スポンサーリンク
パルデアのアビスにいるやつだ!
つくし先生、ポケモンをご存知だったwww
つくし先生がアビスと認めてしまったからもうあそこはアビス
公式様もアビスだって言ってる。
私もずっと思ってた。
私もずっと思ってた。
4層しかないパルデアのアビス
新しいアニメの主人公の名前はリコだしね
スポンサーリンク
2:オニゴーリ@メグロコのツメ投稿日:2023/03/21 23:03:06 ID:E7nIpsJY
謎の大穴をリコが探検する物語

4:トゲピー@ゆうかんミント投稿日:2023/03/21 23:06:02 ID:Una2LB56
ハネの原生生物感凄まじい
5:ハリーセン@メダルボックス投稿日:2023/03/22 00:06:45 ID:P9EQ5ddo
上昇負荷がないだけのアビス
6:コロボーシ@キングリーフ投稿日:2023/03/22 00:07:33 ID:RvhUEZwA
ゲーフリを訴えたら勝てそう
9:チルタリス@あかいいと投稿日:2023/03/22 00:15:34 ID:ybJUQUOM
>>6
大穴を探索するストーリーなんていくらでもあるだろ
大穴を探索するストーリーなんていくらでもあるだろ
12:ダグトリオ@きちょうなホネ投稿日:2023/03/22 00:19:30 ID:/3Kcr9z2
んなこと言い出したらアビスだって大概世界樹の迷宮だし
18:ヨワシ@コスメポーチ投稿日:2023/03/22 14:45:41 ID:23K.8N46
>>12
その世界樹だって辿っていくとウィザードリィとかだしな
その世界樹だって辿っていくとウィザードリィとかだしな
14:ワルビル@ビスナのみ投稿日:2023/03/22 00:21:49 ID:PxOw8mRs
こういうこと言ってるし



SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ショ○コン野郎じゃん
※1
残念ながらもっとエグい性癖なんだわ
※1
何もわかっていない
>>ゲーフリを訴えたら勝てそう
なんでこういう笑いを訴訟騒ぎにしようとして白けさせるんだ?
バグが多いのもアビス仕様か。
なんでパルデアのド真ん中に綿あめメーカーがあるんだ?教えはどうなってんだ教えは!?
綿あめ1本200円です、って金取んのかよ!くそったれ!!
大穴の奥に母親探しに行くのも、あの神秘的な雰囲気も、パラドックスポケモンの原生生物感もまんまアビスだなと思ってた
どう見てもアビスの丸パクリだからな
※1
お前だってツクシきゅん好きやろ?
※8
便乗ダセー
※8
アビス自体どこかで見たことあるような設定ばかりやん
この世に存在するもの、大体何かしらのパクリだからセーフ
キッズは知っていることが少ない上に頭も弱いから、すぐに「パクリだ」とか言い出しちゃうんだよな
大穴が出てくる作品なんていくらでもあるし、それくらいでパクリだとするなら、
ありとあらゆる創作はどんなものでもすべて何かのパクリとすらいえる
未知の場所を探検してそこにモンスターや未知の呪いが~っていう話は古今東西いくらでもあるやろ。
こぼれちゃうポケモンがでてくるからやめて
たまに苦言を呈するような人も居るには居るけど創作者は大抵この手の類似要素には寛容だよね
この人みたいな圧倒的な世界観を創作で作る人は特にそう
自分も元々は色んな作品から着想を得たってことを経験してるからな
※15
きもいな早く死ねよ
アビスかもしれないがアンダーテールかもしれない
意外と浅かった
まーた無名の奴がポケモンに擦り寄ろうとしてんのか
血圧上218の人やん
ゲーフリ「他作品をポケモンに突っ込んでくんな」
チヲハウハネって積極的にバトルを仕掛けてくるタイプのポケモンのはずなんだけど、なぜかこの絵みたいな人懐っこいポケモンのイメージがある
作者が許してくれてるんだからええやん
全然内容知らないけどなんでこんな可愛らしいイラストなのにスイッチのゲームr18なの?
じゃあ上からコライドンで飛び降りて下まで落ちてた時の俺ってものすごく危険なことしてたってこと?!
※25
グロいから
モンハンライズ「大穴です」
モンハンストーリーズ2「大穴です」
モンハンサンブレイク「大穴です」
ポケモンSV「大穴です」
モンハンといい大穴ばっかり
BDSPよりつまらんクソゲー
ポケモン性を失ってほしい
大穴に関してはまだスペインの伝奇が元ネタだからいいけど最近のポケモンキャラは他の版権作品のツギハギが目立つ
ゆるパク
※17
なんだ知障?
パラドックスポケモン、トレーナーの成れ果て説
※13
キッズの冗談もわからない老害にはなりたくないね
※35
その冗談を真に受ける奴がいるから、創作物が規制されていってるんや。そのコメントは逃げてるからあかんで
パラドックスは現代ポケモンの成れ果てか?
※20
つくしあきひとが無名はさすがに…
自分の中でのアビスっていうとロマサガ3のラスダンのイメージだわ
※33
せや おぱよー!
※36
でも俺ってマンムーより足くさいじゃん?
アビスもポケモンもありがちなアレだからパクリとかとは言わんけど、テイスト似てるところはあるとは思う。
アビスの内容はよく知らんのだが、3.2mのチヲハウハネが頭に乗っかるぐらいの大きさの子なの?
そもそもゲーム系の仕事してた人で
RPGのゲームオーバーの先を描きたいって描いてるのがメイドインアビス
それにポケモンは元々パロディネタ多くてオリジナリティー自体は薄いからね
※43
普通(?)の背たけは12歳相当の子どもだけどそもそもファンアートに大きさ云々のツッコミはナンセンス
※13
神主は東方を「現実にある何かしらの二次創作」って言ってる
つくし卿はアビスを「冒険なんて大体何かしら穴に潜るのが元ネタ」言う
そもそもポケモンは「子供の頃の体験をゲームに落とし込みたい」で虫取りや探検、交換や勝負、そんでMOTHERとかも含めてごちゃ混ぜにしたやつ
つくる側の意見って重要だなぁ
※44
まあ元ネタのMOTHER自体がBGM、テキスト含めてパロディだらけでオリジナリティないしな
マイナー作品の作者が擦り寄ってくるんじゃねえよ
>>14
なにゃこの汚ねぇトトロ
チヲハウハネをチョイスとか分かってんなあ
初めてエリアゼロ行った時メイドインアビスやんとか思ってテンション上がったからな
エリアゼロ初見のワクワク感は異常
※48
お前が無知なだけ
人間穴を見たら入りたくなるくらい穴好きだから
※53
マイナー作品の信者オタクくん落ち着けよw
どっかに行くか穴に潜るかは真理すぎて草
オタ専用コンテンツが一般人やキッズもやるコンテンツに擦り寄ってくるのきしょきしょですわw
メイドインアビスが無名は無理があるとか言ってる人、オタクの常識が外で通用するとはさすがに思わないほうがいいよ・・・・
※55
落ち着き散らかしていいか~い?
※57
ポケモンとか好きそう
※59
ポケモン嫌い?
ポケモンだいちゅきなの!
※57
こんなとこでコメントしてる時点でお前が嫌悪してるであろうオタクと同レベルかそれ以下の存在に成り下がってるんだぞ
思い上がるなカス
※57
今は子供ですら深夜アニメを見るのに時代遅れな人間
ここにいる皆ポケモンだいちゅきちゅっぱちゅぱなの!
メイドインアビス信者げきおこで草 効きすぎやろw
※65
ここはポケモン大好きおじさんのたまり場だよね☆
アビスは思ったけれどリコにビックリ。しかも同時期にモンハンの新作も穴繋がりだったしもうどこも狙ってるのかと。
あのー…
穴探しやめてもらっていいすか?
「冥土 イン ポケモン」
誰もがポケモンの事 話している
その目を疑問なく輝かせて
仲間呼びはウザく
ダブルバトルもっさり
口うるさいロトム図鑑
下画面ちょろつくんじゃない
第7世代の 新要素 全部無くしても良い
その声が 反映されて 星1 まだ 書かれている
ゲフーリはずっと
子供そっちのけで
自己満足方面
それを拒否っても
悪評は本物
二度と名作は 産まれない
ハネ実際に遭遇した時はデカすぎて鳥肌立った
誰やねん
無名のゴミがすり寄るなや
男は穴に潜るのが好きだもんな
※44
メイドって冥土なのか
穴探しやめろ
アビス感あるスカーレット選んでよかった
※1
それだけで済めばいいがな
※43
最小サイズならなるんじゃねえ?
家に児童サイズのマネキンがあって
ショタコンでケモナーでリョナが好きな
一般漫画家のおじさん。
まぁ大穴とか未知の何かとか超技術とか親が関わってきたり
メイドインアビスのパクりってのは最初からみんなに言われてたから今更
ただつくしあきひと先生は元々コナミでゲーム作っててRPG大好きで二次創作も好きだから何とも思ってない
※13
ネタじゃなくガチでパクリって単語を使うやつ大抵視野狭い馬鹿しかいないのほんと分かる~
※80
本気で言ってそう
※26
逆じゃなければセーフ
ポケモン初見なんですけどデカヌチャン(?)ってキャラにハサミギロチンして虐めたいなって思いました。
ポケモンSVをプレイしてもっとエグいのを作れる
そしてできたのがメイドインアビスなんですよ
※4
それお前じゃね?
※29
つまらんのはお前の人間性定期
メイドインアビスの方が「やばいところに来た」感あるよな
アビスは普通に主人公の腕を麻酔なしで骨砕いてから切ったりするので
すごい数のおっさんが集まってきている!