなーとは思った。
最後のサトシ編が告知された時、デントが序盤で出るからその他も色々出て何ならセレナとの話も一話くらいあるかなー、なんて期待はしてたんだけどね。
ただ、第一話から見てた両親が仕事早上がりしてまで視聴してたくらい、意味のある最終回だったのは疑う余地はない。
あっけない最終回だったなぁ
おっさんおばさんに媚びてサトシ再登場とかさすなよ
結局サトシはオジさん達を喜ばせるためだけのオモチャだったんだな…
取り敢えずアレだ・・・結局ワタ…ポリゴンは許されなかったし
もう放送していい筈なのにプラズマ団は未放送で最終回だし
ミジュマルは何故かスマブラでは声優違うし・・・
カブトボーグはコロコロ初ゲームとして否定されるし…
もうサトシのスーパーマサラ人ぷりは見れないし…
dresonはキモいし
サトシィ!ありがと~う!
※135
そら本スレだと句読点ガイジ以外はほぼ批判レスしかないしな…
日本に、アニメは、明らかに、つまらなく、なった。
倍速で、見たのに、短くて、内容が、無い、ように感じた。
作画や、辻褄合わせや、お行儀より、内容を、もっと、濃くした、方が、良い、のではないか。
見ていて、全く、面白いと、思えない、のは、娯楽として、本末、転倒、なのでは、ない、だろうか。
サトシが完全に闘志を失ってしまってただの親切な少年に成り下がってしまった
すぐにチャンピオンの座を奪われるような気がしてしょうがない
1話のギラギラした感じがなくなってしまったのは残念
※149
疲れてるんか?しっかり養生しろよ…
※119
いやいつもの終わりと違うぞ
サトシ卒業認めたくない人かも知れんけど
※146
幼い頃からキッズステーションで見てた勢も少なからずいるだろう
それすら見ていない人もいるかもしれないが
※13
お涙頂戴狙ったら狙ったで、「泣かせよう感満載でサムい」って言うんだろ。クレーマーは黙って寝てろ。
最終回までポケなぞとかいう尺稼ぎコーナーやめろや…カスミやタケシとの別れも1クール程度じゃ浅く感じて、本当に前のスタッフで新無印編を全部使って旅しての別れだったらめちゃくちゃ感慨深かったんだろうな…これじゃちょっと旅してまたね〜じゃん…
ピジョットも雑だしホウオウも新無印最終回で雑に消化されてそのままだし、本当過去の遺産に頼り切りで終わっちまって悲しいわ…はぁ…
雨の中走るシーンはop再現してて良かった。
※13
お涙頂戴狙ったら狙ったで、「泣かせよう感満載でサムい」って言うんだろ。クレーマーは黙って寝てろ。
※30
センスないね。コイツが脚本家じゃなくてよかったわ。クリエイティビティ0だから、日本のため、世界のために間違ってもクリエイティブな仕事に就こうとか思うなよ。
これで終わりとか本当可哀想
ブサイクにされて泥塗られて使い物にならなくなったから適当に捨てられるサトシ
※164
チャンピオンになることもサトシにとってはポケモンマスターの夢を見つけるまでの道のりに過ぎないから
チャンピオンの座が奪われたとしても未練なさそう
※174
いい加減諦めろサトシはチャンピオンになり有終の美飾ったんだ
これから俺らが見てない所で冒険してるさ
ピジョットの登場シーンやラストのタイプワイルドで泣いたけどアニポケ終わった実感湧かないなぁ
またどこかでサトシの冒険見せて欲しい
※127
それ、ドラゴンボールGT最終回の亀仙人のセリフじゃねーか
あの問題でサトシの声優だけ切りたかったんだからまたサトシがでるとか映画とかあるわけないじゃん
俺は良い最終回だったと思うぞ
てか、貶してる連中は、どんな最終回だったら満足なんだよ
うおおおおお
ゲッコウガ可哀想に
これから先まだまだサトシの人生は続くんだって考える余地を与えてくれる終わり方良かったと思う
ロケット団が一旦喧嘩別れした意味はないと思うが
で、次回のアニメがコケて数年後にサトシが主人公に戻ってくる所までもうテンプレだから大丈夫やな
サトシは絶対に戻ってくるよ
※178
それキャラ続投で声優下ろすだけでよくね?
最終回始まってからずっと泣いてた
懐かしいケンジとピジョットの登場とか
カスミとタケシとまたねって別れ方をするとことか
今日が冒険の始まりのトレーナーもいて
ピカチュウにずっと一緒にいてくれよって言うところも泣けたし
今の子供達には申し訳ないぐらい古参ファンに寄り添ってくれた
最高の最終回だった
サカキで思ったけど、主人公と悪役という構図があるにもかかわらずこんだけ悪の親玉との接点が無く終わりを迎えるアニメってのも珍しい気がする
ロケット団本部に乗り込むくらいはやるかと思ってたわ
1時間スペシャルはこっちにやっても良かったろ……
※183
ジジイくっせえな
いつまでポケモンなんて見てんねん
これで次のアニポケの視聴率落ちて、途中からサトシ加わるとかしたら面白いな。
BWのときヒロイン変わったんだっけ?
※172
くっそ辛辣で草
※179
世間的には好評だったんだけど貶してる連中は自分達がマイノリティって自覚があるのか気になる
いいかげんポケモンじゃなくて子供育てような…
最終回的には新無印の最後の方が特殊EDだったりで終わった感はすごかったね
最終章とかいう蛇足
※176
タイプワイルドのEDはホントに鳥肌(ピジョット)立った! サトシは是非新しいアニポケの方にも出してほしいな
サカキ率いるロケット団総力との決着は?
エサもらうピカチュ♪がトトロのめいになってる
サトシが皆様のお茶の間から旅立ちました 我々に対して思い出からの旅立ちを暗示しているのでしょう
こう見ると全く文句のつけようがないフィナーレを
迎えたDBやNARUTOって素晴らしかったんだな
※172
逆張りしかしないのダサい
※187
最初から最後までアイリスだぞ
個人的にはサカキとのバトルを経てポケモンマスターの答えに到達して欲しかったんだがね。
※119
殺すな
※189
最終回しか見てないマイノリティのことを世間って呼ぶの?
アニメのコメ欄にもアドバンスみたいな基地外評論家がいるの草
最後のサトシの靴汚いし気持ち悪い
※189
マイノリティが喋れなくなったらディストピア。
自分が楽しめたならいいんじゃない?
死にたい・・・
人の死を呼び寄せる少年の履き物‥
あばよ!
もっと勢いのある時に終わっておけばな
ネタが切れすぎてスッカスカな最終回でまさにサトシの限界って感じ
※205
少数の身勝手で、大勢が迷惑するのは良いのか?
※182
そうなんだよね。声優降ろしたかった、サトシが主人公なのを降ろしたかったとしても最悪主人公じゃなくてタケシ枠としてサトシを続行する事は可能だったはず。作中の月日を動かして永遠の10歲を卒業してタケシみたいな(あの世界では)大人側のトレーナーとしてリニューアルすれば良いだけなんだよね……作中で時間経過した事で声変わりって設定で声優変えれば受け入れてくれるはず……
何よりも中途半端な最終章で終わらせずにそこからしっかり成長したサトシを描けるし万が一コケても旅仲間で路線再修正も狙えたと思うし、コレでリコロイコケたらどうするんだろうなあ……(ゴウみたいに)
長い間お疲れ様でした
※211
いや、そういう事じゃない。少数が声をあげられない事がヤバいってだけ。
そもそもアニメ最終回の意見が賛否両論ってだけで別に迷惑じゃないし。
全員が同じ意見だとそれはそれで気持ち悪くない?宗教や洗脳じみてて。
機械的な人間だらけより良くない?
※214
ドラえもんの映画を観に行ってそう
※215
ごめん。あまり見てない。映画館苦手で。
※215
ドラえもんの映画は見ないな。
DVDやBlu-rayで映画は見てるけど。コマンドーとかブレードランナーとか。
※215
でも実際そんな社会嫌じゃない?
最終章の1話と最終話だけ見たけど
子どもとは言えチャンピオンになるまで旅してるサトシが
ママに身の回りのことやってもらって、公園に散歩する習慣のあるニート同然のこどおじ生活やってるの見ると「きっつ…」ってなったな
※189
世間的には好評って言っても薄っぺらい感想しかない好評がTwitterで溢れてるだけじゃマイノリティとか言われても説得力無いよ
本当に好評な作品はSVみたいにもっと熱量のある好評な意見が多数溢れて、その中でお前らみたいなのが逆張りにしか思えないアンチ意見を言ってるって分かりやすい構図になるからな
※219
SVはバグがなければまじもんの名作。セーブデータ消失バグとか直ったらまたやりたい。
※219
SVはバグがなければまじもんの名作。セーブデータ消失バグとか公式の対応が悪くなければ。
セーブデータ消失バグ直ったらまたやりたい。
※219
でも熱狂的にゲーフリ盲信してバグとかをデマ認定してる人はちょっと怖い。
※219
薄っぺらくない感想って例えば?
明らかに今までの最終回と比べると異質で
サトシがサトシから卒業するような妙な最終回だった
ピジョット復帰嬉しかったがそうするならゲッコウガも草刈りから解放してあげて欲しかったわ
サトシ引退したからもうずっとカロス懲役やん
佐香「逝くZ!!」
あんだけ当てもなく暇そうにぶらぶらしてるんならゲッコウガ手伝ってやれよと思ってたけど結局出てこんかったなあ
※10
いうてもうサトシじゃ限界感あったわ
これ以上リセットするのも酷
いつかは主人公入れ替えの必要あったでしょ
サトシ36歳いい年してポケモン
26年もやって男坂エンドなのがショックで精神的に不安定なんだが…
AGからあんま見なくなって新無印もちょびちょびしか見てない自分がこんなんだから
1話からリアタイ続けた人は燃え付き症候群やらかしてないか心配
※228
XYで優勝詐欺やらかしてブーイング多発しちゃったのが決定打な感じ
トレーナーやらせながら長寿アニメやろうってのが欲張りすぎたね
せめてラティ兄妹とホウホウは捕まえて欲しかったわ
あまりにも消化不良
めざポケ編が虚無すぎて優勝したサトシが幸せになった実感が全く湧かなかった
今までのシリーズの総集編でもやってくれた方がマシだった
世界チャンピオンって暇なんだな
サトシのポケモン、最終回に限って全員出てないの草。
ロケット団は手持ちにマスキッパとパンプジンとソーナンスいたからまた本部に預けてそう
今年は主人公交代の影響でポケモン映画なさそう